• ベストアンサー

仕事、遊び、性欲他なにも興味がなくなりました。

思うままに記載しますので乱文失礼。 自分で鬱かと思い病院にいきました(精神科)やはり鬱だそうです。投薬も受けてます。レキソタンという薬です。全く効きませんし先生に相談しても「がんばれ」の一言.......最近の状況ですが、仕事中は面白い(外勤営業中)。但し会社に寄らなければならない日はもうパニックです。そこで薬の効果が効き始める時間をインターネットにて調べ、会社による際は、時間を計算して服用してます。それも多量に。 結局、上司との人間関係が上手くいっていないことからの発端ですが、これは人事に相談してもかなうことは出来ません。成績は支店でもTOPクラスです。なぜ私が.......この様な症状になったのか? 行動派の私は休日は毎週家族と共に外出してましたが、今では、お酒飲んでます。昼でも仕事さぼってたまにお酒飲んでます。自己嫌悪を感じますがそうすると落ち着くのです。まさにこれがアルコールへの逃走と自分自身でもわかっているのですが、止められません。 医者にも事実を言いましたが「お酒止めろ。がんばれ」のみ。あぁ医者も職業かな?もちろん医者というひとつの職業と認識してますが、相談してる友人となんら変わらないアドバイス.....2nd,3rdオピニオンの意見が聞きたく病院を回りましたが、みな同じでした。 どうしたらいいのでしょうか?「お酒をやめろ!」というならなぜ医者は、聞いても止め方を教えてくれないのでしょうか?素人でもお酒を止めろと言えます。お酒を止められないのは自分の甘さだと思いますし止めないのを医者のせいにしてません。 ただ酒を止めろと言い、薬を処方するだけならば。医者は要りません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.7

  jyuusannyaさんこんにちは。40代後半のサラリーマンです。やはりストレスのようですね。お酒は一時的に気分をリラックスさせてくれるので、ある意味はストレスを和らげられるものです。  私もお酒は好きな方です。でも毎日飲まなくても居られます。仕事はメーカーサービス部門でクレーム対応が多い業務をしています。いわばストレスの塊のような仕事です。時にはクレーマーやヤクザまがいの脅迫者とも渡り合わなければなりません。デスクワークが大半ですが、日によっては夕方近くにはクレーム対応でぐったりしていることもあります。  職場から一歩出たら、仕事のことは一切忘れて、自分の好きなことや、趣味、遊び、恋愛などを考えるようにしています。家には一切仕事は持ち込まないことにしています。  職場では何か殺伐として、笑顔がほとんど見られませんが、そんな中でも美人を見たり、雑談するのが楽しみで、仕事の中で気分転換しています。  ストレスの発散方法は医者は単に酒をやめろ、頑張れたけでは寂しいですね。そういうのであれば、好きな趣味を持って、休みには遊びまわれと私は言いたいです。実際、自分も休みは好きなことをして遊びまわってリフレッシュしていますし、この教えてgooにもよく出没しており、これもリフレッシュの一つになっています。  お酒は飲みすぎると体には良くないので、体を動かすことをするのが気分転換に良いのです。何も激しいスポーツをする必要はありません。私の場合は、トレッキングや山歩き、街歩きもあります。森林浴では新鮮な酸素とリラックスできる成分が木から発散されているのでとても落ち着きます。  あとは、ズル休みです。風邪を引いたと言って休み、同僚が一生懸命働いているときに、自分は休んで温泉にでも行くのです。こういると同僚などに「何仕事しているんだバカだなぁ。自分は温泉入って気持ちいいぞと!」思いとっても痛快です。こうすると気分もすっかりリフレッシュできて、翌日また気分良く仕事を再開できるのです。  真面目な人程気分転換が苦手なようですが、時には有給をうまく利用して体を休めましょう。一生懸命働いて体を壊して倒れても誰も褒めてくれません。倒れるまで仕事をするのを美徳という風潮がありましたが、体をこわしてはなにもなりません。適度に手を抜いて、遊び気分を持ちながら仕事を楽しむのが宜しいと思います。  あと、私はお酒も体調の事を考えなければならない歳にきていますので、このところワインを飲むようにしています。飲みだすとボトル半分以上飲んでしまいますが、ほとんど二日酔いもなく良いみたいです。安い酒は大した量を飲まなくても二日酔いが酷いときもあります。お酒も飲み方次第ですね。

noname#6835
質問者

お礼

「クレーマー」についてですが、最近、家内から私はクレーマーと言われてます。「しつこい」そうです。これもはけ口のひとつに家内が対称になっているかもしれません。最近、家電のトラブルに関して、恐ろしく細かく文句と事実説明を必要以上に苦言してるようです(本人気づかず、嫁さんに言われて事実を知る) ずる休みします。温泉入ります。

noname#6835
質問者

補足

温泉行って来ました。今日はさぼりです。自ら読み返してわかりにくいお礼でしたので、再度。「しつこい」とは相手が営業マンで商品説明を十分に出来ない時など、恐ろしく突っ込みます。(家内がもう止めてと言うくらい)また、電話セールスに対しても同様。ぞんざいな口調で電話を切ったり....。結局人にあたっているのです。 そちら様のお仕事は私と比べてクレーム処理など多いと察しますががんばってください。

その他の回答 (10)

  • adjective
  • ベストアンサー率17% (241/1356)
回答No.11

逆に質問されていたので・・・余談となりますが。 専門家じゃないですが薬について。 薬の開発では臨床試験をします。その中に偽薬検査というのが含まれています。 偽薬検査とは薬の形をしてるけど薬の成分の入っていないものを飲ませて臨床試験者の回復を見るものです。 薬の形をしたものを飲むだけで良くなる人もいるんです。 科学的な臨床試験に心理学的なモノも考慮していると言うことですね。 科学的にその薬で治らないと思うことは自由ですが、この薬を飲めば治ると思うことも重要だと言うことが わかっていただけたらと思います。 (いやー確かに、だまされないぞと思うことも必要ですけどね) あと私は催眠にも興味を持っています。それによって実は催眠もとっても科学的な根拠に基づいていることを知りました。 催眠にもその導入で偽薬効果を狙ったものがありました。 「信じること」コレによって脳にすごい働きかけがあるんだと思います。 最後に「治癒力って心情に影響するのか?」 答え:するらしい。 嬉しい、悲しい、感情豊かだと細胞の活動が増えるらしいです。

noname#6835
質問者

お礼

ありがとうございます プラセボに関しては、人の生命力、信じる心、Dr及びナースへの信頼感・多種多様にありますが正解を求めるものはありません。

回答No.10

医者でも何でもありませんので,そのおつもりで。拝見しましたが, (1)「仕事中は面白い(外勤営業中)。」 (2)「但し会社に寄らなければならない日はもうパニックです。」「上司との人間関係が上手くいっていない」 (3)「成績は支店でもTOPクラスです。」 (1)について。うらやましいです。仕事にそれほど面白みを感じない私にとっては。とてもいいことではないでしょうか。 しかし(2)を見ると,組織とか上司とかそういうものにアレルギーというか拒絶反応があるみたいですね。 そして(3)にいたると,どうも問題の種,すなわち(2)の原因は,周囲よりもむしろ,あなた自身の功名心とか自己顕示欲の強さに端を発しているように僕にはうつります(功名心・自己顕示欲自体が悪いとは思いません,念のため)。 以上,あくまで私見で,じゃあどうしたらいいかということまで書けないのが素人たる所以ですが,御了承ください。お酒に関しては,他の方の指摘もあるように過剰な摂取は良くないと思いますので,対策を講じられるのが良いと思います。確か酒を飲む前か後かに服用すると気持ちが悪くなり,それによって習慣性を絶つことをねらった薬があるとか聞いたことがあります。 以上,御参考まで。

noname#6835
質問者

お礼

ありがとうございます 功名心・自己顕示欲あります。無い方は無いと思います。その程度の違いかと思います。 繰り返しになりますが。成績は支店でもTOPクラスです。なぜでしょう???相当な年収も貰ってます。??なのにこの状態です。 ひとつ:もう仕事がんばらない。家族が全て。 そして、このGOOを知る前に知人から言われました。記載はしません。

  • nypd104
  • ベストアンサー率26% (14/53)
回答No.9

とにかく医者を変えることをお勧めします。 酒については、○時~×時までは飲まないと自分で目標を決めてみてはどうでしょうか?

noname#6835
質問者

お礼

ありがとうございます。 医者に関しては何度も変えました。 酒ですが、自分のストレスを酒にて払拭しているのは自分でも理解できます。しかし飲み方が良くないこともわかってます。ですが止められません。 もうアル中なのでしょう。ですが自分、家族のために我慢して少しずつ減らしてます。お酒は麻薬です。

  • 45saori
  • ベストアンサー率28% (86/304)
回答No.8

私も、うつ病で通院中です。 アルコールは頂きませんので、その事については、 何も言えませんが、うつ病の患者に「がんばれ」 という、医者はダメです。普通は言いません。 >2nd,3rdオピニオンの意見が聞きたく病院を回りましたが、みな同じでした。 たまたま運が悪かったのでしょう。 もう少し他の、病院を探してみてはいかがですか? もしよければ、お住まいの県だけでも、 教えてくだされば、少しはアドバイスできるのですが・・・ 参考になるか分かりませんが、URL貼っておきます。 まだ、沢山見ていただきたいものは、あるのですが お住まいが近くでないと、意味がないので・・・ >投薬も受けてます。レキソタンという薬です。全く効きません 普通の医者でしたら、効果が見られない場合は 薬を違うのものに、変更したりしますが そのような事もなかったのですね。 必ず、相性のいい、お医者様が見つかります。 お薬もきちんと飲めば、必ず良くなりますので。 (ちなみに私は、段々良くなっています)

参考URL:
http://www.t3.rim.or.jp/~takaha3/alcoa.htm
noname#6835
質問者

お礼

ありがとうございます。医者に頼る他力本願か否か.....ちょっと頭が整理つきません。 若干記入ミスがありました。レキソタンという薬は効くには効くのですが、耐性でしょうか、日に日に効かなくなってます。副作用の眠気が全く無くなって来たのもその前著かと思います。

  • adjective
  • ベストアンサー率17% (241/1356)
回答No.6

>仕事、遊び、性欲他なにも興味がなくなりました ふつうそうだと思いますけど。 自分の好きなことしか興味なんてないいんじゃない? >という薬です。全く効きませんし 病気を治す力は信じることだと思います。 ほかにも医者に対する不満が揚げあれてますけど・・・ 人を信じることそれが対人関係をうまく行かすコツだと思いますけどね。それが病気の解決にもいくと思いますけど。医者ともコミニュケーションを取ることをお勧めします。他人を当てにしてもなんもかわらんし。 とシロウトの感想です。

noname#6835
質問者

お礼

ありがとうございます。 仕事、遊び、性欲他誰でも関心があると思ってました。それはそれは学生時代、授業は別にして、遊び、恋人、性欲はあふれんばかりでした。今30代。 それと、逆に質門したいところですが、不治の病の患者に病気を治す力は信じれば治るとは私には言えません。現実に知人にその様な方がいます。 私は不治の病かどうかわかりませんが........

noname#6057
noname#6057
回答No.5

こんにちは。 鬱ではないのですが、病気になり3ヶ月程休職した経験があります。 仕事は同じ部署の中でも1番でした。(って自分で言うのもなんですが) 仕事量も他の人より重く濃く、、やりがいはありましたし会社にいる時は元気いっぱいで仕事してました。ですが公私混同というか家でも常に仕事の事ばかり頭にあって休まる時もありませんでしたし体調も徐々に悪くなりました。&上司は私を高く評価しすぎてそれも苦痛でした。 そうこうしていたら、望んでやっていた仕事にも関わらずダメになってしまいました。上司に相談しても「あなたは能力もあるし大丈夫!」しか言われず、同僚や友人に相談しても同様。彼氏(現在の夫)に至っては甘やかすだけではダメと判断し「辛いなら辞める、上司に言う、オレに言う事ではない、毎回同じ愚痴を言うな」と(まぁそうなんですけど)言われました。 そんなこんなで会社に行くのが辛くなり、体調を調べに病院へ行ったらドクターストップになりました。下手したら死ぬ病気だったのですが私は会社を休めるのが嬉しかったいうのが本音です。その時始めて重圧から開放されました。頑張らなくていい、というより頑張ってはいけないという状況が私を救ってくれました。 質問者様の場合は家族もいますし、人間関係が問題なので私とは状況が違うのでなんとも言えません。でも無理して頑張るとお酒だったりやる気が起きなかったりとどこかにしわ寄せが来るのも事実だと思います。 今は鬱病でも医者の診断書があれば休職できますし、もしできるなら1度会社の事を考えなくていい時間を持ってみてはいかがでしょうか。 成績もトップクラスで楽しいということなら転職だってできると思います。(家族の為にではありませんが私も1人暮らししてたのでお金がの心配もありました。でも会社を辞めて、大した事でもないのに悩み過ぎたなぁとも思いました。) いづれにせよ、「頑張らなくては」と思うのは良い事なのでしょうし「オレは出来る」のは事実だと思います。 きっと真面目すぎるのではないでしょうか。若輩者がこんな大層な事いってすみません。でも時には休む・何もしない時期があってもいいと思ったので。

noname#6835
質問者

お礼

ありがとうございます。余談ですが友人(教師)精神的な病にわずらい、1年休職してます。本当に公務員は羨ましいです。もし私が1年休職したら.....机がありません。 ただ今精神的に落ち着いております。そちら様はご病気いかがですか。お大事に。 頑張らなくていいという表現ですが、インターネットにて、「励ますな」同様なDrからのコメントがありました。励まされないと気分が楽になりますね。

  • mld_sakura
  • ベストアンサー率20% (264/1282)
回答No.4

医者は「神様」ですか? 医者は病気を治すことへ導くのであって、あなた自身が治す問題なのではないでしょうか。 だいたい、医者が「酒をやめろ」と言ってるのにも関わらずやめずに続けておいて、「薬を処方するだけならば。医者は要りません。」とはあまりにも失礼です。 あなたのような精神的な病気の方の共通点は、全てが他力本願で、なおかつ自分主義であるところです。 自分に大きな原因があるにも関わらず、環境や人間関係のせいにしているところはありませんか? はっきり申し上げて、人間関係が全てうまくいく環境なんてあり得ません。 それであなた自身が悩むことは自然なことですが、それを自分自身で克服出来ないなら、あなたにヒューマンスキルが足りないということではないんですか? 世の中みんな苦労して乗り越えているんです。 みんな我慢をしてるんです。 我慢の中に、どうしたら良くなるかとがんばってもがいているのです。 会社だって、あなたの営業成績だけを求めているのではありません。 当然のことながら、そういったヒューマンスキルやコミュニケーション能力を求めているのではないでしょうか。 それがあなたには単純に不足しているのではないのですか?

noname#6835
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。そうですね全て他力本願で全て自分のせいなんです。苦労して皆がんばっているのですね。これはこの症状がでる前までそうしてきました。しかし克服することが出来ず質問しました。 わかっているのです。悪いのは自分だと。 補足ながら外資系の会社ですので、営業成績のみで評価されてます。そしてそれ相当な年俸を貰っています。会社は、ヒューマンスキルやコミュニケーションを求めていませんが、実は求めているかもしれませんね。

noname#6835
質問者

補足

書き忘れました。外資系会社勤務の私の会社にては、ヒューマンスキルやコミュニケーション能力に優れていても、ノルマ(年間にどれだけ売り上げることが出来るか会社との契約)を数年達成出来なければ首になります。

  • necson158
  • ベストアンサー率39% (132/332)
回答No.3

「酒をやめろ。がんばれ」では、なかなか納得できませんよね。ほんとに苦しいんだなと思いました。 でも、ちょっと酒を飲んじゃうと自己嫌悪に陥る・・・。多分止めたいと思うんでけど、止められない自分にイライラしているという感じなのでしょうか。 うつ病だと診断されたようですが、基本的に精神科などの医療機関では薬物投与を主とした治療方法が多いです。でもそれだけだとうまく治療が行っていないように感じている。 臨床心理士などのカウンセラーがいるような医療機関に言ってみたらいかがでしょうか。 それから、頑張る人や成績のいい人がうつ病にかかりやすいと言われています。「自分は自分これでいいのさ」とやれればいいんだけど、出来ないから苦しい。人には簡単にこうアドバイスできるし、当たり前のことなんでけど、自分のこととなると苦しいですね。 ゆっくり焦らず自分を見つめて許してあげて欲しいと思います。 カウンセラーより。

noname#6835
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。病院に行くと不適切な表現かもしれませんが、異常な行動をされてる方が精神的な原因か否か素人なのでわかりませんが待合室にて恐ろしく異常行動をされてる方とそうでない方がいます。精神科、心療内科、神経内科などあるそうですが、なんとなく言葉の意味がわかるような気がします。ついふらふらと思うがままに記載してしまいました。失礼しました。 臨床心理士などのカウンセラーがいるような医療機関をどの様にその存在を知るすべがありますでしょうか?

  • shima-2
  • ベストアンサー率22% (115/519)
回答No.2

私は医療関係者ではありません。 昨年春頃、鬱状態になったことはあります。 女なので男性とはまた違うと思いますが、とにかく朝起きたとき気分が重たく、このまま消えたいとか思いました。(病院へは行っていません) 私、お酒飲むの悪いとは思わないんですよ。ただ、jyuusannyaさんの飲み方に問題があるんだと思うんです。自己嫌悪に落ちず、美味しく飲めれば・・・。 逆にお酒、凝っちゃったらいかがですか? 日本酒なら、新潟と高知のお酒飲み比べとか、ワインならどのチーズがワインにあうかとか、ビールならどこの国が一番美味しいかとか、自分でオリジナルカクテル開発してみるとか。。。。 「趣味はお酒」って言っちゃったらいかがですか? 欠点と思うことを逆に楽しんじゃったらいかがですか? 鬱については私はいつどうやって直ったのかはわかりませんし、医者じゃないのでアドバイスはできません。ただ、毎日を楽しむようになったことは確かです。

noname#6835
質問者

お礼

どうもありがとうございます。お酒は好きなほうですが、飲み方に原因があるのは認識しています。辛くて辛くて仕事中に酒飲んで....その結果食欲不振、胃腸障害などなど。お酒に凝る時もありました。ワインは苦手ですが、Beerなら**、酒なら**、焼酎なら**。ただ今はアルコールなら何でも良いという最悪な事態です。それも四六時中飲みたい気分なのでたちが悪いです。

  • kianu
  • ベストアンサー率7% (52/696)
回答No.1

他の人の相談で、鬱になった父親が半分位に小さくなり、酒を断つことができないと悩んでました。医者に相談しても、もうあなたたちでやめさせるようにと突き離されたそうです。自分も神経科に通てますが、気分が落ち着かない時があるというと、薬を2回を3回飲むようにというだけです。医者も薬しか手がないのでしょう。儲かるのは薬なのですから。こうなると、自分がしっかりしないと誰も助けてくれません。あなたも、自分に気合を入れて頑張ることです。

noname#6835
質問者

お礼

ただ今帰宅しました。「儲かるのは薬」世間で言われている薬価差益のことでしょうか。そこまで考えても見ませんでした。自分に気合を入れたいのですがどうにも上手く出来ません。家内にはそれとなく話しております。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう