• 締切済み

初めての彼氏を支えたいです。

noname#184527の回答

noname#184527
noname#184527
回答No.1

初々しいですね 私も大学1年生の時に初めてお付き合いをして、恋愛については分らないことだらけだったので、その頃は手さぐり状態でした。 元カレのために掃除をしたりお菓子を持ってったりなどしてましたが、あまり尽くしすぎると後半になって疲れてしまうので注意です(笑) お相手は浪人生ですね? 勉強中の息抜きとしてあなたが彼を癒せるような雰囲気を作ってあげれば良いんじゃないかな、と思いますよ。 あと彼が勉強に集中したい時とかは、ちょっと離れて支えてあげるのもアリだと思います。 あなたの支えてあげたいっていう気持ちが伝わると良いですね

noname#155902
質問者

お礼

回答していただいてありがとうございます‼ 何もかも手探りですが、今は彼に負担がかからないよう我慢しようと思います。 彼が辛くなったら、癒してあげたいです。

関連するQ&A

  • 女子で浪人していること

    大学4年生女子。一浪してて、つい最近23歳になりました。 高校の同級生はもう何人か就職して働いています。 私は大学院に行くのでもう少し社会に出るのは遅くなります。 働き始めるのは早くて25歳。結婚するのはいつだろう、とか考えると・・・・・。 母は短大を出てすぐ結婚したので、私の感覚が分からない、というのですが、浪人してるせいで、何でも一年遅れてしまっていることに引け目を感じています。 今地元の国立大ですが、ホントは旧帝に行きたくて浪人したのですが、結局行けず、そんなんだったら初めから今の大学に入ってたらよかったのに、多分現役で入れたはずで・・・・。選択を間違ったような気がずっとしてます。 大学院はその旧帝の院も受ける予定ですが、女子で浪人して1年遅れていることって、これからの人生でやっぱりいろいろ影響、例えば婚期を逃す可能性が高いとかあるでしょうか?

  • 大学生でほぼ引きこもり状態で困っています アドバイスください!

    私は今現在21歳の男です。 1年間浪人したが、地元の3流私大にしか受からず、 入学したはいいが悶々とした心理状態のまま2年間休学をしてしまいました。(最初のほうの授業は出ていたがそれから休学したので取得単位数は0)。その間は公務員初級の勉強に専念したが受かりませんでした。毎月何日かは外に出たり、図書館にで勉強したり、高校の同級生と遊んだりもしていました。(元々は対人関係も良好だったので浪人した時から崩れだしたのだと思います。) このままでは親に申し訳ないと思っていて、4月からの復学を考えています。しかし、1年からの再スタートということで年の離れた同級生とやっていくのが不安だし、私大ということで親にも経済的負担をかけるのでどうしようかなと思っています。ストレートに卒業しても25ということで就職活動にも苦戦を強いられると思います。バイト経験も高校生のときに日払いでちょこっとしただけで、普通自動車の免許すら持っていないので親に大変迷惑をかけていると思います。しかし、親は大丈夫と言って私を慰めてくれます。甘やかされて育ってきたのは重々承知しております。 最近は今の心理状態を少しでも和らげるために心療内科に通いだしました。このような私が社会復帰して人並みに生活していくには具体的にどうしたらいいでしょうか?職を選べる立場ではありませんが、正社員で働きたいと思っています。現在は将来に対する不安でいっぱいです。

  • 偏見を持ってる女子高でも彼氏できますか?

    私は女子高に通ってます2年生です。 女子高でも普通にバイト先や 中学の同級生など彼氏ができる あてはあると思います。 でも私が通っている女子高は 県内の高校から偏見を持っています。 ブスとバカです。 確かに校内を歩いてブスな子と 出会う確率は多いです。 (私が言えるか分かりませんが) でも通学途中とかで 「〇〇女子やん」 とか言われるのがつらいです。 近くの男子校の文化祭も ポスターに「〇〇女子立ち入り禁止」 とまで手書きで書かれてたそうです。 バイト先でもファーストフード店でしたが同級生はいませんでした。 こんな私に彼氏は出来るでしょうか? 中学生のときは四人と付き合いましたが このままじゃ高校三年間彼氏なしのまま 終わってしまいそうです。

  • 彼氏

    中3女子です☆ もうすぐ卒業で彼氏とも別々の高校に行くのですが、このまえ彼が「高校別々なら3年間なかなか会えないから、3年間の間だけ他に女つくっていい」と言われました(>_<。) けっこうショックでした。 これ本気ですかね?

  • 彼氏との温度差

    一年間片思いをしていた1個上の先輩がいます。その先輩はバスケ部で私はマネージャーなので、知りあいました。すごくかっこよくて明るくて、女子とも男子とも仲がいいその先輩には、私なんて到底届かないと思って、アタックらしいアタックはしてませんでした。 今付き合っている彼氏も1個上で、先輩と同級生です。彼氏からの押しが強くて、何度も好きって言ってくれて、周りからの目とかもあって、迷ったあげくつきあってしまいました。もうすぐで付き合って2ヶ月になります。 きっと付き合い始めたら、先輩のことはだんだん忘れて、気持もなくなっていって、彼氏のことをもっともっと好きになっていくと思っていました。 今の彼氏には、彼にしかない好きなところがあります。すごく私を大事にしてくれて、超がつくほど優しくて、一緒にいて落ち着きます。でも、片思い一年間の先輩がに目の前いるときみたいなときめきはないです。先輩のことは大好き!ってなれても、彼のことは今のところ同じように大好き!とはなれません。 今でも片思い一年間の先輩に会うとドキドキして、今の彼氏と会うと、嘘をついている気がします。 別れることを考えると、周りからの目がこわくて、でも付き合い続けても彼に対して私は最低なことをしていると思って、どうすればいいかわかりません。 まとまっていなくてすみません、でも何か言葉をいただけたら助かります。

  • 彼氏いない歴・・・

    私は18歳の浪人生です(♀) 恥ずかしい話ですが、今まで誰とも付き合ったことがありません。高校時代でも彼氏できたことない!というのは驚かれました。女子校だったため、同じ学校の子にはそうでもありませんでしたが・・・ 出会いの点では、音大志望のため大学で男性が多いようにも思えない、第一、私自身に何の魅力もないから今までできなかったのでは? 男性と関わることも少なく、話が上手くできず悪い印象を与えかねないかも。 こんな私ですが今後彼氏ができる可能性はあるのでしょうか?

  • これって絶望的でしょうか

    男子大学生、20才です。 片思いの相手は高校の同級生の女の子で、一年間だけクラスが一緒でそのときはただのクラスメイトといった感じでした。ところが高校卒業後、大学に通う途中の電車が同じになり、話をするようになり、一年経って気づいたら彼女のことが好きになっていました。ところがそれに対し彼女の方はというと、無視されているというほどではないのですが、少し避けられているような態度をとられているような気がします。一番ショックなのは、朝は苦手だから一人にしてほしいと言われたことです。よく考えると今までは話しかけるのもほとんどは自分からだったし、迷惑だったかもしれません。今は駅で会ったときにおはようと言うだけです。 この状況で自分にどれだけ望みが残っているのかわかりませんが、何かアドバイス等があればお願いします。恋愛には疎い人間なのでこのままでは何もできずに終わってしまいそうです。

  • 彼氏持ちの女の子

    今大学一回生の男です。今好きな人がいます。その人は高校の同級生です。その人を好きになる前から同じ看護学科を目指していて話すようになり私は浪人してしまい一年後輩になりました。高校卒業のころには好きになってましたがこれから浪人するときに恋愛してる場合じゃないと思い、この子大学いったら彼氏できるんだろうなと思いながらも告白することはありませんでした。 そして私が浪人中に彼氏ができてもうすぐ一年らしいです。最初は向こうの幸せを願おうと思い仕方ないと思ってましだが共通の友人を含んだメンバーで一緒に遊んだり二人でご飯いったりしていくうちに昔より仲良くなりました。それゆえに好きな気持ちが押さえられなくなってきました。今の彼氏とはラインはするが二人で遊びにいったりするのは二ヶ月に一回くらいだそうです。特別ラブラブでもなければ悪いわけでもないそうです。今は彼氏の話などなんでも言い合える仲になってきました。私と彼氏との交流はありません。本当にこんなに人を好きになったのははじめてなのでどうしていいかわかりません。でも相手が誰であろうと彼女には絶対に幸せになってほしいとそう思える人です。気持ちを伝えるべきでしょうか?待つべきでしょうか?もしくは手をひくべきでしょうか?もし伝えるなら何を言うべきでしょうか?分かりにくい文章で申し訳ありません。アドバイスよろしくお願いします。

  • 彼氏が好きすぎて本当に辛いです

    私と彼はお互い19歳の大学生1年生で、付き合って半年です。 彼と私はお互い違う大学に通っていて、彼は某一流国立大学、私は女子大です。 私の大学は規模が小さいですが、彼は大学ですごく世界を広げていて、今まで同じ中学、同じ高校、同じ浪人生活を送ってきたのに、急に彼が遠くに行ってしまったみたいで苦しいです。大学の話を聞くたびに、心で笑っていない自分がいるのが申し訳なくて、でも寂しくてどうしようもありません。前に一度それで彼に八つ当たりしてしまい、とても困らせてしまったので、今はそんな気持ちを押し殺して、笑ったり話にのったりしています。 けど、正直本当に辛いです。こんなこと思いたくないし、彼の幸せを喜ぶべきなのに、素直に喜べない自分が嫌で嫌でたまりません。あと、彼にはなぜかやたらと怒りっぽくなってしまいます。それも辛くて仕方ないです。どうしたらいいのでしょうか…

  • 付き合っていることを隠したがる彼氏

    私は高校一年の 女子で、同じ高校で 同級生の彼氏が居ます。 ですが、彼氏が 周囲に付き合って いることを隠したがる んです。 理由を聞いてみたら 『女子にはバレても いいけど、男子は うるさいから嫌だ』 と言われました。 ちなみに彼は 私が初めての彼女で こういうことに 慣れてないみたいです。 そこで恋人が居る方に 聞きたいのですが あなたの彼氏さんは 付き合っていることを 隠したがりますか? また、男性は 彼女がいることを 隠したいですか? 皆さんの意見が 聞いてみたいです。