• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:不動産関係の質問です。)

訳あり物件?不動産トラブル!婚約者の事務所にやまずの存在

このQ&Aのポイント
  • 不動産トラブル!婚約者が立ち上げた事務所には訳あり物件が?
  • 安すぎる家賃に疑問!婚約者の事務所には何かが隠されている?
  • 契約前に知っていれば…!不動産トラブルの始まり

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • black2005
  • ベストアンサー率32% (1968/6046)
回答No.1

何をもって暴力団事務所と判断したんでしょ? 代紋でも掲げてあったんですかね? さておき・・・ 告知義務違反が認められるかどうかが焦点になると思います。 このケースでは、大家も不動産屋も”暴力団とは知らなかった”では通らないでしょうね。 事前に同じようなケースの判例を見て、知識武装することをお勧めします。 例えば↓のようなサイトの判例を理解しておくと交渉に有利かも? http://www.retio.or.jp/case_search/search_result.php?id=30

noname#155421
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私はそのや○ざの事務所の中には実際入ってないのですが、 彼の話によると、その代紋のようなものがあったみたいです。 とても参考になりました。 私は無知なので、少しでもなにか…と思っていてもたってもいられなくて…。 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 不動産に詳しい方に質問です

    現在、会社の事務所を個人ビルの一階に置いています。 突然分かったことなんですが 今借りているビルが競売にかけられることになりなりました 父親(経営者)によると新しい買い手が決まっても今の契約している家賃のままでいい 新しい買い手が出て行けと言っても出て行かなくていい など言っています 自分でパソコンで調べたら新しい買い手の意向で出て行かなくなったら 半年以内で出て行かないとダメとありました。 父親は知り合いの不動産屋に聞いたと言ってますが よく嘘をつくので本当に聞いたか怪しいです こういったことを聞くには誰に聞けばいいんでしょうか?

  • 隣人との関係

    マンションの3階に住んでいます。隣が事務所の雑居ビルになっています。この隣の事務所の多分トイレか 休憩室の窓が当方の真向かいにあります。困っているのは先方の窓がいつも開けっ放しで、見ようと思えば 当方の部屋の中が丸見えになってしまいます。そんなわけでまともにカーテンを開けたことがありません。 窓を閉めてもらいたい旨先方に話に行こうと考えていますが、この場合先方に断られた場合、法的に強く主張できる根拠はあるのでしょうか。どうかいい知恵がありましたらご教授をお願いします。

  • 不動産契約に関する質問です。

    会社の事務所引越しの為、今借りている事務所を出て行くのですが、原状回復でもめてます。自社で工事できるので、自社で原状回復を行うといっているのですが、契約書の中に『原状回復は賃貸人または賃貸人の指定する者が行い、費用はすべて賃借人が負担する。』という条項がある為、指定業者で行ってください。といわれています。 見積額は自社でやると95万円ぐらいなのですが、指定業者だと150万円ぐらいかかります。 ただ事務所の原状回復なんて、指定する壁紙とタイルカーペットを張れば終わりなので、技術の差はまったくと言っていいほど変わりません。 すべてを賃貸人には話したのですが、契約は契約!と聞く耳もちません。正直必要以上のお金を支払いたくないので、なにか良い方法はないでしょうか?

  • ビル改装に伴う工事費用の概算について

    新米の大家です。先月6階立ての中古ビルを購入しました。5、6階は旧大家の住まいとなっており、50坪程度(25×2階)あります。 工事を行い、5、6階をセパレートしてテナント用として貸したいと思っております。 そこで質問ですが、壁などを取り壊し、スケルトン状態にする費用はおおよそどれくらいなのでしょうか? また、事務所用として貸すこととなると思うのですが、最低限の事務所用の内装などにした場合の費用はどれくらい必要なのでしょうか?トイレなど新設する必要があると思います。 つかみの数字で結構ですので、ご教示いただければ幸いです。

  • 不動産賃貸における契約の流れについて

    現在、社長の自宅と併設の事務所で働いています。 しかしかなり手狭なので、この度、都内に事務所を借りる事になり、私がネットでみつけた物件が現在第一候補です。 そこで賃料が少し予算より高かったので相談させていただき、予定金額に近い金額まで変更してもらいました。 それを持ち帰り社長に希望に近い物件が見つかったと報告をしました。 しかし最終判断は社長がするので近日物件を社長と見に行くのですが、 不動産業者から、すでに契約日が入った契約書を作成され、先方が弁護士に依頼したという契約書に関しては変更が出来ないとメールに書いてあります。重要事項説明書というのも添付されています。 そして社長が内見に行く日に説明をするから印鑑を押してもらい、できればその日に入金下さいとメールが届きました。 不動産業者いわく、これだけ値段を詰めたのだから契約を焦らされても仕方がないような言い分でした。 質問(1)そんなに契約を焦らされるものなのでしょうか? 質問(2)大家さんが弁護士に契約書を書いてもらった場合こちらはキャンセルできるのでしょうか? 何か弁護士というニュアンスを凄く強調してきているメールでひどく不安になってしまいました。 不動産に関して全く無知です。 ご存知の方、専門の方教えて下さい!

  • 借地での店営業

    今回、地下1F地上4F建てのビルの賃貸契約を結びました。4Fのみは大家さんの住まいです。店舗賃貸借契約書では賃料更新は3年で賃貸借期間は10年です。気になるのが建物は大家さんの持ち物ですが、土地は別の方です、つまりこの大家さんも借地しているわけです。うちはこのビルにかなりのお金を投資し内部を改造するつもりです。ビルの近くに駅がありますが大規模な開発がこれから行われます。開発完了は4年後。土地の価値も上がると思います。土地所有者が土地を売却するとか賃料3年更新時にこの賃貸契約は終了となったら困ります。法的に何か文書でとりかわすべきだとも思います、土地所有者とは契約はしていませんので土地所有者とは間接的になるので、どういうものかと考えています。また賃料更新は賃料更新だけと考えていいのでしょうか?

  • 賃貸マンショントラブル

    築20年のマンションに契約して住みはじめる一週間前に洋室のカーペット張りの部屋の臭いが気になり2日かけて掃除したのですが、なかなか取れず、仲介人の不動産屋に今のカーペットをはがしてフローリングマットにしてくださいと言いました。 数時間後仲介人の不動産屋から電話があり大家さんは、だいぶん歩み寄って変えてくれると言ってましたが、契約後にそんなに、いろいろ言うなら契約破棄して、契約金のお金も全額返すからと言われました。この部屋の状態が良いと言う人に貸すと言っていたそうです。 大家さんも不動産屋さんも、僕たちの要望にうんざりしているみたいです…。 前の入居者解約したあとカーペットのクリーニングしているか疑問です。 彼女もここが気にいっているみたいですが、大家さん不動産屋さんもうんざりしています。 誤って住むとしても僕の考えでは、ここには、もう住めないと思いました。またなんかクレームがあっても言える雰囲気じゃないです。 僕は最初からこのマンションは、外見的にも、なんか気持ちが悪かったです。気配というか…。彼女がここがいいと言ったので、その通りにしたのが悪かったかもしれません。 選択肢として (1)誤って自分達でお金だしてフローリングカーペットにする。 (2)出ていく どちらがいいでしょうか? 他に良い案があったらお願いします。

  • 店舗不動産の閉店時の清算方法

    都内のある店舗を40年前から借りて飲食店を経営しています。 借りた当初は、契約書も無くもちろん敷金・保証金等も無く、大矢さんとは暗黙の了承で借りていた次第です。その40年の間、営業内容も4種類ほど変わり、そのつど大家さんの了承の下、店内改装をしていました。 今から6年ほど前に、大家さんが亡くなり、娘さんの代になったときに 2年契約の契約書を結ぶ事になりました。しかしその契約の更新も先方からは何も通達が無く4年前に切れている次第です。しかしその間の賃料は通常どうり支払いは継続しています。しかしここ一年ほど毎月赤字経営で店を閉店しようと思っています。この場合通常の店舗契約である立ち退き時は現状復帰をしなければいけないということは当てはまるのでしょうか?実際のところその費用を捻出する事は無理なのです。 どのような方法で閉店したらよろしいと思われますか、 2年前の契約書には、そのような現状復帰項目は書かれていません。 家賃は30万円で、40年間支払いが遅れた事はありません。 建物も築60年ほど経っていると思われ、たまに雨漏りする状況です。 どうかよろしくお願い致します。

  • 店舗の賃料って一度決めたら落ちないのですか?

    バブル崩壊後から全国的に地価の下落が止まりません。 商店街もビルも空きテナントだらけ、賃料の下落も止まりません。 そこで質問なのですが 賃料が高い時に契約を結んで借りた店舗の場合、周囲の賃料相場が下落してもずっとその賃料を払っていくのでしょうか? バブル期に個人商店で一度店を構えてしまい、容易に店舗を引っ越せない場合、バブル期レベルの賃料を今も払い続けているのでしょうか?数年に一回の契約更新時に下げてくれと大家にお願いするにしても、大家側も店子が容易に引っ越せないと踏んだら、下げてくれないですよね・・・

  • 不動産の賃貸契約について(今日電話しようと思います。至急お願いします)

    私の所有する不動産(更地)を今年の5月に会社A 貸しました。 現在その土地にAが事務所を建設中(2階が会社Aの事務所、1階はAの友人の飲食店B)です。 AはBと賃貸契約をしています(月額16万) 問題は5月に行ったAとの契約で Aが店舗(Aの事務所)または資材置き場以外の使用目的の場合相談する。 Aがよその会社へまた貸しする場合は相談すること。 これに反した場合、契約を解除できる。 という旨が記載されています。 ただこの契約の場での話し合いで 1階にBを誘致する。 Bが入ったらBの賃料の半分(約5万ほど)をAから私に支払うので Aの賃貸金額を安くして欲しいと言われ、Aの賃料を安くしてあげました。 またBが入った場合、Bと私で新たに賃貸契約をすることを約束しました。 そしてBは9月末OPENと聞かされ、 契約はまだか?と昨日電話すると 建築費が予定より多くなった。 駐車場を別に借りることになり、Bの賃料を15000 ~ 20000円にしてほしいと言われました。 私の考えでは、建築費や駐車場のことは Aの計画の甘さであり私には関係ないことだと思います。 またBが入ることによって受け取る金額は5万円から下げる気はありません。 またBが決まった時点で私との契約を先にするべきであり、それまでは Bへの賃貸を許していないことと同じです。 Bのホームページを見ると ○月○日 ○号店OPEN!!などと広告までしているので かなり嫌な気分です。 今から電話して「今週末に契約に来る事。契約が終わるまでは広告などはするな。」 と言うつもりです。 契約をしていない以上、Bの入店を拒否することができると思うのですがどうでしょうか? 今日これから電話 又は 週末の契約にあたって 注意すること、有利なことなど知恵を授けてください。 宜しくお願いします。