• ベストアンサー

不動産に詳しい方に質問です

現在、会社の事務所を個人ビルの一階に置いています。 突然分かったことなんですが 今借りているビルが競売にかけられることになりなりました 父親(経営者)によると新しい買い手が決まっても今の契約している家賃のままでいい 新しい買い手が出て行けと言っても出て行かなくていい など言っています 自分でパソコンで調べたら新しい買い手の意向で出て行かなくなったら 半年以内で出て行かないとダメとありました。 父親は知り合いの不動産屋に聞いたと言ってますが よく嘘をつくので本当に聞いたか怪しいです こういったことを聞くには誰に聞けばいいんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • detekoiya
  • ベストアンサー率22% (295/1299)
回答No.2

新しい買い手とやらが、競売による落札なのか 債権者に許可を得た任意売買なのか どちらなのでしょうか? 後者であれば、賃貸借契約は承継されます。 競売で落札されたのであれば、その落札者の 意向によります。 追い出されるか、新たに賃貸借契約を締結するか、 となります。 相談するのは弁護士でいいと思いますが 現在、どのような状況なのかは所有者や 債権者、競売の進捗なら裁判所に行けば わかると思います。

adtw123
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございます! とても助かります!

その他の回答 (1)

  • atelier21
  • ベストアンサー率12% (423/3293)
回答No.1

弁護士にご相談されたら如何でしょうか

adtw123
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 相談してみます!

関連するQ&A

  • 借りているビルが競売にかけられました

    競売について教えてください。 現在、飲食店として3階建てビルの1階部分を借りています。 ビルが差し押さえとなった為、近く競売にかけられます。 こういう場合、買い手が決まるまで家賃は 今まで通り家主に支払うべきなのでしょうか?

  • 知識がある方に質問です。

    競売物件について質問なんですが‥ 競売にかけられてもし買い手が見つからない場合はどうなるんでしょうか? 現在、競売物件の一階に事務所として借りています。 その物件は土地が狭く、駐車場もありません。 買い手が見つかるとは思えないので、これからこの物件はどうなるんでしょうか? 現在は競売価格は1千万ほどなんですが だんだん価格を下げていくのでしょうか? 借りている私たちはどうなるんでしょうか?

  • 家賃について

    テナントとして一室を借りているビルが競売になり先日その ビルを落札したという不動産屋がきました。 不動産屋によると買い手が決まるまでは不動産屋に家賃相当額 を支払ってもらうと言われました。 この家賃相当額は不動産屋が勝手に決めるんでしょうか? また相談で決める場合はどのようにしたら希望額に近ずけるようにできるんでしょうか?

  • 不動産の支払調書

    【不動産の使用量等の支払調書】について質問です。 家賃・10万(ビルの一室) 駐車場代・3万 保証金・30万 上記の分の記載方法は 区分 ・ 所在地 ・ 細目   家賃 ・ 住所  ・ 事務所 地代 ・ 同上  ・ 駐車場 保証金・ 同上  ・  これで合ってますか?それとも、家賃はビルの構造や何階建てとかも記入するのですか? どなたか宜しくお願いします。

  • 不動産関係の質問です。

    籍はまだたのですが、婚約している彼が、今年始めに会社を立ち上げました。 当初は事務所を構えず、自宅兼事務所って感じだったのですが、 最近軌道にのり始め、粗利も十分な数字になってきたので、この度事務所を設立しました。 そのテナントの詳細↓ 繁華街の中心地(関東ではないです。) 9840平米 賃料8万円 7階建てビルの5階 道路沿いではない。 私も彼も、もともと都内でずっと暮らしていたので、この賃料はどうも安すぎると思ったのですが、 『私達の感覚がおかしいのかね~』なんて話してました。 しかしそのビル、4階以外何も入ってないのです。 しかも大家さんの話によると、もぅ半年近くも4階以外は空いているとの事。 もしかしたら訳あり物件なんじゃないかと思って…。 例えば過去に自殺があったとか。 大家さんにその事を詰め寄ったのですが、そうゆうのは一切ないとの事。 なんかなぁ~なんて思ったのですが、 ハウスクリーニングなどの、交渉で当方の希望が通った事もあり契約しました。 フローリングをカーペットにしたり、 パーテーションを購入したりetc… 当然ですが色々な費用がかかりました。 そしてなんとか落ち着いたかな…という感じになり、新事務所での業務を始めました。 そして…つい昨日の事なのですが、4階の人とちょっともめて彼が4階に乗り込んでいったら、 なんと4階はや○ざの事務所だったのです。 そのもめ事は穏便にすんだのですが、(まぁたいした事ではない) 私達は4階がや○ざの事務所だと知っていたら契約はしなかったし、 もうこの事務所も出ようと思っています。 そして大家さんと不動産と話す事になったのですが、 当然先方は4階がや○ざの事務所だと知っていたのですよね? 知らないわけないですよね? 私達としては、契約時に払った費用はもちろん、フローリングをカーペットにした諸費用なども先方に負担してもらいたいと思っています。 最悪、裁判沙汰になってもいいと思っています。 どのように話し合いにのぞめばいいか、アドバイスがあれば是非よろしくお願いします。 あと経験談などでも結構です。 よろしくお願いします。

  • 不動産屋に知り合いがいた方が良いか

    今住んでいるところを立ち退かなくてはならなくなり、賃貸住宅の物件を探しているのですが、不動産屋で物件を紹介してもらう場合、知り合いのつてがあった方が有利でしょうか。 知人が知り合いの不動産屋にあたってくれると言うのですが、 一般に物件を紹介してもらうより不動産屋の知り合いを通じて紹介してもらう方が、家賃が安くて条件の良いものを見つけられるでしょうか。

  • 不動産屋さんに入ってもらった方がいいですか?

    引越しすることになり、今の家を貸家にするつもりです。 近所の人から知り合いが借りたいと言っていると聞きました。不動産屋さんが入ると手数料など取られるから、入れないで直接家賃振込するしどうか?と言われましたが、こういうことはもしトラブルがあった場合、もめるのではないかと思うのですが、どうでしょうか? その知り合いは立派な老舗の家の方で、信用できるとのことですが、出ていって欲しい時とかになったら、立派なだけ弁護士などが出てきて、却って大変かな?とも思ったりしています。

  • 不動産に詳しい方教えてください!

    31歳既婚女性です。昨日もご質問させていただいたのですが、色々な方のご意見をいただきたいので良かったらお願いします。 実家の隣、地続きの土地(屋敷を含め)を買うべきかどうか迷っています。 条件としては ・216坪縦長(築30年以上の古い家・トイレは汲み取り式&倉庫付) ・実家の前の狭い私道(幅1.7m以下)からしか出入りできない土地  なので、今の新しい建築の基準上、新たな家の建築は無理なため、  なかなか買い手がつかない   狭い道を広げれば(幅2m以上に)新築でき、生きた土地になるが  その土地は実家が所有している為、  他の人が広げるのは無理(←ここがポイントです) ・今のところ坪8万くらい(相場は15万前後ですが買い手がつかない  為激安)家の解体費用は別 交渉次第でもっと安くなる可能性あり? ・不動産屋の話では家主は借金があり(売りたいというより)売らざ  るを得ない状況?のようです ・最終的には競売となる可能性もあり(多分坪4~5万まで下がる  かも)らしいのですが、もし競売で知らない人に買われるのは  色々な面でちょっと心配です。。 素人でわかりにくい説明で大変恐縮ですが、私的には またとない話なので216坪全部購入し、2mの道をつくって 100坪くらい売ってトントンになれば買っても良いかなぁ~?と考えています。(で、残りの土地に数年後自宅を建てても良いかなぁ。。と) こういう場合、どのような段取りをしたら良いのでしょうか? 買ったは良いが土地が売れない。。というのは絶対さけたいし 性格的に叩いても橋を渡らないタイプなので、迷っています。。 競売にかけられるまで様子をみた方が良いのでしょうか?

  • 不動産に詳しい方教えてください!

    31歳既婚女性です。以前にもご質問させていただいているのですが、色々な方のご意見をいただきたいのでもし良かったらお願いします。 実家の隣、地続きの土地(屋敷を含め)を買うべきかどうか迷っています。 条件としては ・216坪縦長(築30年以上の古い家・トイレは汲み取り式&倉庫付) ・実家の前の狭い私道(幅1.7m以下)からしか出入りできない土地  なので、今の新しい建築の基準上、新たな家の建築は無理なため、  なかなか買い手がつかない   狭い道を広げれば(幅2m以上に)新築でき、生きた土地になるが  その土地は実家が所有している為、  他の人が広げるのは無理(←ここがポイントです) ・今のところ坪8万くらい(相場は15万前後ですが買い手がつかない  為激安)家の解体費用は別 交渉次第でもっと安くなる可能性あり? ・不動産屋の話では家主は借金があり(売りたいというより)売らざ  るを得ない状況?のようです ・最終的には競売となる可能性もあり(多分坪4~5万まで下がる  かも)らしいのですが、もし競売で知らない人に買われるのは  色々な面でちょっと心配です。。 素人でわかりにくい説明で大変恐縮ですが、私的には またとない話なので216坪全部購入し、2mの道をつくって 100坪くらい売ってトントンになれば買っても良いかなぁ~?と考えています。(で、残りの土地に数年後自宅を建てても良いかなぁ。。と) こういう場合、どのような段取りをしたら良いのでしょうか? 買ったは良いが土地が売れない。。というのは絶対さけたいし 性格的に叩いても橋を渡らないタイプなので、迷っています。。 競売にかけられるまで様子をみた方が良いのでしょうか?

  • こんにちは 不動産関係で 店舗賃貸に関して詳しい方教えて下さい。

    こんにちは 不動産関係で 店舗賃貸に関して詳しい方教えて下さい。 まもなく家賃の更新になるのですが、適正な価格で交渉をしたいと思っています。 一般的な考えで店舗家賃の坪単価に関して幾つかご質問させて頂きます。 お知恵を宜しくお願い致します。 1. 鉄筋・木造・築年数に関して 鉄筋ビルと木造では人気も違い 坪単価も違うと思われますが 違う場合はどの位の比率になるのでしょうか? 私は10:8位が妥当かと思いますが……!? また、築年数でも新築と築30年以上では違いが有ると思いますが如何でしょうか? 2. 複合ビル・単独店舗に関して 飲食店ビルや隣接した単独店舗でも 多少は飲食店ビルが坪単価が高いと思いますが どの位の違いが有るのでしょうか? 3. 店舗の状況に関して 2階立てになってる店舗で1階にしかトイレが無く2階は客席のみで借りる際は、1階と2階の坪単価の比率は どのように考えたら良いのでしょうか? 私なりの考えでは2階がトイレなどの設備も全く無く客席スペースだけなので、2階は1階の半分の坪単価が適正な価格では無いかと考えます。 以上 長くなりましたが 詳しい方からの ご回答を お待ちしています。 宜しくお願い致します。