• 締切済み

どうすればいいですか(・_・`?)

yu-taroの回答

  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.2

 こんにちは。  その会社がある地域を管轄している労働基準監督署、ハローワークに相談します。善処してくれるはずです。

関連するQ&A

  • 相談です

    21才、先月出産しました。旦那は21歳フィリピン人。 旦那の前の職場(コールセンター) 今の職場(ゴミの回収作業員) 前の職場についての相談です。 前の職場は今年の3月の半ばにやめました。 今年の1月~2月、3月半月分の給料をもらっていません。 去年から給料が給料日に振り込まれず、3回にわけて振り込まれたりで子供も産まれるし先が不安だし違う仕事のオファーもきてたので、仕事をやめたいと伝えると断固拒否でやめれず、給料も少しUPして給料日に支払うからと言われ紹介してもらった仕事を断り元の会社に給料が遅れたらやめますと言い続けてました。けど給料日に振り込まれてなく、やめると言うとやっぱり断固拒否。この時前に紹介してもらった仕事場からオファーがきそうだったので、社長に違う仕事が見つかったら即やめますと言い、社長もそれを許可し続けてましたが、その1週間後に新しい仕事が決まり社長にやめると伝えるとビックリするくらいあっさりOK。給料も末に払うと約束し辞めたのですが、1月~の給料がまだ支払われてなく連絡することになったのですが私の父親がお前らは20歳そこそこのガキだしお前は女、旦那は外国人で、なめられるから俺が電話すると言い父親が社長に電話しました。社長に連絡したところ ・関係ないあんたらが出てくるな(ぶっちゃけ関係あるでしょ、給料貰えなかったら、自分の娘、これから産まれる孫が食べていけないかもしれない。家賃払えなかったら保証人の父親に迷惑かかるし) ・勝手にやめて勝手に裏切ったんだから給料なんて1円も払う気はない ・金がなくて払えないもんは払えないんだから弁護士でも何でも雇え と言われました。 それで労働基準監督署に行きたかったのですが、その時私は臨月に入っているし 旦那は簡単な日本語が話せるレベルだし、出産が終わって子供の1ヶ月検診が終わってから動こうということになりました。 そしてついこの間1ヶ月検診を終えたので、とりあえず文書?内容証明?を送ろうと思い書き方を調べたら「何年何月何日分の給料○○○円の支払いをお願いします。」的なことを書いて送るみたいなんですが前の職場ドンブリ勘定で給料がいくらか分かりません。 (基本1ヶ月の給料24万で1月2月、3月は10日くらいしか言ってないので、大体 55万くらいはあるのですが社長にそんなにお前の給料はないよといわれました) なので文書をどう書いていいか分かりません。この場合どう書けばいいですか? そらと最初メールとかで送って無視ならまた同じ内容を手紙で送るっていうのは、やめたほうがいいですか? それかそれか給料を諦めたほうがいいですか? 文章力なくてスイマセン(>_<) お願いします。

  • 給料未払い内容証明

    11月初めより勤務。 親会社と共同で事務所を借りていた。 11月25日に親会社倒産により荷物自宅へ持ち帰り、11月27日より現在まで自宅待機。 12月中旬に別事務所を借りると社長は他県自宅へ帰宅。 社長へ電話しても連絡が取れない。 これは夜逃げ状態と同じですよね? そこで質問です。11月25日現在は新事務所を借りて仕事再開というようなことを言っていましたが、現実は嘘。 内容証明で11月末日までの給料。12月末日までの給料を請求しようと思います。 11月27日より待機状態として日額6割の金額しか請求できないのでしょうか? それとも社長の裏切り行為になるので正当な日給で請求して良いのでしょうか?

  • 未払賃金の督促について

    1月に辞めた会社がいまだに給料を払ってくれません。 少しややこしいのですが、経営を継続するのが危うくなって1月からは給料が払えないからということで、当時残っていた社員は全員解雇してもらいました。 当時の代表取締役社長(以下「社長」)が合併先を探し、5月頃、別の企業と合併しました。 新しい会社でも社長が代表取締役をやっており、負債も全て包括して合併したようです。 3月と7月に2度、社長から「未払給料の支払は、スケジュールを調整中」と連絡が来たきり、その後何の音沙汰もありません。 社長にメールを送っても無視しているようで何の返事もないため、12月に入ってから、内容証明郵便で賃金の請求をしましたが、やはり連絡すらありません。 内容証明郵便に記載した期限も過ぎたので、裁判所に「支払督促の申し立て」をするつもりですが、そのことで質問です。 他の、一緒に解雇になった社員もまだ支払ってもらっていないのですが、皆一緒に申し立てをした方がいいのか、別々にそれぞれ申し立てをした方がいいのか、悩んでいます。 皆一緒にすると90万円を超えるため地方裁判所になりますが、個人で簡易裁判所に申し立てするのと皆で地方裁判所に申し立てするのでは、どちらがいいのでしょうか。 費用面や仮執行・強制執行も視野に入れた時に、簡易と地方では大きな違いはあるのでしょうか。 また、個人でする場合と、皆でする場合では、何か問題が起こったりするでしょうか。 今のところ、弁護士等を代理人に立てる予定はありません。 また、その際の注意点があったら、それについても教えてください。 合併前に支払を滞らせていた企業の一つが、やはり債権回収に動き出しているようです。 そちらが強制執行を行う前に、給料分は確保したいと考えています。 よろしくお願いします。

  • 取締役に任命、印鑑証明が必要と言われましたが、直後、代表行方不明。

    私の旦那は単身赴任で現在の会社に昨年の8月に入社し、今年の3月に店舗取締役という役職をいただきました。 私は7月に出産を控えていて、4月15日をもって仕事を辞めました。給料も上がると喜んでいたのですが・・・。 実際は3万円上がった程度で、手取りで38万程です。 旦那もショックを受けていて、特に代表権もなく、名前だけの役職か?!なんて思っていました。 会社の社長から、印鑑証明を2通用意して欲しいということでした。 会社の登記簿用に必要という事で早速用意しました。 ところが、 1ケ月も経たないうちに、社長と連絡がとれず行方不明になってしまいました。(2週間程前の事) 私の旦那の他にも取締役があと2人いて、ひとりは経理・財務担当、ひとりは管理担当、そして旦那は店舗運営担当だったのです。 旦那以外の2人は「おばちゃん」で店舗実務が分からないそうで、 それからというもの、旦那が動いて顧問弁護士さんと相談しつつ、いろいろ事を進めていたのですが、、、、(旦那も全て分かっている訳ではないのに・・・) そんな矢先、社長から連絡が入り、いきなり取締役3人の解任を言われたそうなんです。 そして少し落ち着いてきて、ここになって会社を辞めて戻って来れそうなんです。 会社は事実上倒産の方向に進んでいるそうなんですが・・。 そこで私が不安に思っている事は、 ・印鑑証明を渡した事。(1通は取り返しました)  現在は解任されてるみたいなので負債を背負う心配はないと思います が、解任の際の必要手続きはどのようなものですか?  何もしていないみたいなので不安です。   ・来月10日が給料日なのですが、給料は出せないと言われている事。  (経理・財務担当から)  店舗運営で必要備品等、経費の立替分もあるのですが(20万程)  支払いを求めても渋られている。  あきらめなきゃいけないのでしょうか? ・こういった状況でも会社が完全に倒産後の退職でないと、自主退社に なってしまうのでしょうか?  失業給付金をもらうにあたってどうなのでしょうか? 会社に入社して1年未満、まして取締役になって1ケ月未満でこの状 態。社長の計画的な動きなのかと疑ってしまいます。

  • 内容証明郵便で退職願を再度出そうと思っています

    いつもお世話になります。 この度転職を決意し、その旨を「退職願」という形で社長に直接渡しました。 1月15日に社長に口頭で会社を辞めたい気持ちがあることは、事前に報告してありました。実際は半年も前から相談しているわけで、退職理由も給料が少ないからです。 今回2月15日に退職願を届け出たのですが、概ね理解してもらったはものの正式な受理はされていません。今日返事するということで、今まだ返事待ちなわけですが話す様子もありません。 過去ログを参照したら「内容証明で退職願をだす」と見たので、最悪の場合するしかないと思います。しかし、そこで1つ疑問が沸いてきました。内容証明を会社の社長宛に発送しても自分が受け取ることがあるかも知れないと・・・。 つまらない妄想かも知れませんが、私が受け取って問題があるようなら他に特定の人に出す郵便とか他の方法とか無いでしょうか? 郵便局に問い合わせたところ、内容証明で個人特定郵便は出せないと言われました。 30代後半で260万程しか給料が無いので円満退社したいのですが、思うように行きません。3月15日退社希望で、もう新しい職は見つけてあり内定済みです。3月15日というのは1ヶ月前に報告してくれと以前言われたからです。 内容証明の出し方か、円満退社の方法あれば教えてください。

  • 給料を勝手に最低賃金にされました。

    はじめまして。私の夫の給料について聞きたいことがあります。夫の仕事場はある大企業の下請けで働いてました。その会社は、友人から紹介してもらいました。その会社は給料明細なし、振込は個人名義(社長の名前)、日給のみ(保険はひかれてません)なのに一円単位の振込です。社長は35歳くらいで、適当だし、給料明細がないと確定申告出来ないと言うと、「そんなのうちの会社誰もしてねぇし、俺もしてねぇしめんどくせーこというなや」とキレられました。うちの旦那はその社長に好かれてません。そして、先月仕事を辞めましたが、最後の現場に社長はおらず挨拶や電話での挨拶をせず、(旦那は給料入って完全に連絡を取らなくてよくなったら挨拶に行こうと思っていたらしいです。)いたら、電話が社長からかかって来て、「挨拶もこねーのか。給料は最低賃金で払うからな。」と告げられ、旦那は納得いかないから、「はい」とは一言もいわず、承諾はしませんでした。そして、本来22万入るところ12万円の振込でした。連絡しなかったのも常識的によくありませんでしたが、こんな会社(社長)許せません。どうにかして給料をとりもどせませんか? 文がまとまりずらく申し訳ありません。ちなみに日給は教えてくれませんが、計算すると普段は9000円でした。

  • 給料未払い

    旦那の勤め先で前々から給料の遅れが有った事や給料未払いが2ヶ月続いた事で7月末に会社を辞めました。 給料は1ヶ月遅れの払いで手渡しです 8月に6月分の給料をやっと貰えたのですが7・8月分はまだ貰ってないのに一昨日社長から旦那に電話があり社長の話だと「7月分まで払ってあり8月分の給料のみ、仕事中にお客さんの車庫を壊した修理代を給料から引いても1万5千円足りないから払え」との内容だったそうです。 実際貰ってないのに払ったと言われた分や修理代など この場合どうしたらよいのでしょうか? ちなみに給料明細もまだ貰ってません 教えて下さい よろしくお願いします

  • 給料未払いについて

    給料未払いについて質問及び相談させていただきます。 私はアルバイトで一年と一ヶ月ほど働いていたのですが、会社から事業悪化などの理由で解雇されました。 解雇されたあと、本来の給料日までに賃金を払えるか厳しいと言われたので会社側から言われた日である日まで待っていたのですが、給料は払われず、社長や会社本部に電話をかけても留守電になるのみという状況に陥り、連絡が付かないので労働基準監督署に行ってきました。 その時に職員さんから「給料の支払いを促すために手紙を出してください」と言われたので、二か月分の給料額、日付、私の氏名、を書いて捺印を押しコピーをとり手紙を出しました。(内容証明郵便でなくてもいいのでとりあえず証拠となる手紙を、と職員さんには言われましたので内容証明郵便ではないです) 手紙を出した次の日に、会社から手紙が届きました。内容は未払い賃金の支払いについて書かれていました。これも、●月●日に支払いますと書いてあり、待っていたのですが、当日に支払い確認をしてもやはり振り込まれてませんでした。勿論この後、すぐに社長に連絡しましたが、やはり留守電になって本人は出なかったので、会社本部へと電話をしました。 電話は取ってくれたのですが、やはり社長は不在で、次にいつくるかもわからないといわれ、私や他のパート・アルバイトの仲間も大変困っています。(ちなみに私が把握している範囲で私含め6人ほど未払いという状態です。しかし社員の方から話を聞くとそれ以上いる可能性もあります) こういう場合はまた労働監督署に行き、相談をした方がいいのでしょうか?またそれで監督署は動いてくれますか? それとも労働組合に相談がいいのでしょうか? 初めての質問なので少々ぎこちないですが、回答宜しくお願いします。

  • 事故での休業

    前にも質問したのですが 9月に旦那が事故にあいむち打ちで仕事を1週間お休みしたのですが その時のお給料を保険会社に請求するのに休業証明を親方に書いてもらい送りましたが その他に何も給料の証明するものが無く 最低の5700円も出ないかもと言われました。 何か証明できるものはないですか?ばかりで うちは現場仕事で小さな会社 給料も手渡しで明細も賃金台帳も源泉徴収も何も無いです。 支払いなどもあるのに こんなことなら最初から言って欲しかったです。 こうゆう場合は諦めるべきですか?

  • 内容証明郵便の受取人

    よろしくお願いします。(このカテゴリで良いのかどうか・・・?) 事情がありまして、以前勤めていた会社に「内容証明郵便」を送る予定でいます。 社長宛てにしますが、その社長が不在の場合が多く、わたしが在籍していた頃も、何だか問題が多い会社のようで内容証明郵便を何度か受け取っていました。 その時も受取人である社長が不在で代わりにわたしの「印」を押していました。 今思えば、郵便屋さんも何も言わなかったのですが。 さて、自分が送る時、他の社員が受け取って、それを社長に渡しても「無視」することはできるのではないかと、思うようになりました。 小さい会社なので社長自ら出かけていくことが多く、書類があれば、社長の机の上に置いておく、と言った感じです。戻ればそれを見ている。 ですから、社長が「そんなの知らない」と「無視」することも可能なのではないのかと思うのですけど。社員は勿論中身まではわかりませんので、机の上に置いておく、というのは仕方ないと思います。(税務署から来る事が多かったのでおおよその想像が付き、あえて首を突っ込まない、と言った感じでしたが。) 本来、内容証明郵便はどうしたら良いのでしょうか。他人は受け取らない方が良かったのでしょうか。 そして、不安な会社にこれから送っても大丈夫でしょうか。

専門家に質問してみよう