• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:否定したがる回答者の心理)

否定したくなる心理

このQ&Aのポイント
  • 否定したがる回答者の心理について、時事問題や政治関連の質問でよく見られる現象です。
  • 自分の意見を主張する質問に対しては、否定の回答が多くつきます。
  • 心理学的には、明確な主張を持つことに対する抵抗や、自身の意見を守るための防衛機制が関与していると考えられます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#157261
noname#157261
回答No.3

回答者が質問者と意見が違った場合 自分の意見を主張する質問だと 回答者は自分の意見を否定されたと思うから 反論したい気持ちになり そういう気持ちになる人だけが回答するんだと思います。 もし同意見なら回答のやり取りを見てればいいわけだし 自分の意見は質問者が言ってくれるので敢えて回答する必要ない。 となれば反対意見の人だけが主に回答することになると思います。

その他の回答 (2)

回答No.2

たぶん、「知らないけど言いたい」と言う心理ではないでしょうか? 例えばあなたの質問は、「このような「否定したくなる心理」は心理学的に何と言うのでしょうか?」と言う知識の質問です。 この回答は私は分かりません。そしてその知識が無いので「その思考回路をどのように分析」などやったところで憶測や妄想でしかなく、他人に回答するに値する事ではありません。 つまり、私は「回答する資格が無い」のです。でもこうやって回答してしまいました。 自分で考えた所やはり、「言いたい」と言う心理が強く働いたからだと思います。 そして何故「否定するのか」と言うのは、人間は肯定的な意見に対し賛同の意を主張する「パワー」よりも、違和感を覚えた意見に対して「否定の意」を主張する「パワー」の方が強く働きます。 まず、このサイトは「質問」サイトです。 つまり、「知りたい人」と「答えたい人」が集まるサイトです。 そして「答えたい人」の中には、ただただ「何か意見を言いたい」という心理の人も少なくないでしょう。まず、私も含めそういう人が直接的な回答を知らないのに、憶測や意見を言います。 そしてその中には「否定の意見」も少なくないでしょう。それはやはり、否定するパワーのほうが心理的に強く働くからだと思います。 私はなるべく「否定の意見」は言わないようにはしていますが、今の私の回答のように、「答えを知らないくせに投稿する」と言うのは良くやってしまいます。「何か言いたい真理」が働いているからだと思います。

noname#155169
noname#155169
回答No.1

 おそらく覆すということで質問者様の理論より優れているという感覚を一瞬でも味わいたい可能性有りですね。否定してる人全てに言えることではありませんのでその辺は個人の諸事情があるんでしょう。

kumap2010
質問者

お礼

なるほど、たしかにQ&Aサイトの性質を考えても 「相手より優れている」という感覚を得ることが原動力となっている可能性は高そうな気がします。

関連するQ&A