• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:警察から職務質問された時、携帯で撮影するのは違法?)

警察からの職務質問時に携帯で撮影するのは違法?

大野 悟(@ohnosatoru)の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちは。 公務員と肖像権の問題はよく質問に上がる項目です。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%82%96%E5%83%8F%E6%A8%A9 以下を参考にされるとよいかと思います。 http://cm.livedoor.biz/archives/50756413.html http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1021182105

nobu003
質問者

補足

参考のURL、拝見致しました。 で、読んだのですが、明確な線引きって無いようですね・・・。 ユーチューブの他の「職質」絡みの映像見てると「どうぞ」っていう警察官の方もいればこちらで紹介している警察官の様に頑なに拒む方もいますし・・・。 ただ思うのは 「やましい事がないのなら職質に応じて下さい」という警察のロジックの不思議さです。やましい事がないのなら職質の際に相手に撮影されても問題無い筈だし、それは今、話題の「取り調べの全面可視化」もそうだと思うのですが・・・。 警察って証拠を一番重んじなければならない職種の筈なのにその一番有効な手段の「動画」についてなんでこんなに神経質なんでしょうか? むしろ職質も強制にしてその代わり「職質」も「取り調べ」も全面可視化の方がすっきりしている様な気がするのですが。カメラも安いんですから・・・。

関連するQ&A

  • 強権発動か、法律遵守か。

    眠れないので動画サイトを見ていたら、 警察の違法職務質問っていうのをいっぱい見つけました。 いろんな動画がありましたが、 撮ってる人が拒否しますって言ってるのに、 周りを取り囲んだり、 でかい声で怒鳴ったり、 やくざ顔負けの警察官の人たちがいっぱいいますね。 こういう風に書くと、 職務質問くらい普通に答えたらいいじゃんって、 言う人たちいますよね。 でも法律的には任意なわけじゃないですか。 任意なのにどうして拒否できないんですかね。 拒否すると仲間を呼ばれて囲まれてしまうなど、 どう考えても任意ではないと思うんですけど、 どうして何も問題にならないんですかね。 米国では、 白人警官は黒人をやっつけてもオーケーだそうですが、 日本でもやっぱり警官にはごっつい権限があるんですかね。 動画には、 わざと相手を押し倒しておいて、 暴行暴行って叫んで、 公務執行妨害で逮捕したりとか、 いろいろ暴行を加えてるところとか、 映っていましたけど、 何だかなあって思います。 かといって、警官に強権がないと、 昔関西の方で、やくざに大学院生がぼこぼこにされ殺された事件のように、 弱い人たちを守れなくなっちゃうかもしれません。 この事件では、拉致された大学院生が車のトランクに入れられているのに、 警官の職務質問で助けられなかったんですよね。 こういうケースを考えると、 やっぱり警官の権限を強化するべきかなあとか思いますけど、 でも、 あの遠隔操作ウイルス事件の誤認逮捕されちゃった人たちのように、 やってもいないことまで認めさせられちゃったりするかもしれないので、 警官の権限を強化するのはやっぱり危険かなあと感じる部分もあります。 いったいどうすればえん罪も防げて、 悪いやつをきちんと刑務所に入れられるんですかね。 いい方法ってあるんですかね。 そういえば無実の大学生に自供させた神奈川県警の刑事ってどうなったんですかね。 すごいですよね、犯人でもない人に、 犯人しか知り得ない事実を自供させちゃうなんて。

  • 警察官の職務の違法性

    警官等行政で権力のあるものが たとえば大家とかその他 勝手に住所等調べて間接的に 店子の言動を注意をすることは 有り得るのであろうか? 違憲・違法行為ではないのであろうか? その場合 どうやって処罰対象にすれば いいのであろうか?

  • 警察の職務質問と違法駐車

    警察官が不審者と思い、質問するのが「職務質問」だと思います。 その職人的な感で逮捕、あるいは未然に事件を防止出来た事は 多々有ると思います。 ご苦労様です。 ここから職務質問の疑問です。 私なんか自宅近くで自転車に乗っているところを止められ、 何度も自転車の持ち主確認をされています。 面倒くさくなります 有る時息子位の若い二人の警官がいきなり 「これ誰の?」と、聞いてきました。デカイ態度に腹立つのは皆同じです。 私は 「そんな事言うあんたはだれだ?」 と質問しました。 相手はキョトンとした顔して、自分の胸を何度も指をさしました。 刺した指の先の胸には”POLICE”と金属ふうの文字があります。 「それがどうした、あんた方警官風な人が人に質問する時は 身分証明書を提示してから質問するべきではないのか?」 と言いましたら、ふてくされた顔して渋々手帳を広げました。 私がこの警官にした質問はまちがいでしょうか? もう一つ質問です わが家の近くにヤクザの事務所があります。 事務所の前の駐禁の道路にヤクザの黒塗りで黒いスモーク貼の 車がいつも並んでいます。 駅近くの駐禁場所で私なんかレンタルビデオや、コンビニに ちょっと行ってる間に捕まり?罰金刑となりました。(2回やってます) しかしヤクザの車は駐禁の札が貼ってあるのを見たこと無いです。 ヤクザは罰金前払いでもしているんでしょうか? (^^ゞ

  • 警察の捜査や職務質問の違法性について教えて下さい

    こんにちは。 先日、とても合法とは思えない対応と職務質問?捜査?を受けました。 これは職務上の権利による正しい行為であるか、 また職務を正しく遂行したと言えるのか、判断しかねています。 以下に「非常識だ」と感じたことの一部を書きます。違法かどうか、できれば何故違法かそうでないか簡潔にでいいので教えて下さい。 1.私が家庭内暴力を受けている件で、被害届を出したいと交番で相談しました。 加害者の氏名や電話番号も自分の身分証も提示して、ひどいDVの話をしていたところ、PTSDによる動悸、眩暈を起こしたのを見た警察官に「くすりか何かやってる」と疑われたらしく、「腕見せて」と言われました。荷物、全部見せました。PTSDの障害者手帳をコピーしに応じて、何もないことを証明しましたが、「警察署まできてほしい」と言われました。 2.「私は被害届が出したいんですが、もう4時半だから相談の時間もないし」と断ると、「その話も聞くから、何もないってことは証明しよう」と言われました。 私はDVで命に危険がある状態だから、保護施設から「すぐに警察に話してDV証明書をもらってくること」と言われて、「その紹介で来た」ことや、今日中に被害届の提出だけでもできれば今夜落ち着いて眠れることも話したが、「その話は後で聞く」から「疑いを晴らそう」!だめた、会話が成立してないよ。「私は被害届が出したいんですが、もう4時半だから相談の時間もないし、日を改めます」 3.外へ出た私を、4、5人で前方向を囲み「どこ行くの」とひたすらついてくる。 街の往来の中、何度も道を塞がれ(私は相手に触れないように気をつけながらすりぬけなければならず、必然的に車道に追いやられる度に「危ない危ない危ない!」自分たちが道を塞いで追いやっているのに、私が危なっかしいかのように大騒ぎ) 4.最も繁華な街の往来まで20分ほどついてこられる。その間に警察官は女性など総勢10名に増えており、私は「被害届を出せないならまた出直す」と帰ったというのについてきて「さっきは署まで来るって言ったじゃない」「なんで署に来れないの」「被害届が出せないからです」「やましいからでしょう」バカみたいな10人もの警察官に包囲されて歩き続ける。 5.人通りの多い交差点に位置する警察署まで来ていた。 禿げた男が一眼レフ持ってガチで写真を撮っている!警官10名で囲んで警察署の前まで追い込まれた私。「写真を撮ってる男は何者?」と警察官に尋ねたが応答なし。 私はその男に近づいて、「何撮ってんの?肖像権あっから」と言ったらニタニタと笑って返事をしない。角度を変えて何枚も何枚も私が警察官から追われて逃げる写真を撮る。狂人か、犯罪者か? 6.男1、女1、禿げたカメラマン1と、もう一人くらいが駅から家までついてきました。 私の家はそこから1時間半はかかる。乗り換えも3回。男らは電車にも乗り込み、私の横から離れず。禿げと男はデジカメのモニタで「何枚とった?」と確認しているので、然りげに覗き込んだら凄い勢いで隠されました。 7,私は、やっとたどり着いた自宅のマンションのオートロックの鍵を解錠。これで一安心かと思いきや、3人してオートロックの玄関を突破!!!したんです。 8.エレベーターに同乗するのは危険すぎると思った私は、13階まで階段で駆け上って走って部屋の鍵を開けて、室内に入ると同時に外側からこじ開けられかけたけど、私がサムターンをかけた方が早かった。外からすごい勢いで引かれたドアがサムターンに当たり『ガンッ』と鳴った。 怯える家。 8.名字を一度、大声で叫ぶ。乱暴に玄関を拳で何度も殴りつける。 (インターホン、押してほしい)その後、すぐに帰った様子。 後日警察に調べてもらったところ、この3人組は、「本物の刑事」だそうでした。 「裁判所に出しても勝てる」と言ってるようですが、「任意に応じない」からといって、「肖像権を侵害しているよ」「それ犯罪だからやめて」とはっきり伝えている人の写真を撮っていいんでしょうか。 更に、DV加害者として報告している者が警察に連絡した際に、「DVの被害届を出すとかで交番に行ったようです」と答えた警察。(おかげさまでシェルター入所するまでボコボコにされました) 全体的に疑問を多く感じますし、今まで経験したことのないことばかりです。 ご回答、宜しくお願いします。 補足 説明不足でした。 DV加害者による門限を厳守するため、持ち物の検査などで異様に時間を取られたため「時間がないから帰る」と言い、帰る時間に帰ろうとしました。 あと、カメラの人の時点で『ほんとに警察なら絶対にしない』と思ってしまった。 手帳などの提示も、何の容疑なのかも説明なく警察署に行くなんて、余裕があればしますが、その時はDVで至急届け出なければならないと伝えていた状況でした。 「盗撮を指摘され笑ってる」カメラの人や「家はどこなの」とついてくる人(交番で全部書いたし。それ見て何か疑いがあると報告受けて来てるんじゃないの?....)やらが出てきたので「警察じゃなくほんとにこわいひとたちなんじゃあ?」と思って...。必死で逃げましたよ。 普通に公務員ぽい雰囲気の礼儀正しい警官が一人でもいれば応じたろうにと後悔もあるけど。

  • 違法な職務質問??

    職務質問を受けた。それは良い。 でも、今回の警官の職務質問は異常ではないのかな? 事の発端は、 デパートの飲食コーナーで「水がマズイ。接客態度が悪い。」を 総括マネージャーに文句を言った。 「昼なのに。ガラガラだ。客が満足出来るように改善しろ!」 と、要求したら警察と呼んで追い出した。 警官から「今日からこの店の立ち入りを禁止する。」 と、こちらの話を聞かずに言い放ち職務質問を開始した。 当然、ムカつくので 「任意か?だったら拒否だ!」 と、逆らったら強引にカバンを警官自らの手で開き 財布を抜き、免許書を探し出し、つまり強制的の手段に出た!! でも、この段でも警官は任意の職務質問であると言い放つ?! ばかな?!強制捜査ではないか?? 「文句が在るなら、訴えれば良いよ。受けてたつ。」 と、笑いながら威圧する。(権力を振りかざす!ゲス警官!!) これって、違法捜査じゃ無いのか? だって、あくまで任意で協力を求めながら捜査するのが 任意職務質問で、今回のは強制職務捜査では?? でも、警官は強制ではなくあくまでも「任意職務質問ですよ?」 と、言って「これは問題の無い捜査方法です!!」 と、胸を張って威圧する。 職務質問は何回か経験したが、 こんな職務質問を受けたことは無かった。 もしかして職務規定違犯?なんじゃないの?? これって、本当に合法な捜査方法でしょうか??? 教えてください。(>_<)

  • 警察からの職務質問について

    警察からの職務質問について 自転車通勤しているのですが、出勤前に警察の職務質問に答えてる時間が無いので拒否したいと考えてます。 1、声をかけられても無視したり、持ち物検査、免許証の提示を無視して、その場から立ち去る 2、自転車防犯登録番号を照会させてほしいと言われても断り、その場から立ち去る 3、夜中の自転車ライトつけ忘れ、片耳イヤホン着けてる、傘さし運転の注意を無視して、その場から立ち去る 1から3番まででやったら罰則があったりするものを教えてください。 また、1から3番を回避する方法など教えてください

  • 警察の職務質問

    よく動画投稿サイトで警察の職務質問の動画がupされていたりします。 質問質問を受けた側は『職務質問は任意だからお断りします』的な事を言って職務質問や所持品検査を拒否。一方、警察は『ご協力お願いします』で両者の話は平行線みたいな構図をよく目にします。 警察官が警察手帳を提示しないのは(法的には分かりませんが)問題かと思いますが職務質問自体拒否しても、令状取られて所持品検査とかされたら『任意だから拒否』とは言ってられなくなる訳で。 何故、疚しいところが無いなら素直に職務質問や所持品検査に応じないのか甚だ疑問です。警察が絶対怪しいと踏んだら、解放してくれるはずも無く、結果的に令状取られて強制的に調べられて。だったら素直に応じた方が得策な気もしたり。 いかがでしょうか?? ちなみにこんな事で警察も時間使うならはっきり言って治安維持上時間の無駄ですよね。こんな平行線の話を何時間もしていたら。応援要請で多数の警察官が来たりしたらそれこそ税金の無駄と言うか。 なら警察側も『協力して下さい』と何時間も言わずに有無を言わせず拒否されたらすぐに令状取るか、むしろ職務質問や所持品検査自体を任意では無く強制にしてしまった方が早い気がしますが。 疚しい部分が無い人は調べられても不都合は無いかと思いますし。 いかがでしょうか??

  • 警察官の職務質問について

    早朝4時位のことです。駐停車禁止ではない公道の路肩に車を止めていたら 後方にパトカーが止まり警官が出てきて免許証の提示を求められました。 理由を尋ねると「職務質問だから住所を確認できるものを見せなさい。」 とのこと。「職務質問なら口頭で答えます。」と言っても「免許証を見せろ。」 の一点張り。「それなら拒否します。」と告げて車を出しました。 この場合道路交通法云々の話はなく免許証の提示理由は終始「職務質問」でした。 途中のやり取りで「免許証が嫌なら保険証かパスポートを持っているか?」 とも聞かれました。当然持ってはいませんでしたが持っていればOKだった? すると先ほどのパトカーが追い越して側面を向けて急に進路をふさぎました。 「サイレンも鳴らさず急に出てきて危ないじゃないですか。」と苦情を言うと 1人の警官に「逃げるからだろ!この野郎!」と言われました。 この言葉に対して本人にも正しましたが謝罪はありませんでした。 ---------- ここで疑問に思ったことです。 1)職務質問を受けたら免許証などの身分証明を提示する義務はありますか? 2)サイレンを鳴らさずに進路をふさぐのは正当ですか? 3)「この野郎!」という言葉は適切ですか? その場でこの警官にも質問しましたが納得のいく答えが得られませんでした。 ---------- 以上の件について警察に質問・苦情を出そうと思います。 「最初から免許証を見せればよかった。」と言われればそれまでですが 今回は上記1~3について皆さんの意見をお聞かせ下さい。 ちなみに最後は氏名だけ聞かれたので口頭で答えました。 ナンバープレートで車両照会をしてそのあと解放されました。

  • 警察官の職務質問

    夕方5時頃自転車に乗っていたら バイクに乗った警察官に併走されて 停止を命ぜられて、盗難届けが 出ていないか確認したいとの申し出がありました。 例えば明らかにぼろぼろの盗んできたような 自転車であったり、鍵が壊れている自転車で あったのなら疑いを掛けられても 仕方ないかとは思いますが、私が 乗っていた自転車は別に怪しいところも ないと思われますし、帰宅途中でしたので スーツにネクタイ締めていました。 勿論外見からだけで判断したわけでは ないでしょうが、通り過ぎる車、人には じろじろ見られるしかなり不愉快な 思いをしました。 そこで質問。 1、そう言った任意の事情聴取を 例えば急いでいるからとか言う理由で 拒否することは出来ないのでしょうか? 2、今後2度とこのような形で声を掛けられない ようにするための対策と言うか予防策は ありませんか? 以上似たような経験した方など回答宜しくお願いします

  • 警察官の職務質問などについて

    30代男性です。 先日、東京の池袋で、ただの通行人と思われる若い男性一人が警察官数人に囲まれているのを見ました。 職質でもめているようでした。 私も何回か警官による職質、荷物検査にあったことがあるのですが、応対したくない時にどのように拒否すればよいのでしょうか? 一年以上前なのですが、以下に自分が遭ったことを書きます。 昼間、中央線のある駅近くを一人で歩いていた所、一人の警官に「カバンの中を見せて下さい。」と言われました。見知らぬ他人にカバンの中をみせるのは嫌でしたし、彼の高圧的な態度も嫌でしたので、「嫌です。」と答えると、 警官「何か見られたらまずいものが入っているから、見せないのですか?」 私「そういうものは入ってないけど、見せたくありません。」 このような会話の繰り返しでそのうち、パトカーを呼ばれて数人の警官に囲まれました。 周りを塞がれてしまったので、 私「道、通してください。」 警察連「署まで来てください。」 私「強制する権利はないですよね。」 警察連「強制していません。」 上記のような会話のループで、30分くらい立ち往生した後、話が通じない彼らの相手するのも疲れたし、時間の都合も考えて、諦めて、パトカーに乗せられ、近くの警察署まで連れていかれました。 警察署でカバンの中身、財布の中身を調べられ、問題なしということで、帰っていいよと言われました。一言も謝罪も礼もなく、どうやら彼らは自分たちの行為を当然の事と考えているようでした。 なぜ、自分のカバンの中身を調べようとしたかという質問にも明確に答えてもらえませんでしたし、任意のはずが、実質強制的な職務質問、荷物検査、連行をされました。 このような事はもうされたくないのでアドバイスなどあればよろしくお願い致します。 又、このような事後、苦情などはどこに言えば良いでしょうか?