• 締切済み

私の基礎体温なんですが…

最終月経→04/30 周期→34くらい 仲良し→12*20*22*30 23日→35.95 24日→36.00 25日→36.20、下腹部痛、腰痛 26日→36.10、産婦人科受診 先生曰、黄体期。 生理予定は、6月は始め。 検査薬→陰性。 27日→36.52 28日→36.39 29日→36.49、下腹部痛、鈍痛。 検査薬→陰性。[チェックワン] 30日→36.72、検査薬→陰性。[Pチェック] 31日→36.68 こんな感じなんですが、、、 高温期はいつからになるんでしょうか? また、妊娠の可能性はありますか? 無知な私に優しい方、 教えていただけると とてもありがたいです。 よろしくお願いいたします!

みんなの回答

  • aone14
  • ベストアンサー率78% (232/297)
回答No.1

基礎体温を計り始めたのは23日からですか? 生理周期だけで言えば質問主様の排卵日は20日前後になるかと思います。その場合生理も6/4頃から始まるかと。なので23日以前の基礎体温が不明ですが・・・これだけ見ると27日から高温期なのかなぁと思ったりもします。20日の排卵で27日から高温期だと多少日数かかる事はありますけども、結構かかっている事になりますねぇ・・・。もし毎月こんな感じなら黄体が少ない可能性もあるかもしれません。ただ、今回はたまたま排卵が遅れただけ(20日よりもずっと後)という事もあると思うんですよ。その場合は、お医者の「生理予定は6月初め」が間違っている事になりますけども。 26日の受診では排卵済みかどうかのチェックもされたのですか?排卵したばかりならわかるだろうし、25~26日付近の排卵ではないでしょうねぇ。黄体期や生理予定などは何を目安に言われましたか?基礎体温と内診ですか? 排卵日の前日の仲良しが一番妊娠しやすいのでもし20日の排卵だったなら今回は妊娠は難しいかもしれません。21日の排卵だったなら20日の仲良しでタイミングバッチリですねぇ。どちらにせよ26日・29日・30日の検査は早すぎますよ。まぁ30日なら早くhcg分泌されていれば見えるかどうかって線は出る可能性もあるかもしれませんが。 受精してから着床まで約1週間かかり、着床してから感度の良い検査薬にわずかに反応しだすのに約3日ぐらいかかりますので。検査するまでに10日はみておいたほうが宜しいかと思います。 先生の発言がなければ5/25排卵痛で5/26排卵、5/27から高温期に徐々に移行という可能性もあると思うんですが。まぁ5/22~23あたりで排卵し、ゆっくりと高温期に移行という可能性もありますね。 あまり回答になっていないかもしれませんし、所詮素人考えですが、何か参考になればと・・・。

sato06221154
質問者

お礼

わかりやすい説明ありがとうございます! すごく助かります。 病院では内診して ただ排卵して今は黄体期だね。 って言われてました。 基礎体温なんですが…23日につけ始めたばっかりなんで 以前のデータ?はないんです(..)

関連するQ&A

専門家に質問してみよう