• ベストアンサー

SEMの試料作製

SEM(電子顕微鏡)の試料作製についてお伺いいたします。 現在チューブ状の試料についてSEMを用いて観察しています。 断面構造を観察する際、試料を液体窒素に浸し低温で固めてピンセットでつまみ力を加えて割ることで断面構造を表面に出しています。 しかし、今取り扱っている試料は、試料断面が汚く、きれいな断面を出せません。 きれいな断面を表すために、自分はこのようにやっている等、なにかアドバイスなどございましたらお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shota_TK
  • ベストアンサー率43% (967/2200)
回答No.2

No.1さんと同意見で,樹脂に埋め込む方法を試してみてはいかがでしょうか. 劣化してボロボロになった材料を観察したりする場合,とても有効ですよ. 樹脂に種類がありますので,メーカーと相談するといいですね.身近な樹脂で代用しようとすると,硬化時の収縮が大きくて試験片が変形したり,樹脂からガスが発生してSEMを傷めたりします.

参考URL:
http://www.okenshoji.co.jp/tech-resin.htm
kuwamanma
質問者

お礼

返事遅れました スイマセン 結局、他の人に頼みうまく撮っていただきました。 みなさんにお伺いしたことは、今後に活かしたいと思います。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • apple-man
  • ベストアンサー率31% (923/2913)
回答No.1

他人がやってるの見ただけなんで、 具体的方法を説明できないのですが、 サンプルを樹脂の中に閉じ込めて その樹脂ごと切断し、断面を研磨機で 丁寧に磨くという方法があります。  小さなサンプルの断面を研磨 するのは難しいですが、大きな 樹脂の塊ごとなんで、磨けるん ですね。  セメダインのようにねっとりと したジェル状で、時間がたつと固まる 樹脂が売っています。  かなり手間はかかりますが、 綺麗に見える可能性が高くなります。 あと、この質問ですが、物理のコーナーで 再投稿すると、いい回答があると思います。

関連するQ&A