• ベストアンサー

中古の原付購入について

noname#9073の回答

noname#9073
noname#9073
回答No.2

私が今乗っている原付を買うときに、 原付は作りがカンタンな分事故や衝突のショックが車体に響くので、 事故車は本当に危ないよ、と聞きました。 初心者の頃って結構ぶっつけたりコケたりしてるから そういう意味でサラっていうのは中々ないかもしれませんが どんな経歴の原チャなのかが中古で買うとわからないので お勧めはできないらしいです。 友達に譲ってもらうとかならアリだと思うんですけどね。 チョイノリみたいに安いのも出てるし(荷物入らないけど) 本当は新品をおすすめします・・・。 (私も中古を探しに行ってそう言われて分割で買いました) もしいろいろな事情で無理なら、 とにかく「ロック」と「トランク」でしょう。 原チャはとにかくイタズラや盗難に遭いやすいです。 お勧めはキーのところにシャッターがついて蓋ができるものです。 (YAMAHAのJOGとかHONDAとかがそうだった気がします) それからトランクですが、 原チャ用マフラーやジャンパー、雨具を入れてさらにメットも入るような大きいものがお勧めです。 たくさん買い物をしたときなど、トランクに入れた方が 乗りやすいですよね。

KUGESHO
質問者

お礼

ありがとうございましたぁ。いろいろみてみます!

関連するQ&A

  • 中古原付を購入について。

    最近原付免許を取り、 ホンダのカブが欲しくて調べてみると、 案外高くて、とても新品で買うお金がありません。 中古で買おうと思うのですが、その点で二つ疑問が。 (1) 中古原付を選ぶ際に気をつける、   チェックすべき点などを教えてください。   特に気になっているのが走行距離についてです。   なんkmくらいまで大丈夫なのでしょうか? (2) できるだけ安く買いたいのですが、   やはり友達などから譲ってもらうのが   一番安いのでしょうか?こんな方法で、   安く手にいれたなど、ありましたら教えてください。   よろしくお願いします。

  • 中古の原付スクーターについて

    お世話になっております。 通学に使うために「中古の原付スクーター」を買ってみようと思うのですが、4-5万円の中古品を買うときに注意すべき点はなんでしょうか? 走行距離や○○の部分など、なにか注意して買うべき点をご存知の方がいらっしゃいましたら、是非ご教授くださいませ><。 宜しくお願いします。

  • 原付中古車購入は???

    原付の中古車の購入を考えております。スクータータイプでの購入に焦点を置いていますが、乗る目的としては近場への買い物程度となりそうです。通勤も距離が近く、1日乗っても20KM程度だと思います。 メーカーや色は問いませんが、お奨めのスクーターはどのようなものがあるでしょうか???

  • 中古原付の購入で困っています・・・・

    通勤と出来れば軽い遊び目的でバイクを探してました。 イトコがRZ50をくれるらしいのですが、ネットで調べたら 2ストで燃費が悪く、2ストオイル代もかかるとのこと また、タイヤにヒビが入ってたので交換した方がいいと言われたのですが 店に聞いたらチューブと工賃とタイヤ代で1万8千と言われました。 イトコは「元が0円なんだからタイヤ代ぐらいケチるな。」と言うのですが やはりヒビの入ったタイヤでRZ50に乗るのは危険でしょうか? (タイヤのヒビ以外が古いだけで問題は無く、エンジンも1発始動です) また、中古で3万~4万の原付にしようかな(4スト)と迷っていたらイトコは 「3万~5万の原付を買っても整備代や代行登録代で結局7万ぐらいになるし、安物の原付買ってもチョコチョコ修理したりタイヤも変えるようになるだろうから、結局、RZ50をタダで貰ってタイヤだけ変えて22ストオイル足して乗ってた方が得じゃね?」と言うのですかそうでしょうか? RZ50は50とは思えない加速をするしMTで面白いです。 せっかくタダでくれるって言うし、タイヤ代や2ストオイル代や燃費を気にせず1年ぐらいと割り切って乗った方が楽しいでしょうか?また、中古で売ってる3万~5万の格安スクーターってヤバいんでしょうか? アドバイスでもご意見でも結構ですのでよろしくお願いします。

  • 中古の原付スクーター

    来月あたりにスクーターを中古で購入しようと考えています。 新品の方がいいのはわかっているのですが、使う期間が一年もないので新品を買うのはもったいないかなーと思っちゃって… それでも中古より新品を買った方がいいですか? 原付は初心者なのでなにがいいのかとか全くわかりません… おすすめの安いスクーターなどあれば教えていただきたいです。

  • 原付スクーターの中古を探しています。

    原付スクーターの中古を探しています。 3.4万円ぐらいのスクーターありませんか? メーカー、色、車種は問いません。

  • 中古で安く買えて速い原付スクーターを教えてください。

    中古で安く買えて速い原付スクーターを教えてください。 今規制前のジョグZRかスーパーディオZXのどちらにするか迷っています。 僕はナンバーや自賠にかかるお金をいれても予算が5万までです。そのためジョグは無理かな~と思ってます。そのため安く買えて速い原付がいいです。ZX以外で安く買えて速い原付を教えてくださいm(__)m 速いというのは最高速です。回答よろしくお願いしますm(__)m

  • 原付 中古の選び方

    主人が激務で原付の代理購入を任されて困ってます(私は免許はなく、原付の知識も皆無です)。 通勤用のため予算は低く中古で考えています(距離は原付で片道1時間くらい)。 勤務先は治安が悪い繁華街なので盗難が度々あるらしく、新車より中古とのことです。 ・どのような種類を選べばいいのか ・購入代金以外に大体いくらくらいかかるのか(元々原付を持っているので、ヘルメットやU字ロックなどはあります) ・どこを見ればいいのか(調べたら走行距離などの単語を見かけましたが、全くピンときません) それとやはりオークションや掲示板での売買など(近隣にて直接取引出来るもの)はやっぱりやめておくべきですよね…?^^; ネット上での取引は慣れているので(と言っても原付のような高価な物の取引はしたことないのですが)、取引経験豊富な方とのお取引も考えていますが…。 その場合の注意点についても分かる方がいらっしゃれば教えてほしいです。

  • 原付の中古スクーターを買いたいのですが・・・・

    急遽、七ヶ月間の期間の決まった転勤となりましたが、車通勤できなくてバスがあるのですが調べると運行ダイヤが大変不便なので、中古の原付スクーターで通勤しようかと考えております。 七ヶ月間だけ通勤できれば良いので安価な中古で考えてます。 転勤期間が終了すれば、バイクは処分致します。 免許は、普通自動車なので原付バイクしか運転できません。 この条件でどの程度のバイクを買えば費用対効果が良いでしょうか? 価格的なことや中古を買うにあたっての注意点を教えていただきたくお願い致します。 素人の思いなのですが、3万円台なら・・・とも思うのですが、どうでしょうか?

  • 原付の購入を考えています。

    度々お世話になっています。 仕事場まで5~6kmあり、現在はチャリで通勤しています。 車は所有しているのですが、駐車場がありません。 予算は10~20万ちょいくらいです。 通勤以外にも軽く用事にも使いたいと思っており、ちょこっといじろうとは思っています。 自分としては、ホンダのディオZ4を購入しようと検討しているのですが、HPで値段を見た所20万・・・。メットや、2重用の鍵も欲しいですし、その他のオプション込みで20万くらいに抑えたいと思っています。 原付を所有している友人の話だと、原付の中古はあまり購入しないほうがいいと言われました。なぜかは教えてもらえませんでしたが・・・。 Z4でなくても、若者向けのスポーツスクーターが欲しいと思っています。ZXはあるのですが、現在は中古しかないみたいですし。 ショップも顔見知りの所がなく、一応近くにホンダのショップがあるので行ってみようとは思っています。 やはり予算的に中古のほうがいいのでしょうか? それとも少し無理して新車を購入したほうがいいのでしょうか? よろしくお願いします。