- ベストアンサー
病院での外来オムツ交換について
- 排尿障害のため、常にオムツを使用しています。
- 体調不良が多く、熱や呼吸の苦しさで病院にかかった時にオムツがすでに出てしまい、交換したいときがあります。
- 普通にお手伝いしてくれる看護師さんもいますが、失禁していると言うと自分で出来るでしょと言われてしまい、困っています。体調不良だと取り替えるのが難しく、ひどい時は朝まで取り替えれずに漏れてしまうこともあります。外来でのオムツ交換を頼むことはできないのでしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
NO.2 NO.3です オムツ交換出来て良かったですね 看護師さんもわかってくれたみたいで良かったです 私の排尿障害の理由は稀少難病の影響で膀胱の筋肉などが延びてしまい自力では排尿出来ないと言われました
その他の回答 (6)
- tomo_egao
- ベストアンサー率82% (33/40)
体調心配です 私も喘息持ちなので辛さはわかります ネブライザーを病院でやり、中にビソルボン(去痰薬)を入れていただき、気管支拡張にメプチンを入れていただくと多分多少去痰出来ますよ♪ 排尿があやしいなら導尿でバルーンのカテを入れておく必要がでてきそうですね… 体調が悪いときは看護師さんに助けてもらうのも必要ですよ最初から仲良くはなれませんが徐々にですよ♪ 私は今まだ敗血症で入院中ですなやっと退院がたちました なぜ尿意がなくなったかわからないんですね なかなか人の体は難しいですね 私の病気も原因遺伝子は不明ですが遺伝病のエーラスダンロス症候群と言うのはわかってます 病気がわからないのは辛いですよね
お礼
この間 酸素濃度92%でしたが 問題ないと言われ なにも処置されずに帰り。 おむつも替える元気が無く 朝に 漏れ出してて 酷いことになっていました。 そして 唇が紫色になっていました。 最近 排尿日誌を書いていて、 全て失禁という形ですが、 二時間に 50~100しか出ておらず 水分は 多くて500飲むほどなので 出なくて仕方ないのかも しれませんが。
- tomo_egao
- ベストアンサー率82% (33/40)
こんにちは 体調はいかがですか? 介護の勉強をしているんですね どんな病気でオムツになっちゃったんでしょうか? 私はエーラスダンロス症候群という結合組織の先天性疾患です 規制ばかりかけられるとストレスですよね 私も尿意はなく尿閉したためバルーンが入っています 辛いですが、今はトイレ介助の回数が減ってラッキーと思うようにしてます 私も外出出来ないためリアルなお友達はいません。 医師や、外来看護師さんや、病棟看護師さんがお友達です。 私なんか市内から出る事は禁止されてますが楽しみを見付けて生きています 私は今回重症感染症 敗血症で死にかけたのですが生きていたくないなんて悲しいこと言わないで下さい 生きていたらいいことはありますよ♪ 私とsherukunさんだって知り合ったのもなんかの縁だと思います 生きていたくないなんて悲しいです
お礼
ここ数日 体調が悪いです。 喘息の悪化です。 でも 入院出来ないから、病院いかず 我慢してます 自力で痰が出せなくなってきて ごろつきます 尿意は 最初 四肢の脱力感のあと しばらくは尿意がありましたが なんとか歩けるようになってあたりから 突然 尿意がなくなりました。 原因は 今は 不明です。 もしかしたら 神経のどこかに病気があるかもとの事でした。 一昨日から、 今までは 時間を見て 定期的にトイレに通ってたのが、15分くらい努力しないと 出せなくなりました。 気づいたら パッドやおむつが濡れていて 時間をかけて 排尿しても 少ししが出ないので イライラします。 うちは 時々 看護師さんが優しくしてくれますが 不穏患者なので 友達には なれそうにありません。 ネットでの お友達は大歓迎です
- tomo_egao
- ベストアンサー率82% (33/40)
No.2 No.3 No.4です 私は外来看護師さんも、医師も、病棟スタッフさんもみんな理解してくれています 私の場合は稀少難病なので特定の大学病院しかかかれません。 ですが大学病院の中では顔がとても広く通院は息抜きになってます♪ 今も大学病院に入院していますが、職員の方々がとても親切で安心して入院生活をしてます。
お礼
みんな理解してくれてるのですね。 私は、今は介護の学校に言ってます。 本当は 寿命縮めるから 介護はダメだと言われてますが、 おむつだから、周りと同じ部屋や行事難しかったり、理解者も 周りに ほとんどいないです。 家族にも 体の事言われたり 看護師も 一部の看護師が理解してくれましたが…。 大病は患いませんでしたが、 何個も病気して、 規制ばかりの体に 尿意すら 無くなって 友達もいない 退院したから、頼れる看護師もいない 家族には おむつの事でバカにされますし 自分は もう生きてたくありません。
- tomo_egao
- ベストアンサー率82% (33/40)
NO.2です バルーンは入れる時に多少痛みはありますが体の力を抜いていたら大丈夫です 後、挿入後にカテーテルを固定する事で引っ張られないので痛みはないです 固定をしないと引っ張られて痛いです 後は、通院の時のオムツ交換ですが事前に外来の看護師さんに事情を説明して体調が悪いときは介助していただきたいとお伝えしておくとびっくりされにくいと思います
お礼
ありがとうございます。 ちなみに 差し支えなければ なぜ排尿障害になったのか 聞いてもよろしいでしょうか? 事前にですね。 今日は なんとか 自力でおむつ交換出来ましたが 看護師は 理解してくれました。
- tomo_egao
- ベストアンサー率82% (33/40)
私も排尿障害があります 私はバルーンカテーテルを使って常にカテーテルから尿が尿バックにたまります 医師と相談して外出時のみ自宅で簡易バルーンを挿入して帰宅してからオムツに戻すのは難しいんでしょうか?? 私も20代なので看護師さんにえ?!なんて言われたら同じ気持ちになります 簡易バルーンを使用するのも手段かと思います
お礼
ありがとうございます。 お互い辛いですね。 バルーンカテーテルの件ですが 今までに二回経験してますが 入院中に 歩行困難もありバルーン入れられた時に、 号泣し 不穏になり 夜中ずっと 違和感から 落ち着かなくなったので たぶんバルーンは 難しいです。 痛みで自力で座れず 寝たきりになりかけました。 バルーン痛くないですか?
- 1964orihime
- ベストアンサー率49% (682/1372)
排尿障害があるのでは、毎日の生活がたいへんですね。 正直に言って、体調が悪く通院する時に同行者がいなくても大丈夫なのですか? 病院に、患者の相談窓口はありませんでしょうか? 外来の一部の看護師さんの厚意に頼るよりも、病院としての方針をはっきりお尋ねになった方が良いでしょう。 その上で、病院側の協力が得られないのであれば、例えば東京都であれば、 http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/iryo/sodan/madoguchi/index.html と行政に相談するのも良いと思います。 ところで、身体障害者手帳はお持ちでしょうか? お持ちであれば、通院時にヘルパーさんなども使えますので、担当ケースワーカーさんへ相談してください。 まだお持ちで無いようでしたら、主治医に身体障害者手帳の交付の基準に該当するか相談して下さい。
お礼
家族が送迎はしてくれますが、 同伴はしたくないようでして。 ゆっくりと 行動したりしてます。 時々 母が同伴してくれますが やはり 家族が仕事をしていて 自分の事で頼むのは 大変です。
お礼
つらいですよね。 周りか理解してくれてますか? この間の看護師には 「もしかしたら 治るかもしれないんだから それにおむつしてるからって ダメなんかじゃないんだから」と 落ち込んでるのを 知っていたかの ごとく 慰めてくれたり 「看護師さん みんな応援してるよ」の一言で もう少し 生きようと思いました。