腹の立つ男性社員の非常識さ

このQ&Aのポイント
  • 腹の立つ男性社員の非常識さについて質問します。
  • 男性社員が有給休暇を取ってゴルフをし、足を捻挫しました。労災扱いを希望しているようですが、労災には当たらないと分かりあきらめたようです。しかし、他の同僚に労災だと言って仕事をしていることをからかったりしています。
  • また、足を捻挫して通勤にタクシーを使い、交通費を会社に請求しようとしていますが、会社は支払う義務がないと思っています。私は労災にもならないし交通費を支払う必要もないと思います。皆さんはどう思いますか?
回答を見る
  • ベストアンサー

腹の立つ男性社員の非常識さ

以前に投稿した腹の立つ社員のAのことについてです。 Aが有給休暇をとってゴルフをして足を捻挫しました。Aはなんとか労災扱いにしたいらしく色々と調べていました。でも、労災にはならないと書いてあったらしく、あきらめたのかと思ったら他の同僚に足に怪我をしているのに頑張って仕事をしているから労災だと訳のわからないことを言っていました。 この事例は労災には当たらないと思うのですが。 なんとか会社にお金を出させたいというのか見え見えで嫌になります。 だったら傷病手当金の申請をすればいいのではないでしょうか?とにかく今回の怪我で自分でお金を出したくないような口ぶりでした。(実際には病院で手当を受けている) また、足を捻挫していて通勤にタクシーを使った場合、上の事例では会社に交通費を請求してきたとしても払う義務はないですよね? そのようなことをAが言っていたので。上司もAには強く言えないので交通費を出しそうな気がします。 私は出す必要はないと思います。あくまでも不注意での怪我なので。労災にもならないでしょう。 以前、同じように捻挫した人がいましたがゆっくりだけど歩いて帰っていましたし、労災だとも言いませんでした。 まぁ、モラルの問題だと思うのですが。 皆さんはどう思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.1

仕事と関係の無い捻挫ですから、労災には なりません。 一般に、労災が認められるためには、業務遂行性 と業務起因性が必要ですが、どちらも認められない ですね。 そもそも交通費を払う払わないは会社の自由です。 だから、 交通費の支払いは、就業規則や労働協約の定めに従います。 就業規則に支払う、と書いてあっても、そういう 場合のタクシー代は支払う必要はありません。 そのような場合にも、支払うと書いてあれば別ですが

opop12
質問者

お礼

詳しい回答をありがとうございます。 労災にはやはりならないですよね。 このような場合に交通費を払うということは、就業規則には書いてありませんでした。 交通費も払う必要はないですね。

その他の回答 (1)

noname#178467
noname#178467
回答No.2

 失礼な言い方だとは思いますが、貴方様の職場は 個人の勝手がまかり通る零細規模の企業なのですか? そして貴方は文頭で労災適用云々を仰っておられる のに、後半では社費支出の是非問題に変化してます。 貴方様がどのような方かも知らずに述べるのは恐れ 多いのですが、  まず、「労災」とは労働者災害補償保険のことで、 国が取り扱う保険です。 で、細かな規定は省略して対象となるのは、労働中に または行き帰りの通勤中に原因が求められる疾病・怪我 に適用され、全額保険からの給付となります。  したがって、Aさんの主張は第一歩からダメです。 「有給休暇」を出している時点で「労働中」とは認められません。 実は有給休暇を出しながらも実質、仕事をしていたと主張する なら保険機構で検討されるのだろうけど大変でしょうね。  次は個人都合で通勤にタクシーを使った場合、社費から交通費 が支給されるのか?のご質問ですがこれは会社内のことなので、 どうするかは各社勝手です。昔、世の中がバブル経済でうかれて いたころ、儲けすぎて金の使い道に困る企業なら会社の費用で Aさんを送迎した可能性もありです。けれど、不景気が続く現代 そのような個人の事情の怪我をタクシーで送迎させたら、Aさん は、よほどの重役さんでしょう。  そんな「公金支出」を認めさせられる経理の社員たちはどんな 顔をするのでしょう。

opop12
質問者

お礼

回答ありがとうございます。ご指摘の通り、わが社は個人の勝手が通ってしまう零細企業です。 労災についてはこのような事例は労災にあたるのかという疑問からです。 交通費のことは私がお金を支払うので、こういうケースではどうなるのかと思いました。 私はこれらのことを決められる立場にはおりません。上司が決めることですが、肝心の上司はきっぱりとこの社員に言えません。 情けないのですが、これが現状です。

関連するQ&A

  • 労災を受け取らずに傷病手当は受け取れる~?

    こんばんは! 最近主人が 仕事中に怪我をしてしまいましたが どうも 会社は労災の手続きを渋っています。 ですが、家も生活がありますし、治療費も馬鹿になりません! どうにか 傷病手当だけでもほしいのですが このような場合 労災を受けずに傷病手当は受けれるのでしょうか~? とても 困ってます… 誰か 教えてください お願いします。

  • 傷病手当金と労災について

    職務による過労でうつ病になり、休職中の者ですが、傷病手当金を受け取ると、労災は申請できないのでしょうか?休職中も給与の6割くらいは振り込まれています。先日、会社から第一回傷病手当金申請書というのが送られてきて、医師の証明をもらい返送しました。疑問に思ったのですが、今までもらっていたお金は傷病手当金にあたるのか?また傷病手当金を受け取ると労災を申請できなくなってしまうのかがわからず困っています。ちなみに会社からはこれらのことに関して何の説明も受けていません。

  • 傷病手当金及び労災について

    職務による過労でうつ病になり、休職中の者ですが、傷病手当金を受け取ると、労災は申請できないのでしょうか?休職中も給与の6割くらいは振り込まれています。先日、会社から第一回傷病手当金申請書というのが送られてきて、医師の証明をもらい返送しました。疑問に思ったのですが、今までもらっていたお金は傷病手当金にあたるのか?また傷病手当金を受け取ると労災を申請できなくなってしまうのかがわからず困っています。ちなみに会社からはこれらのことに関して何の説明も受けていません。

  • 傷病手当と労災を同時に受け取ることは可能でしょうか?

    2年前にPTSDで働けなくなりAという会社から傷病手当をもらって生活しているのですが、 生活が苦しく今年の4月からBという会社で3時間のパートを行っています 質問.1 A社の傷病手当をもらいながらパートを行うという事に疑問を持ち 精神科の先生に聞いたところ「問題無い」との事でしたので続けていたのですが、これは本当なのでしょうか? 返却の必要性や手当てがストップするような事は無いのでしょうか? 質問.2 また、B社3時間のパートの方で怪我をしてしまい頭を強く打ってしまい急患で運ばれました。 上司の方の話によると勤務中の怪我という事で、会社の方から労災が下りるといわれたのですが、これは受け取ってよいものなのでしょうか? 質問.3 金額的には傷病手当10万前後、パートは3万前後ほどなので、 傷病手当が止まってしまうと生活が出来なくなってしまいます・・・。 この場合パートを辞めてしまったほうが良いのでしょうか? なお、保健はA社の任意継続にはいっており。 (傷病手当を受けているのはA社) B社は勤務時間の関係もあり保険には入っていません (労災を出そうか?と言ってくれているのはB社) 幼稚な文章ですが、どなたか回答お願いします。 土日なので社会保険事務所もしまっており非常に困っています・・・

  • 休業補償と傷病手当金

    交通事故で怪我をして会社を休んでいます(約1ヶ月)。 会社の人事の人から、傷病手当金の手続きについて連絡があったのですが、 相手(の保険会社)から休業補償をいただくことになっておりますので、 さらに傷病手当金をいただくということは出来ないと思うのですがどうなのでしょうか?

  • 労災後そのままうつで求職は可能でしょうか?

    初めまして、今とても悩んでいます。メンタルにも書き込みましたが緊急なので保険の欄にも書き込みます。 ・職場によるストレスでメンタルクリニックに通ってい た。 ・職場で働いて怪我をして労災認定(申請しただけ)  (もしかしたら抗うつ薬の副作用がきっかけ) ・3ヶ月その怪我で休んでいるが、もう怪我は治るの  で復帰しなくてはならないが、精神的に難しそう ・そのまま職場に復帰せずうつでの傷病手当をもらうこ とは可能でしょうか? ・親の会社で働いている。 社員として働いておりましたがうつ状態になりメンタルクリニックに行き薬をもらいながらなんとか仕事を続けていました。 処方された薬のせいか、職場でひきつけをおこし転倒をした際に肩を怪我して現在はその肩の治療をしながら労災を申請したばかりです。 (救急で運ばれた病院の医師曰くその薬には時折引きつけを起こしたりする事例があるとの事) 労災に相談に行ったところ、『うつで労災をもらうことはまず無理でしょう。肩の怪我なら大丈夫ですが。』と言われたので、肩の怪我で労災を申請し、この労災が終わったら仕事に復帰すると言いたい所なのですが、正直言って今のところの精神状態では普通に働く事が困難だと僕も親(経営者)も考えています。 で、来週にでも多分労災が切れるので解雇で失業保険をもらいながら`うつ`の治療をしていこうかととても不安ですが私なりに考えていたところ、ネットで傷病手当の休業状態なら正直労災でのうつ状態よりも認定され易いのかなと思いこちらのページに参りました。 今後どうしたら良いのか全く思いつきません。 一番ひどいときよりは、今は労災で自宅療養中なので正直気分は前よりはよくなってはいます。

  • うつ→怪我(労災)→うつ(求職)は可能でしょうか?

    初めまして、今とても悩んでいます。 長いのでポイントをまず。 ・職場によるストレスでメンタルクリニックに通ってい た。 ・職場で働いて怪我をして労災認定(申請しただけ)  (もしかしたら抗うつ薬の副作用がきっかけ) ・3ヶ月その怪我で休んでいるが、もう怪我は治るの  で復帰しなくてはならないが、精神的に難しそう ・そのまま職場に復帰せずうつでの傷病手当をもらうこ とは可能でしょうか? ・親の会社で働いている。 社員として働いておりましたがうつ状態になりメンタルクリニックに行き薬をもらいながらなんとか仕事を続けていました。 処方された薬のせいか、職場でひきつけをおこし転倒をした際に肩を怪我して現在はその肩の治療をしながら労災を申請したばかりです。 (救急で運ばれた病院の医師曰くその薬には時折引きつけを起こしたりする事例があるとの事) 労災に相談に行ったところ、『うつで労災をもらうことはまず無理でしょう。肩の怪我なら大丈夫ですが。』と言われたので、肩の怪我で労災を申請し、この労災が終わったら仕事に復帰すると言いたい所なのですが、正直言って今のところの精神状態では普通に働く事が困難だと僕も親(経営者)も考えています。 で、来週にでも多分労災が切れるので解雇で失業保険をもらいながら`うつ`の治療をしていこうかととても不安ですが私なりに考えていたところ、ネットで傷病手当の休業状態なら正直労災でのうつ状態よりも認定され易いのかなと思いこちらのページに参りました。 一番ひどいときよりは、今は労災で自宅療養中なので正直気分は前よりはよくなってはいます。 どなたかご意見、アドバイスを頂けると幸いです。

  • 訴えたいくらいに 腹がたっています!!!

    現在労災休業中です。正社員、雇用期間中(2週間は超えてます)。 会社で同僚に怪我をさせられ、休んでいます。 上司から電話で「仕事戻っても同じ部署では働けない」とか「辞める気はないのか?」 といわれました。 休業後30日間は解雇ができないとか、解雇する前は30日前に言うとか、突然の解雇なら解雇予定手当てというのがあるというのはネットで少し調べてみました。 非常に悔しく腹立たしいです。訴えてやりたいくらいです。怪我をさせられて、どうしてこんな目にあわないといけないのでしょうか。 私自身、いつ辞めてもいいと思っていましたがこのまま自己都合退職では相手の思う壺だと思うのです。 どういうやり方が一番いいでしょうか。お知恵を貸してください。

  • 長期病欠での解雇。その後の傷病手当は?

    怪我(会社とは関係ない)が長引き、会社都合の解雇になります。 休んでる分は傷病手当で支給されてますが、今日病院で『会社を辞めてしまうと、傷病手当の権利(?)が無くなるから、解雇後の分は支給されなくなりますよ』と言われました。 怪我(ギプス中)をしてるのに失業保険に切り替えなきゃいけないのでしょうか? 以前、ここで質問した時に“怪我が長引くならば傷病手当を継続して、治ってから失業保険に切り替えればいい”と言われたのですが、病院でそんな事言われて訳がわからなくなってきました。 わかる方いらっしゃいましたらお願いします。

  • 勤務中の怪我について(傷病手当金、労災保険)教えてください。

    傷病手当金、労災保険について教えてください。 先月、勤務中に怪我をし、公休を含んだ二週間のお休みをいただきました。 欠勤扱いになるだろうと腹をくくっていたのですが、上司より「こちらが却下であれば労災扱いになるが、医者に証明をしてもらってきて」と言われ傷病手当金の用紙をいただきました。 今月初め頃、書類を提出したのですが...その後、何事もなく日々が過ぎて行きますが、お金が絡む事なので尋ねにくく、困っています。 もし傷手扱いとなる場合は、いつ頃振り込まれるのでしょうか? 労災扱いとなった場合はどうなるのでしょうか? 社会保険に加入しています。 無知なもので色々と教えてください。