• 締切済み

勉強

高2のものです。 今日河合模試があり受けてきました。 結果は…とても悪いです。今までで一番悪い点です。 国立一本と決めているのでそろそろ勉強を始めたほうがいいと思うのですが何から始めるべきですか?

みんなの回答

回答No.4

国語、数学、英語です。 この3つの基礎を完璧にすることが まず絶対やるべきことです。 なぜなら、理科と社会は勉強すればするほど効果がすぐに現れるからです。 だから理科社会は3年生になってからでもまだ大丈夫! でも、国語と数学と英語は 基礎の公式や単語、構文が分かってないと どれだけ勉強しても無意味です。 しかも、この3教科は 勉強の効果がでてくるのが 人によって異なりますが 半年~1年後です。 まだ高2なら間に合う! 私が高1のとき 河合塾の模試か駿台模試か忘れましたが 英語の偏差値47でしたが、 高2の秋ぐらいには偏差値68まで上がりました。 私も今年受験です…。 一緒に頑張りましょう!

  • aoixy
  • ベストアンサー率44% (111/248)
回答No.3

>国立一本と決めているのでそろそろ勉強を始めたほうがいいと 高校が進学校ではないと推測します。周りの雰囲気が受験一色に染まってない場合は、なかなか受験への気分を高めることは難しいと思います。本来ならば、すでに勉強ははじめておくべき時期だと考えます。 国立オンリーの場合は、とにかくほとんどの大学でセンター試験が出来ないと話になりません。センター試験の場合は、すでにほとんどの科目で受験出来る程度の知識は習得しているはずですので、自力で勉強出来るはずです。 まず、センター過去問を何年分か自分で解き、いったい何点なら取れるのかという確認をしてみてください。高2の段階で80%はなかなか難しいと思いますので、60~70%程度でも気にしなくてもいいと思います。 なお、成績が悪いと言いますが、センター試験がうまく出来ないとなると、大変厳しい現実が待っています。センター試験と私大のマーク式の試験は同じ傾向ですので、国立の2次試験(筆記試験)のことはまだ考えずに、とにかくセンター試験の傾向と対策をつかむことが大事だと思います。 高1終了時に文理の区別は出来ているはずです。最初にも言いましたが、高2の今はすでに勉強を開始していなければならない時期です。すでに遅れを取っています。少々、焦るようにしてください。

  • ennalyt
  • ベストアンサー率29% (398/1331)
回答No.2

センター過去問からだね。 何を勉強しないといけないかが判るから。

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.1

我々は超能力者でも占い師でもありません。 結果が今までより悪かったって、偏差値80レベルだった人が75レベルになったのと、偏差値20レベルの人が15レベルになったのとで、すべきことが変わるでしょ? 当面の勉強方法や教材は、目標によって決まるのではなく、現状学力や学習進度によって決まります。 そこがどうなっているのか。 自分の学力、各科目の学力、きちんと書かないと。どういう事をどうやったのか。偏差値いくつの高校でどのくらいの成績なのか。 最近特に酷いですね。こんな質問ばっかり。 文系か理系かすら書いてないじゃないですか。 東大の医学部も国立大学なら、僻地のよく知らない大学も国立大学かもしれません。 すべきことやペースが変わるでしょうに。 で、何から始めたらいいか、だけは決まります。 現代文について、古~~いセンター試験過去問をいくつか解いてください。 楽に安定して8割取れるのかどうか確認してください。 取れないようなら、基礎学力0だと考えてください。 7割辺りが一番困るのですが、その程度ですと、只のまぐれ当たりです。 まぐれのまま放っておくと、低くない確率で本番で泣くことになります。まぐれですから点が安定しないでしょう。 できていないようなら、出口や板野の教材や、河合の入試現代文へのアクセス、等で解法の基礎を身に付けなくてはなりません。 その辺の高校の授業を聴いていたところで伸びる科目ではありませんので、これだけはすべきこととして決まります。 その他は、学力や学習進度等々によってすべきことが変わりますんで、何とも言えません。 お礼の欄や補足欄に、判るようなデータを書いてください。

関連するQ&A

  • 全統模試 高2

    河合高2全統模試を受けるのですが 初模試です。 4月から自分で勉強はじめ、8月に受験ロジックに入っただけで、1点も取れる気しません。汗 はじめてやるので偏差値もはじめて出ます。 高校も偏差値的には50くらい?のいたって普通の学校だし高2なんで怠けてて勉強に気合いいれたの今年からです。 受けてみないと受験できそうな大学も決めきらないですが神戸大学経営学部に行きたいです。 ろくに勉強もしてなかった私が難関国立を目指すのは難しい事でしょうか? あなたの はじめての模試の結果を教えて下さい。 数IAのセンター過去問を前にやったら10点でした…。問題の形式がはじめてみる形だったからわかる感じの問題も解けなかったり、さすがに10点は泣きそうでした。 よろしくお願いします。

  • 高校3年で勉強しなかった

    理系でいま高3です 高2までは順調に勉強してました しかし高3は受験勉強しなかったに等しいです 学校の授業はついていけます センターも昨日は散々でしたし 今日も数学物理化学があぶないです 模試で酷い結果だったのにやらなかったのは後悔です 何もしなくても定期テストでは一位争いができるほどだったので 舐めていたのだと思います しかし模試の結果をみて化学や物理は基礎さえやばかったんだと わかっていたのに勉強しませんでした 何かにとりつかれたようでした 基礎からたたき直したい! 勉強してないくせに 国立めざしていて………… 馬鹿でした本当に しかし先の質問で 他のことをしててむだではないと言われました 基礎からたたきなおして出来れば国立。 でなくとも マーチに合格できるでしょうか 学校も数3Cまでやりましたが物理の一部と化学2はやってません 教えてください…… 今日は玉砕覚悟です あきらめないで全力はつくします 両親は浪人を許してくれています ほかにも優しいところのある両親だとおもっています 心をいれかえてがんばりますので 教えてください 両親に報いたいです

  • 英語の勉強方法

    英語の勉強方法 高2です センター英語の過去問や河合のマーク模試などをやってみと最高119点最低60 点とかなり不安定です。やはり、長文で点数が左右されています。英語で安定して点をとるには、どのような勉強をしたらよいでしょうか?

  • 勉強について・・・。

    私は、ただいま高校2年生です。 こないだ、河合模試の結果が返ってまいりまして散々な結果でした。今でもとてもショックです。それからすごく自分で勉強する気がなっていったのですが、何から始めれば良いのか、効率にやるにはどうかという勉強のやり方が全くわかりません。ちなみに文系を選考しています。 もう一つは、こんな私でも東大、京大、阪大のような超難関大学に合格できるものでしょうか?教えてください。

  • 高二河合模試の英語で何点取れば偏差値65以上をとることができますか

    高二河合模試の英語で何点取れば偏差値65以上をとることができますか だいたいで良いので教えてください 今私は高二文系で 英語62、1 国語60 数学53、7 なのですが 国立では名古屋大学の文学部 私立では早慶上を目指しています 今の段階でこの成績ではかなり難しいでしょうか?

  • 勉強法

    いまから本格的に受験勉強をするつもりです。志望校は、上智大学と立教大学です。 そこで質問なのですが今からなら間に合いますでしょうか?? 特に古典の勉強方を教えてくださいお願いします。 模試の結果は 河合塾の模試で『偏差値』は 英語81 現代文64 古文32 日本史67です。 勉強してなくてなぜって思うかもしませんが高校が地域で一番の進学校なので勉強させられたからだと思います。 最後自慢みたいに感じるかもしれませんがすいません。

  • 大学受験

    模試の点数が40点伸びたという記事をたまにみますがそういう人は全くの0からだったからそれだけ伸びたんですよね?僕は河合塾の高2模試で日本史の範囲が古代から鎌倉幕府滅亡まででその範囲をしっかり勉強したのに56点でした。しっかり勉強して56点がこれから80点、90点に伸びることはありますか?

  • 勉強のやる気の出し方を教えてください。

    勉強のやる気の出し方を教えてください。 この前、河合塾の模試の結果が帰ってきましたが、信じられないことに偏差値を約20も落としてしまいました。原因は、前の模試が良かったのでそれで満足してしまい勉強を3ヶ月間全くしなかったことが問題だと思いますが…手応えを感じていたのでなおさら凹みました。志望校は全てE判定でした。(今思えば回答を埋められたことに満足していただけかもしれませんが。) 模試なのでそんなに落ち込まなくても良いかもしれませんが、期末試験もその気持ちを切り替えることができず、散々な結果に終わりました。 本当は、自分のことなのでこの場を借りてこんな質問はするべきではないと思いますが、どうしても気持ちを切り替えることができません。なので、アドバイスもしくは意見をお聞きしたいです。お願いします。

  • 高2、英語の勉強

    高2、英語の勉強 明日から夏休みに入りますが、英語を出来るだけ毎日やり、偏差値を上げたいです。 ちなみに今の英語の偏差値は、 河合60、進研68 です。 河合模試で70ぐらいまで上げたいです。 今までは、学校で習う文法+テスト勉強ぐらいしかしていませんでした。 これからの予定として、 ・単語帳一冊を毎日寝る前に(完璧にする) ・夏季課題の英長文問題集を1日1文 ・寝る前に、その日やった長文を音読 ・構文暗記(学校でちょっとずつやっています) よく、「解釈」と聞くのですが、解釈とは何でしょうか?? また、いつごろ始めれば良いでしょうか?? 文法は、文法書を眺めたところだいたいは分かるのですが、模試等になると解けません。 何か良い参考書などあったら教えて頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 高2 英語の勉強法

    初めまして。 理系の高2の女子です。 高1の頃から英語につまづいていて 模試でもいい得点が出せません(><) 特に文法が全然できないです… そこで質問なのですが、 英語が得意な(苦手を克服した)人は、 どうやって勉強しているんですか? どうしても国立の大学に行きたいので、 今から受験勉強を始めたいです。 回答よろしくお願いします!