• ベストアンサー

トライリンガルの方に質問です

トライリンガルの方に質問です 私の育った環境が複雑なのですが いわゆる私はトライリンガルです。 (例えですが、英語、フランス語、イタリア語とアラビア語です。 あくまでも例えです。諸事情により割愛しますが、) 今諸事情によりまして元の言語から 次の言語に矯正しているのですが。 どうしても元の言語に足を引っ張られて うまく矯正ができません。 混乱してしまいます。 独学でやっているのですが やはりネイティブの少ない言語でして 独学しか方法がありません。 何かうまい方法やアドバイスなどありましたら お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

残念ながらアジア語関係ではお手伝いできません。 関西の多言語ラジオ局「FMこころ」では週一回タイ語、ベトナム語が聞けるようです。 他は海外の外国向け放送を調べてはいかでしょうか。 http://www.fmyoko.com/net-radio.html ラオス語 http://blog.goo.ne.jp/pietlao/e/46685bad07a10b11d9f656e24efee3f6 その他 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%82%AA%E3%83%BB%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%82%B8%E3%82%A2

blackcofee
質問者

お礼

具体的に調べていただきまして誠にありがとうございます。 ラオス語のURL感謝です。 自分でもそれなりに試行錯誤している最中でしたので 非常に助かりました。 では、自分でもさらに調べてみますね。 もし何か情報があればと思っております。

その他の回答 (1)

回答No.1

何語から何語への転換か分からないので具体的な回答は出来ませんが参考まで。 昔話していた言語の場合、毎日聞くことにより早く元に戻ると思います。身の周りに話者がいない場合はインターネットラジオ、テレビ、それも不可能ならDVD,CD,you tube、そしてその言語の国に友人を作ることでしょう。

blackcofee
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今日本にいます。 具体的に申し上げると。日本語、タイ語、ベトナム語です。 2つあります (1)タイ語からラオス語です。 ラオス語の話者身の周りにははいません。 (2)ベトナム語からビルマ語です。 なかなかDVDもCDも日本では困難です。 以上の件でおわかりのかたがいるのなら光栄です。 ありがとうございました。引き続きお願いします。

関連するQ&A

  • もしもトライリンガルになるならば

    もしもトライリンガルになるのであったら、日本語と英語と、もうひとつは何がいいでしょうか。 将来外資系で働くか、使える言語の地域に派遣されたりとか、外務省の試験を受けるので有利になったり(あるのかな?)とかで、いまのうちからもう一言語かじっていこうと思うのですが、やっぱりフランス語ですかね…それともスペイン語とかポルトガル語の方が使われている地域が広い?最近は中国語とかなんての取得者を求めている企業も多いみたいですが。勿論、具体的にどんな会社、とかどこの国に、とか考えられればそれが一番いいとは思っているのですが。 また、どの言語を習得するのも勿論容易なことではないとは思いますが(英語教育で経験しています)、例えばイタリア語はローマ字の発音に似ていて習得しやすい…(知り合いが1年ローマ勤務で生活に不自由のないくらいペラペラになったので)イメージがありますが、日本人にとってここの言葉、この語源は比較的容易、現地で生活しない限り絶対不可能、みたいなのはあるのでしょうか? やっぱり読み書きするのであれば日本語が一番難しいのでしょうかねぇ…

  • 生粋の日本人でトライリンガル

    生粋の日本人で日本語英語フランス語流暢なトライリンガルですが、なぜ日本人は英語も流暢(美しい発音で流暢に)に話せないのですか? 帰国は反対に常用漢字書けないとか日本語がやや下手だから意味ないとして、生粋の日本人で三カ国語話せるのはやはり得ですかの。

  • トライリンガルの方、お子さんにも教えていますか?

    母国語は日本語、海外のインターナショナルスクールに通っていたので英語もそれなりに話し、別の言語(どちらかというとマイナー言語です。★★語と書かせていただきます)も話す者です。 ★★語の通訳・翻訳を本職としているのでこちらは何のストレスもなく話しますが、英語は仕事でもプライベートでも特に使うことがなく、現在はCSのテレビドラマをみたり海外旅行先で使う程度です(錆びつきつつあります…汗)。 2歳の我が子にはとりあえずきちんとした日本語を学ばせたいので、今のところインターナショナルスクールはもちろん、英語のpre-schoolなどに入れる予定もありません。しかし夫(日本人)は「せっかく母親がトライリンガルなのだから、少しずつでも教えたら?」と言います。 純日本人カップルで、英語+他の言語を特にストレスを感じることなく話すレベルの方…お子様への教育はどうされているのでしょうか?ご自身で教えていらっしゃいますか?英語以外の方の言語(第二外語)はどうしていらっしゃいますか?少数派かとは思いますが、英語ではない方の言語が専門/お得意の方のご意見をお聞かせいただけたら大変嬉しいです。

  • バイリンガルマルチリンガルは話す言語で性格は変わる

    バイリンガルやマルチリンガルの人は、話す言語ごとに性格は変わるのでしょうか? 滝川クリステルさんは日本語、フランス語、英語が使えますが、話す言語によって性格も変わるようだと言っていらっしゃいました。 フランス語を話している時はよりオープンに、日本語で話している時はその反対というようなことでした。 実際、バイリンガルやマルチリンガルの方、もしくは知り合いにバイリンガルやマルチリンガルがいらしゃる方で、話す言語ごとに性格が変わるという経験をされたということはありますか?

  • 生粋日本人ながら日本語英語+スペイン語やフランス語みたいなトライリンガ

    生粋日本人ながら日本語英語+スペイン語やフランス語みたいなトライリンガル は1%いますか?

  • 多言語サイト(マルチリンガルサイト)の作り方

    多言語サイト(マルチリンガルサイトと言うのでしょうか。)を作成するには、どうしたらよいでしょうか。使用予定の言語は、(英語、日本語、中国語、フランス語)の予定です。 翻訳自体は知人にお願いする予定です。 ネットで一生懸命探したのですが、探しても自分ではなかなか、作成方法を見つけることができずにいます。 WEBサイト作成に関して知識不足なので、どなたかご教授くだされば、大変うれしく思います。 また、この作成方法が詳しく書かれているサイトや、良書などをご存知の方の回答もお待ちしています。 どうぞよろしくお願いします。

  • バイリンガル(マルチリンガル)教育について

    近い将来子供を持つことを考えている母親です。 現在は日本人である私と中国人の夫と日本で暮らしています。私は生まれは日本ですが、主にドイツで育ったため、日本語以外にドイツ語もほぼネイティブ並みです。夫婦の会話は80%が日本語、残り20%が中国語です。 今後5年ほどは日本に住む予定ですが、その後仕事の関係から中国またはドイツに移住する可能性がとても高いこともあり、子供はマルチリンガルとして育てたいと希望しています。 基本的には「一親、一言語」が推奨されているようですが、聞くところによると、一人の親が複数の言語で子供に話しかけている(その場合、言語を混ぜるのではなく、最初に言語Aで、その後すぐに同じ内容を言語Bで繰り返すという方法で)方法もあるようなのですが、その方法についてより詳しい情報を得たいのですが、検索してもなかなか見つかりません。 夫は子供には中国語のみで話しかける予定ですが、問題は私がドイツ語のみで話しかけるか、それともドイツ語と日本語を常に繰り返して話しかけるべきかで悩んでいます。(様々な事情があり、ドイツ語は必ず必要なので、そのことに関する批判や疑問はご遠慮願います) もし私がドイツ語のみで話しかけた場合、日本語は幼稚園や私の両親から習えば良いという話もありますが、それでも5年後にドイツに移住した場合、そこから日本語をすっかり忘れてしまうのも困ってしまうので、かといってその時点から急に親子の会話を日本語にするのも不自然だと思うので、そうなるとやはり最初からドイツ語と日本語の両方を使って会話をするのが良いかとも思います。 また、仮に私が2ヶ国語で話しかけるとして、子供はどの言語で返事をするのが一番良いのでしょうか。どちらか子供が返答しやすい方にするのか、それとも子供も2言語で同じことを繰り返して返答する方が良いのか(でもそうすると負担がかかりそうですよね・・・) 何かご存知のケースや、参考になるサイトなどをお教えいただけますと助かります。 どうぞよろしくお願いします。

  • トライリンガル以上の方アドバイスください。(質問文やや長文です。)

    トライリンガル以上の方アドバイスください。(質問文やや長文です。) 現在、主人の仕事の都合で中国在住の主婦です。こちらに来て2年間中国語の勉強(2時間週2回程度)をしています。この前初めてHSKを受験しましたが、5級でした。今まで英語は普通に中学のときから学び、大学4年間はドイツ語を専門に第2外国語として英語を勉強しました。今までの経験で、ドイツ語を勉強すればするほど、英語を忘れ、中国語を勉強すれば、英語、ドイツ語はほとんど出てこなくなりました。驚くほど簡単な単語もぱっと頭に浮かびません。中国語は会話の勉強から入ったからだと思いますが、英語ドイツ語に比べると、話すときに頭で日本語から変換する、のではなく、中国語がすっと出てくる感じがして、今まで勉強した言語とは自分では違う感じがしています。現在日常会話はできます。もともと語学を勉強するのが好きなのですが、ある程度分かってくると、次はどのように学習を進めていけば分からなくなってきます。自分が何を求めるかにもよると思いますが、これからHSKや中国語検定の対策をすることがいわゆる語学力のアップにつながるのでしょうか?また、できれば、今までせっかく勉強した英語、ドイツ語もある程度まで取り戻したいと思っています。毎日、それぞれ少しずつでも触れて、勉強を続ければいいのではとも思ったのですが、主婦ですので、家事育児の合間の勉強ではあまり多くの時間はとれません。1か月ごと、とか、期間を区切って勉強するのがいいでしょうか?将来は、語学とその他持っている資格を生かして再就職できれば、と思っています。このような、私はどのように勉強を進めていけばよいでしょうか。アドバイスいただけませんか?

  • UTF-8によるマルチリンガル

    UTF-8は多言語表示ができますが、日本語、ドイツ語、フランス語、中国語、韓国語、インド系、アラビア系などキリがないほど文字の種類があると思うのですが、全ての文字の文字コードを持っているのでしょうか?それとも、ロケールを見て切り替えなどを行っているのでしょうか? また、 UTF-8ベースのWEBアプリを使用時に日本語を入力するとき、UTF-8で入力するなど、意識する必要があるのでしょうか?普通ウィンドウズを使用するとシフトJISで入力するのかと思います。 もし意識しないので良いのであれば、どういうメカニズムなのでしょうか?

  • 6カ国語の”平和”

    子供に国連の絵を書かせようと思い立ち、 ”平和”の文字を入れようと考えました。 フランス語、中国語、イタリア語、ドイツ語、ロシア語、アラビア語の 6つの言語で、”平和”は、なんと書けばよろしいでしょうか? 御存知の方、いらっしゃいましたら教えてください。