- ベストアンサー
絶望的な英語力 あなたのエピソード
- 僕が専門としている仕事がカナダ、アメリカで多く世界的に見ても300人くらいしかいない専門職を日本でしています。世界で通用するレベルまで技術を高める為、高校生の頃から黙々とこの目標に向かって走ってきました。
- 現在の目標「カナダ企業で働く」に到達するまでに約10年ほどかかりましたが、今現在ぶつかっている壁は僕の英語力の無さです。初の海外旅行で自分の英語力の無さを思い知って絶望的です。
- 日本から外国で仕事をしたり住んでいる方々はどのようにこの「言葉の壁」を乗り越えたのでしょうか?とにかく勉強して喋っていくしかないのは十分承知です。アドバイス以外にもしあれば皆さんの体験談、エピソードなどを是非教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>今、僕の旅行も4日目を迎えました。あと6日間で僕に出来る事があればアドバイスお願いします。 これのみにフォーカスしてお返事します。 一番の収穫は、自分の語学力のレベルを自覚できた事、と仰ってますよね。 今回、これに勝る収穫があるとしたら、それは「物怖じせずに食らいつく精神」を得る事だと思います。 恥ずかしいという思いを捨てて、たとえ多少文法的にめちゃめちゃだろうと、相手が困惑していようと、頑張って話してみる。 間違っていても話す事を躊躇わない人、というのは、語学の上達が早いです。 東南アジアを旅行すると、片言の英語で話しかけてくる人たちが居ます。 英語としては間違ってても、通じてしまう。 ディスカウント! ヴェリーチープ! ユー キャント バイ スリー イン ジャパン! おそらく、日本ならこの値段じゃ3つも買えない、と言いたかったのでしょう。 正確ではないけど、でも言いたい事は通じました。 英語ではありませんが、他の外国語で全く同じような経験があります。 通じない。何とか通じても、相手の返事が理解出来ない。 困った顔で笑ってみるばかり。 何度説明しようとしても、「まぁ、もういいわ」みたいな対応をされてみたり。 凹んだり、引きこもったりもしました。 でも、下手だからと逃げても、決して上手くはならない。料理と同じでした。 間違えて当然じゃない、知らないんだから。と思え、話すことに躊躇いが無くなってから、上達スピードはアップしましたよ。 行き詰まりもしますけど。 私も発展途上です。 お互い頑張りましょう。
その他の回答 (3)
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
お仕事の内容によります。 1。 英語がお仕事に必要不可欠の場合、これは難しいですね。 2。 お仕事に英語が無関係な場合、この場合には、英語できなくても構いません。 たいていの場合1と2の中間だと思うのですが、その辺りを見極めて、慌てない事です。技術が大切なお所ごとと言う事は2寄りな訳で、ご心配ないと思います。
- wy1
- ベストアンサー率23% (331/1391)
外国で仕事をしている者ではありませんが、外国はオランダとドイツを二回だけ遊びに行きました。英語はオランダで使い、 ドイツでは100%ドイツ語で過ごしました。英語を多少なりとも離せるようになったのは50年以上前の高校生の時でした。 2年半ほどアメリカ人の宣教師のところで毎週一回英語で聖書を読んでおりました。その時付けた聴解力は現在でもそれ程低下していないつもりです。大学を出てからはもっぱら仕事で英語の読み書き、翻訳をしておりましたので、総合的な英語力は受験時代より増しており、40年間ほど毎日毎日英語英語で過ごしました。 ドイツ語は大学の専攻言語で、卒業後は手紙や読書で実践しておりました。ドイツへは13年と8年前に各々2週間程度ですが、友人を訪問したり、自由に見物して過ごしました。2~3日するとそれ程苦労せず、楽しい時間を過ごしました。汽車などで話した人々に何処でドイツ語を習ったのか、ドイツに住んでいるのかなど質問されました。後で考えると、何とかドイツ語が通じたのだななと思っております。これも学生時代ドイツ人のと話す機会が毎日持てたためかなと思っています。 要するに、実践する機会をできる限り得ることでしか、外国語を話せるようにはならないと感じております。喋ることも大切ですが、きちんとした文章や表現を身に付けていないと、喋りにならないのでは?
- sato7223
- ベストアンサー率23% (556/2362)
回答にはならないかもしれませんが・・。 まず、”慣れ”が必要なんですよ。 聞くことも、しゃべることも。 勉強したから、大丈夫!って、タカをくくっていませんでしたか? いろんな人としゃべるしかないんですよ。 日本語だって、関西と関東では、しゃべるスピードが違います。 初めて行って、現地人と同じレベルでなんて、その設定が無理です。 気負いは捨てましょうよ。 もし、カナダで働きたいのであれば、1年くらいは、カナダ等の語学学校で、勉強されたほうがいいです。