• 締切済み

部活のモチベーションが続かない

今年二回生になった大学で部活をしているものなのですが、後輩が入ってきて(自分よりうまいスポーツ推薦)正直自分が部活の中で一番下手です  練習には参加しているのですが、いろいろ先輩方には迷惑かけてしまっています  おもに審判や雑務をしています  正直一回生のときは山ほど仕事がありそれをやっているだけで満足していたので続けられていたのですが 今はプレーに集中したいのですが後輩は自分よりうまい  試合に出られる可能性はほぼゼロ  モチベーションを常に高めて練習正直できません  けど好きなバレーはやめたくないです  毎日100パーセント以上の力を発揮することなんてできないですよね アドバイスお願いします  

みんなの回答

回答No.5

>せっかくの大学生活なのだからいろんなアルバイトしてみたいし、留学にも行ってみたい  今部活をしているにはただの時間つぶしにしか思えないのです ああ,そういうことですか.「けど好きなバレーはやめたくないです」とあったので,迷っているということですね.惰性にならない方が良いでしょう. 大学での部活に含む危険性は,何となく明確な目的も無く参加して,様々な制約を受けながら成果の無い努力を強いられることがあるということです.(良い点もありますよ) その意味では,今は転換期と捉えた方が良いでしょう.バレーは一旦棚上げすることを勧めます. もし留学に関心があるならお勧めします.日本の国や自分の生き方を振り返る機会になります. 短期のものから長期のものがありますし,ワーキング・ホリディのようなのもあります.青年協力隊もあります. 部活で自分の可能性を抑えつけることなど無意味です.学生時代はいろいろなことに挑戦すべきですからね.そのことに気づいてください.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

状況とお考えは十分理解できます. 次に述べる回答は,お求めの回答ではないかも知れません.しかし,いずれは必ずお分かりになるはずの回答です.(おそらく,今は,すぐにはピンと来ないでしょうね.) 我々は皆,幼稚園はともかく,小学校,中学校,高校,大学,と学びながら,運動や塾やおけいこごとなどと付き合いながら成長してきます.それぞれの節目では,人それぞれの様々な能力が様々な形で展開し,差が次第に大きくなってきます. 例えば,幼児の時からゴルフやピアノの訓練を積んで,高校/大学の頃には世界レベルに達する人も出てきます. 一方で,日本の学校教育では,昔から「右倣え」思考の教え方が中心で,むしろ個性を抑える伝統がありました.その結果,生徒の側でも,誰もが同等の能力であるかのような錯覚を持つ傾向があるのです. さて,ご質問者が大学を出て社会に出た後のことを考えてみましょう. 世の中の人々は千差万別です.能力もピンからキリまであります.小さな狭い部活の中どころではありません.いろいろな分野で,優れた人々は五万といます. 部活での状況は,実は社会での状況と同じなのです(部活はほんの小さな世界).ご質問者が,このことに早く気付いたということは素晴らしいことです.現在の部活で一番うまいメンバーといっても,オリンピックで他国の選手と競える人はほんのわずかです.上には上がいる,とも言います.ご質問者が部活の中だけで競争しようとするのは冷静に考えるべきです. こういう状況は,かりに別の部活に移ったところで同じことです. それではどうしたら良いのか.まず最初にすべきは,部活の中で,何か人とは違う道を探すことです. 全日本のチームでも身長が低くてもセッターとしてがんばっている人もいます.しかし,がんばっているだけで試合に出してくれることは期待しない方がよいでしょう.冷たいようですが,小学校や中学と違います.みんなががんばっているのですから,甘い期待はしないことです. また,次には,バレーから距離を置いて,そろそろ自分の能力と適性,将来の可能性の検討をすべきでしょう. そこで,自分の進むべき道(卒業後を含めて)を考えるのです.これは就活とも共通しています. 自分自身の人生設計がある程度できてくると,その中で,現在の部活の位置づけも明確になってくるでしょう.そうなったら,部の中で果たすべき自分の役割も見えてくるのではありませんか? バレーはやめる必要がないのです.他の人の方が能力があれば,試合はあきらめることになりますが,応援などのサポートでリーダーシップを身につける機会もあるでしょう.実は就活で,選手よりマネージャーが評価されたりもするのですよ.

maxman45646
質問者

お礼

そうなんですか  実際に自分は先輩方にプレー面でたくさん迷惑をかけています その代り誰よりも声を出しています このまま部活を続けてもランニングマシーンに乗っている感じでまったく前には進めない  せっかくの大学生活なのだからいろんなアルバイトしてみたいし、留学にも行ってみたい  今部活をしているにはただの時間つぶしにしか思えないのです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chibicute
  • ベストアンサー率59% (143/240)
回答No.3

境遇などもちがいますので、望むようなアドバイスにはならないかもしれませんが・・・ 私は大学で運動部のマネージャーをしています。 選手の中には、やはり4年になっても試合に出られない人、後輩に追い抜かされていく人もいますよね。 ただ、私の目から見て、それでも輝いている人というのは、自分なりの役割、立ち位置を見つけて部の中で活躍している人です。 マネージャーをやっているからかもしれませんが、部の中での役割は試合に出る選手だけとは思いません。 もちろん勝利に直接関係するのは試合に出る選手でしょう。 でもチームの勝利には、陰で支える控え選手やコーチ、マネージャーなどの存在が欠かせないと思っています。 私の部では選手として活躍できなくても、学生コーチとして能力を発揮している人も何人もいます。 選手としてレギュラーになれなくても、一つの技を磨いて、ポイントポイントで試合に貢献する人もいます。 私はそういう人たち(レギュラーで活躍できなくても、自分なりにチームを支えている人)を心から尊敬していますよ。 考え方はいろいろですが、バレーが好きで、さらに自分のチームが好きなら、自分がモチベーション高く生きる道はあると思います。 おそらくアドバイスの方向性が違うと思うのですが、参考までに。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • koron0803
  • ベストアンサー率23% (4/17)
回答No.2

私も若かりし頃、貴方と同じ様な経験をしたのでコメントさせて頂きます。 私自身も中学から高校・社会人とバレーを続けて参りましたが、中学時代は、第2エースを 高校は1年でライトアタッカーを、2年・3年に補欠になりました。 何故なら、私は身長が171Cmしか有りません。 私が行った高校は、当時私学4強のチームでした。 こんな私が、1年からレギュラーでいられたのは、ジャンプ力を付けていたからでしょう。 でも、2年に190Cm代が2人入学してきて、私は補欠に回りました。 でも、その時、身長が低くても、レシーブ力やジャンプ力を付ければ、そのうち、レギュラーを 掴めると思って、必死で頑張りました。 貴方と一緒でバレーが好きだからなせた技でしょうね。 結局、2年・3年はレギュラーになれませんでしたが、全然、その事を後悔もしていませんし、 チームが勝には、それが一番だと思っていました。 個人競技では無いんです。バレーは1人抜けてもダメなんですよ。 仮に怪我をして出場出来なくても、仲間と一緒にバレーが出来ると言う事、これが基本ではないでしょうか。 その後、社会人では実業団には入れませんでしたので、クラブチームに所属し、その後はコーチ等 を実施し、今は、仕事が忙しくて5~6年程バレーから遠ざかっています。 でも、やっぱりバレーと縁が切れないんでしょうね。 昨年のワールドカップバレー男子 名古屋大会ではバレーの広報担当として、全試合間近で試合観戦 しながら、チームの方々をプレスルームへ連れて行く仕事をしました。 今年は、来月、小牧アリーナで開催の「ワールドリーグ女子」の大会役員として、同様の仕事をします。 言いたいのは、貴方が本当にバレーを好きであるならば、後悔しないように努力する事です。 下手でもいいじゃないですか、一生懸命頑張っていれば、周りも認めるし、コーチ・監督もきっと試合に 出すでしょう。 モチベーションは、貴方のバレーへの好き度に比例するんじゃないでしょうか? 年齢は違えど、バレーを愛する人間として、ポジティブに捉えて頂きたいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fuku15154
  • ベストアンサー率14% (96/643)
回答No.1

大学生活は短いです。二回生三回生は大変楽しいはずです。 バレーボールも楽しいと思いますが、他にも楽しいことはあります。 今なら、他にも受け入れてくれるところがありますよ。 新しい地平を求められてはどうでしょうか? 雑務は上回生がする大学もあります。 1・2回生が強くなって底上げしないと話になりませんから。下のものがしても当たり前ではないです。 無理することないです。けがしちゃいますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 部活を辞めたいけど辞められない…

    私は今高校三年でバレー部です。 私は中学の時からバレー部で顧問は周りの部より厳しく、キツイ練習の毎日でした。 私はもともと経験も、運動神経もなく周りよりかなり劣っていました。しかし、人数も足らず私は身長が高いだけあって必死にやってきたつもりでした。 今になればすごいきつかったけど、やってて良かったなぁと思う反面なんで中学の頃はあんなに自分が頑張れていたのか分かりません。 高校に入学し、バレー部に入りましたが高校ともなると上手い子達がたくさん集まるような感じで私は中学時代の部活仲間につられて入った、という感じでした。 高校の顧問の女の先生はまだ若く、顧問が初めてでした。しかし、その先生はバレーも上手くて今でも私達以上に動けて1番上手です。 そして先輩達がいた頃から私は周りより必要以上に怒られていました。けれどもう一人の気の強い子にはミスしても何もいわずに同じミスをしても怒られるのは私だけでした。私が下手なのは分かっていますが何をしても叱られ、何が出来ても褒められず自信もなにも持てなくなりました、けれど人数も足りなくて怒られても期待されてるからだと、バネにし悔しかったので私は人よりも走ったり、練習したり声出したりと出来ることはやりました。 しかし、全然技能がついていかず焦ってばかりでマイナス思考になりがちでした。そしてようやく出来るようになっても自信が持てなくて喜ぶ事もできませんでした。 試合に出てミスするのがとても怖くて、ミスしたら皆からの目は怖いし先生は怒る、じゃあ自分が決めなきゃミスしないようにしなきゃと考えれば考える程、プレーは悪くなってしまいどんどん、自信もやる気もなくなって行きました。 それでも三年まで続けられたのは、チームの同級生達が普段優しくて凄く居心地が良かったからでした。しかし、自分達の代になってから私達は強くなるにつれて皆は上達しているのに自分だけどんどん出来なくなって行きました。ミスも目立ち、チーム内でも試合の時やミスした時は同級生にキツく言われるようになりました。 私が悪いしミスしたのは仕方ない事と分かっているけど、出来ない自分が悔しくて練習しても周りの子のように上手くなれなくて、情けない気持ちと悔しい気持ちとぐちゃぐちゃになりました。 けれど、頑張らなきゃという気持ちで今までやってきました。 そして一年がたくさん入ってくると、今年の一年生は凄く上手で私よりもかなり上手でした。 人数もたくさん増え、競争率は高くなると私は試合に出されても途中ですぐに一年生と交代するようになりました。 同級生にも試合では呆れたように見られ、でも私はやる気がない訳じゃないのにいくら練習しても、周りより上手くなれず、悔しさと出来ない自分に苛立ちもう限界でした。 そして、一年生が入ってから一ヶ月。 正直毎日の練習が苦痛です。バレーも怖いしミスも怖い、周りの目立も怖くてもう正直試合にも出たくありません… けれど、先生は相変わらず試合にちょっとは出してくれますが些細な事で交代させられ罵声ばかり浴びる日々で後輩に恥ずかしくてそれすら、ストレスになってしまいました。 けれどあと二ヶ月で引退になります。 けれど正直もう限界です。でも普段のチームの同級生が優しくて失うのも怖いし辞めたら気まずくなるのが1番嫌です…。皆で引退したい気持ちもありますが、だからと言って部活がやりたい訳ではなく、やっぱりいざやるとストレスだけしか感じなくて精神的にも限界です…。 バレー部の人は好きだけどバレーがやりたくない、部活を辞めたいけど辞められない… もうどうしたら良いか自分にも分からず、親に相談しましたが「そんなに辛いなら辞めなさい」と言われます。辞めたいのにでも辞められない辞めたくない。 こんな矛盾が毎日毎日、あって正直本当に辛いです、部活があると思うと学校にすら行きたくなくなってしまい、けれど同級生を失うのが怖い… もう本当にどうしたら良いのか分からなくなりました…部活を辞めるのは逃げているだけですか? 真剣に悩んでいます… 長文な上に乱文失礼しました…。

  • 部活を辞めたい、けど部長です…。

    僕は現在高2で、自分を変えたいという思いから、高校からバレー部に入りました。そして、バレー部の部長に無理矢理されました。毎日部活、部活でみんなは僕よりずっと上手いです。そして、後輩に追いされています。(部内で一番下手かもしれません。)後輩から冷ややかな目で見られていて、挨拶もあまりされなくなりました。 どんなに練習しても体がついて行きません。いつも僕が足を引っ張っています。 学校は楽しいのですが、いつも部活の時間が近づくにつれて泣きたい気分になります。このままだと、どうにかなりそうです。 部活を辞めたい…。 辞めたいけど、その先いじめられるかもしれない…。 辞めることは逃げなのかな…? 今、かなり参っています。 お願いです。助けて下さい。

  • 部活で困っています

    バレー部に所属しています。 練習は結構厳しいほうなのですが、それなりに頑張ってきました。 ですが、最近突然に部活にいくのが嫌になってしまいました、顧問が嫌いや、練習についていけないというのとは違うのです、先輩達も優しいのですがなぜか、バレーとなると、プレッシャーがすごいかかりいきたくなくなるのです。そのせいで何度も吐いたりしました。 ですが自分で決めた部活を辞めるというのは逃げるように捕らえてしまうのでできれば続けていきたいのです、 一体どうしたらよいでしょうか。

  • 部活を変えたい。

    部活を変えたい。  私は、部活を変えたいと思ってます。中2で、バレー部です。今、バレーが下手で、好きではないので、バドミントン部に変えたいです。  顧問の先生などに言っています。バドミントン部に入ってうまくなれるか、バドミントン部の人は迷惑にならないのか心配です。新1年より先に入る予定です。  バドミントン部でやって行こうというのは正解ですか?練習に付き合ってくれるバドミントン部の仲いい友達はいます。試合とかはバレー部と違ってだれでもOKだそうです。

  • 部活のレギュラーについて

    中学2年男子の親です、バレー部に入部し部員が多数いる中、当初から試合などに出させていただいてました。最近はしごきにも耐えてがんばっているなと思っていたのですが、上達しなくなり、レギュラーじゃなくなりラインズマン(審判)のみとなりました。 妻は土、日の練習試合は会社を休んでも必ず応援に行く、通称「追っかけ」なわけですが、レギュラーでなくなった子供にガンバレ、ガンバレ!と口癖のように言いいます。 バレーが好きで一生懸命がんばっている我が子を見て「妻にあんまりプレッシャーかけるなよ、全然試合に出させてもらえない子もいるんだよ、いままでレギュラーだったんだからいいじゃないか」と言うのですが聞く耳もたず。一人っ子ゆえか我が子のことしか頭にない状態です。 アドバイス頂きたいことなのですが いままで追っかけの中心的存在だったこともありもう応援に行きたくないんだそうです。 子供が部活やめたいなんて言ってるわけじゃないのに困ったものです。 たいした問題じゃないとおっしゃると思いますがよろしくお願い致します。

  • 部活のコーチに強制退部させられそうです!!つらい。

    部活のコーチに強制退部させられそうです!!つらいです。アドバイスお願いします。 すいません。長文です。 こんにちは、中学でバスケ部に所属しています。女子です。 私の部活は何日か前に近くの中学に練習試合をしに行きました。 試合は何校かで交代しながらやっていたので、自分たちの試合まで少し時間が空いてたんです。 私のチームはその時間にやる他校の試合のオフィシャル(審判)をする分担だったのですが、後輩がやると言ってきかないので変わってもらいました。 そうなると私の学年の子達は時間が空いたので、荷物置き場に行って、ちょっとおしゃべりして、少しお弁当を食べて(次の試合がお昼の時間とかぶるので)他校の試合を観ていたのですが・・・・・・ いきなり私たちがコーチに呼び出され、何を言われるのかと思いきや、 「オフィシャルちゃんと出来てないし、しゃべって試合観てないし、もうお前らみられないからもう帰れ、退部届出せ」 と急に言われてしまったんです・・・。 多分コーチは喋っている私たちが気に入らなかったのでしょうか・・・ 私からみれば、試合は観ていたし、オフィシャルも(他の子達はどう思っているか分かりませんが)私的には後輩にやらせるのは心配だし、今回行った学校のオフィシャルの位置は、近くでアシストしていると邪魔になるような少し狭い空間だったのであえて私からやりに行こうとしたんですけどね・・・。 そして私たちの学年の子は、後輩たちよりも先に帰らされました。 今の外部コーチはすごく怖くて、何も反論できない状態です。 やはりこういう事で強制退部のケースというのはあるのでしょうか・・・? 私は部活やめたくありません。こういう時は、何がなんでも退部させられないようにするべきでしょうか?それともいさぎよく辞めたほうが正しいのでしょうか…。 私は部長の立場にいるので、本当に微妙な空気です。 本当につらいです。部活の事で切羽詰まってしまってます。 どうしたらよいのでしょう・・・?

  • 部活続けるべきでしょうか?

    今大学2回生になって体育会系の部活に所属しているのですが、正直このまま大学生活が終わるのはもったいないと思えるようになってきました。  うちの入っている部活は結構強くて、自分よりもうまい後輩が入ってきて、たぶんずっと試合には出られません。何のために練習しているのかがわからなくなりました。 大学生活ではずっと留学してみたいと思っていました。できたら交換留学で行きたいです けど交換留学となったら今まで以上に勉強をしなくてはいけなく部活と両立はできません。 監督は、留学行くなら別にやめなくて長期休部でいい と言ってくれたのですが そんな中途半端なことしたくありません  友達や、チームメイトは部活は就活のとき有利だとかあと3年ぐらいがんばったらと言ってくれるのですが どうすべきでしょうか?  大学生活やりたいことしたいし、悔いを残したくないです

  • 部活

    部活 部活についてとても迷っているのでアドバイスをお願いします。僕は高校1年生です。中学のときは野球部でした。もうほかの1年生は部活を始めていますが僕はまだはいっていません。今、一番やりたいと思っているのはラグビーです。でも、ラグビー部は3年の11月ぐらいまで部活があるため自分の行きたい大学に現役でいくのは難しいです。(先輩で浪人している人がたくさんいます。)僕の通っている学校は進学校です。 他に部活の候補は野球・剣道・テニスです。その部活の説明もします。 ラグビー 部の雰囲気は良く先輩後輩の仲が良い。練習は厳しい。部員が少ない(試合はできる) 野球 いままでやっていたので一番得意。よくある野球部。伝統がある。グランドはかなり小さい。仲は良いが先輩後輩にけじめがある。夏で引退だが練習はとても厳しい。 剣道 男子が少ない。全く経験がない。 テニス 先輩後輩に厳しい。練習もそこそこ厳しい ラグビー部を途中で辞めというのはどうですか?ラグビー部の問題はもう受験についてだけです。 ながながとすいません。アドバイスお願いします。

  • 部活

    部活 部活についてとても迷っているのでアドバイスをお願いします。僕は高校1年生です。中学のときは野球部でした。もうほかの1年生は部活を始めていますが僕はまだはいっていません。今、一番やりたいと思っているのはラグビーです。でも、ラグビー部は3年の11月ぐらいまで部活があるため自分の行きたい大学に現役でいくのは難しいです。(先輩で浪人している人がたくさんいます。)僕の通っている学校は進学校です。 他に部活の候補は野球・剣道・テニスです。その部活の説明もします。 ラグビー 部の雰囲気は良く先輩後輩の仲が良い。練習は厳しい。部員が少ない(試合はできる) 野球 いままでやっていたので一番得意。よくある野球部。伝統がある。グランドはかなり小さい。仲は良いが先輩後輩にけじめがある。夏で引退だが練習はとても厳しい。 剣道 男子が少ない。全く経験がない。 テニス 先輩後輩に厳しい。練習もそこそこ厳しい ラグビー部を途中で辞めというのはどうですか?ラグビー部の問題はもう受験についてだけです。 ながながとすいません。アドバイスお願いします。

  • 部活を辞めたい

    今、大学2年生をしているものです。 大学1年生の頃から、部活を辞めたいとキャプテンに報告していたのですが、試合に出れば楽しくなるから、後輩ができれば楽しくなるからと言って説得されて、なかなか部活を辞めることができませんでした。 それからも、ことごとく失敗して、とうとう部活の今シーズンが始まってしまいました。2年生になり、試合に出れるようになったのですが、もともと勧誘負けで入部し、まったく興味もなかったので、全然試合が楽しくありません。むしろつらいです。 そこで、どうやったら、部活を辞めることができるのでしょうか? 今までの理由としては、部活に対して意欲が湧かない、家庭の事情で、勉学に励みたいから、などの理由で辞めようと試みましたが、全て認められませんでした。 練習も夏休み関係なく、週5で、実家にも帰省できてないし、友達と遠出にも行くことができませんでした。せっかくの大学生活、残りの2年間、部活で終わらせたくないんです。好きなことしたいんです。 それとも、残りの2年間部活を続けるしかないのでしょうか・・・。 自分としては、今シーズンが終わったらすぐに言いたいと考えています。 お願いします。誰かいい案を教えてください・・・。