• ベストアンサー

事故物件じゃないか聞くのは失礼か?

賃貸で事故物件じゃないか不動産屋さんに質問するのは失礼にあたりますか? 築十年のマンションを借ります。大丈夫だとは思いますが、心配性なので事件や事故じゃないか聞いておきたいです。 部屋数が数十ある大きな賃貸なのですが、5月初旬に三つ空き部屋がありました。なにかあるから一斉に退去したんじゃないかと勘繰ったりしちゃいます。疑念を払拭するために質問しても大丈夫でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.4

大家してます 事故物件は必ず重要事項で知らされますのでご安心下さい >なにかあるから一斉に退去したんじゃないかと勘繰ったりしちゃいます。 日常的に発生します ・3件程度ならたまたまでしょう ・しかも一度に退去したのでは無いかも知れません .4月退去+繁忙期の募集に間に合わなかった 部屋数が多ければ多いほど空き室も多い物です http://www.garbagenews.net/archives/903091.html 30室のマンションなら常時3室は空き部屋でも当たり前でしょうね

ladybaby
質問者

お礼

大家さんいつもありがとうございますo(^-^)o とってもわかりやすいお答えで理解できました(^∀^)ノありがたいです

その他の回答 (3)

noname#182574
noname#182574
回答No.3

ANo.1hot-tin-roofです。 > ただ#1さんの回答に「他の人が一度住めば告知義務は無くなる」とありますが、これは現在認められておりません。 何故なら、それを「抜け穴」として社員と一度契約を結んで(当然住まない)から、その物件を賃貸に出すというやり方が横行したからです。 昔の知識で回答し、失礼しました。また、ご指摘下さったANo.2ma_h様、ありがとうございました。

ladybaby
質問者

お礼

なるほど、非常に考えさせられるご回答でした。感謝致します。

noname#184449
noname#184449
回答No.2

不動産業者です 結論から言いますと「どうぞご自由に」です。 なお、#1さんの回答にあるように不動産業者には「告知義務」があり、過去の事故については契約前のその事実を告げなくてはいけません。 ただ#1さんの回答に「他の人が一度住めば告知義務は無くなる」とありますが、これは現在認められておりません。 何故なら、それを「抜け穴」として社員と一度契約を結んで(当然住まない)から、その物件を賃貸に出すというやり方が横行したからです。 告知義務に関しては地域等で若干のばらつきはありますが ●マンションの場合、当該部屋ではなく同フロアであった事故 ●戸建の場合は敷地内 ●事故から少なくとも3代、且10年以内 概ねこの3つのケースに一つでも当てはまる物件は「告知義務」があるとされています。 あと >数十ある大きな賃貸なのですが、5月初旬に三つ空き部屋がありました。 ですが、数十部屋ということはおそらく三十部屋以上ですよね? なら、空室率は10%以下ということでしょう?特段気にする空室率ではないと思いますが・・・ まぁ、気になるのでしたら遠慮なく聞く事です。 契約してから「多分●●だろう」「そんな事だとは思わなかった」「私は素人」は通りません。 それが通るのは「未婚の未成年」か「裁判所が認めた契約能力の無い人」だけです。 「聞かれた事に答える」 これは当然の事ですからね。

ladybaby
質問者

お礼

回答者様の知識の深さが滲み出るお答えでした。非常に勉強になります。なるほど聞いてみます。

noname#182574
noname#182574
回答No.1

> 賃貸で事故物件じゃないか不動産屋さんに質問するのは失礼にあたりますか? 失礼ではないです。 また、不動産屋は事故物件の場合、それを伝える義務があります。 (ただ、事故後別の方が住んで、退去された後なら(つまり事故後入居が2回目以降なら)義務はなくなります) なぜ三つも空き部屋があるかも、訊いた方がいいです。 単に3月末に学生さん等が退去されてその後空いたままだったのかもしれませんし、他の理由があるのかもしれません。 なんにせよ、疑問は訊いた方がいいです。

ladybaby
質問者

お礼

めちゃめちゃ勉強になる回答でした。勉強不足を痛感します(>_<) 二回も回答ありがたいです。確認する勇気が湧きました。

関連するQ&A

  • 事故物件?

    とにかく安い賃貸物件を探しています。一人暮らしだし、狭くて古い部屋でもいいやと思っていたのですが、とてもお得な物件がありました。築10年ほどで、2LDKです。3万。内見にもいきましたが、いい部屋でした。なぜ安いのか聞いたら、駐車場がないからとのことでした(田舎なので車は必須?)。たしかに少し不便な場所ではあります。今日不動産屋さんから連絡があり、一応伝えた方がいいと思って連絡しました、以前に火災で人が亡くなっています、ただし亡くなったのは病院に搬送されてからなので、事故物件扱いにはしていません、ですが、近所の人から耳に入る可能性もあるので、連絡しました、とのことでした。 自分としては、内見の際、気持ち悪いとか、うすぐらいとか、嫌な感じはしなかったので、まーいーや、と思い、契約を進めています。 準事故物件?、どう思いますか? あと、幽霊とかそういうの、信じますか? 自分はあまり信じていませんが、現時点の科学で証明できないだけで、なにかはあるのかもとは思っています。

  • 買おうとしている物件が事故物件と言われました。

    買おうとしている物件が事故物件と言われました。 中古物件を購入しようとしています。築15年で、綺麗にリファームしてあり、見た目は新築のようです。 価格が安いので飛びつこうとしたら、事故物件だと言われました。聞きなれない言葉だったのですが、どうも夫婦が旅行中に、留守番していたお年寄りが変死をされたようです。 警察が調べ、最初は病死という扱いだったようですが、その後の調べで病死では無い可能性があると言う事で、かと言って事件でもないようなので、未だにちゃんとした結論が出ていないそうです。 しかし夫婦は親が亡くなった事でその家を離れたいと言う事で、売りに出しています。 不動産屋と一緒に近所の方の話を聞きに行ったのですが、仲の良い親子だったので事件では無いと言い切りますし、そのお年寄りが病気がちだったとも言っています。 なので、感触としては病死だと思うのですが、僕がそう思った所で何の解決にもなりませんよね。 ちなみに僕は信心深くはありませんし、霊感も全くなくあまり気にしないタイプですが、事件だとちょっと嫌だと言えば嫌かな、と思う程度です。 質問なのですが、 1.こういう物件は通常の価格より、何%位安いのが相場なのでしょうか。 2.この物件を僕が購入し、将来売る時も、この事は話さなければいけないのでしょうか。今回は不動産屋は告知しなくてはならないので、と言って僕に話しています。 3.何かお祓いとかした方が安全でしょうか。お祓いをしたら信心深い人でも大丈夫なものでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 公庫物件が、公庫の対象から外れるとは?

    賃貸で公庫物件の空き部屋がありました。契約手続きを進めています。 不動産さんに「この物件はもう公庫の対象外となりましたので、図面には公庫と書いてありますが修正します。礼金も1ヶ月頂きます。」と言われました。 公庫の対象から外れるとは、どのような場合起きるのでしょうか? 築何年経過などでしょうか?教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 賃貸物件を退去するとき

    賃貸物件を退去するとき、私の借りた部屋は、部屋を解約する日の1カ月前に、退去したいという書面を、不動産屋に送らなければならないのですが、1カ月前に送らなければならないのは普通ですか?

  • ある賃貸物件を借りようとしているのですが、その物件の地元の不動産屋に聞

    ある賃貸物件を借りようとしているのですが、その物件の地元の不動産屋に聞くと、もうすぐ空きが出ると紹介してくれました。しかし、ちょっと離れたその物件の地元じゃない不動産屋に確認したらその物件は空きもないし、今後の空き予定もないと言われました。聞いた時期は同じなのですが、こんなことってあるのでしょうか? たとえば、大家さんとか仲介業者の人が、信頼のおける地元の不動産屋さんとしか取引しないとかってあることなんでしょうか?ちなみにその物件は30世帯ぐらいのマンションなんですけど。 それと、賃料についてなのですが、2週間ぐらいで空きが出る部屋の賃料がまだわからないといわれます。そんなことってあるのでしょうか?

  • 事故物件に該当しますか?

    遠方のファミリータイプのマンション1室を所有し賃貸に出しているオーナーです。 前入居者の退去に伴い、現在募集をかけているところです。 先日担当の賃貸業者さんより、所有しているマンションの8階の一室で昨年自殺があったと伝えられました。(遠方のため知らなかったのですが) 私が所有する部屋は事故のあった部屋とは階数も列も異なっておりますが、賃貸募集の際は事故物件として借主さんにお伝えしなくてはならない事項に当たるのでしょうか? 建物内で起こった事故は説明しないと宅建業法違反となるのでしょうか? 担当の賃貸業者さんは宅建業法にのっとり借主さんに最初にお知らせする義務があり、これを怠って入居後に事実を知った借主さんから転居を申し出られた際は、会社として転居の費用まで負担しなければならなくなるとまでおっしゃいました。 事故のあったお部屋ならまだしも建物全体として同様の扱いとなるのか、教えていただけないでしょうか?

  • 事故物件の見分け方をおしえてください。 マンションまたはへき地の戸建で

    事故物件の見分け方をおしえてください。 マンションまたはへき地の戸建で物件をさがしています、最近賃貸価格の安いところとそうでないところの差が大きいです。安い場合 築年数も経過してはいるのですが極端に安く なにかいわく付きではないかと心配にもなります。安いところは一棟ぜんぶとかなのでその部屋だけの問題でもないようなあるような よくわかりません。 単に築年数で安いだけならば入居したいのですが 物件情報だけではそのへんがまったくわかりません。

  • 事故物件について。

    事故物件について。 アパートなどの借家において自殺・殺人・病死などの事故が生じた場合、その部屋に新しい入居者が一ヶ月でも住めば事故物件でなくなるので、契約時において説明義務が無いと聞きました。 (そんな部屋に短期間だけ住む高額なバイトみたいなものもあるみたいで) 本当でしょうか? 不動産屋さんはどこまで説明しなければいけないのでしょうか? また、事実を隠して契約した場合どうなるのでしょうか?

  • 事故物件に住みますか?

    夜分遅くにすみませんm(__)m 眠れない夜なのです。そこで怖いお話が頭をぐるぐるしています。 事故物件とは、ウィキペディアにはこう書かれています。 『殺人、自殺、火災(放火ないし失火)などの刑事事件に該当しうる事柄で死者の出た物件 事件性のない事故、災害(地震による崩壊など)や孤独死などで居住者が死亡した物件』 特に心霊としてお話にあがりますのは、殺人と自殺のあったお部屋ですね。 こんな都会の、しかも人気のある土地に建っている物件で、家賃がすっごくお安い! 変です。。 いかにもな物件に、あなた様は住みますか?

  • バスルームのシミ (賃貸物件)

    賃貸物件初心者です。 不動産屋にいくつか物件を見せてもらいました。 その中に一番気に入った物件があるのですが、一点だけ気になる点があります。 バスルームのフロアにうすく赤茶色(色はすごく薄い)のシミ(汚れ)があることです。 すみの方から少し中心に広がってる感じです。 シミがあること自体はそれほど目立たず気にはしません。 しかし、慎重な(心配性な)性格なので、もしかして事故物件?なんて思ってしまったりします。 築5年くらいで、同じくらいの築年数の物件ではそういうことはありませんでした。 普通は掃除してありますよね? なにか、バスルームに金属製のラックみたいなものを置いててそのさびで落ちないのかな?って思ったりもしています。 逆に事故物件だったら、そこを取り替えてあるので、逆に新品になっているという話も聞きますが、みなさんはどう思われますか?