• 締切済み

昨日車をぶつけてしまいました

uriuriman090の回答

回答No.6

こんにちわ カーコンビニ倶楽部で見積もりしてもらったらどうでしょうか? 見積もりは無料で気軽にやってくれますよ! あと、電話(フリーダイヤル)でも相談の載ってもらえます。 仕上がりも丁寧で良いです(当方が直した店は)。 あと、勇気があるなら板金屋とかディラーでも見積もりしてもらい、1番安い店でするのも一考かと。 コンビニ倶楽部↓ http://www.carcon.co.jp/all/ コンビニ倶楽部無料相談↓ http://www.carcon.co.jp/callcenter/repair/index.html

関連するQ&A

  • 車の擦り傷の修理について

    駐車場の柱に車の後ろ側をあててしまい、 幅5cm~10cmぐらいの擦り傷が、 広範囲に渡ってかなりたくさん付いてしまいました…。 よく見てみると柱の塗装が車に付いただけの部分が大半で、 一部だけ車の塗装が剥れ、 浅く削れた状態のキズになっていました。 自分の車ではないので、特にきれいに修理したいのですが、 車を購入したところにお願いするのが一番ですか? だいたい、いくらぐらいかかりますか? (何万円以上~何万円ぐらいまでか、など) ぜひ教えてください。

  • 自分の車をぶつけて、へこませてしまったのですが

    コンクリートのポール部分に車の左側をぶつけてしまい、ドアをへこませてしまいました。 自動車保険の「一般条件」の対物保険には無制限で入っているのですが、これは、自分の車の修理代はでないのでしょうか?(コンクリートのポールは、破損していません) 自分で修理費用を払うしかないのでしょうか? また、ドア部分の下がへこんでいるのですが、修理するとなると、幾らくらいで、何日くらいかかるものなのでしょうか? お教え頂きたくお願いいたします。 

  • 車の修理代

    昨日スーパーの地下の駐車場に車を止めたのですが、駐車場をバックで出ようとした時に、コンクリートの柱で右前部分をぶつけてしまいました。 ウインカー部分のガラス??プラスチック??が一部割れてしまったのと、右前角と前横の部分が全体的にすれてしまったのと、あと一部ボコッと凹んでしまってます。 これだけではわかりにくいと思いますか、修理するとだいたいどれくらいお金がかかるのでしょうか? 車はスパシオです。 よろしくお願いします!

  • 車のセンキズ修理の件

    昨日やってしまいました>< 車に乗っていて、左折する際に左側をよく見ていなくて縁石に乗り上げて左側ドア下の部分に60センチぐらいのセンキズを作ってしまいました。ただこすっただけではなく、ガリガリと音がしたぐらいなので深く傷が入っている部分もあります。 4月に新車で購入したばかりだったのでかなりショックです。初めてのことなので、修理をどうすればよいのかよく分かりません。 自分で補修できるものなのか、またはカーコンビニ倶楽部などに持っていったほうがよいのか、もしくはディーラーに持っていくべきなのか。。。どなたか詳しい方教えてください! あと、修理に出すとすればどのぐらい料金はかかるでしょうか? 車の種類はマツダのMPVで、4月に新車で購入しました。色はブラックです。 どうか、宜しくお願いいたします!!!

  • 教えてください!!

     先日、自分の不注意で車をぶつけてしまいました。ぶつけた部分は後ろのバンパーとトランクを開けるドアのところです。自分の車はシルバーでぶつけてしまった車(廃車でした)は白色だったのですが、擦り傷が残ってその部分が白くなってしまいました。修理に出したいのですが、やはり修理する人が見たら塗装のはげ方とかで車にぶつけたって分かってしまいますか?教えてください。

  • ボディにすり傷をつけてしまいました。。。

    先日、運転中に左折しようとした際、低いブロック塀に左後輪上部分をぶつけてしまい、 すり傷(塗装の下の金属部分が見えています)をつけてしまいました。 いろいろ修理用品を見てみたのですが、よくわかりません(コンパウンドとかパテとか・・・)。 自分でできる範囲内でどうにか目立たなくしたいのですが、どうしたらよいでしょう? 完璧に修理とまではいかなくても、サビを止められて、目立たなくなればなあと思っています。 ちなみに、ダイハツのブーン(メタリックブルー?)で、後輪のカバーの部分と 左後部のドアにかけて擦っており、アルミホイールにもすり傷がありました。 ボディ部分はへこみました。 どうぞアドバイスをお願いします。

  • 車の修理について

    昨日、私の運転技術の未熟さによりバックした際にコンクリートに衝突して約20センチ平米にてキズならびにヘコミを生じさせました。酒屋にてビールを購入し、いざ帰ろうと車をバックした時に距離感が全く分からないというか何故ここにブロック塀!?という感じにて衝突してしまいました。当たった瞬間は鈍い音はしまして、恐る恐る確認しましたところボッコリ凹んではいたものの間近で見ないと全く分からない程度のもので若干安堵致しました。そうかと言ってそのままにしておく訳にはいきませんので修理に出す必要が有ります。全くの初心者にてどこに修理に出したら良いのか分かりません。カーコンビニ倶楽部等に出すのか購入した販売店に見てもらうのか・・・。費用等も含めてアドバイスあれば教えてください。ちなみに、乗っている車は日産のノートにて購入時期は昨年の12月となっております。

  • 車を擦りました。

    朝、駐車場から出るときに車を擦りました。 白く擦ったような傷と、塗装がはげてぽろぽろ落ちるような傷ができてしまいました。 勤めている会社で、車の塗装をやっている部署があるので、見てもらったら、その場でコンパウンドも汚れ落としも何もしないまま黒い塗料(調色していない真っ黒の塗料)を傷全体に塗られてしまいました。(苦笑)ちなみにボディカラーはパールブラックです…。 白い擦り傷はコンパウンドで磨けばとれそうだったのに…とか違う色の黒は目立つのでは…?とか今更思っているのですが、例えば塗装に失敗した場合、カーコンビニなどで言えば直してもらえたりするのでしょうか? その場合「ココの傷は直さなくていいです」とか指定はできるのでしょうか? 直せるとしたら、だいたいいくらくらいかかるのでしょうか? せっかく塗装してもらったのにこんなこと言うのはわがままだとわかっているんですが…よろしくお願いします。 ちなみに車は、TIIDAのサファイアブラックです。 傷は、車の左後輪のフェンダー部分についていて、少し凹みもあります。(凹みは目立たないので、直さなくていいかなと思ってます。あくまでも塗装のみで) 傷の大きさ自体は、下地が見えてる部分が2×3で2つほど。 他は擦り傷のような感じです。 (その上から色を塗ってしまいましたが…)

  • 以前車庫にぶつけて車に擦り傷をつくりました。

    以前車庫にぶつけて車に擦り傷をつくりました。 がっつりいったので、1センチほど、地金もみえてしまっています。 すぐにでも修理したいんですが、現在金銭的に余裕がなくなかなか修理できず、三ヶ月たってしまいました。 先日、ふと傷を確認してみると、擦った地金の部分が若干ですがサビでいました。 来月あたりには修理できそうなんですが、それまでサビを進行させないためにはどうしたらいいですか

  • 築1年以内のコンクリート門塀にひび

    築1年以内のコンクリート門塀にヒビが入っています。 門塀自体は高さ1.6m、横に3mほどで、業者さんがブロックを積んで塗装して作ってあります。 横方向に40cmほど、端からヒビが入っており、最初は表面の塗装だけかと思いましたが、中もヒビ割れており、向こう側が見える部分もあります。 ヒビそのものは2-3mmですが、一部向こう側まで達しているのでコンクリートごと割れているのだと思います。当然、修理は依頼していますがどんな方法が予想されるでしょう? コンクリート内に補強材のようなものを注入して補修して塗り直しって感じでしょうか? (塗りムラが気になりますが・・) それとも、部分的にせよ塀を壊してブロックを積みなおしたほうがいいんでしょうか?