• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:チラシのデザイン依頼を断りました。)

チラシデザイン依頼を断った理由とは?

Nannetteの回答

  • ベストアンサー
  • Nannette
  • ベストアンサー率26% (1499/5698)
回答No.5

 偉そうな言い方に受け止められるかもしれませんが、クライアントの立場からひと言回答させていただきます、なぜなら、理由のそれぞれがとても不思議に思えたからです。 〈理由1〉について…  イベント告知のチラシとあれば印刷部数もそう膨大なものでもないことでしょうし、最初から事務用のカラーコピー機で印刷したいということであれば、仕上がりの体裁もそう高度なものを求められているわけでもなさそうに思います。となれば、クライアント側の社内で制作しても…、もちろんこれもひとつの考え方でしょう。  ですが、わざわざご質問者様にオファーがあった、なぜでしょう。考えられる理由として、ひとつ目は社内でレイアウトやコピーを考えてチラシを作リ上げるだけのヒマや能力がなかった、ふたつ目は、たとえカラーコピー程度の制作物であったとしても、やはり、その範囲で最善を尽くしたかった。  だとすると、ご質問者様は、これら2つの理由で、やはりプロとして期待されていた…ということになりますよね…。つまり、時間は限られているが、ご質問者様なら、素人の作とは一線を隔す出来栄えのものを、なんとか納期に間に合わせて作り上げてくれるだろう…、そうした信頼と期待、それがクライアント側にあったということではないでしょうか。  そう考えますと、たかが事務用のカラーコピー機でプリントする程度のものだから、デザイナーの仕事とは言えないし、まして、満足できるほどの作品には仕上げられない…という感覚がすこしでもご質問者様にあったとしたら、わたし自身の感覚から言えば、なにかとても寂しいものを感じます。  なにが寂しのか…、それは、心意気と表現したらいいのでしょうか、人と人、企業と企業、互いに信用し期待しあう間柄であるなら、そこには心遣いとともに本来あっても良さそうな気持ち、つまり、心意気といったものが欲しい気がしたからです。  「…どうせお宅はイベントの準備に追われて忙しいんだろうし、チラシの原稿なんか作ってられないんだろうね、いいですよ、納期がキツいけれどなんとかしましょう。カラーコピー機でプリントするチラシ、いいじゃないの、印刷の上がりほどにゃ行きませんよ、だけど、カラーコピー機にはカラーコピー機なりの表現ってものもあるように思えるし、とにかく精一杯、最善のものは考えましょうよ…」と、このぐらいの心意気を持って言いきって欲しかった気がしたのです。 〈理由2〉について…  訴求内容は箇条書きで伝えられるのだが、コピーライターは使えない…。ですが、クライアントが自社内で作れると考えられるほどのコピー内容であるなら、なぜご質問者様ご自身がまとめようとお考えにならなかったのでしょう。どっちにしても、レイアウトを考える以上は、その箇条書きからクライアントの意図するものを読み取る必要はあったのではないでしょうか。だとしたら、無駄なく不足も無く普通の正しい日本語で、ご質問者様ご自身がコピーライティングをなさってもよかったのではありませんか。  わたしは社の内外のクリエイティヴたちにいつも言ってきました。デザイナーはデザイナーになってしまうな、カメラマンはカメラマンになってしまうな…と。プライドを持って自分の職域を守ることは大切なことです、ですが、自分の職域にだけ籠ってしまうようでは、所詮スケールの小さな仕事しか出来ない人間に縮こまってしまうぞ…という意味です。 〈理由3〉短納期について…  原稿(コピー原図)を制作し、必要枚数をコピーする…、どのくらいの時間を要するとお見積りだったのでしょうか。わたしの配下のデザイナーであれば、イベント告知のチラシであれば、A4前後のサイズのペラものであれば、ひとりで、イラストを描き、有りネガを探し出し、コピーを書いて、早ければひと晩あれば作り上げてきます、コピーするには半日もかからないでしょう。  つまり、やれば出来た注文だったのではないでしょうか。そして、ご質問者様であれば、たとえ事務用のカラーコピー機を使った作品であったとしても、コピー機の特性を逆に生かした、どこか垢抜けた、いかにもイベントにふさわしいセンスが香るものに仕上げることが出来たのではないでしょうか。  いえ、いつもいつも無理をせよ…と言いたいわけではないのです。プロとして断るべきは断る、それは当然のことです。デザイナーはゼネラリストである必要すらわたしは感じません。ですが、時には、クライアントにもやむをえない事情というものがあります、そうした状況にクライアントが陥っているとあれば、上下関係や時間などはこの際忘れてでも、よっしゃ、なんとかしましょう…と心意気を見せて欲しかった。  これがわたしの感想です。ですが、なにもここまで書かなくても、ご質問者様はすでにご自身でも、こうしたお考えに至っていらっしゃったのでしょうし、だからこそ、こうした質問をなさったのだと思います。すべてはひとつずつ一歩ずつ、POCO A POCOで、いいお仕事をなさってください。  

noname#194511
質問者

お礼

Nannette様 お忙しいところ、ご意見をいただきありがとうございました。 >このぐらいの心意気を持って言いきって欲しかった気がしたのです。 >上下関係や時間などはこの際忘れてでも、よっしゃ、なんとかしましょう…と心意気を見せて欲しかった。 ↑ああ…そうですね、確かにその心意気は大切ですね。 そしてそう言われてみれば、今回のことのような依頼でも 自分が快く「よっしゃなんとかしましょう」と言って請けることができる お客様もいらっしゃいます。 普段から本当にお世話になっているお客様には、 コピーとわかっても、快く対応したことは何度もあります。 しかしそういう場合の多くは、 お客様もコピーで最終ということが不本意である場合がほとんどです。 だから意識も共有できる状態で仕事に臨めるのです。 今回のお客様の場合は、なんでしょう、 印刷の質がどうでも良いみたいなんです。 私としてはそこがやっぱり納得いかないんです。 以前にもこのお客様から同じようなご依頼があって、 その時には時間があったので請けたんですが、 ちゃんと下版用(出力用)だと説明してPDFをお渡ししたにもかかわらず、 最終校正確認用に入れていた72dpiのスクリーン画像を 大量に刷られてびっくりしたこともあります。 粗すぎますのでできれば刷り直していただきたいです、と言ってはみたんですが、 「もったいないし」と言ってそのまま使っていました。 このあたりの、デザインや写真等に対する意識の低さが、 私の中でガマンの限界を迎えてしまったという問題なのかも…。 なので、ひょっとすると、コピーが問題、じゃないんですね、きっと…。 私の中でこのお客様を信頼していないことこそが問題なのですね。 (このお客様には過去にも無断でデザイン流用などたくさんされてきたものですから、 積年の…、というやつです、たぶん。) 気づかせていただきありがとうございます。 〈理由2、3〉へのご意見については、 普段はこのような仕事はやっているのでもちろん請けることは可能です。 が、今回の場合はもう前述のようにガマンできなくなっちゃっただけみたいです。 普段から、簡単なイラスト、テキスト原稿、小さく扱うブツ撮りの画像、 タイトルの部品に使う画像なんかは、自分でやってしまうことも多いです。 ですが、本来であれば、それぞれの専門の人間がやるべきである、と 考えているタイプです。 その方が絶対にクオリティが高くなると思っていますので。 それぞれの領域への理解は必要なので、 ある程度の知識や経験はあった方がいいと思いますが。 >POCO A POCO、可愛い響きのスペイン語ですよね。私も好きな言葉です。 自分も納得しつつ、いい仕事をさせていただけたらと思います。 どうしても長くなっちゃいます(^_^;)、申し訳ありません。 貴重なご意見ありがとうございました。

関連するQ&A

  • A4チラシのデザイン料

    クライアント直で、チラシのデザインの依頼を受けました。 A4・表面(4色)・裏面(4色)です。 部数は、まだ聞いていません。 当方、ページもののデザイナーのため、 ペラもののデザイン料が分かりません。 この場合、どれぐらいのデザイン料になるでしょうか。 ちなみに、同じクライアントで、 (折ってB5になる) B5の三つ折りパンフレット・表面(4色)・裏面(4色)を、 以前10万円で請求したことがあります。 よろしくお願いします。

  • チラシ料金について

    チラシのデザインの料金についておききしたいのですが、 A4チラシ(カラー/片面)、B4チラシ(カラー/片面)、A3チラシ(カラー/片面)のデザインをデザイナーさんに注文すると、料金はどれくらいかかりますか? また、両面にすると片面×2の料金になるのでしょうか? 宜しくお願いします

  • 演奏会のチラシデザイン業

    演奏会のチラシデザイン業 音楽教室をやっています。 私自身も演奏をするので、リサイタルの時には、チラシ5000枚、ポスター50枚のような感じで、 デザイナーや印刷屋さんに、印刷を頼んでいます。 しかし、代金は、同じ枚数で8万円くらいから20万円くらいとばらばらで、 センスの良い物、悪い物さまざまです。 地方都市と言うことで、決まった金額を提示する業者は少なく、 その場その場の言い値で値段が決まっている感じです。 私の演奏家仲間も同じように感じていることが多く、 高すぎて、リサイタルができない方もいます。 そこで、地元の演奏家のためにも、私の収入にもなれば一番いいのですが、 自分で「演奏会のチラシ・ポスター限定」でチラシデザイン業を始めたいと考えました。 自分ではデザインはできないので、 お客様から注文を受け、デザイナーに発注し、 デザイナーから受け取ったデザインを印刷所に持ち込み、お客様に届けるという物です。 自分で、デザイナーとやすい印刷所を見つければできるかなあと簡単に考えています。 このような感じでのビジネスは可能でしょうか? 詳しい方、もっとこうしたらいいとか、この部分が足りないとかアドバイスをいただけませんか? よろしくお願いします。

  • A4サイズのチラシのデザイン料について

    はじめての質問で拙いところがあるかもしれませんが、どうぞよろしくお願いします。 イラストレーターとして10年ちょっと活動しています。 そこそ こ大きめな仕事(自分なりに)や雑誌の連載などさせてもらっていました。 家庭の事情により、2年ほど活動をお休みしており、そろそろ再開しようと準備をはじめたところです。 ひょんなことで知り合った方からチラシのデザインを依頼していただきました。 社内にも広告などを作成するデザイン部があるものの、いつも忙しく、外部に気軽に頼める人を探していたようです。 今回はお得意様に配る展示会の案内チラシ、カラーでA4サイズです。 私のイラストをを必ず2.3点入れて欲しいとのことです。 相手は外注するのがはじめてで、金額のことを聞かれました。 私もデザインは独学で少し勉強したくらいなので、どれくらいを提示していいか悩んでいます。 これからチラシ等のデザイン(イラスト付き)を定期的にいただける予定(たぶん)です。 気軽に頼みたいという様子から、1回にあまりお金はかける予定ではないのかなと思います。 だいたいで構いませんので、いくらくらいの金額を提案したらいいか、アイディアをいただけると嬉しいです。 長文を読んでいただき、どうもありがとうございました。

  • ラベルデザインの制作料

    個人事業主としてDTP、デザインをしています。 チラシ制作や新聞広告がほとんどなのですが、今回縁あってペットボトルのラベルデザインをさせていただくことになりました。 そこで質問なのですが、商品(お客さんからお金を取る場合)と、 チラシや新聞広告、名刺など(直接的なお金のやり取りは発生しない)とでは デザイン制作料は異なるのでしょうか。 また、商品ロゴなども「著作権料」などの形で料金に含めてしまって構わないのでしょうか。 通常はサイズに応じて料金を設定しているため、今回のラベルデザインですと単純計算でわずかな金額になってしまいます。 田舎のため同業者が少なく、情報も少ない状態です。 よろしくお願いいたします。

  • ラベルのデザイン デザイン料

    100ml程度のボトルに張り付けるラベルをデザインしてもらいたいのですが、デザイナーに依頼するとどのくらいデザイン費用が掛るものでしょうか? それと、センスの良いデザイナー知ってたら、紹介してもらえませんか。(あまり有名な先生を紹介されても、予算は少額なので困ってしまいます。)

  • 営業用チラシのデザインで悩んでいます。

    営業用チラシのデザインで悩んでいます。 グラフィックデザインを勉強中の者で、現在就活中です。 応募先企業からでた課題で、 動画制作会社が美容院向けに「お宅の美容院のこういうオリジナル動画つくってHPにのせるとお客さんきますよ」とダイレクトメールで営業するためのA4のチラシをつくるんですが、 内容としてはA4の中に 【タイトル】【主な動画の内容】【それぞれのプランの値段】【動画制作の流れ】【制作実績】が入ります。 テキストの内容は変えてはいけない、使用写真は微妙なやつ(美容院かどうかもわからないような写真)一点のみ、色やフォントは自由、なんですが、これだけいろいろな要素を詰め込んだA4のチラシは探しても見つからず、他のどのチラシにも似ていないので参考にするものがありません。 いろんなチラシを見て研究した結果、それぞれ優先順位別にABCくらいにブロック分けして、ひとつのブロックではひとつのことだけを言う、というパターンになっていたんですが、このようなチラシの場合、それぞれのブロックでどの部分がメインにくるのかがわかりません。タイトルもある程度大きくしてしまうと他のものが入らなくなってしまうし…A4の中で何を軸にしていったらいいでしょうか? あと、タイトル、見出し、本文などの前に○とか■とかアイコンをつけたり、見出しと本文の間に線をひいたり、角丸で囲んだりグラデーションをかけたりいろいろしますよね?あれってなんかこういうときはこれ、みたいなのってあるんでしょうか?自分はそういうのやってるとどうもしっくりこなくて、やればやるほどごちゃごちゃしてきてなかなか先に進まなくなります。デザインには一つ一つ意味がある、といいますがそういうのって感覚とかなんとなく以外に考えがあってやってるんですか? あとイメージとして「使える」写真がない場合、イラストやタイポで魅せるしかないんでしょうか?そんなチラシってありますかね?

  • キャラクター雑貨デザイン料金について、教えてください!

    個人で布雑貨の制作をしていますが、 今回はじめて企業から外注のデザイン&サンプル制作の依頼をいただき、 料金契約にあたって困っています。 クライアントのオリジナルキャラクターを利用した、 雑貨のデザイン/サンプル制作を依頼されています。 先方の希望は、デザイン採用の場合1案につき4000円支払うとのこ サンプル制作に関しては、材料費は出すとのことです。 依頼までの経緯としては、 こちらのデザインを気に入って、クライアントからHPに直接連絡があり、 一度商品サンプルを持参して顔合わせをすませています。 デザイン出しの相場はどのぐらいなのでしょうか? (もちろん、キャリアによって違うとは思いますが) またボツ案には支払いがないこと、 商品化された場合の契約がないことが気になるのですが…。 クリエイティブデザインをしているフリーデザイナーの方、 契約時の注意点とか、アドバイスあったら教えてください!

  • 個人事業主向けのデザイン教室って需要ありますか

    現在、企業様との間でグラフィックデザインをしておりますが 近頃は個人商店など小さなお店の事業成功のお手伝いをしたいと思っています。 そこで、特にに個人事業主様にお聞きしたい事があります。 お店のチラシやDM、ポスター、メニュー表など、販促ツールを イラストレーターやフォトショップを使って 自分でデザイン作成したいと思ったことはありますか? 例えば以下のようなお悩みはありますでしょうか? ●デザイナーに依頼しようにも予算がない、意志の疎通が上手くいかない。 ●過去にデザイナーに制作してもらったが、少しの修正なら自分でやりたい ●ワードやエクセルで制作してもイマイチだけど、プロに依頼するほどの完成度はいらない など・・・ 特にチラシやDMなど定期的に発行したいものはプロに依頼すると費用もかかりますし オフィス系の事務用アプリケーションでは納得のいくものができないと思います。 プロとはまではいかなくてもアマチュアレベルでもお客さんに見られて恥ずかしくない 販促ツールなら自分でつくりたいと思いますか? 例えば短期間でイラストレータやフォトショップの使用方法を覚えてもらえる デザイン教室があれば利用したいと思われますか? また、いくらぐらいなら受講してみたいと思いますか? できるだけ多くの個人商店様のお力になりたいと考えております。 ご回答、ご意見よろしくお願い致します。

  • A4チラシデザインの料金

    Web制作をメインでやっている者ですが、知人から Webサイトのデザインではなく、チラシデザインを頼まれました。 通常であれば専門でないためお断りするのですが、 今回は諸事情あり、依頼を受けようと思っています。 一応昔に紙のデザインもかじったことがあるので、 作業自体はできるのですが、いかんせん、業界の一般的な 料金がわからないため、見積りに頭を悩ませております。 JAGDAの制作料金表は見ていますが、あくまでも目安とのこと、 下記のような内容の場合、どの位の料金が現在一般的でしょうか? ■A4チラシ両面 ・表フルカラー、裏モノクロ ・写真、テキストは先方で手配してもらう ・入稿作業に関しても、先方に頼む予定 (芸術関連のイベント告知チラシです) もしくは、ご専門の方の場合、どの位の作業時間で 完成されるものか、目安を教えて頂けますと幸いです。 (時給や工数で算出できるかな、と思いまして…) お手数ですが、どうぞよろしくお願いいたします。