スポーツ選手の暴力と許容

このQ&Aのポイント
  • スポーツ選手の暴力行為や不正行為について疑問がある。
  • スポーツ選手が暴力行為や不正行為をしても許される理由について考察する。
  • 一般の人が同じ行為をすれば処罰されるのに、スポーツ選手には甘い処遇があると感じる。
回答を見る
  • ベストアンサー

スポーツ選手の暴力

プロ野球のテレビ中継などを見ていて思うのですが、乱闘で選手が暴力をふるう場面がありますが、どうして許されるのでしょうか? また、投手が固い石のような球を打者に思いっきり故意で当てる。 めったにありませんが、相手が死亡することもあります。 なぜ、許されてしまうのでしょうか? 証拠はカメラでバッチリ撮られています。 球場内は治外法権なのでしょうか? 一般の人がこんなことやったら、即逮捕で実刑です。 真剣勝負だから?それは、仕事をやっている以上誰でも同じことですよね。 スポーツ選手はとても恐ろしくて下等な人間だと思います。 プレー中に頭にくることがあれば、すぐ暴力です。 なんだったら殺してしまっても許されてしまうのです。 こんな人間が堂々とテレビに出て、遊び歩いている。 そして莫大な収入がある。 幸い私は多くのスポーツ選手が集まる場所からは離れて生活しています。 こんな人間が街中にいたら怖いでしょうね。凶悪犯が野放しにされているのですから。 近寄りたくないです。 それでもあなたは、スポーツ選手に憧れますか?

noname#173108
noname#173108

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

特に、大リーグでは、それがチーム愛の表明だったり、ファイティングスピリットの有無の証明だったりしていて、演出的部分もあろうかと思いますね。その証拠に、バットを振り回して相手に向かっていくような場面は絶対にありませんよね。打者は、バット(殺人可能)とヘルメット(頭突きに有利)を捨てて、ターゲットの投手に最大限の危害が及ばないようにするなど、暗黙のルールがあるのですね。 でも、まあ、世の中にスポーツ嫌いな人は居るわけで、そして、スポーツには様々な暗部が存在するわけですから、徒らに憧れたり、過信したりすることは避けるべきでしょうね。そういうものが大きすぎますと、どんなスポーツ競技をやるにせよ、中途で挫折してしまいますものね。 蛇足ながら、暗部を内包している人のみが、スポーツ競技において、また、実生活においても、成功するということも真実のような気がします。ドロドロとした我執の如きものの存在を終生、見据えていたのは、明治の文豪、夏目漱石でした。

noname#173108
質問者

お礼

多くの方が(大した数ではありませんが)批判的な回答をされている中で、冷静な回答をありがとうございます。 こんな私でも、子供の頃はプロ野球が大好きで毎日中継を見ていました。 不快な質問をしてすみませんでした。

その他の回答 (3)

  • kuni-chan
  • ベストアンサー率22% (674/3053)
回答No.3

>スポーツ選手はとても恐ろしくて下等な人間だと思います。  そう思い込むのはあなたの自由ですが、周囲から軽蔑される事は当然覚悟して言っていますよね。 >プレー中に頭にくることがあれば、すぐ暴力です。  あなたの思い込みです。それが正しいと主張するなら動かぬ証拠を出して下さい。 >なんだったら殺してしまっても許されてしまうのです。  絶対に違います。それが正しいと主張するならそれがあなたの思い込みでない証拠を出して下さい。  自分勝手な意見表明ですか?

  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.2

もう少し内情を詳しく調べてからモノを言ってください。 無知なのに堂々と言い切るのも罪だと私は思いますよ。

noname#173108
質問者

補足

あれだけはっきりテレビに映し出されているのに、調べる無知もないでしょう。

  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.1

>どうして許されるのでしょうか?  許されていませんよ http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1386558308 >投手が固い石のような球を打者に思いっきり故意で当てる。  故意に当てているという 何か具体的な確証はありますか? >それでもあなたは、スポーツ選手に憧れますか?  全てのスポーツ選手が アナタのいうような人ばかりではありませんよ

noname#173108
質問者

補足

人を殴るのに、間違った、うっかりして、と言いわけできるのでしょうか? 試合中であれば、「完全犯罪」ができるわけですね。 腹が立ったから、すぐ暴力とは低能ですよね。 動物以下です。

関連するQ&A

  • あなたの『嫌いな』スポーツ選手は?

    スポーツ選手の活躍が新聞・テレビを賑わす昨今ですが、その一方でインタビューなどに答える姿勢、私生活、またプレーに垣間見える人間性などに大きな疑問を抱く事も少なくありません…。 あなたも、素晴らしいプレーをするけどこの選手は嫌いだ。と思うことはありませんか? 簡単に理由も添えて是非教えてください。

  • 相手の応援団の声援は選手にとって邪魔?

    高校野球(甲子園)や大きな舞台で野球をした事のある方にお聞きしたいことがあります。 太鼓やラッパの応援や球場の雰囲気は、選手にとってプレッシャーだったり邪魔になったりしますか? それとも試合に集中していて、聞こえてないものですか? 特に投手は、相手の応援は邪魔に感じることはあるんでしょうか。 逆に打者も自軍の応援がうるさすぎて集中力を乱す、なんてことはあるんでしょうか。

  • プロ野球の乱闘劇で取り囲んでゐる選手の役割

    プロ野球で乱闘が起こると、選手全員が参加するのは義務である、といふ話をききます。人間だれしも義務感で行動するのは気が乗らないものです。 (1)乱闘を取り囲んでゐる選手は、どんな気持ちで参加するのですか。 (2)何かパフォーマンスをするのですか。 (3)特に集団のいちばん外側にゐる選手はテレビでもある程度目立ちますが、あへてその位置を占めてゐるのでせうか。

  • ホークスのおススメ選手

    12年振りに九州に帰省しました。 テレビや新聞でのホークスの扱いの大きさに驚いています。 近年のホークスに好調に人気が高まっているんですね。 近々、球場にも足を運ぼうと思います。 ここでお聞きします。 ホークスの注目選手を野手と投手それぞれお教え下さいませ。 (球場に過去一回だけ行ったことがあります。93年の杮落としのパリーグトーナメントで、佐々木や岸川や森脇が元気でした。)

  • スポーツ中継での「○○選手がいたんでいます!」

    テレビのスポーツ中継、特にサッカーでよく耳にします。 ピッチで選手が倒れてしばらく立ち上がれない時などに「○○選手がいたんでいます!」。 初めて聞いた時は、その時の実況アナウンサーの癖かな?と聞き流したのですが、 どうもサッカー中継では当たり前のように使われているようなのですが・・・ わたくしは「いたんでいる」といえば、「食品・建物などが傷んでいる」「死を悼んでいる」 まずこの二種類しか使わないのです。・・・そこで、  ◆怪我をしたひと(人間やその他生き物)を指して「○○さんが傷んでるよ」  ◆体のどこかを痛がっているひとを指して「○○さんが痛んでるみたい」 一般的にこういった使い方はされていますか?正しい日本語でしょうか? 特に「痛」という漢字に「~んでいる」をつけるなどは絶対に間違った日本語だ!と思っていたのですが、 ワープロソフトで「いたんでいる」を変換したら、「痛んでいる」もあっさり出てきてしまいました(^^; 正しい日本語と思ってよいのかどうかわからなくなってしまったので、質問させていただきます。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • サッカーの控え選手が可哀想で観ていても楽しめません。

    サッカーの控え選手が可哀想で観ていても楽しめません。 レギュラーと控えの落差がありすぎてワールドカップを観ていても控えの選手の気持ちを考えると 気の毒で心から楽しめない自分がいます。 野球なら投手は頻繁に代わるし、代打も代走もいて控えの選手も出番は多いです。 サッカーは一試合に三人しか代われないし、ゴールキーパなど控えの出番はまずありません。 とてもある意味残酷なスポーツなのでテレビで控えの選手とかが映ると気の毒で正視できません。 このようなことを考えるのは私だけなのでしょうか?みんなはどうなのでしょうか? そこのところは割り切って観ているのでしょうか?

  • 乱闘のときはボールデッド?インプレー?

    プロ野球なんかでよく乱闘騒ぎを目にしますが、あのゴタゴタしている状態のときは特に誰かがタイムを取ってない限りはボールインプレーなのでしょうか?それともどこかのタイミングで自動的にボールデッドとなるんでしょうか? 例えばこんなシチュエーション。 ノーアウトランナー1塁で打者は血気盛んな外国人選手。この打席までにしつこくインコースを攻められかなりイライラしています。 その初球、投手の投げた球はすっぽ抜けて打者の背中を通るボール球(ここで重要な事は死球ではなかったということ)。 これには打者もブチギレてしまい投手を威嚇。ここで両軍のベンチの選手も入り乱れてのゴタゴタ騒ぎに発展しました。 さて・・・仕切りなおしで試合再開はどこからになるのか?普通に考えればノーアウト1塁・1ボール0ストライクから再開ですよね。 しかしここで異常事態発生です。1塁ランナーがいない! なんと1塁ランナーは乱闘でゴタゴタしている隙に1塁を離れ、2塁、3塁をちゃんと経由して誰にも気付かれずに(審判は見ていたけど)ホームを踏んでいました。 さて、このケースは得点は認められるのでしょうか? ベンチの選手が乱入してきてる時点でボールデッドの宣告がなされる気もしますが、例えばこれが一塁走者が完璧に盗塁を決めていた場合や、投球がすっぽ抜けすぎていて捕手が全然取れないところのワイルドピッチだった場合など「乱闘が起こらなければ一塁走者が進塁できててたと想定できるパターン」が絡むとさらにややこしくなりそうですよね。 そもそもあの「乱闘」という行為そのものがルールの中においてどのように扱われているのかも興味があります。 まさか公認野球規則に「乱闘の項」なんて無いですよね・・・?(笑)

  • 暴力励賛の根底にあるもの

    体操、レスリング、相撲、ボクシングなどのスポーツ界の中の暴力の 問題にテレビはかなり突っ込んで報じています。 暴力の指導の結果、金メダルなり全国優勝なりの結果が出たら「それで良し」 とする風潮が、まだ払拭できないことに懸念を感じています。 暴力で指導して選手が成果を上げたら、誰のおかげですか?。 と訴えたいですね。 「それは指導者のおかげでしょう」 という意見が大半になります。 「選手が頑張ったからだ」 という意見は少数になります。 ここが、暴力の怖い処です。 実際は、選手がやって結果がでます。それを指導者のおかげだと言うの であれば、変な歪さを持ってしまうことになります。 つまり、指導者が地位を得るために、使い捨てのようにとっかえひっかえ 選手を変えて行って一人の成功者を出せば、良い指導者になり得る。 という、ぞっとする指導者ありきの体制になってしまいます。 それを、知っていて選手も選手の親も思っているのであれば、とんだお人好し の戯言のように感じます。 そんな、心身にダメージを受けて成果も人生もダメにする人は先進国である 日本にいてはいけません。 と思うのです。 マスコミは成功者しか扱わないし、そうでなければ視聴率も取れないし、 本も売れません。 そういう、暴力励賛の体質を改めない限り、日本はスポーツ後進国のレッテル を貼り付けられる危険性もありです。 どう思いますか。

  • 球の勢い/球のキレ

    僕は高校生です。僕は個人的に西武の松坂投手と、同じく西武の豊田投手が大好きです。 松坂投手は球のスピードはあるとは思うのですが、テレビで見ているとあまり球に勢いがないように思います。 松坂投手の150km/hよりも中日の川上投手の142km/hの方がズシッとした球がいっているように思います。 やはり球の速さよりの球の勢いというか重さのある球の方が打者には打ちにくいはずです。 そこで、あのようにズシッとした球を投げるにはどのようにすればいいのでしょうか? 次に豊田選手のフォークボールを見ていると何かこう惹かれる物を感じます。あのように打者付近で急に落下するフォークボールのように、打者により近いところでボールを変化させるにはどうしたらいいんですか? できるだけ詳しくお願いします。

  • スポーツ選手の容姿優先なくせ

    ここ最近の、マスコミや一部のミーハーによるスポーツ選手の容姿優先現象に我慢がなりません。私はスポーツ全般にあまり興味がなく、関係ないのでどうでもいいと言えばどうでもいいのですが、しかし同じように頑張っている他の選手があまりにもないがしろにされ過ぎて激しい怒りを覚えてしまうのです。 容姿が良い選手がいるのは大変いいことです。メリットは分かります。競技の注目度が挙がり、大手スポンサーもつくし、競技人口が増えたりして活気付きます。TVでも視聴率が上がるし、特に五輪などではスター選手の有無で国民の関心が違ってきますよね。 しかし、デメリットと言いますか、特定の選手の圧倒的人気により格差が生まれてくるので納得が行きません。 まず、容姿が良くて人気が出れば、それを狙って個人的に大手スポンサーがつきます。すると選手個人には莫大なお金が入るようになり、結果ほかの選手とで、つけるコーチやトレーニングにかけるお金などで差がでてきます。 容姿が良くて騒がれる選手は実力も兼ね備えていますが、お金の余裕で更に実力に磨きがかかるのも仕方ありませんね。「勝って当然」という気さえします。 次に、五輪の問題。これが一番納得行きません。ひどいです。 これは格別容姿に左右される問題ではないのかもしれませんが、人気と知名度があって、大手スポンサーが推しており、過去に実績があるスター選手はかなり優先されて代表選手に選ばれますよね。人気、過去の実績を思えば仕方のないことかもしれません。 しかし、明らかな絶不調でも選んでもらえるのです。 で、大会へ向けて必死に頑張って着実に成績を上げてきた他の選手はポイッ。今回の北京でもこの前のトリノでも。誰とは言いませんが。 もちろん彼らも頑張って、プレッシャーが大きいのは分かります。五輪が彼らを成長させる、というのもわかります。 ですが、だからと言って他の選手の夢と機会を奪っていいものでしょうか??? 人気が無い選手は、頑張っても頑張っても結局五輪に行けないんですか? 最近の特に民放のスポーツ報道はひどすぎます。 容姿がよければ無条件で取り上げ、それに踊らされたミーハーが会場につめかける。 こないだのトリノでは、パラリンピックがメダルラッシュだったにも関わらず、NHKでさえ某人気競技の国内大会を毎日毎日トップで取り上げていましたよね。 今回の五輪もきっとそうなんでしょうね。 私は高校野球が好きなのですが、これも民放では扱われるチームや選手に格差が大きいのでできるだけNHKで見ています。 なぜ、この世の中の多くの人は、本気で頑張っている人間に対して、あくまでも容姿でうんぬんと平気で差別できるのでしょうか??? 高校野球でも、ネット裏で試合を見ずにイケメン選手だけに黄色い声援を送っているファンがいるかと思うと非常にガッカリします。 どんな顔の選手でも、帽子やヘルメットをかぶって一生懸命な表情で頑張っていれば、みんな男らしくて凛としてカッコいいなと思うのですが、違いますか? 皆さんはこの問題についてどう思われますか? 正直な意見で結構ですので聞かせてください。

専門家に質問してみよう