• 締切済み

PF使用量が異様に高いのですが・・・

最近パソコンの調子が非常に悪いです。 具体的に言いますと、 ・youtubeなどを見ていてフリーズする ・非常に動作が遅い(重い)などです パソコンは初心者なのですが、原因を色々と調べ、各種メンテナンスを行い、デスクトップを整理し、常駐プログラムをできる限り減らしました。 ですが、パソコン起動時になぜかページファイル使用料が1600MBもあります・・・。これが原因で動作が遅いと考えているのですが、どうなのでしょうか? アドバイスいただけたらと思います。 パソコンのスペックは OS : Vista CPU : intel core 2 duo 2.00GHz メモリ : 2.00GB

みんなの回答

回答No.9

これくらいにすればとても早くなります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

スタートアップメニューの数を減らす事です。 パソコンが立ち上がったときに同時に作動しているアプリケーションが多すぎる為に起動と同時にメモリがそれぞれのアプリケーションに取られてしまうのです。 最低限必要なもの以外なるべくスタートメニューから外しましょう。 あなたのパソコンのデスクトップの右下にはずらりと並んでいるのだと思います。 ページングファイルはメモリ使用量がメモリのサイズを越えた時に優先率の低いものを物理メモリからHDDに移します。 メモリ内で仕事するのは速いですが、HDDにおいてしまうと行ったり来たりに時間がかかり遅くなります。 その移した量がPF使用量、物理メモリの利用可能メモリが仕事出来る広さです。広いほど仕事ははかどります。 システムキャッシュはアプリケーションが先に予約して囲っている場所です。あまり予約入れすぎると仕事をする場所が狭くなります。 当然狭くなる分仕事がしづらくなります。 ちなみに私のPF使用量は稼動中でも500MB越える事はめったに無いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • foomufoomu
  • ベストアンサー率36% (1018/2761)
回答No.7

>ページファイル使用料が1600MBもあります ゼロの数を間違えていました。1.6GBなんですね。これは特別に大きな量ではありません。たぶん遅い原因ではないでしょう。(ページファイルクリアで改善するかもしれません(悪くなる可能性はない)ので、試す価値はありますが) メモリ不足も、まず考えられません。タスクマネージャの物理メモリ使用量は、メモリ必要量とは関係ありません。 Cドライブ(ですよね?)の使用量が60%とのことですが、何GBですか? Cドライブの空きが15GBぐらい以下になると遅くなるようです。 ヴィデオカードの性能が、動画の再生には多少影響するようです。(あまり大きな影響はないようですが) core2 duo 2GHz は、今となっては遅いCPUです。 あとは、おもいきってOSの再インストール。デフラグが定期的に実行される設定になっていると(デフォルトではなっている)OSのプログラムのファイルが壊れている可能性があります。デフラグはファイルを壊すことが多いソフトなので、定期的には使わないほうがよいです。 ぐらいでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • foomufoomu
  • ベストアンサー率36% (1018/2761)
回答No.6

>パソコン起動時になぜかページファイル使用料が1600MBもあります・ これは、まず間違いなく、ページファイルにゴミ(壊れたり使わないデータ)がたまっています。 ページファイルをクリアすれば治ります。直接クリアはできないので、ページファイルを一時(または、ずっと)別のドライブに設定するのがよいです。 http://tmrtkak.lifespacetime.com/log/281705/ 私は、終了時に自動的にクリアするように設定することをお勧めします。 http://support.microsoft.com/kb/314834/ja (自分で解決する、の方法によってください。Fix itでは設定できないと思います。) これで、今後同様のトラブルになる可能性は皆無になります。ただし、シャットダウンが、削除処理の分だけ時間が長くなります。  (削除されないと書かれたサイトもありますが、私のところでは、ちゃんとページファイル(pagefile.sys という隠れファイル)のサイズが最小設定値になるのを確認しています。)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#212174
noname#212174
回答No.5

ANo.2です。リンクが間違っていました。 『あなたのパソコンのメモリーは足りている?>実際に必要なメモリー容量を知る』 http://pc.nikkeibp.co.jp/article/knowhow/20091104/1020168/?P=5&set=mlz_a >>ビスタの場合 >>「物理メモリ」使用率が目安になる…普段使っている状態で80%以上なら、増設を検討しよう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#212174
noname#212174
回答No.4

ANo.2です。 ご報告いただきありがとうございます。 >HDDの空き容量は60%近く であれば問題無いと思います。 Vista発売時期のHDDなら極端な空き容量不足でもなければ(体感できるほど)動作に影響が出ることは考えにくいので。 >メモリーの増設は考えいませんでした。 もし、根本的にメモリ不足なら何をやっても効果はいまいちだと思います。(派手にメモリを消費している不要ソフトがあったりするなら別ですが。) 『あなたのパソコンのメモリーは足りている?>実際に必要なメモリー容量を知る』 http://pc.nikkeibp.co.jp/article/knowhow/20091104/1020168/?P=4&set=mlz_a >>「物理メモリ」使用率が目安になる…普段使っている状態で80%以上なら、増設を検討しよう。 CPUについては(Core2 Duoの「P7350」)ならば)こちらのサイトのベンチマーク値では1,407です。 『PassMark>High Mid Range CPUs 』 http://www.cpubenchmark.net/mid_range_cpus.html >そのため仮想メモリーの再設定も、今の段階では行わないようにします。 「システム管理サイズになっている」ということですよね? もし、固定値になっているなら値が適切でないとパフォーマンスが悪くなります。 『仮想メモリの設定』 http://www.pc-master.jp/sousa/s-memory.html また、HDD上の仮想メモリ(ページングファイル)はデフラグから除外されます。 メモリ不足のPCの場合(仮想メモリをたくさん使うPCの場合)仮想メモリのデフラグが非常に効果的であるとする意見【も】あります。 『効率よくデフラグする』 http://www.sorepaso.com/supportblog/2007/08/post-2.html 『3ヶ月に一度ページングファイルを削除しよう!』 http://nagabuchi.jugem.jp/?eid=258 仮想メモリの「一時削除」が不安ならばDドライブへの移動という方法でも断片化の解消は可能です。 『仮想メモリpagefile.sysを別ドライブに移動する方法』 http://www.no-review.net/life/pc/20100308215638.php 仮想メモリのデフラグをうたったソフトはトラブルを起こすことがあるようなのでお勧めしません。 いずれにしてもカスタマイズは自己責任になりますので判断はおまかせします。 >故障する可能性も視野に入れてバックアップするようにします。 それが良いですね。 PCが起動しなくなって初めて焦る人が多いですから。 >Kingsoft FirefwallとKingsoftセキュリティセンターがデスクトップ右下の常駐プログラムのところにあるのですがこれは大丈夫なのでしょうか? セキュリティソフトそのものが悪いということではありません。というよりも必ず一つは入れておくべきものです。 『セキュリティソフトは複数入れても大丈夫?』 http://www.mecha-security.com/archives/2005/08/post_73.html 『セキュリティソフトを複数インストール』 http://d.hatena.ne.jp/tails_of_devil/20120123/1327330200 Vistaにはセキュリティソフトは付いていませんが、スパイウェア対策用の「Windows Defender」とファイアウォールが標準で搭載されています。 インストールしているソフトに同じ機能があるならどちらか一方は無効にしておかないとメモリやCPUが無駄に消費されます。(負担をかけます。)干渉によって不具合が生じる場合もあります。(動作が重くなるのも不具合の一つです。) 『Windows Vista/7でWindows Defenderを無効化する - @IT』 http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/1253diswdf/diswdf.html 『Windows VistaのWindows ファイアウォール設定』 http://lan-pc.pc-beginner.net/windows_vista/vista_firewall.html 『Kingsoft Internet Security>パソコンの動作が不安定になりましたが、どうしてですか? またどうしたら直りますか?』 http://www.kingsoft.jp/support/security/kis_2213.html 『Kingsoft SecurityCare でスタートアップ項目を編集するには?』 http://www.kingsoft.jp/support/security/kis_300.html ご自身で導入した記憶が無いなら購入時から入っていたのでしょう。無料ですし。 『KINGSOFT PersonalFirewall』 http://www.kingsoft.jp/is/product/firewall.html 『各種お問い合わせ』 https://pay.kingsoft.jp/contact/ ※リンク先の情報を無条件でお勧めするものではありません。ご自身でもよく吟味してご利用下さい。 ※不明な点がありましたら「補足」してください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

サービスの停止については、以下を参照してやってみてください。 ほかにも「Vista 不要サービス」で検索すると色々出てくるので 参考にしてください。 http://mikasaphp.net/vista_p2.html HDDの仮想メモリを利用している場合は、あらかじめ起動されるのを予測して キャッシュしておく Superfetch 機能のおかげでWindows起動後 HDDの仮想メモリにもキャッシュをガリガリ書くので、 安定するまで重くなる原因になります。 一度このサービスを停止して改善されないかやってみてください。 また、逆転の発想で Superfetch をONにし、USBメモリを仮想メモリの キャッシュとして利用するReadyBoostを使うと早くなる場合もあります。 プロセスについては、メーカー品のパソコンを買った場合不要なアプリケーションが いろいろインストールされているので、Windows標準アプリ以外に 何が入っているかわかりません。 メモリ使用量がプロセスタブでわかるので、メモリ使用量順に並べてみて 消費量が高いものを調べ、その名前を検索して実態が何をしているのか 調べてからプロセスを終了しても良いのかどうか決めるとよいでしょう。 「重くなる」ということですので、CPU使用率がやたら高いものが存在するかもしれません。 そこも注意してみるとよいと思います。 なお、System Idle Processが普段一番高くなりますが、 これはこの使用量分あいてますよといった意味ですのでスルーしてください。 比較的メモリが消費されるものとして、svchost.exeがあがってくると思いますが、 これはサービスを一括して起動してくれているプロセスなので終了してはいけません。 しかし、svchost.exeのCPU使用率が99とかなっている場合は、 なんらかのサービスがPCの動作を重くしているので原因を探る必要があります。 この詳細はその事象があった場合に説明します。 どういった軽量化を行おうと、HDDの遅さがネックになるため、 物理的対応をしない限り、劇的な改善は難しいと思います。 あまり効果を期待せずに実施してみてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#212174
noname#212174
回答No.2

>各種メンテナンス 詳細不明ですが、HDDの空き容量は充分(少なくとも20%くらい)ありますよね? チェックディスクやデフラグも済んでいますよね? (期限切れのセキュリティソフトを削除していないなど)ソフトの競合はありませんよね? なお、調子が悪い=故障の前兆の可能性もあります。 チェックディスクやデフラグのような当たり前のメンテナンスがトドメを刺すこともあるのでバックアップ(≒大事なデータのコピー)だけはお忘れなく。 『大切なデータ、バックアップしていますか?』 http://azby.fmworld.net/support/advice/backup/?supfrom=menu >パソコン起動時になぜかページファイル使用料が1600MBもあります ページファイルが大きいこと自体は別におかしなことではありません。 ちなみに「仮想メモリ」の設定は確認されましたでしょうか? 設定が適切でないと動作に影響することがあります。 『仮想メモリの設定』 http://www.pc-master.jp/sousa/s-memory.html ※通常はシステム管理サイズにします。 あとは、仮想メモリのデフラグ(リセット)してみるのも良いかもしれません。 『効率よくデフラグする』 http://www.sorepaso.com/supportblog/2007/08/post-2.html (参考) 『Step1 あなたのパソコンのメモリーは足りている?』 http://pc.nikkeibp.co.jp/article/knowhow/20091104/1020168/?set=mlz_a ※リンク先の情報を無条件でお勧めするものではありません。ご自身でもよく吟味してご利用下さい。 ※もし何か試された場合は、Q&Aを参照される方のためにも結果を書いていただけると(私も)助かります。

khgyfghhh
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 HDDの空き容量は60%近くあり、ディスククリーンアップ、チェックディスク、デフラグを行いました。 メモリーの増設は考えいませんでした。あまりおかしくない数値ということですので、とりあえず現状維持でいこうと思います。そのため仮想メモリーの再設定も、今の段階では行わないようにします。 また、確かにデフラグを終わった後、画面に白い窓のような空白が生まれ出したので、故障する可能性も視野に入れてバックアップするようにします。 一点気になることがありましたので、もし可能でしたら引き続きご返答お願いいたします。 >競合ソフトはないか? 期限切れのセキュリティソフトはないのですが、Kingsoft FirefwallとKingsoftセキュリティセンターがデスクトップ右下の常駐プログラムのところにあるのですがこれは大丈夫なのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

Vista以降のOSはメモリ消費量が大幅に増えますので、 それくらい使っていても普通です。 エアロの使用やテーマの使用、ガジェットや起動時のプロセスで メモリはがんがん使われます。 スペック的にみてメモリが純粋に足りていない気がします。 4Gまで増加させてみてはどうでしょうか。 メモリが不足すればするほどページファイルというものを使い、 HDDをメモリ代わりに使用するのでどんどんレスポンスが悪くなります。 それくらいのスペックだとHDDもたいしたものじゃないでしょうから、 HDDアクセスによる重い現象が増えてるのではないでしょうか。 そしてHDDは断片化していてランダムアクセスの速度低下でさらに遅くなっていると思われます。 根本的な解決としては ・メモリを増加させること ・ページファイルを使わなくすること 現状を回復したいなら ・タスクバーを右クリックしてタスクマネージャを起動し、  プロセスタブを見て何が起動しているのか確認 ・コントロールパネルの管理ツールからサービスを起動し、  不必要なサービスを起動させないこと ・スタートから名前を指定して実行を選び、msconfigを起動して  起動時にスタートアップするアプリケーションで不要なものを  消すこと ・でフラグを実施して断片化を少なくする 以上な感じでいかがでしょうか。

khgyfghhh
質問者

お礼

さっそくのご返答ありがとうございます。 根本的な解決か現状回復かということですが、もう古いパソコンですので、メモリを増設するなら買い換えた方がいい様な気がするので、現状回復を試みたいと思います。 そこで現状回復案として、 (1)タスクバーを右クリックしてタスクマネージャを起動し、  プロセスタブを見て何が起動しているのか確認 (2)コントロールパネルの管理ツールからサービスを起動し、  不必要なサービスを起動させないこと (3)スタートから名前を指定して実行を選び、msconfigを起動して  起動時にスタートアップするアプリケーションで不要なものを  消すこと (4)デフラグを実施して断片化を少なくする を挙げてくださったのですが、 パソコンど素人なため、(2)の不要なサービスと(3)の不要なアプリケーションが自分でもわかりません・・・ プロセスを見てもこれがなんであるのか、パソコンにとっては重要なプログラムなのかどうなのか自分でも判断がつかないためです。 この判断の基準はあるのでしょうか? もし可能であれば引き続きご回答お願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PF使用量を削減したい

    会社でHPのパソコンを使っているのですが、あまりにも動きが遅いので、色々調べてみたら、PF使用量が常に1GBを超えているようでした。 どうにもパソコンには無頓着なもので、どれを削除したらよいものかさっぱりわかりません。 プリントスクリーンを撮りましたので、お手数ですが、詳しい方、ご教授ください。 よろしくお願いします。 ■PCのスペック Windows XP Professional サービスパック3 Intel Core 2 Duo CPU E4400 2.00GHz 1.20GHz、980 MB RAM

  • PF使用量ががやけに多くてPCがすごく重くなることがあります。

    パソコンを使っているとたまに、フリーズしたくらいおそーーく動作するんです。そこでタスクマネージャーを見るとページファイルの使用量が多いのです。400MBくらいあるでしょうか。 スペックは  CPU 1.8GHz メモリ 256MBービデオメモリ32MB=224MB OS・・・XP です。 常駐ソフトはMSNMessengerとNECのAtermのサテライトマネージャーとネットワークアイコンとウィルスセキュリティです。 よろしくお願いします。

  • メモリ使用量について

    パソコンのメモリ使用量が500MBくらいになっています ネカフェでバイトしてるんですがそこのパソコンはだいたい170MBくらいです。 どうすればこのくらい低くなるんでしょうか? スペックはwindows xp Core2Duo T8300 2.40GHz 2.00GB RAM です

  • パソコンのスペックを教えてください

    近頃,パソコンの動作が遅く感じます。 買い換えた方がいいのでしょうか? それとも,メモリを拡張すると,まだ,さくさく動くのでしょうか? あまり,最近のパソコンのスペックを知りません。 どうすべきか,教えてください。 現在のスペックは, Intel(R) core(TM)2 Duo CPU E8500 @3.16GHz 3.17GHz 3.18GB RAM 物理アドレス拡張 となっております。

  • SKYPEでコンピュータが遅と表示される・・・

    SKYPEを利用しているのですが 設定を確認するとコンピュータの速度が遅いと出てしまいます。 そのため、音声でのSKYPEがとぎれとぎれになってしまいます。 ほんのたまにですが、 コンピュータの速度が遅いとは出ないで、通常の時もあります。 SKYPEで推奨しているスペック以上のPCを利用しているのですが 何故でしょうか? 何か思い当たる点などがございましたら、是非ともご教授願います。 どんな些細なことでも構いませんのでよろしくお願いします。 ハードの故障の可能性もあるのでしょうか… ※ PC利用時に動画(youtubeなど)を見ながら、エクセルなどを行うとたまにフリーズしてしまうこともあります。 ==推奨スペック================== 中品質ビデオ通話:1GHzプロセッサ,512MB RAM,Windows XP以降 高品質ビデオ通話:Intel Core duoまたはそれより高速のプロセッサ ============================= ■パソコンスペック DELL INSPIRON6400 Microsoft Windows XP Professional Version2002 Service Pack 3 Intel(R) Core(TM)2 CPU T5500 @1.66GHz 981Mhz 2.00GB RAM ・レジストリの整理・デフラグ ・不用ソフトの削除 ・HDDの整理・デフラグ ・スパイウェアの確認 ・常駐ソフトの見直し ・スタートアップの見直し ・ウィルスソフト(AviraAntiVirを利用) は処理済みです。

  • CPUの交換をしようと思っているのですが

    4年ほど前に購入したパソコンで、動作が遅く感じるようになってきたのでCPUをIntel Core 2 Duoにでも交換しようかと思ったのですが部品が古いためCore 2 Duoで正常に動作するのかどうかがわかりません。あまりパソコンは詳しくない為どなたか解決策を教えてください。 [スペック」 PC:DELL Dimension 1100/B110 OS:Windows(R) XP Home Edition CPU:Intel(R) Celeron(R) CPU 2.53GHz グラフィックシステム:Intel(R) Extreme Graphics 2

  • SecondLifeがフリーズする

    SecondLifeをインストールしたんですが接続してすぐフリーズします。 PCのスペックが悪いんでしょうか?? 使っているPCはMacBookです。以下スペックです。 2.2Ghz Intel Core 2 Duo 1GB DDR2 SDRAM 120GB 5400 rpm HDD Intel GMA X3100 グラフィックプロセッサ です。

  • このパソコンはもう買い換えた方がいいですか?

    購入したいゲームソフトがあるのですが、そのゲームの動作環境はCPUが >Intel Core 2 Duo E6750 2.66Ghz以上 (最低Intel Core 2 Duo E6400 2.13Ghz以上) とありました。 しかし、私が使っているノートパソコンのCPUは Intel Pentium M prcessor 1.73Ghz となってました。 2006年の春に購入したパソコンなのですが、このCPUはもう古いやつなのですか?買い換えたほうがいいんでしょうか? パソコンの性能についてはほとんど何もわかりません。どなたかアドバイスをお願いします。

  • MacBook Air 1.4GHz Intel Core 2 Duo

    MacBook Air 1.4GHz Intel Core 2 Duoを購入しようと思っているのですが、このパソコンでYouTubeのHD画質720P及び1080Pの再生は可能なのでしょうか?宜しく御願いいたします。

  • Mac book pro購入に関する質問

    Mac book pro購入に関する質問 今週あたりにMac book pro13インチを買おうと思います。winからの買い替えです。 (1)2.4GHz Intel Core 2 Duoと2.66GHz Intel Core 2 Duoがあります。後者のほうがいいとはおもいますが、どのように違うのでしょうか?2万円の差がスペックにどのような差があるか知りたいです。 (2)パソコンとセットで買っておきたいソフトとか備品とかありますか? 教えてください。

    • ベストアンサー
    • Mac
このQ&Aのポイント
  • 東京駅は現在、世界遺産に登録されていません。赤レンガの素敵な建造物として知られていますが、一度世界遺産に登録されると、現状維持が義務付けられるため、改造が制限される可能性があります。
  • 世界遺産に推薦したい日本国内の建造物や景観はたくさんあります。日本の美しい自然や歴史的な建築物など、魅力的な候補が数多く存在します。
  • 世界遺産に推薦されると、その地域や文化の価値が国際的に認められます。観光地としての価値も高まり、地域の活性化や経済効果が期待できます。
回答を見る