• 締切済み

おすすめの通信教育

小1の娘に、通信教育をさせたいと思っています。 おすすめのところはありますか? 検索による回答もありがたいのですが、実際に受講させたことのある方や、中学受験に役立った方など、実体験がある方からの回答を、ぜひお待ちしています!! ○こどもの希望でこどもちゃれんじをはじめましたが、おまけが多いのと、テキストが物足りない感じが、不満です。赤ペン部分もほんとにちょっとでした。 ○シンプルで、添削部分が充実しているものを希望。添削部分が少ないと、書店でドリルを買うのと変わらないような気がするので・・・・。 ○中学受験を考えているので、塾に行かせる前の低学年の間に、やらせようと思っています。学校についていけるように補習、というよりは、受験に向けて、学校プラスαになるような内容のものを探しています。 ○子どもはわりと真面目なタイプなので、マンガやご褒美グッズでつらなくても、それなりにやってくれそうです。あんまり面白みのないものでも、内容がよければ大丈夫です。 ○Z会が気になっているのですが、どうでしょう?

みんなの回答

回答No.4

  中学受験を考えているならSAPIXのピグマがいいと思います。小四になったらSAPIXに入れば御三家も確実だと思いますよ。

  • ennalyt
  • ベストアンサー率29% (398/1331)
回答No.3

小1ぐらいなら読み聞かせしてあげるとすごく効果ありますよ。 学童保育の指導員をしておりましたが、じっとしてすっごい集中して聴いてくれるんです。 普段は暴れん坊の連中が(^_^;) 「母と子のおやすみまえの小さなお話365」 http://www.amazon.co.jp/dp/4816347364 をお勧めいたします。 今日図書館で目に入ってきて、手にとってみたら、大人が読んでも面白い。 それから、私が小学校低学年の頃は、二週間に一度の日曜日、 母がバス二本乗り継いで市立図書館まで連れてってくれてました。 私が自分で好きな本を選んで借りてくるので、 与えられた教材ではなく、投げ出さず読み切ることができました。 子供向けの本のめぼしいものは小2までに全部読み終えました。 小1の市の読書感想文課題コンクールでは優勝し、7歳なのに全校児童の前で発表もしました。 田舎なので塾もないし、参考書を手にとって選べる本屋もなく、 学習環境としては貧弱な体制でしたが、 先行逃げ切りで、ずっと成績トップのまま児童・生徒時代を過ごすことができました。

  • sekyapu
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.2

通信教育ではありませんが受験を考えられているという事であれば、低学年のうちはそろばん教室に通わすのはどうでしょうか? そろばんは右脳と左脳を同時に使うので受験までにまだ年数がある低学年のうちにこの能力を鍛えておくと 高学年になっていざ受験の為の勉強をする時に伸び方が違ってきます。 集中力がつく事や右脳と左脳を同時に使う事で算数だけではなく、他の科目も飛躍的に伸びる子が多いです。

  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.1

 Z会が良いですよ。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう