• ベストアンサー

通信教育でシスアド目指したい

10月にシスアドの資格を取りたく、大原簿記学校で勉強しようと思っています。 通学は厳しいので、通信教育でDVDで学べるやり方があると分かりました。実際の内容は詳しく分からないのですが、実際に大原の通信教育でシスアドを受講された方がいましたら、どんな感じか教えていただきたいのですが。そのDVDだけで十分とか、オススメなことがありましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

シスアドを受験されるという事ですが、シスアドとは「初級システムアドミニストレータ試験」の事でしょうか? もし初級シスアドなら、一般の書店に売っている参考書程度で、みっちり勉強すれば合格できますよ。 もし、今現在パソコンについての知識があるのであれば、2週間程度、無くても1~2ヶ月間きちんと勉強すれば、かなりの確立で合格できると思います。 もし上級システムアドミニストレータなら、通信教育程度では難しいでしょう。 その道の会社に入ってからでも、取得しましょう。 それではご参考まで。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 初級シスアドのお勧め通信教育について

    今からシスアドの資格取得に向けて勉強をしようかと思います。お勧めの通信教育があれば教えていただけますでしょうか。(できれば受講された方で) また、あまりお勧めでないところがあれば教えてください。

  • 初級シスアドの学校について

    これから初級シスアドの勉強を始めたいと考えている者です。 そこで、学校に通い勉強していこうかと思うのですが、どこの学校がいいのかわかりません。 過去に簿記の勉強をしたことがあって、簿記では「大原」や「TAC」が有名でしたが、シスアドやIT関連の資格に強い学校がわかりません。いったい、どこら辺が有名なのでしょうか?できれば、通学講座を希望していますので、都内でお願いします。 よろしくお願いします。

  • 日商簿記2級を再受験したい(大原orTAC)

    4年ほど前に大原簿記専門学校で日商簿記2級を取得しました。 今、転職を考えており資格として再度受験をしたいと考えています。(4年も経つと法律も変わり、簿記の内容も変わっていると思うので・・・) 今は働いており専門学校には通学できないので通信教育で勉強をしたいと思っています。こちらの過去の質問を見ると通信教育は大原かTACが良いと多く書かれています。TACの方が分かりやすいとありましたが、やはり過去に大原で簿記を習ったら大原の教材で学んだほうが良いでしょうか? 大原あるいはTACの通信教育を受けた方、どのような内容だったか、分かりやすかったかなど詳しく教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • 通信教育は、終了したが

    5・6年前にシスアドの通信教育を受講して一応終了しました。最近になって、色々な会社から資格がとれていないので、勉強を続ける気があるのか、ないのであれば会員登録から抹消するのに、費用がいると言われて払えと言われています。今は、資格を取る気もありません。どなたか、このような件で電話かかってきて困っておられませんか。どのようにすれば良いか教えて下さい。

  • 簿記二級講座受けるか再初級シスアド受けるか悩み中(/_;) (至急)

    最近すごく悩んでいるんです。 それは質問の題名どおり簿記二級講座(大原)受けるかもう一度初級シスアド受けるか(もう一度(普通の学校)学校で勉強しないと行けないんだけど。)すごく悩んでいるんです。 初級シスアドの合格発表はまだですが確実不合格です。(結果見なくてもなんとなく分かります) 初級シスアドを取っても意味ないんでしょうか? 今まで質問者の内容と回答者の内容を見て取っても意味ない、評価しない(採用担当者からの意見)といわれると取りたいという気持ちなくなるんです。 日商簿記は昔から有名な資格で取っても損はないのは知っております。 私は一般事務か経理職を就きたくて資格取るなり、転職活動しております。 どちらから試験受けたらいいんでしょうか? 明後日大原で簿記講座(無料体験)受けることになっているしね。 兄はもう一度初級シスアド受けなさいと言われてるし。 「簿記は難しいし君には無理だ」と言われてもうどうしたら良いのか分かりません。 アドバイスください。

  • 通信教育での税理士勉強について

    税理士試験を受験しようと考えています。 住んでいるところが田舎である点、昼間は働いている点で通学はできません。 DVDの通信教育を考えているのですが、大原とTACではどちらがいいのでしょうか?? 会計科目はTACが強いと聞いたのですが、実際どうなのでしょうか?? ご回答よろしくお願いします。

  • シスアドにもう1回トライしようと考えているのですが、通信教育とかを利用した方がいいのでしょうか?

    シスアドにもう1回トライしようと考えているのですが、通信教育とかを利用した方がいいのでしょうか? 初級シスアドを取りたいと考えています。 独学で、今年の秋に挑戦したんですが、時間が足りなかったのもあって落ちてしまいました。 で、もう一回挑戦しようと思っているのですが、 制度が変わるのもあって、今回なんとしても通りたいと考えています。 その場合通信講座とかを利用した方がいいのでしょうか? 学校があるので通学は難しいので、利用するとしたら通信講座かe-ラーニングを考えています。 通信講座はお金がかかるので、なるべく安いものを…と考えているのですが。 おすすめとかありますか? みなさんはどうやってシスアドを取ったのでしょうか? みなさんの意見を聞かせて下さい。

  • 独学か通信教育か(簿記2級)

    簿記3級取得済です(3・4回落ちた末に)。 今が最も時間の取れる時期だと思い(というか今後いつ取れるかわからない)、一度興味をなくしていた簿記2級を取得しようと思います。 できれば第114回試験(11月)で。 大原の講座を検討し、通信教育の2級本コースCD講座に決め、あとは申し込むだけ、になったのですが、 最後にもう一度教えて頂きたく思います。 (因みに通学は考えていません) 通信では、基礎講義、まとめ、答練、模試 (→本コースはこの4つ)と、教材資料がありますが、 ・市販の問題集とテキストで勉強し、まとめ、答練、模試だけ受講するか、 ・逆に、基礎講義だけCD付で受講し、まとめ、答練、模試は市販の問題集をするか、 ・或いは、全て市販で十分か ・決めかけていた本コースCD付でも費用かけるだけある or 意義あるか   このサイトで「高い受講費用がもったいない」という意見や 逆に「通信の教材資料だけや独学は難しい」という意見があり 最後の段階で、 「費用もったいないかな。でも、独学は自信ないし、でも本コース全ては学校側の宣伝文句に感化されているのか、否せめて講義かまとめや試験対策のどちらかだけでも受講した方がいいかな」 と迷いだしました。 又、大原より○○の学校の方がいいとか、 市販のテキストや問題集を使った方がいい場合、オススメの本もあわせて教えて頂ければ大変助かります。 あと、11月試験より2月合格目指した方が急がば回れで確実でしょうか。(今からでは時間的に厳しいか) いざ申し込む段階になって迷いだし、客観的な経験談をお聞かせ頂ければ本当に助かります。お願いします。

  • 日商簿記2級の資格を取得(3級も同時に)したくて、大手資格スクール(大

    日商簿記2級の資格を取得(3級も同時に)したくて、大手資格スクール(大原・TAC等)の資料取り寄せたりして検討しているのですが、受講形態の部分で、通学がいいのか、DVD通信等の通信講座がいいのか迷っています、どなたか実際にスクールに通われた方、通信講座を受けたことある方、もしくは、スクールに詳しい方、どうかアドバイスをいただけませんでしょうか!宜しくお願いします。

  • 税理士資格 Web、DVD通信教育は?

    近所に専門学校が無いため、通信教育を受講しようと思います。しかし通信教育で税理士資格取得は無理!と言う情報を得たため、せめてWebやDVDを用いた通信教育をと考えております。なにか情報等ありましたらよろしくお願い致します。

印刷品質について
このQ&Aのポイント
  • 印刷時の色調設定に問題があります
  • プロパティの設定が簡易的で原画の色に印刷できません
  • お使いの環境はWindows10で無線LAN接続です
回答を見る

専門家に質問してみよう