• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:公衆無線LANが自宅に届きそうなのですが。)

自宅の公衆無線LANが繋がらなくなった原因と解決策

このQ&Aのポイント
  • 自宅の公衆無線LANが突然繋がらなくなった経験ありませんか?原因は電波の弱さや干渉など様々です。この記事では、自宅の公衆無線LANが繋がらなくなった原因とその解決策について解説します。
  • 公衆無線LANの電波が自宅に届いているならラッキーですが、突然繋がらなくなることもあります。どのような原因が考えられるのでしょうか?電波の強さや干渉、機器の問題などが考えられます。この記事では、自宅の公衆無線LANが繋がらなくなる原因と対策についてまとめています。
  • 月額380円で使い放題の公衆無線LANが自宅に届いているならば、利用したくなるものです。しかし、突然繋がらなくなってしまった経験はありませんか?この記事では、自宅の公衆無線LANが繋がらなくなった原因と解決策について解説します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#176259
noname#176259
回答No.2

> WLI-UC-GNHP これは、ハイパワータイプなので、これ以上の物はありません。 するとすれば、電波法に抵触しない範囲で、リフレクターを取り付けるくらいかと… > 11nで電波強度が「-73dcm」となっています。 通常は、dBだと思いますのでこの単位は何かわかりません。 dB表記だと、電波強度は、-85dBを超えるとダメです。 > 速度も測定すると下り690k > 色々調べてみると、250メートルほど離れたauショップ 一般的には遮蔽物のない見通しの良い場合での限度の距離ですので 通信速度から推察すると たぶん、反射波を拾っていたのだと思われますが これも環境で変わります。 極端な話、家との間に車が止まっているとかいないとかでも変わってきますし 人がいるいないでも変わってきます。(遮蔽物や障害物で変わる) このあたりは、個人の力ではどうしようもないレベルですので 何とか改善を試みるのであれば 現在の住まいで、auショップ側の窓など開口部近くで 電波強度の一番良い場所を探して下さい。 電波が弱いながらでも届いているのであれば、スポットで電波強度の高い場所が ある可能性があります。(一般的には高い場所の方が電波強度は高くなると思います。) 結構微妙ですので、色々探してみて下さい。 計測器が無い場合は、結構大変ですが… スマホとかお持ちなら、それで探すとよいかもしれません。そういったアプリもあったと思いますし… 数十cm単位で結構違うので、お住まいで一番受信感度の良い場所を探して下さい。 で見つかったら、その場所に中継器を設置するか、イーサネットコンバータで受信して有線で繋いだり それをアクセスポイントに繋いでさらに無線LAN化すれば使える可能性はあります。 現在の電波状態から考えると、使える可能性が高い中継器は PLANEX製 MZK-EX300N くらいかと… http://www.planex.co.jp/product/wireless/mzk-ex300n/ もう売ってないのでオークションくらいでしか手に入りませんが… しかもやってみないとわからないレベルですし、最初の設定が面倒かも知れません。 ちなみにこの機種の後継機は、アンテナ性能がかなり悪いので使える可能性はかなり低いです。 一番可能性が高いのは、高性能なイーサネットコンバータを一番受信感度の良い場所に設置して 有線で繋ぐなり、さらにAPに接続して別系統の無線LANとして使うなりする方がよいですが お金が結構かかります。 確実に出来ると断言できれば、お勧めするのですが やってみないとわからないレベルの話なので、自己責任でとしか言えません。 ちなみに高性能な無線LANコンバータは http://buffalo.jp/products/catalog/network/wli-tx4-ag300n/ http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/wl300ne-ag/ あとは AtermWR9500N を子機モードで使う位かと… http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/wr9500n-hp/ 新品も中古もお値段がかなり高いです。 コレガ製でも安いコンバータがありますが、使ったことがないので不明。 ただ過去製品は地雷でしたので、接続先との相性がでるかもしれません。 PLANEX製のコンバータは使い物になりませんので論外。

meme-neko
質問者

お礼

まったく知りたかったこと全てに完璧に答えていただいて、どこぞの有償サポートでも得られないくらいの詳しい説明ありがとうございます。 特に、子機モードで使える親機があるのはかなり嬉しい情報です。 確かに価格が高いので悩むところですが、おっしゃるように部屋をウロウロ探してみてギリギリ繋がる可能性があるようなら購入も考えてみたいと思います。 実体験を踏まえた役に立つ情報をありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

子機をパワーアップさせる方法とか・・。 以前秋葉には売られてたみたいですよ。他人のWiFiが搭載されてるモデムなんかを乗っ取りかける 電波法に触れる上にアタック普通にしてくれる機械が・・。 250MってWIFIじゃ無理な距離だと思うんだけどね。 AUショップとなりの家に越して考えようよ。

meme-neko
質問者

補足

私自身驚きましたよ。 でも、最初は普通につながりYOUTUBEまで観れていたものですから。 ほんのちょっとした何かでつながらないような感じではあります。 違法なものでなく、性能の良いUSB子機に変えたりでつながるなら良いのですが…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PCの無線LANについて

    無線について質問があります (1)無線の親機・子機にできるWLI-UC-GNM2Tについてですが、親機として使う場合、使用する部屋までドア2枚(木製で中は空洞です)あったら電波は届きますか? 距離は7~8mくらいです。 (2)BUFFALO Wi-Fiコネクター WLI-UC-GNM-B とWLI-UC-GNM2Tの違いはなんですか?  こちらの方が電波が届きやすいのでしょうか? (3)WLI-UC-GNM2TとLI-UC-GNM2Tどちらかほしいのですが、本体に熱をもつと聞いていますが  そのまま使用してもいいのでしょうか?故障になった方はいますか? (4)ネットの閲覧をするとき切れたりすることがあるといいますが、子機は関係してきますか?子機の性能により見れやすくなったりすることがあるのでしょうか? 以上です。よろしくお願いします。

  • パソコンの無線LAN接続

    教えてください。 BUFFALOの無線LAN WZR-HP-G302Hを使っています。子機はWLI-UC-GNHPです。 子機を、親機との間に壁がある10mほどの場所に移動すると、接続状態が悪くなり、ほとんど繋がらなくなります。対策としては、子機を壁をない場所に置いて、距離も出来るだけ近くするしかないのでしょうか。

  • 無線LANによってPCは・・・?

    無線LANによってPCが重くなるのでしょうか??? 無線LANを買いたいのですが、PCが重くなるならよめようと思っています。 買うなら、PLANEXのGW-USHyper300かBuffaloのWLI-UC-GNHPです。 あと、できれば他の良い無線があれば教えてください(3000円以内で)

  • 無線LANについて

    USB無線LAN(子機)だけを購入してしましました。 無線LANルータが必要ですよね? 5000円位で買える(できるだけ高機能) などありますか? そしてiPod touchにつなげます。 ということは ネット→無線LANルータ→PC(WLIーUC-GNMをつけた状態)→ →iPod touch(WLIーUC-GNMから) で大丈夫でしょうか? またパソコンの電源が入っていないと iPod touchには無線が届かないのでしょうか? おねがいします。

  • 無線LANの電波が弱くなるので、新たな子機のご相談

    ドスパラのBTOデスクパソコンでOSがWindows7 64bit。 無線親機はNTT光フレッツのレンタル品、子機は『WLI-UC-GNM2』を使用してます。 設置場所は一軒家の1階リビングに親機 そこから約7~8m離れた2階の部屋にPCという感じです。 PC使用中、急激に回線速度が低下する事があり 電波のチャンネルを変更すると症状が改善されるため 恐らく、電波の脆弱性が原因だと思うので子機の買い替えを検討してます。 あまり費用はかけられないので、手頃な価格で評判が高い 『WLI-UC-G301N』か『WLI-UC-GNHP』を考えてますが如何でしょうか? 子機選択の参考になる体験談、その他の解決策や他子機のオススメでも構わないので アドバイスの方よろしくお願いします

  • パソコン公衆無線LAN

    旅行などでホテルで公衆無線LANを使えるようにするにはどうすればいいでしょうか?パソコンに無線LANがありませんので子機を買うつもりですが、ドライブが無いパソコンです。どんな子機がいいでしょうか? また、ホテルでどんな手続きが必要になるでしょうか?ネット対応のホテルなら、何も手続きなしで公衆LANにつながるのでしょうか?お願いします。

  • 無線LANの子機について。

    インターネット回線を現在無線LANで利用しています。 今までは内蔵無線のモノで受信していましたが、次買い替える予定のPCにはそれがないので無線LANの受信用子機を購入する予定です。 無線LANの型番はWHR-HP-G300N(現在は販売が終了している模様)です。 PCはドスパラさんで購入予定なのですが、周辺機器で選択できる無線LANは 「WLI-UC-GNM」 「WLI-UC-GNHP」 「WLI-UC-G300HP」 以上のようになっていました。 私の使用している無線は上記3つの子機で対応しているのでしょうか? 製品ページ等も見てみましたが今ひとつよくわからなかったので質問させていただきました。 対応していない場合、対応している製品も教えていただけると幸いです。 尚、購入予定PCは Monarch SF -   モナーク SF Windows 7 インストールモデル です。 PCの配置環境により、有線は不可能ですのでご了承ください。 宜しくお願いします。

  • 無線LANがつながらない

    デスクトップパソコンの無線LANがつながりません。 セキュリティーキーを入力するのですが、接続ができない状態です。なお、有線での接続は可能ですし、その他のノートパソコンやスマホの無線LANは、つながります。 親機と子機の相性がわるいのでしょうか? それとも、デスクトップパソコンが悪いのでしょうか? 無線親機⇒無線⇒子機(USB接続)⇒デスクトップパソコン デスクトップパソコン:NEC FC-PC P32W OS:win10 無線LAN 子機:BAFFALO WLI-UC-GN(ちょっと古い) 無線LAN 親機:aterm WG2600HS 親機 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Wi-Fi・無線LAN」についての質問です

  • 無線LAN接続について教えてください

    無線LAN接続について教えてください 自宅は木造で1Fの部屋にあるPCにWHR-HP-Gという無線LANルーターが置いてあり、それで2F(親機のある部屋の真上の部屋の隣の部屋)にあるPS3と繋いでいます PS3は問題なく繋がるのですがPS3と同じ部屋にある別のPCが無線で繋がりません… 2階にあるPCはWLI-UC-Gという無線子機を使い接続しようとしています 無線子機、親機共に最新のバージョンにしています さらに子機の向き(付属していたUSB延長ケーブルを使用)も変えましたが繋がりませんでした… 他にできることはないでしょうか? またWLI-UC-Gが壊れていたとしたら別の子機を買いたいのですがよく電波を拾えて、なるべく回線がいい子機がありましたらよろしくお願いいたします

  • 公衆無線LANの速度が遅くて困っています

    公衆無線LANの速度が遅くて困っています。どなたか対策を教えて下さい。 現在、下記の環境にて公衆無線LANを利用しています。 ・PC:NEC Lavie900/9 WINDOWS XP CPU:インテル(R) Pentium(R) M プロセッサ 1.50GHz メモリ1GB http://121ware.com/product/pc/200405/lavie/lvls/spec/ ・サービス:Yahoo Japanの提供する「公衆無線LANパック」 ・無線LAN子機(アダプターというのでしょうか?):バッファローの「wli-uc-gnm2 airstation n150 USB」 http://buffalo.jp/product/wireless-lan/client/wli-uc-gnm/  アクセスポイントの大半がマクドナルドがなので、主にマクドナルドを利用しています。  しかし、速度が非常に遅い時が多いのと、通信が切れることが多くて困っています。 そこで、質問です。 1.速度の遅い原因を教えて下さい。 使っているバッファローの無線LANアダプターが原因なのでしょうか?Yahoo Japanの提供する「公衆無線LANパック」自体が速度が出ないのでしょうか?それともアクセスポイントであるマクドナルドが原因なのでしょうか? 2.速度を上げる方法を教えて下さい。 他社のサービスや別の無線LANアダプターを使用すれば、改善の見込みがあるのでしょうか?  どなたか知識をお持ちの方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。  因みに速度が遅いのと接続が不安定で速度の測定すらできませんでした。  また、7年前に製造されたPCを使っていますが、家でADSL回線でネットをやる分には全く困りません。

Dramatic 20はMacへインソール可能?
このQ&Aのポイント
  • ロゼッタストーン Dramatic 20はMacbook Pro M1へのインストールは可能ですか?
  • Win7をWin11にVersion upしたPcへもインストールできますか?
  • ソースネクスト株式会社の製品・サービスに関する質問です。
回答を見る