- 締切済み
夫婦って・・・
夫婦ってなんなんだろうとふと思う時があります。 私の身近な友人・知人夫婦で、この夫婦の関係性が似ているのですが、でも状況としては違う夫婦がいます。 友人夫婦・知人夫婦共、よく夫婦の間で揉め事があるようで(詳しい内容は聞いてない)、揉めたりしても引っ張らなければいいのですが、片方が歩みよっても片方の怒りが収まらなくて、冷戦状態という状況が多いみたいです。 友人夫婦はこういう事が多い中で、実際に何回か旦那さん側から離婚話を切り出されたみたいです。 詳しい内容や理由は聞いてないので、どちらかが一方的に悪いのかお互い様なのかはわかりませんが、友人は嫌な事があっても、別れる事など全く頭に無かったのに対し、旦那さんの方は同じ事の繰り返しで完全に嫌気がさしてたようです。 片方の知人夫婦も、同じような感じで揉め事も多く、結局会話もない状態が多々あり長く続くようですが、どちらからも離婚の話は出た事はないそうです。 これは、愛情や思いやり?の違いだと思われますか?もしそうだとしたら、そんなに頻繁に揉め事も多くない気がするのですが・・・。 ちなみに両夫婦共、30代半ば~40代前半(友人の旦那さん)で、子供は居ません。 良かったらご意見お願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Labradorkiyo
- ベストアンサー率0% (0/0)
私も妻としょっちゅう喧嘩して気まずい思いをしており、最後は破局を迎えてしまいました。 知り合って9年、私たちは、50代で二人とも再婚で、お互いの子供達はすでに 独立していた状態で結婚しました。その結婚は12年間続きました。仲がいい時は非常にいいのですが、つまらない事ですぐにもめ始め、それが段々長くなり、相手が仲直りしたい時はこっちが受け入れず、こっちが仲直りしたい時は向こうが受け付けずと、擦れ違いばかりでした。おまけに、そういう時は私は喋らなくなり、益々会話が無くなってしまいました。そして結局妻が家を出て行ったのです。 妻が出て行ってから、心にぽっかりと大きな穴が開いた感じがしましたが、何なのだろうと考えると、自分の生きる目的はなんだと思ったのです。そうすると、妻と一緒にいたからこそそれまでは目的など考えなくても良かったのだと気が付き、すると、二人でいる事が幸せなんだ、と思うようになりました。 その幸せと、今までの小さないざこざを比べると、突っ張って対立していた事が如何に小さなことだったか、と思うようになりました。 一緒に居て感じる幸せ、それが愛じゃないかと思うようになったのです。お互い必要だったから一緒に居たのですが、離別と言う大きな出来事が起こらないと、そのことに気が付きませんでした。 ご質問者様への回答になるかどうかわかりませんが、思う事を書いてみました。
結婚に求めるものは一人一人違うと思います。 ある方は子どもを生み育てること、 ある女性は夫に養ってもらうこと ある男性は家事をしてもらうこと などなど十人十色だと思います。 なのでそれが満たされないと不満がつのり 夫婦の間で揉め事がおこります。 原因はあなたがおっしゃるように 相手を許す思いやりがなかったり 夫婦どちらかの人格が 大人になりきれていないことだと思います。 また、すぐ離婚を言われる方がいらっしゃるのは 「イヤになったら離婚すればいいし。」 という考え方に影響されているからだと思います。
- 517hama
- ベストアンサー率29% (425/1443)
我が家は結婚8年目に入りました。 私が30代、妻は50代の年の差婚で子どもはいませんが、望んでいない分けではなくほしい気持ちはありますが、体質的な理由で無理をしないでいます。 夫婦は所詮他人同士が一緒になっているわけですから考え方や価値観、意見の食い違いは多少なりともあると思いますよ。 幸せに一緒にいるためには、お互いに違うことを理解して、相手を思いやる気持ちが必要だと思います。 それはあきらめではなく、そういった部分を含めて、一緒に物事を背負っていくのが結婚だと思います。 例え周りに反対されても、何があっても意見のぶつかり合いがあったとしても一緒に過ごしていこうと考えるのが本来だと思いますが、結婚をするまでのそういった事を考えなければ、結婚後に意見の食い違いで離婚を考えるのだと思いますよ よく有名人の離婚会見で「考え方の違いを埋められなかった」とか「性格の不一致」などを言われますが、そんなことは当たり前にあることで、それを認められるかどうかだと思います。 子どもがいるかどうかは、子どもがいればそれだけリスクを押さえ込む力が働くだけで、本質は子どもの有無ではなく、お互いの違いを認められるかどうかだと思います。 少なくとも我が家は意見のぶつかり合いはありますが、きちんと意見を話し合って、答えをだしますよ そして、周りからも幸せな二人として見られています。 とっても幸せですよ。結婚して良かったと思いますし、これからも共に一緒にいたいと思っています。 意見も言えずにただ一緒にいるだけとか、意見ではなく罵声になってはいけませんが、感覚の違いを埋めるためにはきちんと言葉にすることが大切だと思いますし、お互いに出した答えについては、互いに責任を持つべきだと思いますね
子供を産み育てるのに都合の良い環境が夫婦という形態だと思いますし、そのために日本政府もバックアップしております。 愛情を中心に考えると90%の夫婦は離婚すると思われます。 お子さんがいない仲の良いご夫婦は、お二人とも諦めの境地に達しているんだと想像しますが、いつなにが起こるか分からない不安定な状態だと思います。