• ベストアンサー

犬のトイレトレーニング

最近小型犬を買い始めました。 今3か月になろうとしています。 しつけの問題で困っています。 甘噛みは減ってきたものの トイレトレーニングが中々うまくいきません↓ ネットや本で上手にできた時は褒めてあげる。 根気よく”ここがトイレよ”と教える。と 書いてありますが一向にうまくいく気配がありません。 ゲージの中にいるときは小はほとんど成功しますが 大はしっぱいします。 ゲージから出すと大小 100%失敗します。 トイレしたそうなタイミングもつかめません。 においを嗅いでるだけなのか クンクンしてウロウロしだす仕草も トイレサインなのか判別できません(;; アドバイスお願いします。

  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#184034
noname#184034
回答No.4

我が家のチワワのトイレトレーニングについてです。 参考になれば・・ ケージでは、寝るスペースと、トイレがセットしてあるところで基本過ごしていました。 ケージ内でのおトイレは、スペースの関係上もあって、失敗することがありませんでした。 ケージから出したときは、トイレトレイも一緒に出し、犬を遊ばせる部屋の隅において トレイの上でトイレができるようにとトレーニングをはじめました。 ケージから出すと、30分以内で、おしっこをすることが多かったので とにかく目をはずさず観察 部屋の至る所、クンクンにおいを嗅ぐので、 当初はおしっこかどうかのタイミングを見極めるのが難しかったです。 そこでわたしがやってみたことは、トイレトレイの上をクンクンしたときや たまたま、トレイの上に乗ったときに ●犬に注目すること(注目されるのが好きなこなので) ●コマンド(ワンツーなどの)を必ず声に出すこと ●そして、、たまたまおしっこをした時に、すぐさま、ほめておやつを与えてみました。 だんだんと、犬の反応は、トレイの上に行くと 注目されておやつがもらえるみたい?という感じになってきて おしっこをしない時も、トレイの上に行くようになり、 そしてまた、たまたまおしっこができた時に、大げさにほめて おやつを与えるというのを繰り返しました。 この時点で、トレイの上に乗ると、いい事(おやつや注目)があるみたい ・・という感覚はつかめていたと思います。 次に、ケージ内でのトレーニングをはじめました。 ケージから出られない状態のとき=ケージから出す前に、おしっこができるまで コマンド(ワンツー)を繰り返し声に出し、おしっこができたら、ほめて、ケージから出して おやつを与えるというのをやってみました。 ワンツーと15分くらい繰りかえし声にだしていたこともあります。 (おトイレの近い子犬だったので可能) このトレーニングで、完璧にトイレというのを覚えたと思います。 ケージから出たくてたまらないのを我慢させ、トイレができたところで ケージから出しておやつという流れです。 その後は、ケージから出たくてたまらないので おしっこをするマネのアピールもするぐらいになりました。 トイレをすると=良いことがあるに結び付けられるとよいですね。

その他の回答 (3)

回答No.3

まず、トイレトレーニングは上手に「お漏らしをさせる」練習だと思って割り切ってください。 え!そうなの! そうなんです。だから子犬のうちに教える意味があります。 なぜなら、大人より、子供の方が膀胱が小さいから、トイレが近い・・・ おもらしチャンス満載な感じ・・・・ だから、教えやすいのです。 まず、食事の時間が一定ですか? 子犬なら一日4回は一日量を分けて与えます。 つまり、お漏らしチャンスも4回以上はあるということ・・・。 子犬は遊んでは、電池切れして熟睡を繰り返しますね・・・ 寝起きもオネショタイム満載な時間帯・・・チャーーンスです。 すかさずゲージに入れましょう。 大きなゲージをいくつもつなげて、中にペットシーツを敷き詰めます。 狭い所がかわいそうだと思うなら、部屋の半分ぐらいは、最初の内は、可愛いわが子のゲージエリアに謙譲してください。期間限定で! 大きなゲージで遊ばせたり、寝かしたりして、自分のテリトリー化させて、徐々に範囲を狭めて行って、”テリトリーをトイレ化”するんです。 最初の内は年がら年中トイレだと思ってあきらめてください。 2ヶ月がんばれば、大体何とかなります。 あと、お風呂場に時間を決めて入れ込んじゃうってのも手ですよ。 おしっこしてから、遊ぶ、おしっこしてから、ごはん。 何でもおしっこしてから!の順番にすると早いです。 あと、甘え噛みと、トレーニングはスカイパーフェクトテレビの610番、ナショナルジオグラフィックのシーザーミラン先生がわかりやすいです。 カリスマドックトレーナー、シーザーミランで検索してください。 YOU TUBEでもサンプルが見れると思いますよ。 犬にはリハビリを!飼い主には訓練を!

ary7646
質問者

お礼

回答ありがとうございます! おしっこしてから!の順番はよさそうですね! 気長にトレーニングしていきたいと思います。゜.+:。(´∀`)゜.+:。!

  • flower-p
  • ベストアンサー率22% (40/174)
回答No.2

ケージの中でのウンチですが、メッシュタイプのものを 使っているでしょうか。犬はキレイ好きなので、汚れた シーツにしたがらなくて粗相する時もあります。 こまめに取り替えてキレイな状態にしてウンチを誘導 してみてはどうでしょうか。寝起き、食後、寝る前と 子犬は一日に5回くらいするので大変ですが、誘導 するしかないと思います。コマンドも必要です。 ウンチとかチーチーとかワンツーとかなんでも良いと 思います。言葉と場所で覚えます。 部屋のトイレですが、囲いは必要です。囲いがないと 必ずといって良い程ウンチをはみ出します。 囲い付きのトイレにやはり誘導するしかないです。 私はチーチーと言いながら誘導しました。 そうするとオシッコして欲しい時にチーチーと言うと 自分からオシッコしに行きます。 私の友人は完璧に出来るようになったのは2歳だった と言っていました。すぐ覚える子もいればなかなか覚えられない 子もいるので、気長にやるしかないと思います。 庭があれば庭に誘導して外でしかさせないように躾ける人も いますね。子犬はたくさん大小するのでこまめに誘導が 必要です。トイレの躾って本当に大変ですよね(><)

ary7646
質問者

お礼

回答ありがとうございます! あせりすぎだったんですねヾ(´▽`;)ゝ キレイなシートがいいのかなと最近こまめにかえるようには してました! なんせ私は主婦で1日家で見てあげられるので 誘導も1日10回くらいしてますw ゆっくりでいいんだ。と安心しました。 ありがとうございます゜.+:。(´∀`)゜.+:。!

回答No.1

うーん、うちはミニチュアダックスとチワワを飼っているんですが、ゲージから出さないのであまり参考にならないですね。 私の実家もチワワを飼っているんですが、その子をしつけたときはうろちょろそわそわしてきたら、小さいゲージで囲ったペットシーツ(シーツ以外床にはなにもない)の中に入れました。 そうするとゲージ内では大でも小でもみんなシーツの上でするしかないので、したらやたら褒めます。無駄に褒めます。 これを、そうですね、一週間ぐらい続けて下さい。 そしたら、ゲージの扉を開けて犬がそわそわしたらゲージの扉から犬を入れてさせてください。そのうち犬がトイレはゲージでするんだ、と覚え始めます。 自分からトイレのときはゲージに入るようになったら、たまにゲージをどけてください。最初のうちはまずやらかします。 なので根気強く続けてください。きっとそのうち、ペットシーツの感触を覚えてくれますので、どこに行ってもシーツめがけていくようになりますから(笑) しばらくはこれをやってみてください。 わかりづらくてすみません。

ary7646
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ちなみにうちはダックスとパピオンのミックス、♀です。 参考にします。<(_ _*)>

関連するQ&A

  • 犬のトイレについて

    犬のトイレについて ラブラドールレトリーバー(♀)を飼っています。 現在4ヶ月なので、トイレのトレーニングもできてきました。 しかし、小便は定位置(メッシュ付きのトイレマット)でしてくれるものの、糞をする場所がいつもまちまちで、絶対に小便の場所ではしてくれません。 「トイレのしつけスプレー」なども試しましたが、どうやらあの類は尿のにおいをさせるという原理のものらしく、大便には効果がないようです。 犬は大と小を別の場所で行うものなのでしょうか?また、糞に関してのトイレトレーニングについて何か良い方法があればお願いします。

    • ベストアンサー
  • 柴犬の子犬のトイレトレーニングについて

    小型の柴犬、いわゆる「豆柴」を飼っています。 生後1か月半で購入し、2週間がすぎました。現在2か月に入ったところです。 はやくもトイレトレーニングでつまづいてしまいました。 寝床や食事は中型のサークルで、遊ぶときは室内に出しています。トイレのときはトイレ専用ケージに案内しています。しかし、おしっこはするのですが、うんちをしてくれません。 最初、うんちの合図をなかなかわからなかったので、何度も室内の畳間でそそうをさせてしまいました。ネットでトイレトレーニングを検索したところ、「叱ってはならない」とありましたので、無言で片付けました。その後、うんちのしぐさもわかるようになったので、しぐさをするとトイレケージに案内するのですが、まったくうんちしてくれません。 トイレ専用ケージは、市販の専用トイレ(板状でシーツをしくもの)を、100円ショップで購入した鉄製のネットで囲い、出られないようにしています。(最初は専用トイレだけだったのですが、それだとトイレするまで長く監視していなければならず、生活に支障をきたしたため) おしっこは、そのトイレに入れるとほどなくしてくれますが、食後しばらくうんちサインがでたところでトイレに入れても、うんちは一向にしてくれません。あまりにも長く(30分~1時間くらい)トイレケージに閉じ込めることになってしまい、「今はもしかしたらうんちしたくないのでは」と思って出すと、しばらくうれしそうに室内を駆け回ってから、10~20分後にやはり畳間でうんちしてしまいます。 という失敗を何度か繰り返しているところです。 ネットのトイレトレーニングでは、うんちやおしっこをするまでトイレケージに入れておく。鳴いても出さない。などとありますが、それがたとえ何時間かかってもうんちに成功するまでは出さない方がよいのでしょうか。今では、豆柴ちゃんと家族の根気勝負のようになっていますが、最近ではいつまでもトイレケージから出さないでおくと、中で眠ってしまうしまつです(今も)。 家族は、子ども2人が学校、両親とも会社員で日中働いているため、平日にトイレトレーニングに十分つきあってあげることができません。 今朝も、うんち待ちでトイレケージに入れたまま1時間がすぎ、豆柴ちゃんはいまトイレケージの中で眠っています。この後しばらくしたら家から最後にでる私も出勤しなければならないのですが、トイレケージに入れたままでいいのか、サークルに戻した方がいいのか迷っています。 うんちはサークルでしたことはありません。がまんしているみたいです。 トイレトレーニングの途中で、根気負けしてしまったのがいけないと思うのですが、この段階で、うんちをトイレケージでしてもらうにはどうしたらよいでしょうか。

    • ベストアンサー
  • 犬のトイレトレーニングについて

    弟夫婦の事故による急死で、犬(メス3ヶ月)を引き取る事になりました。 弟夫婦も1月末に飼い始めたばかりで、トイレの躾も途中だった様子。 ゲージ内にトイレトレーとベットが一緒に置かれていたので我が家でもその状態にしていたのですが、それだとウンチをした後に踏み荒らしてしまいベットも犬もうんちまみれに。 おしっこはトレーに出来るようですが、外へ出すとマーキングなのかいたる所に粗相をしてしまいます。 正直、どのようにトレーニングしていたのか全く分からない状態です。 何とかお座りと待ては出来るようになり、飼い主が変わった事は理解出来ているようです。 我が家ではクレートを使ったトイレトレーニングをしようと思っているのですが 1・急に今までと違うトレーニング方法に変えて、犬が混乱しないでしょうか? 2・普段はクレートに入れておき数時間おきにトイレゲージへ連れて行き排泄をさせその後ご褒美をあげ、15分程遊んでまたクレートへ入れ数時間後トイレへを繰り返しでいいのでしょうか? 3・現在はトイレゲージとクレートをつなげて自由に行き来が出来るようにしてあるのですが、完全にクレートを閉めてしまった方がいいのでしょうか? 4・おしっこの最中声をかけると良いとよく見かけますが、そうすると興奮し始めおしっこ・うんちの途中でも動きまわろうとするor途中でやめてしまう場合はどうしたらいいのでしょう? アドバイス頂ければと思います。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 犬のトイレ しつけ

    生後6ヶ月のポメラニアンを飼ってるのですが隠れてトイレをしています。最初の頃はゲージの外に出してもトイレシートに戻って排泄をしていたのですが、失敗することが頻繁になったのでしつけを変えて失敗したら鼻を押し付ける、叱るなどしていました。そもそもこのしつけが間違っていて排泄=怒られると思って隠れてするようになったと思います。今は隠れて排泄しても黙って処理をし、現行犯ならゲージに戻しています。しかしゲージに戻すと出せ出せと吠えまくり、このしつけだと父の仕事上、夜中まで起きて居るので吠えると近所迷惑になってしまいます。吠えるのを直すにはどうすればいいですか?それと隠れてトイレをするのを直すには今のしつけでも大丈夫ですか?回答お願いします。

    • 締切済み
  • 犬のトイレについて

    昨日四か月のスピッツのトイレのしつけについて質問して、頂いた回答通りに リビングに置いてあるトイレを柵で囲いました。 食後、遊び途中、どうしても見ていられない時などに 柵に入れてトイレをさせようとすると、ウロウロしたり立ち上がったりしてしまって全然しようとしません。 見られているから嫌なのかな?と隠れてみても、相変わらずウロウロしてキュンキュン鳴きます(無視してます) そして最終的には不貞寝のようなものをしてしまいます。 外(庭)に連れていくと、暫く遊んでから大も小もします。 別室にある、寝る用のゲージにはトイレをせず寝かしてしまったとき用にと寝床の横にペットシーツを敷いているのですが そこではちゃんとするようです。 朝起きて、犬を出すときおしっこのみですが、した後があります。 これは自分のしつけが悪かったでしょうか。 犬に「外か寝る所の横だけがトイレ!」と認識させてしまったでしょうか。 それならそれで、外トイレにしようと思います。 その場合、食後以外は何時間置きに外に出してあげるべきでしょうか。 飼い主さんから、ありえない!と言われてしまいそうなほどふがいない自分です。 どうか御回答、宜しくお願い致します!

    • ベストアンサー
  • トイレトレーニングについて

    私は2児のママで、上が11月に4才になる息子がいるんですが、トイレトレーニングについて悩んでいます… 昼間はパンツで過ごしてるので小はトイレでするのですが、大がしたくなると、わざわざ下の娘(来月で2才になります)のおむつにはきかえて、おむつでするんです(;^_^A『トイレでしてみよか?』と言っても『イヤ』の一点張りで‥どうやったらトイレでしてくれるようになるんでしょうか?1回できたら自信もついてトイレでする気になると思うんですけどね。 おむつ卒業したお母さんがおられましたら、ぜひアドバイスよろしくお願いします。

  • 放し飼いの子犬、トイレの躾について

    数日前から生後1ヶ月半のトイプードルを飼い始めたのですが、トイレの躾について悩んでおり質問させていただきました。 ダメなことは解っているのですが家庭の事情によりゲージを使わず「放し飼い」、また時間帯しだいで世話をできる人の部屋で世話、就寝もその日に世話のできる人の部屋でさせている状態です。 少し普通の家庭とは違うのでこの現状は変えられません。 現在はプラスチック製のトイレを部屋に持っていき、もよおしそうな仕草に気が付いたら連れて行き、できたらうんと褒めてあげる、という方法をとっています…が、ほとんどの場合その仕草に気付かずいろんな場所に… 私は根気よく続けていくつもりなのですが、ひとりが苛立ち初めまして…難しいとは思うのですがこの状況で早めにトイレの躾を覚えさせられる良い方法などあればご教授いただきたいです。 ゲージ使えよ、同じ部屋で世話しないとダメ、等の回答は申し訳ないですがご遠慮願います。 回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • トイレトレーニングは無理やりにでもやらせるべきでしょうか?

    生後2ヶ月強の仔犬を飼いはじめて2週間ぐらいになります。 今トイレトレーニングをしています。 犬がトイレをしたい時は、私が「トイレ、トイレ」とかけ声をかけるとスムーズにトイレに入っていってトイレをしてくれるのですが、それほどトイレをしたくない時は脱走しようと必死になります。 (脱走した時はその5分後ぐらいにフローリングで失敗してしまったりしています) トイレは小さいゲージの中にあって扉を閉められるようにはなっているのですが、閉じ込められるのがあまり好きではない子なので、なるべく扉は開けたままで私が前に座って脱走を阻止してやっています。 (基本的にこのやり方が多いのですが、時には閉める時もあります。) トイレトレーニングのやり方をいろいろ見てみたのですが、犬がトイレをするまで根気よく待ってあげる、というふうにどれを見てものっているのですが、嫌がっているのにいつまでも閉じ込めておくとトイレが嫌いになってしまって私の前ではトイレに入るのをどんどん嫌いになってしまうのではないかと不安です。 現に、あまりトイレをしたくない時は私がかけ声をかけるとフセをして行きたくない意思を表すようになってしまいました。 トイレのかけ声は20~30分に1回程度、犬がフンフン床を嗅ぎだしたら声かけをしているのですが、やりすぎなのでしょうか。 犬が嫌がってもトイレの時はトイレが終わるまで閉じ込めておくべきなのでしょうか。 (ちなみに、トイレでくつろぎだしてしまう時もあります。。。)

    • ベストアンサー
  • 子犬のトイレトレーニング

    生後3ヶ月のボーダーコリーを2週間前に飼い始めました。 トイレトレーニングで苦戦していることがあります。 普段は部屋で自由にさせていてトイレのタイミングをみてゲージへ連れて行きます。 しばらくすると排泄し、褒めてゲージから出し、ドッグフードを数粒あげます。 これはタイミングを逃し、たまに失敗しますがだいたい成功します。 自分からゲージへ行って排泄したことは数回です。 最近、トイレで排泄するとおやつを貰えることとゲージから出られることを覚えたようで、 ゲージに入れ、排泄すると吠えます。 日中はいいのですが、深夜・早朝・留守中も吠え続けるので、 どうすればいいのかアドバイスください。 普段は全く吠えない大人しい子です。 ・私達が寝ている時間にトイレを知らせて吠えた場合、昼間と同じ対応をすべきですか?  毎回つきあっていると犬のペースになってしまいよくないとかありますか? ・夜間・留守中はゲージに入れています。  他にいい方法はありますか?  やはり、人目のない時間帯はゲージに入れておくのがいいのでしょうか? とっても可愛いわんちゃんなのでトイレもきちんとできて 閉じ込めないで生活したいと思っています。 アドバイスよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 成犬 トイレ しつけ 

    4歳のミニチュアダックスを先日いただきました。 最初はゲージ内ではトイレ(レギュラーサイズ)の上にしていたんですが ゲージから出すと粗相が多く(というか、もうゲージ内に戻りたくないから?) しっこのしぐさをするたびにトイレの上に持って行ってたんですが、その間垂れ流し状態のまま。 ここ数日でなんかゲージ内ではトイレをしないようになってるようです。ゲージから出すとしばらくしてしっこやうんちのしぐさ→運ぼうとするも垂れ流しながら運ぶ の繰り返しです。 できればトイレのしぐさ→トイレの上に持っていく→褒める のようなことがしたかったんですが。 なんか完全にしつけを誤っているような... ゲージから出すと極力ゲージに戻りたがらないので、 ゲージの外にもトイレを設置してしつけを行うのが良いでしょうか? または、ゲージ内でトイレをするまで我慢強く待ち、トイレでできたらべた褒めして ご褒美としてゲージから出すようにするとか。 どなたか良い案をよろしくお願いします。

    • ベストアンサー