• 締切済み

罪になりますか?

離婚調停調書というのはどれだけの効力を持っているのでしょうか? それに反するとどの様ななるのでしょうか? この場合の反するとは警察に話すという事です。 裁判所で作成する調停調書に犯罪にかかわる事を 秘密にしておけという事はありえるのでしょうか? 私が罪になるのでしょうか?

みんなの回答

noname#246818
noname#246818
回答No.4

・刑事上の責任 公務員には職務上知り得た犯罪を告発する義務がありますが(刑事訴訟法239条2項)、一般人にそのような義務はありません。 したがって質問主様が何らかの犯罪を知りながら黙っていたとしても何ら罪に問われることはありません。 (殺人事件を通報しなかったとしても罪になりません。) 逆に、調停調書に反して警察に通報した場合も罪になることはありません。 ・民事上の責任 調書の内容には拘束力がありますので、普通であれば調書に違反すれば強制執行なり損害賠償請求の対象になります。 しかし「犯罪を秘密にすること」などという調書の内容は公序良俗に反し無効です。(民法90条) もし質問主様が犯罪事実を警察に通報したとしても強制執行や損害賠償請求されることはありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yamato1208
  • ベストアンサー率41% (1913/4577)
回答No.3

調停調書は、双方が合意したので作成されていますから、裁判の判決と同等の拘束力があります。 離婚の場合は、仮に片方が離婚届不受理申請を市役所に出していても、問答無用で離婚となってしまいます。 調書に書かれた内容で、その内容を果たさない場合は慰謝料請求の対象となり、調書が証拠となりますから反論が認め られることがありません。 これらは、全て民事上ですから警察が介入することはありません。 ただし、同時に接近禁止命令が出された場合は、その限りではありません。 >裁判所で作成する調停調書に犯罪にかかわる事を秘密にしておけという事はありえるのでしょうか? これは、どう言う意味でしょうか? 離婚理由が、何か犯罪に関与したことで、その犯罪がまだ警察等に認知されていないということでしょうか?

seiginoakuma
質問者

補足

皆様、早々のご回答ありがとうございます。 yamato1208様 >離婚理由が、何か犯罪に関与したことで、その犯罪がまだ警察等に認知されていないということでしょうか? その通りです。かならず罰せられるものです。 調書にはその証拠を他言無用という事になっていますが それが犯罪に関わる事でも黙っているしかないのでしょうか。 解決金は支払われています。今後も支払いの時期がまだ残っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • manoppai
  • ベストアンサー率21% (4/19)
回答No.2

離婚調停調書に違反しても、まったく罪になりません。 相手方は、警察に話すとかいっているようですが、警察につまみ出されるだけです。ほっておきましょう。 ただし、調停は、執行力があるので、民事執行される恐れはあります、そういう意味では、強制力はあるので調停には従うべきでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#159030
noname#159030
回答No.1

離婚調停書というのは刑事的拘束力はありません。 民事のみなので警察では取り扱いません。 なぜなら、家裁で婚姻に関することは刑事事件で立件できないので。 もし、慰謝料や面接交渉権に関することで義務が果たされない 場合とかに調停書を作成していると。 家裁を通して相手との交渉に出るというだけです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 調停調書に盛り込める内容

    主人と離婚調停をしています。原因は主人の不倫です。 調停調書を作成しての離婚になると思いますが、調停調書の中に不倫相手とは今後一切関係を持たないという内容を盛り込めるのでしょうか。 誓約書は法的効力がないと聞きましたので、法的効力のある調停調書に盛り込んで、もし今後また不倫相手とあった場合に、なんらかの法的措置(例えばお金を支払ってもらうなど)をとれるようにしたいんです。 教えてください。

  • 調停調書について

    たびたびお世話になります 調停に申し立てられた場合、離婚の合意以外に調停調書ができる事って あるのでしょうか。 たとえば円満になった場合でも調停調書はできてしまえるのでしょうか。 相手に聞いても分からないというので理解できません。 私自身納得がいかないので離婚に応じたくないのです。 相手の親は調停調書=裁判勝訴と考えているようなんです。 よろしくお願いします。

  • この嘘は罪になるのでしょうか?

    この嘘は罪になるのでしょうか? 現在、夫との離婚に向けて行動中です。 転居先も決まりました。 離婚調停をすべく家庭裁判所に手続き申請中です。 夫はモラルハラスメントの傾向もあるということから 二人での話合いがまったくできません。 夫の意見としては 離婚の意思はない。 まず、離婚調停で話し合い、 別居してお互い冷却時間を置いてもう一度考え直して欲しい。 別居期間は半年 と言っています。 しかし、頻繁ではないにしろDV行為があったこと、 精神的ダメージを与えてくることから、 離婚調停の場で別居を開始する日と終了する日を決めたい と言われても、 調停の開始日も決まっていない現在、 一緒に生活すること自体苦痛です。 また、「離婚する気はない。DV加害者だと認める。」 といいつつ、子供たちに私の悪口を言っているようです。 (この点はしょうがないかなぁとは思えます) 夫には離婚の意思を伝えた時点で 家を出ることも話しており、 期日も伝えてありました。 その時には「わかった」と了解を得たのですが、 あとから 「本当に出て行くと思わなかった。ダメだ。離婚はしない」 と言い出したのです。 夫には「じゃあ。別居する方向で調停に書類だすね」 と伝えていますが、 引っ越しの期日には家をでていく決心は変わっていません。 嘘をついたことになるのですが、 私としては「自分を守るための嘘」だと思っています。 この場合、離婚調停の裁判として私のついた嘘は罪または様々な面 (例えば親権、慰謝料等)で不利になるのでしょうか?

  • 離婚調停不成立の時の不成立調書について

    現在、離婚調停中の者です。 調停員からこのままの状態が続くと調停不成立になると思いますと現在言われています。 そこで、詳しい人が居たら教えて欲しいのですが、不成立調書の内容はどんな事が書かれるのでしょうか? ・今まで調停してきた内容が細かく書かれるのでしょうか? ・それとも、調停員が調停の経緯を簡単に纏めたような内容になるのでしょうか? ・また、調停時に相手方に知られたく無い内容の事を、調停員に話した内容とかも記載されるのでしょうか? 多分、調停不成立になり裁判離婚を起こす事になると思っています。 裁判離婚の時に不利になるような内容を調書に残したくないと思い、どのような内容が不成立調書には書かれるのか確認したいと思い質問させて頂きました。 知っている人が居ましたら教えてください。

  • 弁護士の罪

    例え話ですが、 弁護士が、弁護をしている被告人が罪を犯したと確信している場合で、裁判でその被告人があたかも何もやっていないということを主張した場合、それは罪に問われるのでしょうか?(罪の確信とは、例えば警察で見つけていない証拠を手に入れたとか) よろしくお願いします。

  • 離婚調停での発言は裁判で効力ありますか?

    妻が既婚を希望し先月離婚調停の一回目を終えました。 私⇒離婚しない、妻⇒離婚希望にて内容について全く折り合いがつかず そう遠くないうちに離婚裁判になると思っています。 離婚はしたくないですが状況を客観的に見た場合、 私にとっても妻と早々に離婚した方が良さそうと感じています。 一回目の調停で妻の離婚原因が明確でないことや 財産分与に関して私に有利になるような事柄について妻も認めております。 但し、先方に弁護士がついて裁判になったときに証言を覆すことが心配です。 調停での証言は離婚裁判でも効力はありますか? 調停で記録した議事録(調停員、私、妻のサインを貰う)は離婚裁判でも有効でしょうか? また調停での議事録作成についてアドバイスも頂けますと幸いです。 どなたかご教授下さいますようお願いします。

  • 離婚の調停調書について

    離婚の調停が不成立になった場合の調書について。 調停が不成立に終わった場合、担当書記官から「調停不成立の証明書」を発行されますが、調停内容の調書は発行されないのでしょうか? 他の方の質問で、離婚調停が終わった時に調書を発行したと書いていましたが、不成立になった場合、調書は作成せず、話し合い内容の記録は残らないのでしょうか?

  • 離婚での公正証書の効力

    初めて質問をするのですが、教えてください。 当事者ではないのですが、私の姉が今離婚をしようとしています。 相手の不貞行為が原因なのですが、不貞行為の事実を告げる事なく離婚の話になったため、公正証書を作成し、月々5万円の養育費を取り決めました。(強制執行可能)ただ、公正証書の文面の中に「合意により離婚する」とありますが、まだ離婚はしていません。 公正証書を作成した後、不貞行為の事実(証拠)を掴み、慰謝料請求の離婚調停を申し込みました。 ここで質問なのですが、公正証書の文面の中に「合意により離婚する」とあった場合、離婚していない場合は公正証書の効力はないのでしょうか。また、調停や調停不成立後の裁判で、公正証書の効力を無効にされてしまう事はあるのでしょうか。

  • 調停調書の作成者および効力

    調停離婚で離婚が成立した場合、家庭裁判所から「調停調書」という書類が発行されるようですが、この書類には、養育費の額、支払い期間、親権の明記があり、離婚後の夫婦の権利と義務が記載されているのでしょうか。 それともこの様式は、公証役場に行って作成してもらうものなのでしょうか。

  • 元配偶者の犯罪の証拠について

    元配偶者が、離婚後犯した犯罪の証拠収拾についてお尋ねします。 元配偶者からのモラルハラスメントで離婚後、元配偶者が、公正証書で取り決められた慰謝料と財産分与の支払いを拒否して、調停の申し立てをしてきました。 さて、この元配偶者は、過去に、モラルハラスメントの犯罪を行なっておりますが、その一つに、「自転車泥棒の罪を元妻にきせる」というものがあります。 これは、元配偶者が、1998年4月頃、盗んだ自転車を無灯火で運転中に、警察に補導され、警察から元妻の所に 「あなたのご主人だと言う人がここに来ているんですがね」と何度か電話があったあと、「自転車を盗んだのはあなた(元妻)だと言っているんですがね」と言われ、元妻は、精神的に参ってしまったことがありました。 元配偶者が元妻を「現在も妻である」と証言した事から、嘘がわかり、自転車泥棒の冤罪は、免れたのですが、警察から、元妻は、「犯罪者(元配偶者)の身元引きうけ人になって欲しい」と言われ、更に、精神的に参ってしまいました。 幸い、元配偶者の元上司が、犯罪者(元配偶者)の身元引きうけ人になったので、元妻はそれ以上警察からの追求は免れたのですが、この度の調停では、これらの一件を証拠として提出したいと考えております。 どうやって、証拠書類を作成すれば良いのでしょうか?警察の調書を発行してもらうわけには行かないのでしょうか?証拠書類の作成のしかたについて教えて下さい。