• ベストアンサー

一人暮らしの男性

bekky1の回答

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.2

いずれsexつきの女中サービスになるでしょう。 もちろん、食材はアナタが調達。 彼は一銭もださずに、ラクができる。 あんまりね、いまから、’女中サービス’で受けようとしないほうがいいですよ。 アナタは彼の部屋で喜ぶ、彼はお金を使わずにすむ。 毎回コレです。 3-4回もやって、どこか行こう、デートしようとあなたが言っても、 えー?デートしてるじゃん・・・です。 それに、彼は社会人で、アナタは、学生? 高校生? 兎が狼の巣に行くようなものですね。 少なくとも、社会人の女性なら、社会人の男性実体を知るのでこんな質問はしない。

egao2010
質問者

お礼

食材は彼が調達しましたよ? 外のデートが減ったら嫌なので連続で行くのはやめようと思います。

関連するQ&A

  • 一人暮らしするかどうか…

    お互い実家なのでもっぱら外デートなのですが、地方都市なのでそんなに遊ぶ所がありません。 映画行くか適当にブラブラして、ご飯食べて、喫茶店でコーヒー飲んでバイバイ…みたいな感じが多いです。 彼女に「俺が一人暮らし始めたらうち来る?家デートとか好き?」と聞いたら、彼女は「うん行く!一緒にDVD見たりしたい!」と言ってます。 彼女が出来た事をきっかけに一人暮らしってのも不純な気もしますが、こう言う男性もいるのでしょうか?

  • 一人暮らし辛い

    こんばんは 一人暮らし歴、一年半年の22歳女です。 いまだに一人暮らしが辛いのです。 なぜなら、気軽に話せる人がいなく、愚痴や楽しい話しも出来ず、ストレスがめちゃくちゃ溜まるからです。 また、学生なのですが、高校の時は空気を読まなくてもやっていける学校だったのでとても楽しかったのですが、現在の学校は空気をめちゃくちゃ読まないとやっていけないため、学校で息抜きすら出来ません。 そういう環境のみにいたため、彼氏といても…一人暮らしを始める以前に出会った人以外の人(彼氏とか現在短な人)、誰に対しても必要以上に気を遣ってしまい、一緒にいても全く楽しくありません。 大学生以上の人間関係ってのが、そういう空気ばかりを読む環境のか、自分の今の環境がただたんにそうであるのかすら、世間を知らないので分からないのも困っています。 また、一人なため必要以上に人に嫌われたくないと思ってしまいます。 でも、高校時代の友達とかにあうと、自分の現状が辛いものであると実感するんですよね。 以上のような状態のため、レポートや勉強も手につきません。逃げではなく、本当に苦しいのです。 まとまらない文章になったため、質問を以下にまとめます。 自分で決めろよ!ということもありますが、意見を聞きたいためよろしくお願いします。 (1)一人暮らしで、気楽に話せる人がいなくてストレスが溜まる場合、どうすればよいか? 2 気ばかり遣う彼氏とは別れるべきか?(自分の気持ちを話せなかったり、あやふやにしないと生活が辛くてやっていけなかったため、好きで付き合っているか寂しいだけなのか分からなくなった) 3 先には書かなかったが、学校でつるんでいるグループの中に自分中心じゃないと不機嫌になる娘がいたため、自分が話してよいのかすら分からない&コミュニケーションの仕方が分からないことがあった。、、今もそうであるが。それが、一人暮らしの辛さを助長している。 自分が楽なように&楽しいように人とせっしてよいのか? 常に人間関係について考えたり、彼氏に対してすら話し掛けてよいのかなと考えるのはおかしい状態なのか?

  • 一人暮らしの男性の家に行くこと

    一人暮らしの男性の家に行くこと 18歳女です。 大学で仲良くなった男性がいます。 その人の家には課題を見せたり、夕飯を食べに行ったりしています。 また、私の家に来たりもしています。 最初は、相手の男性が「家に行っていい?」と聞いてきたので私が曖昧な返事をしたらさらにしつこく聞いて来ました。 結局私の家に来ました。(その時は、引っ越して来たばかりで食器棚を組み立てていて、それの手伝いをしてくれる様な感じでした) その後、メールで話したりして結構親しくなっていきました。 はじめのころは、腹の肉を触りたがったり膝枕などを要求してきたのですが、今はそういうことはありません。 また、相手の男性が眠くなったりすると私のベッドに入って寝てしまうなどということもあります。 同じ布団(ベッド)で寝たりしたこともありました。(肉体関係はありません。) 色々な知恵袋などの質問、回答を見ていると、男の家にのこのこ行く女は軽いとか、男が女を家に誘うのは下心があるなどと言われていますが、どうなのでしょうか? 今の私は、相手の男性にとってどういう存在なのでしょう? 課題を見せてくれる便利な女友達でしょうか? 私は相手の男性の事が気になっています。(多分、好きなんだと思います。) これから私はどう行動すればいいでしょうか? 雑な文章で申し訳ありませんが、色々な意見を聞きたいと思います。よろしくお願いします。

  • 一人暮らしを彼氏に内緒

    10年以上付き合っている彼氏に、一人暮らし始めた事を一年経過してる今も言わずに、彼氏は知らないから送り迎えも実家の近くになり、面倒臭いなと思うが、言わずに、 彼氏の一人暮らしの家には行くが自分の家には来てほしくない。女友達なら来てもいいって心理は、どういう人だと思いますか?

  • 男性教えてください>女性の一人暮らしについて

    男性のご意見聞かせてください。 最近、私は一人暮らしをしようかと物件情報誌などをみて準備中です。 以前好きな人(元彼ですが)にその話をした際、 「一人暮らしして寂しくなったら俺が帰ってあげるからね」と言ってくれてすこし嬉しかったんですが、社交辞令と受け止めてました。 そして数日経って、「家決まった?」と連絡があり、 「決まったら教えてね。遊びに行きたいな」と言われました。 今はつきあってはないので、 先ずは「よかったら物件見につきあってくれる?」と言って見たところ、いいよ!と言ってくれました。 正直、ちょっと嬉しかったんですが、 彼のことを好きですし、またつきあいたいと思う相手なので、  ・一人暮らしの女の人の家に行きたい   と、どんな心境で言ってくれることなのか? お引越しのお手伝いや、引越し祝いと言って、 デートに誘ったりしてもよさそうな雰囲気なのか? ちょっと気になっています。 皆さんのご意見を聞けたらと思い、相談させていただきました。

  • 私が一人暮らしだからこう思ってしまう?

    20代後半女性です。 ふと思ったのですが、彼氏と遊んだりご飯を一緒に食べるよりも、友達や家族と過ごした方が楽しいと思うのですが、 これって私彼氏の事は好きじゃないのでしょうか? 彼氏と過ごすのも楽しいですが、友達や家族と比べた時に彼氏との楽しさは最下位です。 私は現在一人暮らしの為、友達や家族と接する機会が少ないからそう思ってしまうだけでしょうか?

  • 一人暮らしの彼の自宅での食事

    こんにちは。 彼氏がこのところ忙しくて、ちゃんと会えてません。 このところ外食ばかりでちゃんとした食事をとれていないそうなので、ご飯を作りにいってあげようかと思うのですが(軽くだけれど「作ってくれたらうれしいんだけどなー」みたいなお願いされたりもした)、相手が一人暮らしなので、ちょっと迷ってます。 一人暮らしの男性の家に若い女が一人で上がるということは、やっぱり、キス以上のことを覚悟しなくてはならないですか? 彼のことは大好きだけど、私は、そういう関係になるのはまだ早いなーって思ってます。 「料理を作りに行くだけです!夜には帰ります!!」とはっきり言えば大丈夫ですかね? メールの文面から、かなり疲れている様子が伝わってきたので、料理位作って少しでもゆっくりさせてあげたいな~とか思います。 彼はかなり真面目で奥手なように思います。前に彼女がいたとき、泊まったことがあるけれど何もなかったって言ってました。 だから、考えすぎなのかな、とも思いますが、高校の時にちょっと彼氏がいただけで、一人暮らしの人と付き合うのが初めてなので、そういうシチュエーションの時の男性がどういうものか、さっぱりわかんないです!

  • 一人暮らしの彼氏の家に。

    はじめまして、覗いて下さって有難うございます。 23歳・女です。 こちらへ投稿するのは初めてですが、宜しくお願い致します。 明日初めて、一人暮らしの彼氏の家にお邪魔する約束をしました。 一人暮らしの男の人の家に上がることが生まれて初めてです。 男性一人の家にあがる際、 マナーという意味で、気を付けた方がいいことなどはあるのでしょうか? 靴を揃えるとかの当たり前のことではなく、 男性で、彼女が家に来て「これをされたらイヤだな~」というようなこと、 女性でも、彼氏の家に行った時、こんなことに気をつけてる。 という事がございましたら、どんな些細なことでも教えてください^^   拙い文章で申し訳ございませんが、ここまで読んで頂きありがとうございました。   

  • 1人暮らしの彼氏の家の合鍵を貰いました。

    フェイスブックで知り合った男性と付き合う事に成ったのですが 1人暮らしの彼氏の家の合鍵を貰いました。 知り合ってまだ1ヵ月です。 付き合ったばかりで鍵を渡すのはどうかと思うのですが これって普通でしょうか? 彼は海外勤務歴も長く 日本人とは違う感覚を持っています。 でも純粋な日本人です。 警戒心無さすぎでしょうか?

  • 一人暮らしの独身男性の常識?について

    いつもお世話になっております。 遠距離恋愛の彼氏についての相談です。 ブログ友達から発展した恋愛で、彼氏は36歳、私は27歳です。 遠距離ということでいつもメールや電話で連絡を取り合ってます。 彼はいつも仕事の帰りに車の中から電話をくれ、遅くても10時半くらいで電話は終わります。 その後、ご飯をかって彼は家に帰るわけですが…。 最近疑問があるのですが、彼は家から電話をかけてきたことがないんです。 正確には1度あります。 メールも家にいる時は(多分)あまりくれません。 昨日は18時くらいに電話がかかってきましたが、ご飯の準備を手伝ったりする(私は実家です)ので、少し話した後20時くらいにまた電話すると伝えました。 20時過ぎに電話しましたが、全く出てもらえず…。 平日は夜遅いからなのは分りますが、休日の夜くらい家から電話をかけてきてもいいんじゃないかなと思います。 最近じゃ家に誰かいるんじゃないかな?とすら思ってしまいます。 自分の時間を大切にしたいんだろうなとは思いますが、ちょっと腑に落ちません。 一人暮らしの独身男性の方はこういう感じの人が多いんでしょうか…。