テルマエ・ロマエの面白さをまとめました

このQ&Aのポイント
  • 古代ローマ人がタイムスリップする壮大なドラマが展開されます
  • 読者をあっと驚かせる展開やドタバタがあります
  • 濃ゆい男性が温泉に浸かってる姿を見て癒される漫画ではありませんが、ユニークなストーリーが魅力です
回答を見る
  • ベストアンサー

テルマエ・ロマエの何が面白いのですか?

テルマエ・ロマエの漫画を読んだことがあるのですが、 正直よくわかりませんでした。 なんか古代ローマ人がタイムスリップする→驚いたりドタバタしたりする →故郷に戻る→温泉施設作る→満足する→ で? というのが感想です。 それによって壮大なドラマが展開されるわけでも、読者があっと驚く展開もない。 濃ゆい男性が温泉に浸かってる姿を見て癒される漫画・・・というわけではないですよね? 絵柄も別にカッコイイ系でも萌え系でもありませんし。。。 面白いと思った方は、どのようなところが面白いと思ったのでしょうか? 別に喧嘩を売ってるわけではありません。 本当に面白いのであれば私もそれを共感したいと思います。 ぜひぜひ、どのように面白いのかお教えください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sazae-san
  • ベストアンサー率17% (28/158)
回答No.4

ギャグ漫画ですので、基本はセンスが合うか合わないかでしょう。 私は面白いと思って読んでます。(映画は興味ないです) 銭湯や温泉が好きな人じゃないと、理解できないかも知れませんね。 それに、ビン牛乳や紙フタのくだりなど、経験がある人とない人で分かれるのかなと思います。 紙パックの牛乳しか経験がない若い人には、解らないでしょう。 お風呂のあるあるネタが解らない人には無理な漫画だと思いますよ。

neeeeeeeeet
質問者

お礼

なるほどギャグマンガだったのですか! 何かストーリーがあるものだと思って真剣に読んでしまっていました。 バカボンとかそういう系ですね。 シュールギャグみたいのですね? ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • po-taro
  • ベストアンサー率39% (16/41)
回答No.5

古代ローマ人がタイムスリップする→驚いたりドタバタしたりする・・・主人公も日本人もお互いなんかちょっと違うかも?と思いながら会話が進んでいく、アンジャッシュの勘違いコントの様な所が私の笑いのつぼです。 後は、「そ~いう見方もあるのかぁ~」とガッテンする面白さや、「日本って良いな~」と思える所。 故郷に戻る→温泉施設作る→満足する→ で、一緒に満足するとこでしょうか? 面白さは人それぞれなので無理に共感する必要はないと思いますよ。 私も周りの友達が面白いというマンガの面白さが分からなくて、そう言うと「なぜ?信じられない!」とか、延々面白さを熱く解説してくれたりとか煩わしい思いをしたことがあるので話を合わせることも必要かもしれないとは思いますが。

  • peace_noa
  • ベストアンサー率35% (7/20)
回答No.3

質問の回答には若干ずれますが、書かせて下さい。 私も読みましたが、さほど面白いとは感じません。 何か、ぬるい感じです。 漫画にしろ映画にしろ、やっぱり好みがあるので、 大多数が面白いと感じていても、 自分は全く共感出来ないものがあるのだと最近ようやく悟りました。 ちなみに、ワンピースがあまりに人気なので、三回ほど挑戦しましたが、 どこが面白いのか、どこでみんなが泣いているのかさっぱり分かりませんでした。 ファンの方に場所を聞いて読んだのですが、 それでも、なぜここで、、と感じました。 それならもっといい作品は過去にも沢山あったよなと思いました。 ナルトに対しても然りでした。 『テルマエ・ロマエ』に関していえば、 人気が出ているのは映画の影響ではと思います。 阿部寛主演です。 私は彼のファンですが、 宣伝ポスターを見ただけで、「これは相当面白いな、、」と予想しています。 彼の演技は外しません。 阿部寛が演じれば、あの作品はやはり面白いのではないかと思います。 それにつられて、私のように、コミックを買ってる人は結構多いのではと予想できます。 漫画の方は、私も、コミック買って残念、、と思いましたよ。

  • eneos121
  • ベストアンサー率17% (118/658)
回答No.2

>面白いと思った方は、どのようなところが面白いと思ったのでしょうか? 価値観の違いじゃないですか?  私は、原作も映画もみていませんが 「古代ローマ人がタイムスリップする→驚いたりドタバタしたりする →故郷に戻る→温泉施設作る・・・」  設定が面白そうなので見てみたいな~と 私は思いましたが・・・  例えばですが TV等のお笑い番組を友人とかと見ていて 観客、友人が 笑っているのに アナタだけ笑わない事てありません?

  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.1

マンガは一回読んで面白いと感じなかったらどんな理屈つけても面白いとは感じないと思うよ。 元古本屋店員より

関連するQ&A

  • 阿部寛はイタリアで古代ローマ人として認められるのか

    阿部寛が古代ローマ人を演じている映画「テルマエ・ロマエ」が、 イタリア全土で公開されるそうですが、 阿部寛は、イタリア人から見て、古代ローマ人として認められるのでしょうか。

  • タイムスリップをする漫画を探しています

    テルマエ・ロマエやJIN-仁のような、現代の人が過去へ、過去の人が現代へ行ってしまうような漫画を探しています。 出来れば青年漫画が良いです。「タイムスリップした」こと以外はリアリティが欲しいです。 何かオススメありましたら教えてください。

  • テルマエ・ロマエどうでしたか。

    映画『テルマエ・ロマエ』がもうすぐ終わってしまいます。 見に行こうかと思っているのですが ご覧になった方、いかがでしたか。 おもしろかったですか。 参考意見、聞かせてください。

  • 面白いコメディ・ギャグ漫画を教えてください

    自分はあまり漫画に詳しくないのですが、友達からよく借りています。 いつも借りてばかりではなんなので、自分も紹介できる作品があればと思い…。 『テルマエ・ロマエ』や『聖☆おにいさん』、『天体戦士サンレッド』なんかが好きです。 ・笑えるコメディ・ギャグ漫画 ・くだらない、意味不明なギャグの力技ではないもの ・下ネタが激しくないもの ・どこかほのぼのとしながらも、ありふれた日常のみが描かれているわけではない こんな作品を教えていただけたらと思います。 好みがうるさくてすみません。 マニアックなものでもかまわないので、よろしくお願いします。

  • 藤本ひとみの漫画家マリナがタイムスリップする小説

    藤本ひとみさんの漫画家マリナシリーズで、マリナがタイムスリップしてしまう小説を探しています。 確か古代ローマではなく「神聖ローマ帝国」にタイムスリップした話があったと思うのですが、ぐぐって見ても「神聖イレリア国」とかしか出てこないです。 覚え間違いでしょうか?小学校の時の記憶なので相当あやふやですが… マリナシリーズ作品について情報が分かるサイトなどもあれば教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • テルマエ・ロマエの綴り

    テルマエ・ロマエの綴りが THERMAE ROMAEとなっており、 THERMAE が「公衆浴場」、 ROMAE はROMAの属格で「ローマの」の 意味だとの説明がありますが、 THERMAEは複数ですから、ROMAの 属格も単数のROMAEではなく、複数で ROMARUMとはならないのでしょうか。 お教え頂ければ幸いです。

  • 自分の絵

    これは栓なきことかもしれませんが 明確な答えを求めているというよりアンケートです 「これが自分の絵柄」と納得できるはみんないつ(慢画歴何年)になってからですか? 私は慢画歴8年でそこそこ手が慣れてきたと思っているのですが「これが自分の描ける最大限の絵柄だ」と言えるものにはなってません 画歴8年なんてまだ浅いとはわかってます 漫画絵なんてまず「手慣れ」で絵を10年以上やってやっと中級者 やっと手と脳が絵を覚えるものです でもプロの中にも「このレベルでプロになっちゃったの!?」と驚かされるのもありますが(いわゆるヘタウマというやつ) 彼らは10年以上漫画を描き続け 手が完璧にその絵になじみ 自信を持って送り出している 私でもよく見れば到底かなわないことはわかります(一見じゃわかりませんが) 単純な絵柄ながらも寸法・縮尺・バランスは見当違いでは決してないし ディフォルメにしても決してリアル寸法の絵柄が描けないわけじゃありません やったことのない人にはわかりにくいかもしれませんが手慣れしてないと 単純な直線や曲線すらまともに描けないものです むやみに手慣れもしてないうちに自分の絵柄を簡単な絵柄(西原先生みたいのに 別に西原先生が下手と言っているわけではありません 一見素人には簡単に見えてしまう子供がラクガキで真似してしまう入門的な絵柄の例です)にを決めつけ簡単に見積もってしまうのもなんだし(私はガッツリ バトルやSF要素のあるストーリーの漫画が描きたいので 割と最低限の技術水準が高いのが描きたいので単純な絵柄じゃ読者の納得は難しいです)  やたら高い目標(平野耕太先生や 小畑健先生みたいな素人じゃ大雑把に「上手いけどどうやってんの?」と分析できない絵柄)を持ち挫折するのは数回やりまして 自分を卑下してしまう日々を送り ちょっと上手すぎる絵柄は才能論を盾にするのは嫌なのですが たぶん私の絵柄じゃない気がします たぶん私と同じ壁にぶつかった人は多いと思います 全ては「手慣れた後に解る」に尽きる気がしますし 手慣れには個人差才能差もある 漫画は絵よりストーリーが良ければいいというのも聞きますが ある程度技術がないと自分の思い描く絵・漫画は表現できません 自分の絵柄を持っている人は何年くらいでそう思えましたか?それとも単なる「自信」の問題でしょうか?

  • テルマエ・ロマエ2の上映終了日

    わたしは5月31日、もしくは6月1日にテルマエロマエ2を『長野グランドシネマズ』で観たいのですけど、その時期はまだこの映画館で上映されていると思いますか?不安でたまらないです。

  • 好きだったけど、ついていけなくなった感あるマンガを教えてください。

    好きだったけど、だんだん、ついていけなくなった。 いや、別に嫌いになったワケじゃないけど、なんか(違うかな。)って思うことが増えてきて。。 そんなマンガ(経験)があれば教えてください。 ※ ついていけなくなった理由は、ストーリーの展開でも新作が出るサイクルでも結構です。 ※ "ついていけなくなった"とは、"少し冷めた"でも結構です。

  • テルマエ・ロマエIIの上映終了日について

    僕は長野グランドシネマズという映画館でテルマエ・ロマエIIを6月16日に鑑賞したいのですが、この映画の上映開始日は4月26日あたりですよね。軽く1ヶ月半経ってますが16日まで上映されてますでしょうか。長野グランドシネマズの上映スケジュールを閲覧してみると20日辺りまで劇場問合と記されていて、16日まで上映されているんだと安心しましたが、よく思い返したり、現時点で1日の上映回数が1回に落ち込んでいると云うのに、はたしてや16日まで上映されているのか心中余計不安なり。あのスケジュールの劇場問合という言葉は果たして「上映しますが時間はきまっておらず」という意か、「上映するか打ち切りたるかやや不定」という意か、誠に紛らわしいですが、どちらの意味合いが含まれているのか僕に教えて頂けませんか。