• 締切済み

pc立ち上らない

poti1234の回答

  • poti1234
  • ベストアンサー率17% (262/1533)
回答No.3

HDD自体が破壊してたら復旧は難儀ですが 生きてると仮定して HDD取り外す http://www.novac.co.jp/products/hardware/nv-hd/nv-tw130u/index.html こんなやつを購入 別PCに接続→データ抜き取り HDDを元に戻す 再SETUP 壊れてた場合は新規HDD購入かPC購入でしょう

miyumini
質問者

お礼

返信ありがとうございます。 壊れかけた別PCが押し入れにあるのですが、以前古いPCのHDDをHPの方に繋げようとしたら、規格が違うんですね繋がらなかったです。(よく自分で組み上げる方がいらっしゃいますが私はやったことがなくて、その時は勉強になりました。)確かにpoti1234さんのおっしゃるような接続コードがあればいいのですが・・・お金がないし近くにPCショップもない・・ すいません教えていただいてこんなこと書くのも悪いのですけど・・ でも、ありがとうございます。 今後の事を考えて後日購入しておこうかと思います。

miyumini
質問者

補足

violet430さん ekayimさん poti1234さん 皆様ありがとうございました。現在20:34無事リカバリーCDにて再復旧しました。後はソフトとドライバー類のインストールだけです。今回もいい勉強になりました。 OKWAVEの使い方も良く理解していないのでこの補足の部分でお礼させていただきます。ありがとうございます。 お三方の知恵をお借りしましたのでベストアンサーって決めるのは辛いのですが・・ご了承ください。 皆さんどうもありがとう!!

関連するQ&A

  • プロファイル破損で起動できない場合の復旧

    Windows XP Professional SP3をスタンドアロンで使用しています。 PCを起動すると「プロファイルを読み込めません。プロファイルが壊れている可能性があります」というメッセージが表示され、デフォルト?のシンプルなデスクトップが表示されることがあります。 これに対し、新規ユーザーでの起動、safemode起動→通常起動、safemode起動→MS以外のスタートアップなどを除外して起動、BIOSの初期化、不要なアプリケーションの完全削除を行いましたが、事象が改善されません。 システムの復元ですが、この事象はだいぶ前から発生していますし、なんだか怖いのでとりあえずは試みる予定はありません。 この状況から復旧する場合、リカバリなら確実かと思いますが、ユーザープロファイルの再作成とユーザーデータのコピーでの復旧が見込めますでしょうか。

  • 店の自作PCのHDD初期化

    ウイルスを削除するときにあやまって重要なファイルも削除しました。 状況は起動してもエラーがでてデスクトップのファイルとタスクバーが表示されず、 コマンドプロンクトしか使えません。 なので初期化することにしたのですが、 windowsXPのCDを入れてboot from CDと出たところでenterkeyを押しても進みません。 コマンドプロンクトでformat :cをしてもエラーが出てフォーマットできません。 店の自作PCなのでリカバリCDもありません。 どなたか対処法をよろしくお願いします。

  • Windowsを起動できない状況でのバックアップ

    FMV-DESKPOWER LX50M を使用しています。 Windows XPが起動せず、「ご迷惑を~」の画面になってしまいます。「Windowsを通常起動する」でも「前回正常起動時の構成」でも「セーフモード」でも起動しません。 「リカバリー&ユーティリティディスク」で「かんたんバックアップレスキュー」を試みましたが、保存するユーザープロファイルフォルダの選択時に、ユーザープロファイルフォルダが表示されないため実行できません。 この状況でのバックアップの方法はないでしょうか?

  • PCが起動しない・・・・

    友人のPCが起動しなくなったそうです。 富士通のノートなんですが、起動し、富士通のロゴが出たあとにバックが黒い画面でなにかエラーメッセージがでるようです。 自分は状況を見ていないのですが、リカバリーディスクもダメだったと言っています。このような場合にはどのように直すと良いでしょうか? フォーマットなどでデーターが消えても構わないので直したいとの事ですのでお力を貸していただけるとありがたいです。 (自分の推測ですが、PC起動後、BIOSを弄ってCDからの起動にすると再インストール出来るのでは無いか と考えています)

  • ハードディスクのフォーマット

    windowsMEのノートPCです。 ハードディスクにエラーがあるらしく、起動他処理が進みません。 リカバリーCDを使っても読み込みが途中で止まってしまうようになりました。 リカバリーCDを使わずHDをフォーマットし、その後リカバリーCDで復旧したいのですが、リカバリーCDを使わずHDをフォーマットする方法はありますか。

  • OSのリカバリをしていたらリカバリが出来なくなった

    Win8.1でOSのリカバリをしていたら「問題が発生しリカバリできませんでした」みたいな表示が出てリカバリすることが出来ずPCの修復を試みたんですが、それも出来ない状態でOSの立ち上げもリカバリもすることが出来ない状態です。またCDからOSをインストールしようとしたんですがどのドライブにもOSがインストール出来ませんと表示されそこから先に進めない状態です。ドライブのフォーマットをしても同じでした。PCを起動すると添付画像のような表記が出ます。これ以上は自分にはどうしようもないので質問致しました。なんとか解決方法はあるでしょうか?よろしくお願いします。

  • GDI.EXEの読み込みエラー、バックアップ、リカバリーCD

    こんにちは、ななと申します。今回私に起こったPC起動時の問題についてご教示いただければ幸いです。 PC環境 :東芝DYNABOOK2140 ラップトップ OS :WINDOWS98SE メモリ :32M CPU :450 HD容量 :6M 付属 :FDD・CD 昨日ネットを検索中に画面がフリーズし、CTR+ALT+DELの再起動も使えなかったので、仕方なく強制終了しました。 その後すぐ再度立ち上げようとしましたが、通常モード、セーフモード共に立ち上がらず、”GDI.EXEの読み込みエラー WINDOWSをインストールしてください”と表示されてそのままダウンしてしまいます。おそらく強制終了したせいでHDD内のGDI.EXEが破損したと思われます。GDIはOSを助ける働きをするので、DOS は通常どおり起動させることができます。 またリカバリーCD および FDは使えるみたいです。(といってもDOSでCDとFD を動かす方法は知らないのですが。)あと起動ディスクはもっていません。データのバックアップをまったくとっていないので、そのデータを消さずにOSを立ち上げる方法があれば教えてください。ちなみに今の状況の詳細下記します。1)最初GDI.EXEを他のPCより持ってきて破損しているGDI .EXEに上書きしてみようと考えたのですが、それを持っている人が周りにいません。ちなみにWIN95の人はいたので個コピーして試しましたが無理でした。つまり現状私のPCのGDI.EXEは95のものになってしまってます。現状これが一番の方法と考えています。これでとりあえず復元させて。その後バックアップをきちんととり、そしてリカバリーCDですべてをきれいにする。 ただGDI.EXEを変えただけで起動するかという問題が残っています。

  • HELP!PCクラッシュしました。

    2006年2月にマウスコンピューター Lm-i911を購入しました。 スペック http://www.mouse-jp.co.jp/company/news/2006/news_20060106_01.html 先日、フリーズし、再起動をかけると、HDDエラーとなり、リカバリCDにてOS入れなおそうとし、途中でキャンセルして再起動したら、OSが立ち上がりました。そこで原因となっているC\をエクスプローラーでアクセスしたら、フリーズし、リカバリCD入れて再起動かけたらHDDドライブが認識できませんと表示されました。 この場合、HDDを買い替えて入れ替えるだけで良いのでしょうか? この機会にHDDの容量増やした方が特ですかね? それとも同じHDD買った方が無難でしょうか? クラッシュの原因は、わかりませんが、TV録画用で常時立ち上げだったので、この夏の暑さにやられた?ちなみにデータは、外付けHDDにコピーしてあり、無事でした。何かアドバイス等あれば教えて下さい。

  • WindowsXP で再起動するとエラー

    リカバリ―のためリカバリCDを入れて作業をしたところ、途中でAny Key・・・の表示がでたので押すと、それからErrorが出だしました。 EPSONのテクニカルサポートセンターに電話し、再度やり方を聞いて、Boot?から再起動すると画面に「Press any key to boot from CD・・・・・Error loading operating system」やはり出て、止まってしまいます。 修理を出す以外にないと断言されました。費用もかなりかかるので、なんとかならないでしょうか?昨日はリカバリCDを入れ、フォーマットのところまで進んでいたのに、、今はエラー表示で動きません。このエラ―表示の対処方法はもうなく、あきらめなければならないのでしょうか      

  • クイックフォーマット?

     FD、CD-RWともに、クイックフォーマットと通常のフォーマットというのがありますが、どのように使い分けるのですか?  職場のWinで作成したテキストデータをFD(いろいろ書き込んであったので、クイックフォーマットしてから新しいデータを書き込みました)に入れて、自宅のMacに入れたら、ディスクエラーという表示とともに、データが消えてしまいました。  いつもは「通常のフォーマット」をしてからデータは書き込んでいましたがある方より、「クイックフォーマットでなんら支障はない」と最近聞いたので、上記の方法で行ったのですが、やはり問題を起こしやすいフォーマットなのでしょうか?  また、CD-RWのクイックフォーマットはどのようなときに使いますか?  CD-RWの場合、容量が大きいため、クイックフォーマットなら1分程度で済みますが、通常のフォーマットは30分くらいかかってしまいます。  いつもはクイックフォーマットで支障ないものなのでしょうか?  以上2点教えてください。