• 締切済み

どうか、皆様の考えを教えて下さい。(音信不通)

ebihunyaiの回答

  • ebihunyai
  • ベストアンサー率28% (248/858)
回答No.4

うつ病に罹ってる可能性があります。 忙しい方であればストレスも大きいかと。 身体は元気だけど、連絡が取れないなら精神の不調かもしれません。 とりあえず生きてて良かった、と思うようにしてください。

tooppy
質問者

お礼

コメントいただき、ありがとうございます。 確かに、年末頃まで、仕事のストレスで鬱になりそうだと言っていました。 当時、とても心配していたのですが、今年に入ってからは少しずつ仕事も安定してきた様で、私と会っている時の様子も以前と比べて顔色もよく元気になっていたので、安心していました。 ですが、私の前では平気なフリをしていただけで、ひょっとしたら悪化して鬱病になってしまったという可能性もじゅうぶんに考えられますよね。。 全く、思いつきませんでした。 その場合は、彼から連絡が来るまで、待つしか方法はないですよね… 貴重なご意見、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 音信不通の彼

    毎日連絡取ったり数日に一回は会ったりしていたのでまだ自宅の連絡先を教えなくても大丈夫だろうと思っていたら3週間くらい前から音信不通になってしまいました。 付き合って日が浅く、お互いに実家や自宅の連絡先は知りません。 仕事先・住所は●●市位までしか把握しておらず連絡手段は携帯のみです。 メールは送れますが返信は無く、携帯に電話しても 『おかけになった電話は電波の届かないところにあるか電源が・・・』 というメッセージが流れます。 連絡はまめな人だし嫌ならちゃんという人です。 事故に巻き込まれて入院しているのでしょうか・・ 心配でどうしたらいいかわかりません。 この場合黙って連絡を待つしかないのでしょうか?

  • 突然音信不通になって別れた彼の考えがわからない。

    はじめまして。 2012年、元旦。付き合って2ヶ月の彼の連絡が急に途絶えました。 そして1週間後に、何も理由を言わずに「別れよう」という内容のメールが来て別れました。 音信不通になる前日までは毎日連絡をとりあっていたので、あまりにも突然で、 彼の気持ちがよくわからず、どうにもモヤモヤした気持ちが残ったままです。 彼とは、私が短期で、夜のお仕事をたまに入っていた時に出会いました。 その時、お店に仕事の取引先の人を連れてきていた彼はあまり乗り気ではなく、 普段付き合いじゃないと行かないと言っていました。 私も仕事なので連絡先を渡してから連絡を交換し、ご飯に誘われ、 2度目のご飯で告白をされたのですが最初は断りました。 それからご飯に行く度に告白をされ、4度目の告白で付き合うことになりました。 しかし、昼と夜ずっと働いていた私は、あまり会う時間がとれなかったこと、 押されて告白をOKしてしまったような罪悪感も残り、会う気になれなかったこと、 最終的に身体を壊し、2週間離れた実家で療養していたため、 付き合ってから1ヶ月は会えませんでした。 1ヶ月後、久しぶりに会った彼に「さすがに1ヶ月会わないのは辛い」と言われ、 そのあとの優しさにすごく癒され、すぐに私は彼と付き合ってよかったと思わされました。 そもそも私は、あまり連絡はまめな方ではなく、1週間会えなくても お互いの都合であれば仕方ないという性格なのですが、 彼はもっと連絡をしてきて欲しいと思っているタイプでした。 それからは頻繁に会うようになったのですが、クリスマス週の1週間前。 また、夜の仕事や約束と、彼の都合が会わずに1週間会えない時間がありました。 連絡は毎日取っていたのですが、1週間後の夜、私は彼に会いたくなり 彼に「会いたい」とメールをしようとしてのですが、時間が遅かったので 迷惑かと思い諦めた直後、彼から「会いたい、今から行っていい?」との電話で 会うとすぐに「1週間会えないなんて、これからはやめよう?」と言われ、 私も気持ちは同じだったので、「そうだよね、ごめんなさい。」と言って、 クリスマス前の二日間以外は、日~水曜まで毎日会っていました。 そして24,25日に一緒も過ごし、26日も会う予定だったのですが、 彼が体調を崩し熱を出してしまったことと、年末で仕事が忙しくなったため 26,27は休まずに働いていて会えませんでした。 看病にも行きたかったのですが、私も風邪をひいてしまい、 悪化させては悪いとおもったことと、彼は兄妹と一緒に暮らしていたため 行けませんでした。 電話をかけてくれる時も、すごく辛そうで「病院に行く時間見つけて行ってね」とは 言っていたのですが、彼の口からは私の体調の心配ばかりでした。 私はまず、次彼に元気で会えるように自分の体調を治すことに集中をして、 次の約束の大晦日に備えていました。 それまで毎日連絡をとっていたのですが、まだ体調の悪い彼から 30日に「このまま悪かったらお前にうつしたくないし、会えないかもしれない」と言われ 体調のことも気になっていて、そんなに無理させたくなかったので また、その頃は彼も実家に戻っていたようなので、そこで休めるならと 「それはしょうがないから、ゆっくり休んで治してね」と話をしていました。 31日、全く連絡がなかったので寝てるのかな?と思い、昼過ぎに 「大丈夫?」とメールをすると、しばらく帰ってこないまま 夕方頃に「ごめん、今日会えない」とだけのメールがきました。 喉のことも気になったので電話をせずに、メールで返事をしたのですが返事がなく。 さすがに大晦日なので、何の連絡もしないのはおかしいと思い、 電話をしてみたのですが、全く出ませんでした。 この時点で、何か様子がおかしいと思い、変な違和感を感じていました。 不安な気持ちのまま年が明け、それからもまったく連絡がなく、 体調の事も心配で、電話をしたのですが、返事がありません。 いくら風邪で体調崩してるとはいえ、年末年始に連絡がないなんて。と思い かなり安否の心配していました。 それから1週間、私はめったに毎日メールをしない派なのですが、 心配で1日に1回はメールか電話をしていましたが、返事はなく、 頭の中は、体の心配と、別れたつもりかな、という考えでぐるぐるしていました。 さらに3日ぐらい経って、不安な気持ちを抱えたまま 友人とご飯に行った際に、彼の話をしたのですが、「どういうことだろう?」と 友人も謎に思っていました。 その直後、彼から「連絡しなくてごめん、勝手だけど別れよう。メールでごめん。」と連絡がきたのです。 予想はしていたのですが、やはり突然で、私はすぐに返事が出来ず また、友人もいたので泣く事を我慢して、友人の用事が終わるまで付き合って 心中を察してくれた友人に励まされながら、帰ってから気持ちを整理して 彼に連絡をしました。 「体調は大丈夫?とりあえず連絡くれてよかった。でも連絡遅いよ。そんなに悩ませてたならごめんね。一度も話すことはできないの?」と返事をすると、 次の日に「三ヶ日寝込んでたけど、もう大丈夫。ほんとごめん」とだけ。 「今は平気ならよかった。もう全然話せない?」と返事をすると 次の日返事がこなかったので、私は、待ってる間の気持ちが耐えきれずに 「最後まで悩ませてごめん。連絡はとりあえずいいです。今までありがとう。」という 内容のメールを送り、別れました。 それから1ヶ月以上とはいえ、やはりまだ日が浅いといえば浅いので やっぱりスッキリしません、彼は彼の中で完結してるのかもしれない。 でも私は全く何が原因なのかわからないんです。 私に何か思うことがあっても、気を使って、すぐに言わずにあとから言う彼でした。 もしかしたら何かしら溜め込んでいたものがあったのかもしれないのですが 1週間前までは、しっかり気持ちをぶつけてきていたのに たったその時間にどんな心境の変化があったのか、全くわからないのです。 想像しようと思えば、いろんなことが思いつきます。 言わないだけで、私にすごく嫌な部分があったのかとか、 他に女がいたのかとか、これは話をした友人によく言われるのですが、 実は奥さんや子供がいたんじゃないのかとか・・・。 好きだと伝えてきた彼が、 たったの数日で音信不通になる理由は何だったのでしょうか・・・。 モヤモヤした状態で、クリスマスに今までもらったことなかった 一番高価なプレゼントをジュエリーボックスにしまったまま、 見ることができません。 誰に話しても「そんな話はじめてきいた、そんなことってあるんだね?」と言われ やはり、彼の気持ちが想像できません。 聞いてみるのが一番なのですが、返事が来ませんし・・・。 しつこく連絡してもいいものかと戸惑っています。 彼の気持ちなんて、彼にしかわからないことだとは思いますが、 同じような経験をした方はいらっしゃいますでしょうか? こんな長い、気持ちを吐き出しただけのようなものを 読んでいただきありがとうございました。

  • いきなり音信不通になった人を探す方法を・・・。

    少し鬱気味の地方の友達と全く連絡が取れなくなり、気になってしかたありません。が、探す手立てがなく、心配でなりません。 こちらから「携帯に掛けるから」と言った後、(7月上旬)中々掛けられずいつの間にか解約して探す方法がなく困っています。(8月30日) アド・番号変更時 必ず連絡がきていました。(7月初旬まで) 私の事が信じられなく切ろうと思って教えて貰えないのなら 構わないのですが、共通の友達に聞いても解約時の番号でストップしています。 安否が分かりさえすればそれだけでいいのです。 1.相手との連絡は本人使用の携帯のみ(実家はなく、本人も引越ししたばかりで、住所は聞いていませんでした。) 2.「これからも頻繁に連絡し合おうね」と彼女はいっていました。 なにかいい方法がありましたら教えてください。 宜しくお願いします。

  • 音信不通の先輩

    1年半くらい前から音信不通の同じサークルの先輩がいます。 もともと誰かと連絡を取り合うのは好きじゃないタイプの人だったので、あんまり連絡しても迷惑に感じるかもな…と思ってあまり連絡をらしていませんでした。 ところが、1年前、同じサークルだった先輩方も共通して連絡しても返事が来ていないことがわかりました。 そこで、 LINE (音信不通の先輩ご自身の)携帯電話番号 から、連絡を取ってみたのですが、ラインのアカウントもあるし、ブロックされてるようでもない。電話番号もいきている、にもかかわらず、返事が帰ってこない。 折り返し電話もない。 連絡がつかない先輩と一番仲が良かった先輩がご実家に電話をかけると、妹さんが電話に出てくださいました。 妹さん曰くなんの変化もなく元気にしているとのこと。 私は無責任に聞こえるかもしれませんが、その時は、その報告を聞いてまぁいっか、本人が生きててくれたらそれで、と思ってなんとなく過ごしていました。 しかし最近また同じサークルの人との飲み会で連絡がつかない先輩の話題になり、ここまで連絡がつかない状況で本人に何も変化なく元気に過ごしていると言い切れるか?と思うようになりました。 そこで昨日、今日とメールを送ったり、電話番号からSMSでメッセージを送ったりしました。が、今のところやっぱり来ないです。 メールアドレス、電話番号は変わってないように思いましたが、今後どのようにすれば、また連絡が取れるようになると思いますか?過去の経験からご実家に電話するとご家族とは繋がるのはわかっていますが、できたら本人と連絡がつく手段が欲しいです。 私だけ連絡を無視される、とかならまだ私が嫌いなのかな、とか説明がつくのですが、大学時代のサークル関連の人全員と連絡がつかないのが違和感です。 先輩はサークルメンバーと楽しく過ごしているイメージで、サークル内の人気者だったので。 そこで、本人とまた連絡を取れるようにするにはどうしたらいいか 本人に、連絡を試みるのは本人からしたら迷惑なのか知りたいです。 長くなりましたが、どうぞよろしくお願いします

  • 音信不通です。

    彼氏と連絡が取れなくなり、もうすぐ一ヶ月経ちます。最後に会ってからはもうすぐ二ヶ月です。喧嘩したわけでもありません。忙しい人で、全然会えなくて、そのうち電話をしても、メールをしても何も返って来なくなりました。 ちゃんと元気に生きているのか?その辺の事から心配なんですが…返信は無く… 連絡くれるまで、待とうと思いましたが、流石に一ヶ月弱ですが、一切連絡がないと不安です。 このまま自然消滅になるのは嫌なので、三日前に別れる覚悟でメールを送りました。自分自身スッキリさせたい気持ちもありました。 「元気かどうか知りたい。もしもう会う気持ちがないなら、ちゃんと言って欲しい」 そういう内容でした。 三日経ち、その返事もありません。 大喧嘩したのなら、連絡とりにくいのかもしれないですが、、喧嘩は一切していません。 このまま忘れてしまうしかないんでしょうか。 彼を恨んでる訳ではないし、ホントはちゃんと話ししたいし、別れるにしても、私としては、ちゃんと区切りを付けたかったのですが…

  • 遠距離の彼女が音信不通に

    現在遠距離交際中の彼女が音信不通になり、3週間になりました。 8月11日の朝に「仕事に行ってくる」とメールがあり、それを最後にメールどころか、携帯の電源が入ってないらしく、今現在も全く繋がらない状態です。 それまでは、ほぼ他愛ないメールを毎日しておりまして、彼女が仕事終わって帰ってきたり、晩御飯の時とかも「帰ってきたー」とか「今から晩御飯食べるねー」とか彼女から毎日メールありました。 それが8月11日を最後にパッタリ無くなったので、どうしたのか原因がサッパリわからない状態です。 自然消滅とか、連絡取りたくないとかなら拒否設定とかあるかなぁと思ったのですが、電源が入ってないみたいなので、心配です。 携帯も2台持っている両方電源が落ちているようです。 ちなみに彼女とは今付き合う以前に別れ、ヨリを戻した感じです。ヨリ戻してからの交際は3年目です その為、彼女の実家の住所や電話番号も知っているのですが、彼女の両親からは私は憎まれているようです。連絡も一切してもらいたくないようです。別れた時も「あの人の事は忘れなさい!」と口うるさく言われたそうです。 彼女と私が交際し直していることは彼女の両親は知りません。 しかし、8月20日に実家に電話をしたのですが最初に母親が出まして、最初はかなり無言でして、思い切って私が「○○さんはお元気ですか?」と聞いたら「仕事してます」と言われました。その電話の時に私は彼女に送りたい物があったので母親にその件を伝えると 母親が「私では話がわからないので主人のいる時に電話してもらえますか?」と言われたので23日に改めて電話しまして、 その時に父親にも「○○さんはお元気ですか?」と聞いたら「はい、はい」とだけ返事がありまして… 一応電話では彼女は無事のような回答だったのですが、御両親にとっては私と彼女の今を知らないわけですから、全く関係ない私に本当のことを教える必要も義理も無いので、もしかしたら真実は隠されてるかもしれません…(←考え過ぎかもしれませんが) 無事で元気に生きているなら常時携帯の電源が入っていないというのもおかしいなぁと思ってしまいますし… 共通の友達も全く居ません、彼女の職場とかもまさかこのような事態が起こるとは思わないので聞いてませんでした。 携帯の電源が入ってないので、もしかしたら交通事故死とか携帯が大破とかの可能性かとも思ったのですが、どうもそうでは無い感じです。 急に何かあって入院したのかも、とか、どんどん悪い方悪い方に考えてしまいます… 私は彼女がどんな状況であれ、生きていてくれたら何も言うことは無いのですが… 流石に3週間経っても電源が入ってない現状に全く原因が見当もつかない状態です。 今は、ただ待つしかないのでしょうか。 それとも諦めて割り切るしかないのでしょうか。 ※混乱していて文章もまともじゃなくて読んでいただいた方、申し訳ありません。

  • 音信不通になりました…

    こんにちは。初めまして。今すごく悩んでいます。少し長くなりますが読んで頂けると幸いです。 私には1年3ヶ月お付き合いしている彼がいます。 いつも仲が良くケンカなどもしたことはありません。お互い仕事が忙しいためあまり会うことは出来ませんが、時間を作って少しでも会うようにしていました。 最後に会ったのは2週間前の月曜日で、その時は私の仕事帰り雨が凄くて彼は駅まで迎えに来てくれました。時間も遅かったのでお礼を言ってその日はすぐにバイバイをしました。 それから2日間は変わらず、付き合った当初からあまり連絡を取る方ではなかったので朝と夜にメールをするぐらいでしたがそれがいつも通りでした。 次の日彼から夜に電話が来て他愛もない話をしました。彼もいつもと変わらない様子でした。 電話で話をした翌日朝も夜も連絡はなかったのですが、たまにあることだったので気にすることもなく過ごしていました。 しかし次の日も連絡がなかったのでメールをしましたが返ってきませんでした。 携帯が調子悪いのかな?(今までに携帯の調子が悪くて連絡できないことがあったので)と思い待っていたのですが連絡は無いままでした。 彼に何かあったのかなと実家で暮らしている彼の家に行きました。 彼が出掛ける時に使う車があったので家にいるのかもしれないと思いインターフォンを鳴らすと彼のお父さんが出てきて「○○さんご在宅ですか?」と尋ねると今田舎に帰っているとのことでした。 行く予定があったのも知らないし、彼の家に行った翌日に久しぶりにデートしようとプランも考え楽しみにしていたのに何も言わず行くわけないと思いましたが、彼の家の事情に突っ込むわけにもいかないので一旦失礼しました。 モヤモヤしたまま2日が過ぎ彼からは連絡が無いままだったので、もう一度彼の家に行ってみることにしました。 妹さんが出てきて「○○さんいますか?」と聞くと「今いないんですけど…」と〝今いない″という言葉に少し安心しました。 妹さんがお母さんを呼んできてくれて、連絡が取れなくて心配なこと、今までにこんなことは一度もなかったことを話しました。 お母さんは「家の用事をあの子に任せてるのよ。携帯も忘れちゃってるみたいやし、いくら息子でもあの子の携帯見ないからね。そんなに気にしなくて大丈夫。」と少し笑いながら話してくれました。 事情は分かったのですがそれから1週間しても連絡は無く携帯も繋がりません。 いくら家の用事でももう2週間になりますし、仕事も休めるはずではありません。 もし彼が私と別れたいのであれば絶対に直接言ってくると思うし、お互いこの人と結婚するんだろうなという気持ちで落ち着いた付き合いをしてきました。 彼が今どこで何をしているのかが全く分からず不安でなりません。 彼のお母さんに「では連絡待ってみます」と伝えているので何回も家に行くのは迷惑だろうと今は控えていますが、あと1週間待ってみて音沙汰なかったらもう一度行ってみようかと思っています。 このような経験をした方どんなことでもいいのでアドバイスやお話を聞かせて下さい。 私には今は待つしか出来ません。 よろしくお願いします。

  • 音信不通

    はじめまして。 ずっと悩んでいて・・・自分だけだとなかなか答えが出なくなってしまい、煮詰まってしまっています。アドバイスをお願いいたします。 付き合って1ヶ月の彼と全く連絡がつかなくなったんです。 もともと友達で私から告白して付き合うことになりました。 すごくいい相談相手で、私が前の彼氏と別れるときも相談にのってもらっていました。 音信普通になった時期は、去年のクリスマスからです。 そのクリスマスも会う約束を一応していたのですが、メールしたら「無理になった」と返事がありました。まさかそれが最後の連絡になるなんて思ってなかったので、忙しいのかなって思って「分かった」と返事をしました。 それから、年明けとか何度かメールや電話をしたけど連絡がない状態です。相手の負担にならないように多くても1日2回ぐらいに抑えて、我慢して2ヶ月ぐらいメールしなかったりもしましたが、全く反応がないんです。 この間電話したら相手の電話の設定が変わっていていたので、生きてはいると思うんです。電話はかかるし、着信拒否なんかにはしていないようです。メールも届いているようです。 共通の友人もいなくて、携帯しか知らないんです。 でも調べてしまって・・・実家の住所が分かったのですが、手紙とかはがきとかは送ることは、してはいけないことでしょうか。 彼は実家とは別のところで一人暮らししているはずです。残念ながら行ったことがないので、その住所は全く分からないんです。 長い質問ですみません。彼に怒りをぶつけたいって言う気持ちはないのですが、どうして行けばいいか、アドバイスください。

  • 音信不通の彼氏について

    はじめまして。 彼氏はマメでほぼ毎日LINEか電話をしてくれる人でした。付き合ってまもなく東北に転勤になり、遠距離恋愛に。すぐに音信不通になり、1年連絡取れず、1年後に会うことが出来ました。携帯が完全に壊れて思い出すのに時間かかったって説明されましたけど。 最近、彼とは結婚の話をしつつ転勤から帰るという話を会社と話すという話をして2日後、先週の月曜からLINEを送っても既読にならず、電話も『お客様のご都合につき繋がりません』というアナウンスが流れ滞納して停止させられたのかと思っていました。 その3日後に電話すると『電波の届かないところにいるか電源が切られています』というアナウンスがあり、復活したんだなと思い、何度か日や時間をずらして電話をしてみたのですが、そのアナウンスが流れることが多くて。『繋がりませんでした』も多くて。履歴が残っていると…すぐに連絡をくれる人だったのに。 心配と不安で情緒不安定になりつつトラウマです。 彼の会社を知っているのですが、連絡先を教えてもらうのと安否確認として連絡するのはダメですかね? 彼の知り合いとして聞くのはだめですかね? 彼を信じて連絡せず…前のように待っていた方が良いですか? それとも最近引っ越ししたので、住所は分かりません。教えてもらう前に音信不通に。 どうしたらいいか分からなくて。

  • 遠距離+音信不通です(長文です)

    昨年末から付き合いだした彼とれんらくが取れなくなってしまいました。 彼は携帯電話しか持っておらず、 固定電話はありません。(←家にないのは見てますので) 以前、一度携帯電話料金が払えず数日間連絡が取れなくなったので 今回も同じかな?と思っていたのです。 でも、前回は公衆電話から電話をしてくれたり、 心配はしなくていい。と連絡が来てました。 今回は不通になってから、1週間が経過してます。 しかもその間にほかの連絡手段を使った 連絡さえもありません。 最後の連絡が来た時に体調が悪そうだったので もしかしたら、体調悪化と未払いが重なり 連絡が出来ないのかな?と思ってたりもします。 が、電話一本、一言でも「大丈夫だから」 という言葉があってもいいのではないかと思ってしまいます。 ちなみに、私は彼の家に行った事はあるのですが、 住所までは覚えていません。 会社の電話番号はなんとか分かってるのですが 会社に電話をしてもいいのだろうか?と 考えてしまいます。 もしかしたら、連絡をとりたくないのかもしれないと 不安になってもいます。 ちなみに携帯に電話をすると 「お客様のご都合により~」と 流れるので未払いのようです。 もし、別れたくて自然消滅を考えていての行動だったら 悲しいのですが、 それ以上に、入院をしていたり、何かあったのではないかと心配でたまりません。 こういう時は、みなさんはどうしますか? みなさんの意見を聞かせて頂けたら幸いです。 ちなみに関東と関西の遠距離です。