• ベストアンサー

町おこし

こんばんは! 町おこしを兼ねて、土日にストリートバンドや道化師等に客寄せをしてもらいたいと 思っています。 その際、 ◆私有地の場合 ◆公共地の場合 で何か手続き等は必要になりますか? 私有地の場合ですと、騒音や観客等のご近所対策 公共地(公園等)の場合ですと関係役所への手続き等・・・ アドバイスよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 街興しですか・・御苦労様です 小生も地方のNPO法人(自治体のヒモ付き)の知恵袋として企画参加したことがありますが、案外難しいことが多いですね 以下は商店街・および公有性のある比較的広い公園 と想定して回答します。もっとも多くが伝聞の話だと理解してください まず、私有地利用上の注意は、所有・管理権者への配慮・心配りが要請されますが、案外『街興し』に協力的な人が多いようです。 おそらく商店街に接続した私有地などを利用されると思いますが、商工会議所などとの兼ね合いなど面倒もあるように聞きます さて、配慮するべきは、催しものを見る限りは、 電源問題・騒音・トイレ・案内掲示板・附帯する露天・物販関係・私有地利用上に生じる私有地の損耗などが挙げられます 騒音問題では、建築物の構造から大きな音源でもないにも関わらず『共鳴現象』で迷惑になってしまう可能性が懸念されます もっともイベント開催時・時間・場所によって大きく状況は変わるように思いますが、 一番重要なのは、事前告知・相談の手回しの程度だと思われます。商工会議所・地域の自治組合などを通して、騒音問題が生じえることを丁寧に告知することによって、大きな問題に発展しないように聞きます 同時に、提供されるイベント内容が、特定の世代を強く意識しないものが理解を得やすいようです。同時に過度にスポンサー偏重になると贔屓として嫌悪されるので、より住民・観覧者全体を思慮したイベントにすることが、成功とは別次元で理解を得やすいようです。 なお、出演者・演目者への配慮と併せて、今後の活動を思慮して、イベント内容を動画などで記録・保管することを強くお薦めします。 (好意的評価を得た時に、また開催する時にブレゼン資料になりますし、次回でも理解を得るためにどういうイベントなのか?という説明にも説得力・理解を得やすいので・・・) 案外失念しがちなのが電源問題。音響にこだわらない生演奏志向の出演者ならばそうでもないのですが、音響電源はかなりの出力が必要なので、電源供給者への使用電力量の説明は必要だと思います。 イベント規模次第な部分もありますが、できれば副電源・そのフォローになる電源まで想定したほうがいいでしょう トイレですが、簡易トイレの準備もレンタル業者に相談するのが望ましいとは思います。もっともそこまで想定する規模ではないかもしれませんが、私有地の場合のトラブル事例があるので・・公共施設なら、最初からトイレあり、を意識されることをお薦めします 案内掲示板ですが、商工会議所などの仲介が無難だと思います。 露天・物販も同じことですが、街興しに「こだわり」すぎないようした方が好まれると思います。要は物販・露天に関して、地域振興路線の一転突破だと、「こりゃ、ヒモつきだな」と思われかねないので・・・・ なお、公有地の場合は、施設管理者部門が概してノウハウ・ハウツーをもっているので、丁寧な事前相談で助言を多く得れると思います。なお、前例がある場合は前例を参照しながら主催するのが望ましいとは思います そんなに大規模なイベントではないようには思いますが、 案外、街興しなどに協力的な出演者と適度に歓談しつつ、助言をもらえるといいイベントになるように思います やはり、多くの先人・経験者たちの意見を参照しながら、オリジナル色を出せるといいと思います あくまでも伝聞・見る側として回答しました。 参考にならない部分も多々あるでしょうが、良いイベントになることを期待します。

関連するQ&A

  • ストリートライブをしたいのですが、許可などがいるのか教えてくれませんか?

    ストリートライブをやりたいと思っています。場所は都内、渋谷、池袋、代々木公園などを考えていて、アンプ&マイクを使用してのライブをやりたいと考えています。それに当たって、分からない事があるので、質問させて頂きました。まずは代々木公園などの場合ですが、公園を使用するに当たって、公園側に許可申請のようなものをしなければ使用することは出来ないのでしょうか?その場合どんな手続きが必要だったりしますか?そして、渋谷、池袋などのストリートなんですが、マイク&アンプ使用の場合は、道路使用許可証などが必要と聞いたのですが、やはり、公共の場を使うので、それらは必要なのでしょうか? 全くの初めてなので、分からくて困ってます。どうか、ストリートなどをされてる方がいらっしゃいましたら、その辺りの事教えて頂けると ありがたく思います。宜しくお願いします

  • 公園建設による私有地について

    家の分譲地に隣接するところに公園ができるみたいです。 公園の入口が私たち分譲地10軒で所有している道路(私有地)側になるようです。 建設は町でいまは区長さん、土地の所有者と相談段階のようで、道路(私有地)の所有者には話がきていません。 公園の目の前になるお宅は公園建設じたい反対で、もしどうしても作るなら自分のお宅の外構工事(フェンス)を希望すると言っています。 それは自分の敷地だからダメだとは思うのですが・・・ その他の家は公園には賛成で、道路(私有地)が売れるなら売りたいと思っているようです。 私有地だと電灯をつけるにも道路を直すにも自分たちなので・・ お聞きしたいのは・・ (1)この道路がもし買取になった場合、町の買取だと一般の不動産より安くなるのでしょうか? 買取は10軒全部が応じないとできませんか? (2)公園の建設自体に反対することはできるのか、視線がイヤだからと自分の家の外構(フェンス)など求められるのか (3)仮に買取にならなかった場合、この道路から公園に入れないようフェンスをするなど希望できるのか・・ まだ建物が建ってない部分もあり車が多く出入りするのがイヤです。 いまは行き止まりなので分譲地の人しか入ってきません。 役場から話があった時にどう対応していいのか分からないし、反対してるお宅も含め相談するときにも困るので、このようなことに詳しい方や同じ経験をされた方おしえてください。

  • 公衆道路について

    公衆道路とは、私有地を公共機関に寄付した道路と解釈すればよいのでしょうか。その場合、道路の使用や、補修に対する権利や、義務はありますか。

  • 私有地に下水道管通す場合

    上記の件で質問いたします。 市役所が、実家私有地に下水道管を埋設して近隣家(全部で4軒分)の下水を流したいようです。 まだ、下見段階ですが・・・その場合   ・工事費は市が負担するのか(私有地部分)?   ・承諾した場合、配管など管理は私有地名義人なのか?   ・減免など、申請できるか?(事情があり余り承諾はしたくない) 今のところ、決定ではないのですが・・・・、分かりやすく説明して頂けると助かります。 宜しくお願い致します。

  • 日産「NOTE」のCMについて

    日産「NOTE」のCM(親子で洗車編)なのですが・・・ 洗車をしている場所はどういう設定だと思いますか? 私には公園等の駐車場にしか見えません。そのような公共の場所で 泡や水を盛大に撒き散らしているのは迷惑行為だと思うのですが。 有料で水と場所を提供するコイン洗車場にも思えませんし、まして 私有地にも見えません。 CMを見るたびにモヤモヤしてしまうのですが、皆さんはどう お考えになりますか?

    • ベストアンサー
    • CM
  • 車両通行のための通行地役権の設定について

    自宅から公道に通じる幅員1.7メートルの小型車がサイドミラーを折りたたんでやっと通れる道路がありますが、少し大きい車は通行できず、荷物の配達、来客者の通行などで日常的に不自由しています。しかし、他に私有地〔空き地〕10メートルが通行できれば3メートル道路に通じ不自由が解消できる状況です。そこで、私有地を通行させていただきたく私有地の所有者と交渉しようと思ってます〔私有地の購入は承諾していただけない状態〕が、できれば将来的にも通行ができるように担保しておきたいと思っています。なにか良い方法等があればご教示をお願いします。なお、この場合に通行地役権が活用できるのでしょうか。できるとすればどのような手続きが必要となりますか。

  • ポケモンGOのpopポイントの違法性について

    ポケモンのpopポイントについて少し気になったのですが、popはデータ上の座標ですがゲーム内では実際の地形に重ね合わされています。 外国の例では、公園など公共のエリアだけではなく、私有地や地雷原や軍用地など本来公共に解放されていないエリアにもpopするようです。 日本のpopポイントもこのような場所、例えば個人所有地、自衛隊、国会議事堂、官邸、皇居の敷地内などにpopした場合、 「そのような場所に設定にする事に違法性はあるでしょうか」 popポイントの位置を原因とした交通事故、落下事故、水難事故などが発生した場合、設定したゲーム会社、担当者に 「設定した事の責はあるでしょうか」 よろしくおねがいします。

  • 国民年金基金の手続きについて

    国民年金基金の手続きについて 20歳になって、国民年金基金から手紙が送られてきました。 2週間以内に区役所に手続きに行けとのことでしたが、 忙しかったのと、区役所が近くなかったのと、土日にやっていないため行けませんでした。 あと数日で2週間が経過してしまうのですが、 経過すると何かまずいことでもありますか? そして、私はまだ学生で、収入がありません。 この場合も、手続きをしなければいけないんですよね? これは期限を過ぎてしまってからでは手続きは出来ないのでしょうか?

  • 土日のみでの引越し

    引越しを考えておりますが、土日のみを使っての引越しは不可能でしょうか。 今年度の前半に入院したため有給を全て使い切っており、来年の4月1日まで は補充されないため平日に休暇を取得できない状態です。 調べたところ、引越業者や不動産屋は土日でも問題なさそうですが、 転出/転入届や印鑑証明等の役所手続き、電気、ガス、電話回線等の公共料金 の申し込みが難しそうです。 今在住している地区の区役所、引越し先の市役所共にHPを見てみましたが、 休日は窓口の営業は無いようです。住民票を取るぐらいは機械で可能なようですが・・・。 1人暮らしで親族も近くにいないため代理手続きも無理です。役所手続き等は 実際の転居後に半年後に手続きを行うというのは許されないのでしょうか。 引越しの経験が無いのでアドバイス頂ければと存じます。

  • 海岸でPVの撮影をしたいのですが・・・。

    海岸でPVの撮影をしたいのですが・・・。 アマチュアのバンドなのですが、PVを作成しようと計画しています。 公園などになっていない普通の海の砂浜で撮影したいと考えてるのですが、どの様な手続きをしたらいいのでしょうか? 弦楽器はアンプを通さずに弾くので音はあまりでないのですが、打楽器は生音でも大きいと思うのでその辺を心配しています。 一応海からは林を挟んで住宅があるような感じの場所なので大騒音!って感じではないのですが。 音を出す場合も許可が下りるのでしょうか。 許可や法律など全然分からないのでわかりやすく教えて頂けると大変助かります。

専門家に質問してみよう