• 締切済み

生活保護の申請を却下されたら?

http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120430/waf12043007000000-n1.htm 〝派遣切り〟され、彼の所持金は852円だった 21年4月、長浜市役所の生活保護窓口に向かうことになった。そのとき、男性が所持していた金額は、わずか852円だった。 だが、男性の弁護人によると、市の担当者は男性に「人材派遣会社に登録しており、働こうとする意志がある。仕事をえり好みしているのではないか」などと指摘したうえで、「真に困窮している状況ではない」として、男性の訴えを却下したという。  「本当にお金がなくて困っているのに、なぜ却下されるのか。納得できない…」  男性はそう思い、滋賀県に不服申し立てをしたが棄却された。ついに法廷で市と争うことを決断し、22年2月に大津地裁に提訴していた。  判決は今年3月6日にあった。大津地裁は、男性が生活保護を申請したときの状況について「能力を活用する場があったと認めることは困難」とし、「市は(男性の)就職活動の状況について十分な調査をしていない」と指摘。「男性は申請当時、生活保護開始の要件を満たしていた」と結論づけ、市に処分の取り消しと生活保護の支給を命じた。 ●質問 (1)生活保護を却下されても生活の面倒を見てくれる団体等があるのか? また内容により弁護士費用なども支援してくれるのでしょうか? (2)裁判で生活保護の支給が決まっても当時、支援してくれる団体がいて 生活が出来ていたのだとすれば収入認定され、裁判をしても実際支給される 金額は僅かではないのでしょうか?

みんなの回答

  • 10312480
  • ベストアンサー率34% (30/86)
回答No.2

社会福祉協議会で行っている生活福祉資金貸付制度http://www.dosyakyo.or.jp/shikin_1215/date/seikatsu.pdf

197658
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

noname#171468
noname#171468
回答No.1

湯浅誠さんが引っ張るhttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B9%AF%E6%B5%85%E8%AA%A0団体でお世話を受けるかです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E7%AB%8B%E7%94%9F%E6%B4%BB%E3%82%B5%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%82%E3%82%84%E3%81%84  一番身近な所は、生活保護を切られた方の受け皿への情報提供などをするのも行政の仕事です。  相談で一番多いのが、社会福祉協議会と言う役所にある相談団体です。  NPO法人で支援をして居ます、できるだけ自立できる様にハローワークへの同行など、その人が自立できる様にする支援団体です。

197658
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう