信号待ち中に追突されてしまいました!保険金支払いの流れとは?

このQ&Aのポイント
  • 先日、信号待ちの停止中に追突されました。玉突き事故の一番前です。相手の保険会社との保険金支払いまでの一般的な流れを教えてください。
  • 私は任意保険に加入していますが、自分の保険会社に請求することは可能でしょうか?
  • 事故後は相手の保険会社とのやりとりや自分の保険会社への請求などが必要です。保険金支払いまでの一般的な流れや請求可能な範囲など詳しく教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

先日追突されました。

先日、信号待ちの停止中に追突されました。玉突き事故の一番前です(相手との間にもう一台自動車がいます)。車は後ろバンパーが少しへこんでいるくらいです。 真ん中の運転者がぐったりされていましたので救急車を呼び、私も一緒に乗って行きました(首が痛かったので)。人身に上げようと思っているのですが- 1.相手の保険会社(自分の保険会社を含め)との保険金支払いまでの一般的な流れ(やりとり)を教えてください。 2.現在私が入っている任意保険ですが、対人-無制限、対物-無制限、人身傷害-5000万、搭乗者傷害-500万、車両-一般補償150万です。私は私で自分の保険会社に請求はできることは可能でしょうか。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.3

追伸 >私の保険には「日数払い」と記載してあります。この場合も同じように請求できるのでしょうか?…というかそもそも… 日数払いの場合、搭乗者傷害はちゆ後になります。当然通院に限度額日数があります。基本的には入通院含め180日です。 ただし、意味のない保険金目当ての通院に対しては、公序良俗観点含め 通院日数の減額 削除 する場合もあります。 >保険会社によっては相手確認付き100%被害事故の車両保険請求はノーカウント事故とするところもあります →もし私の車両保険を使うとなると(保険の内容次第で)ノーカウントにならなければ次年度の保険料はUPしますか?もしUPするとなれば腹がたちますね…。 相手任意保険未加入の場合のことで、加入なら、相手加入保険屋が対応しますので、そのような懸念はないと思います。

その他の回答 (3)

  • kokokok7
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.4

他の方が記載していることは重複しますので控えます。 もし、相手の保険から出た保険が不服である場合、弁護士をたてて訴訟することができますが、 あなたの保険に「弁護士費用特約」が付いていれば使えます。 首ならムチウチで後遺障害に認定される可能性があります。 また、生命保険に加入していれば、ご自分で支払っていなくても、そちらの方からも入院、通院等の保険金が出ると思いますのでご確認するとよいと思います。

  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.2

貴方加入保険屋の出番は原則ありません。 搭乗者傷害のみ請求可能です。最近は、一時金払い、部位別払いが主流 こちらは通院期間中でも実通院一定日数超えれば請求可能になります。 あなたの人身被害、物損被害は相手加害者加入 保険屋がすべて対応します。任意保険未加入でないかぎり立て替え負担はないでしょう。 もし、未加入なら、車両保険・人身傷害の出番 対応して貰うことです。 搭乗者傷害、人身傷害はノーカウント事故 等級には影響しません。また、保険会社によっては相手確認付き100%被害事故の車両保険請求はノーカウント事故とするところもあります。 相手が任意保険 未加入でないかぎり、貴方加入保険では搭乗者傷害のみの請求になるでしょう。

paoimasa
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 同じ搭乗者傷害だと思うのですが私の保険には「日数払い」と記載してあります。この場合も同じように請求できるのでしょうか?…というかそもそも… あなたの人身被害、物損被害は相手加害者加入 保険屋がすべて対応します。 →相手が(保険加入の場合)私の被害を補償してくれるのに、私からも別枠(搭乗者傷害)で請求可能なのですか?なんだか重複していただけるなんて…嬉しいような嬉しいような-です。しかし通院に限度などあったりとかしませんか? 保険会社によっては相手確認付き100%被害事故の車両保険請求はノーカウント事故とするところもあります →もし私の車両保険を使うとなると(保険の内容次第で)ノーカウントにならなければ次年度の保険料はUPしますか?もしUPするとなれば腹がたちますね…。 すいません保険のことで無知なもので質問攻めで申し訳ありません…。

  • akira5561
  • ベストアンサー率26% (5/19)
回答No.1

警察を直ぐによんで現場検証、事故証明や調書は終わってますか? 全ての相手のフルネーム、住所、電話番号を確認し、自分の保険会社に連絡して下さい! 場合によっては、自動車賠償責任保険(自賠責)の範囲でまかなうか、任意保険になるか。 いずれにしても後は保険会社同士の話し合いになります。 自賠責も任意の保険会社がやってくれるので、状況説明をしっかり保険会社にしましょう。

paoimasa
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。あとは保険会社に任せます。

関連するQ&A

  • バイクの任意保険について

    バイクの任意保険の選択に迷ってます。 下記の4つのプランがあるとするとどれに加入しますか? 値段が高ければ保険内容が良いのは分かってますが、21歳以上補償で学生という点で見て頂ければと思います。 (1)対人賠償責任保険 無制限  対人臨時費用保険 有  対物賠償責任保険 無制限  自損障害特約、無保険車障害特約   (2)対人賠償責任保険 無制限  対人臨時費用保険 有  対物賠償責任保険 無制限  搭乗者傷害保険 500万円  自損障害特約、無保険車障害特約  (3)対人賠償責任保険 無制限  対人臨時費用保険 有  対物賠償責任保険 無制限  人身傷害保険 3000万円  無保険車障害特約 (4)対人賠償責任保険 無制限  対人臨時費用保険 有  対物賠償責任保険 無制限  対物差額修理費用補償特約 有  人身傷害保険 3000万円  弁護士費用等補償特約、無保険車障害特約 1回分の保険料になります。 (1)3800円 (2)5810円 (3)8750円 (4)8870円 どのプランが良いか?また、なぜそのプランを選んだのか? など教えていただければと思います。 ちなみに私としては、(2)のプランを予定してます。 やはり、搭乗者傷害保険は欲しいとこです。 バイク屋さんが言うには、搭乗者傷害保険なら人身傷害保険に加入したほうが安心と言われどのプランにするべきか悩んでおります。 ちなみに、搭乗者傷害保険、人身傷害保険は自分が事故を起こした際に適用されるのですよね? 例えば、自分が信号待ちをして停止していた時、後ろから乗用車に追突されて場合。 この時は自分に責任はないので、相手の保険が適用されるのですよね? よく理解できてないのですが、ようするに自分が事故を起こさなければ(そんな事はないと思いますが…)搭乗者傷害保険、人身傷害保険はかけなくても良いという事で間違いはないでしょうか? 詳しい方がいらっしゃいましたら、回答お願い致します。

  • 車の保険の補償内容について

    三井住友海上の対人対物無制限に加入しようとおもうのですが、 事故をした場合搭乗者の怪我なども補償されるのでしょうか。 人身傷害補償も合わせて加入するつもりですが、保険会社によっては対人のほうも 事故で搭乗者が怪我した場合補償してくれるとききました。 サイトで調べたところよくわからなかったのでご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 自動車保険の人身傷害と搭乗者傷害

    自動車保険(任意)の加入に際しての相談です. 補償額の設定に関するものです. 自動車保険には対人対物,搭乗者,車両の3つのテーマがあり, ・対人対物・・・人を引いたり物を壊したりしたときの補償.場合によってはとんでもない高額を賠償する必要があるので,無制限か. ・車両・・・中古車で,特に補償も必要ないと考え,補償なしとするか. と考えております. 搭乗者保険ですが,これがよく分からないのです. インターネットを見ると,「搭乗者傷害保険」と「人身傷害補償保険」があるようですが,この区別がよく分かりません. 搭乗者傷害・・・運転中または乗車中の方が事故により死傷された場合に、保険金を支払う 人身傷害補償・・・運転者自身や同乗者が事故でケガを負ってしまった時に、その治療費用などを補償するもの。搭乗者傷害保険に上乗せして保険金を支払う まずこれらの違いがよく分かりません.同じ補償内容な感じがします. それとこの項目,誰の補償を目的としているのかがよく見えません. ある保険会社では,搭乗者障害:死亡時2000万円,人身傷害補償:死亡時1億円が上限でした. 搭乗者保険は同乗者に対する保険で,業務用でない限り同乗するのは大抵(1)家族,(2)友人のはずです.自分自身の過失が100%を想定すると, (1)家族に対しては,怪我は健康保険と高額医療費の控除(72300円?)があり,死亡時は個人の生命保険があるので,対人対物のように億を越えるとんでもない高額な支払をすることはない. (2)友人ならば,怪我の場合は健康保険が使えますが,死亡時は補償するものがありませんので,対人補償と同じレベルの請求,すなわち億を超える支払の可能性があります. これら(1)(2)の対象が全く違う保険を1つにしているものがよく分かりません. 多分私が誤解していると思うのですが,どなたかご教授いただきたく,よろしくお願いいたします.

  • 人身傷害補償のあるバイク保険

    いろいろと保険を考えていますと、人身傷害をぜひ付けたいと思いました。そこで人身傷害の補償があるバイク保険を教えてください。(特約でも構いません) また21才以上、免許はブルー、レジャー使用、対人対物無制限かつ人身傷害補償希望の私におすすめの保険があればよろしくお願いします。

  • 自動車保険

    自動車の任意保険の継続の案内が届いた。 対人・対物は無制限にしていますが 保険料によって違うのでしょうが 搭乗者傷害・人身傷害は どれくらいの保障が妥当なのでしょうか? 教えてください。

  • 「人身傷害補償特約」について

    自動車保険で、アメリカンホームダイレクトに入ってます。 対人(無制限)、自損事故(1,500万)、無保険車(2億)、 対物賠償(無制限)、搭乗者傷害(1,000万)になっています。 ここで、質問です。 この後に書かれている「人身傷害補償特約」は、「なし」 になってます。 この特約は、どういう時に使うんですか? 必要か、ほとんど必要ないのかよくわかりません。 お解りの方が見えましたら、よろしくお願いします。 (電話で、聞いたが、よくわからなかった為)

  • 対人賠償保険

    自動車保険の「対人賠償保険」についてお伺いします。 論点は、 他人の車に乗せて貰っていて、事故にあった場合、対人賠償保険で 補償がでるか   ということです。 保険会社に聞いたら、「対人」は相手が対象なので、同乗者には出ないと 言いますし、ネットで検索して調べたら「他人であれば同乗者でも出る」と書いてあるし、  いったい どっちなんですか? 「搭乗者保険」か「人身傷害」に入っているのが望ましいとは思いますが、知り合いは「対人・対物」にしか入っていないので心配です。

  • さきほど追突事故を起こしてしまいました

    幅広の一車線の道路の左方に駐車していたトラックに追突してしまいました。 トラックに人は乗車しておらずエンジンもかかっていませんでした。 私の車は前がべっこりへこみ、ラジエーターから蒸気が噴き出したのですぐにエンジンを止めました。 ボンネットがひしゃげてバンパーが落ちました。 エンジンをかけるのが危険だということで、保険会社のロードサービスで最寄の工場まで搬送し、 代車を使って帰ってきました。 相手方の保障に関しては明日保険会社のほうが相手に連絡をし受け持つそうです。 私のほうは追突した瞬間ハンドルに頬骨を打ちつけて多少の衝撃はあったものの、事故直後は平気だったので警察はけが人のいない物損事故として扱いました。 ところが帰宅してみると頬骨の痛みも事故直後より痛くて、首も痛いことがわかりました。 なんの知識もないのですが、けが人が自分だけとはいえ人身事故扱いにされると面倒だという 気持ちが働いたのかもしれません。 自分の治療代は出ないのではないかという気持ちもあり、相手方にけが人がいなければ物損で保険会社に頼んだほうがいいと感じたのかもしれません。 私の保険契約内容は 車両保険種類 車対車+限定A 車両保険金額 25万円 車両自己負担額 5(車対車免0)-10万円 対人賠償保険金額 無制限(1名につき) 自損事故保険金額 1,500万円(1名につき) 対物賠償保険金額 無制限(1事故につき) 対物自己負担額 0万円 人身傷害補償保険金額 3,000万円(1名につき) 搭乗者傷害保険金額 1,000万円(1名につき) 無保険車傷害保険金額 2億円(1名につき) です。 明日になっても痛みがひどければ病院にかかりたいと思うのですが、もう警察が物損事故として扱った後の今からでも大丈夫なのでしょうか?

  • 自動車保険のチェックお願いします。

    来月、中古車を購入することとなったので、任意保険について検討しています 。 保険会社は三井ダイレクトを検討しています。 契約内容は妥当でしょうか。 以前の記事で搭乗者傷害保険と人身傷害保険は補償内容が重複するので、 搭乗者傷害保険は必要ないといったものをみたのですが、 これは、2つの保険に入っていても、片方からしか支払われないということでしょうか。 両者かけても差額は年4000円程度しか変わらないのですが、必要ないならカット使用と思っています。 また自動車保険とは別途、生命保険、自転車保険に加入しています。 主な移動は自転車(ロードバイク)で行うため。 購入車 H12 ワゴンR 価格 40万円 賠償保険 対人賠償保険 無制限 対歩行者傷害補償特約 なし 対物賠償保険 無制限 対物超過修理費用特約 あり 傷害保険 搭乗者傷害保険 1,000万円 部位・症状別払 搭乗者傷害Wケア あり 人身傷害保険 一般タイプ 5,000万円 無保険車傷害特約 2億円 その他特約についての補償 弁護士費用補償特約 あり よろしくお願いします。

  • バイクの人身傷害について教えてください。

    バイクの人身傷害について教えてください。 只今、我が家の生命保険等の見直しをしています。見直しをしている中でだんなさんのバイク保険で気になる事が出てきました。 現在ほとんど通勤のみでバイクに乗っており任意の保険は職場の保険に入っています。団体なので保険料がとても安いのですが1年更新で等級はなく、内容は対人対物無制限、搭乗者傷害500万円といった感じで自分に対する大きな補償、人身傷害には入っていません。毎日通勤でバイクに乗っているので心配になり某会社で見積りを出していただきました。等級がないので高い金額からなのですが、そこの保険は対人対物の補償をベースに人身傷害を付けるといった形(人身傷害のみはできない)ですが、 1.どこの保険会社もそうなんですか?人身傷害のみのものはないのでしょうか? 2.自動車の保険も入っていますが、特約でバイクの人身傷害を付けられる保険はありますか? 3.職場の保険のみで充分ですか? 4.もしも通勤途中で事故に遭い重度の障害を持つほどのケガをした場合、労災でどうにかなるのでしょうか? この先バイクを乗り続けるとしたら、保険料が高くても人身傷害のついた保険に入っていた方が安心だとは思いますが、バイクの保険に詳しい方教えてください。

専門家に質問してみよう