• ベストアンサー

対人賠償保険

自動車保険の「対人賠償保険」についてお伺いします。 論点は、 他人の車に乗せて貰っていて、事故にあった場合、対人賠償保険で 補償がでるか   ということです。 保険会社に聞いたら、「対人」は相手が対象なので、同乗者には出ないと 言いますし、ネットで検索して調べたら「他人であれば同乗者でも出る」と書いてあるし、  いったい どっちなんですか? 「搭乗者保険」か「人身傷害」に入っているのが望ましいとは思いますが、知り合いは「対人・対物」にしか入っていないので心配です。

  • sagisi
  • お礼率60% (597/989)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Tomo0416
  • ベストアンサー率75% (732/968)
回答No.3

自動車保険(任意保険)と自賠責保険(強制保険)では、対人賠償の範囲が異なります。 自動車保険では一般的に  1.記名被保険者  2.被保険車両を運転中の者およびその父母・配偶者・子  3.被保険者の父母・配偶者・子  4.被保険者の業務に従事中の使用人 に該当する者が負傷・死亡しても対人賠償金は支払われません。これをカバーするのが人身傷害保障です。(搭乗者傷害は、治療費等の実額てん補ではなく、定額給付なので、人身傷害り方が保障が厚い) 逆にいえば、これらに該当しなれば、同乗者であっても対人賠償金の対象となります。 自賠責保険では、  1.被保険車両の運転者  2.被保険車両の保有者  3.被保険車両の運行供用者 に該当する者が負傷・死亡しても対人賠償金は支払われません。 したがって、単なる同乗者(運行供用責任がない)であれば、運転者の配偶者であっても賠償金の支払い対象となります。 なお、自動車保険の人身傷害保障には、他人の車に搭乗中の負傷・死亡についても、保険金が支払われるものがあります。(しかも、人身傷害の請求だけなら、等級ダウンしない) 自分の車にそのような保障をつけておけば、万全です。

sagisi
質問者

お礼

ありがとうございます。 いろいろ勉強になりました。 人身傷害補償も、「他人の車に搭乗上」でも保険金が支払われるものが あるのを初めて知りました。ちなみにうちのは古い保険なので、ついていませんでした。次回の更新時にさっそくつけることにしました。

その他の回答 (3)

  • DENBAN
  • ベストアンサー率36% (243/660)
回答No.4

助手席のあなたには、対人が効くということは 分かったと思いますが、任意保険会社は同乗者に対して 対人賠償を嫌う(減額してくる)傾向がまだあるようです。 裁判にまで持ち込まなければ、最初から全額の補償を認めない 会社もあるようですので、人身傷害くらいはご友人に 付けておいて貰ったらよいと思います。 同乗者のためだけではなく、運転者である友人にとってこそ、 良い補償ですので、中途付帯もできますので、 話してみてはいかがでしょうか。 人身傷害ですと、減額という概念なく最初から全額補償で 保険会社(その保険会社の規定内容に添った補償ですが)は動きます。

sagisi
質問者

お礼

ありがとうございました。 友人にそれとなく言ってみましたが、人身傷害に入ってくれる雰囲気ではなさそうです。 自分のことは自分で・・ 次の更新時に「人身傷害」に「他人の車に搭乗中にもでる」特約をつけることにしました。

  • ag0045
  • ベストアンサー率33% (815/2413)
回答No.2

>保険会社に聞いたら、「対人」は相手が対象なので、同乗者には出ないと・・・ ↑ 保険会社がそんなこというはずありません。 無知無能の代理店が云ったのでしょう。 保険会社の人間と代理店は別ですよ。 その他人がつけている自賠責と対人賠償で貴方の補償はされます から安心してください。 さらに、搭乗者傷害もついていれば、自賠責や対人賠償とは別に 重複して、それも出ます。 人身傷害が付いていれば、重複しての支払いはありません。 対人賠償か人身傷害か多い方が出ます。

sagisi
質問者

お礼

ありがとうございます。 無責任な代理店ですね。 いろいろ勉強になりました。

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.1

他人 (利害関係が一致しない) が乗っているときは 対人でも賠償可能ですよ。 代理店さんでご確認下さい。 何れの保険会社でも同じですよ。

sagisi
質問者

補足

ありがとうございます。 確認ですが、「対人・対物」に入っている人(友人)の車の助手席に 乗っていて、事故にあった場合、 ケガをしたら入院費とか死亡した場合、補償とかでるということですね。その金額は、その人の入っている対人の範囲内でしょうけど。 死亡した場合は、自賠責で3000万円まで補償され、それ以上請求すれば その範囲内で出るということでしょうか。 くどいようですが、事故をおこした方の助手席に乗っている場合です。

関連するQ&A

  • 自動車保険の人身傷害と搭乗者傷害

    自動車保険(任意)の加入に際しての相談です. 補償額の設定に関するものです. 自動車保険には対人対物,搭乗者,車両の3つのテーマがあり, ・対人対物・・・人を引いたり物を壊したりしたときの補償.場合によってはとんでもない高額を賠償する必要があるので,無制限か. ・車両・・・中古車で,特に補償も必要ないと考え,補償なしとするか. と考えております. 搭乗者保険ですが,これがよく分からないのです. インターネットを見ると,「搭乗者傷害保険」と「人身傷害補償保険」があるようですが,この区別がよく分かりません. 搭乗者傷害・・・運転中または乗車中の方が事故により死傷された場合に、保険金を支払う 人身傷害補償・・・運転者自身や同乗者が事故でケガを負ってしまった時に、その治療費用などを補償するもの。搭乗者傷害保険に上乗せして保険金を支払う まずこれらの違いがよく分かりません.同じ補償内容な感じがします. それとこの項目,誰の補償を目的としているのかがよく見えません. ある保険会社では,搭乗者障害:死亡時2000万円,人身傷害補償:死亡時1億円が上限でした. 搭乗者保険は同乗者に対する保険で,業務用でない限り同乗するのは大抵(1)家族,(2)友人のはずです.自分自身の過失が100%を想定すると, (1)家族に対しては,怪我は健康保険と高額医療費の控除(72300円?)があり,死亡時は個人の生命保険があるので,対人対物のように億を越えるとんでもない高額な支払をすることはない. (2)友人ならば,怪我の場合は健康保険が使えますが,死亡時は補償するものがありませんので,対人補償と同じレベルの請求,すなわち億を超える支払の可能性があります. これら(1)(2)の対象が全く違う保険を1つにしているものがよく分かりません. 多分私が誤解していると思うのですが,どなたかご教授いただきたく,よろしくお願いいたします.

  • 自動車保険に付帯の人身傷害保険について

    自動車保険に付いている人身傷害保険で、契約車両搭乗中以外も補償してくれるタイプがありますよね。 歩行中に交通事故にあった場合や暴漢に襲われた場合などが対象になるそうですが(三井住友海上のです)、必要性はどのくらいあるでしょうか。 無保険車や賠償能力のない暴漢などの場合は有効なのでしょうが、私の場合、生命保険で高額の死亡保障に入っているのと、傷害を受け入院した場合などもやはりそれなりの額の所得補償保険・医療保険に入っているので必要ないと考えているのですがどうでしょうか。 また、契約車両搭乗中補償の人身傷害保険に入っておけば、自損事故で同乗者を死亡させてしまったときも、その同乗者に対する賠償金が保険から出ると考えておいて良いですよね。高額所得者をよく同乗させるので心配です。

  • 家族を跳ねた場合対人賠償保険が払われない?

    自動車保険(アクサダイレクト)に加入しました(対人・対物無制限、車両保険、人身傷害、搭乗者傷害あり)。 対人賠償無制限で加入していますが、約款を良く読むと、被害者が下記の場合には保険金が下りないと記載されています。 記名被保険者(又は運転者)、その父母、配偶者、子供、使用人、使用人の同僚 ということは、自分の車が、妻のお父さん(義理の父)の車と衝突した場合や跳ねてしまった場合は、保険金がでないといったことが考えられます。もしくは、駐車しようとして、我が子を跳ねてしまったとか。。。 (車の搭乗者は、人身傷害の方で保障しています。) 身内同士の事故など考えたくないことで、また、非常に確率は低そうですが、その際治療費用が出ないのは厳しいと思います。これって、他の保険会社でも同様の例外事項なのでしょうか? 約款の読み間違いかもしれませんが、ご教示・アドバイスよろしくお願いします。

  • 自動車保険 対人・搭乗者傷害・人身傷害の関係

    こんにちは。 自動車保険の更新時にいつも疑問におもうのですが、 対人賠償保険、搭乗者傷害保険、人身傷害保険の 3種の保険の内容と相互関係と、 保険の対象者(被保険者)を教えてください。 どれも似たようで、ごちゃごちゃして分かりません。 例えば対人賠償と人身傷害が2重に払われる事は あるのでしょうか? 事故を自分で起こし、その時に自分が運転している車に 一緒にのっている、親、弟、友人(他人)の 場合では支払われる 保険がことなるのでしょうか? 何度約款をよんでも理解できませんでした。 よろしくお願いします。

  • バイクの任意保険について

    バイクの任意保険の選択に迷ってます。 下記の4つのプランがあるとするとどれに加入しますか? 値段が高ければ保険内容が良いのは分かってますが、21歳以上補償で学生という点で見て頂ければと思います。 (1)対人賠償責任保険 無制限  対人臨時費用保険 有  対物賠償責任保険 無制限  自損障害特約、無保険車障害特約   (2)対人賠償責任保険 無制限  対人臨時費用保険 有  対物賠償責任保険 無制限  搭乗者傷害保険 500万円  自損障害特約、無保険車障害特約  (3)対人賠償責任保険 無制限  対人臨時費用保険 有  対物賠償責任保険 無制限  人身傷害保険 3000万円  無保険車障害特約 (4)対人賠償責任保険 無制限  対人臨時費用保険 有  対物賠償責任保険 無制限  対物差額修理費用補償特約 有  人身傷害保険 3000万円  弁護士費用等補償特約、無保険車障害特約 1回分の保険料になります。 (1)3800円 (2)5810円 (3)8750円 (4)8870円 どのプランが良いか?また、なぜそのプランを選んだのか? など教えていただければと思います。 ちなみに私としては、(2)のプランを予定してます。 やはり、搭乗者傷害保険は欲しいとこです。 バイク屋さんが言うには、搭乗者傷害保険なら人身傷害保険に加入したほうが安心と言われどのプランにするべきか悩んでおります。 ちなみに、搭乗者傷害保険、人身傷害保険は自分が事故を起こした際に適用されるのですよね? 例えば、自分が信号待ちをして停止していた時、後ろから乗用車に追突されて場合。 この時は自分に責任はないので、相手の保険が適用されるのですよね? よく理解できてないのですが、ようするに自分が事故を起こさなければ(そんな事はないと思いますが…)搭乗者傷害保険、人身傷害保険はかけなくても良いという事で間違いはないでしょうか? 詳しい方がいらっしゃいましたら、回答お願い致します。

  • 自動車保険について(同乗者は対人? 搭乗者保険は不要? )

    知人から自動車保険について色々聞いたのですが、自分が昔から思い込んでいた事と違っていてびっくりして感心したのですが、あとでよくよく考えると、いきなり鵜呑みにしてもよいものかちょっと不安になりましたので、ここで確認させてください。(当方営業所です) (1)助手席などの同乗者について    家族以外なら「搭乗者」「人身傷害」ではなく対人賠償で補償される。 (2)業務中であれば、運転者・同乗者とも「労災保険」が摘要される。 (3)↑の理由から、企業契約の場合は「搭乗者保険」は不必要。   ※但し加入の場合は事故時の収入になる。     (4)企業契約の場合「人身傷害」も外すか減額しても差し支えはない。   ※但し加入の場合は休業補償・慰謝料などが収入になる。 今まで保険会社さんのお勧めプランにそのまま加入していたので、これを期に見直してみようとおもいます。 以上の事は、大抵どこの保険会社でも摘要されますでしょうか?

  • 自動車保険の特約の違いについて

    自動車任意保険の特約なのですが 1:人身傷害補償とは、運転者本人の過失割合で自己過失の負担を保証して くれるものだとおもっておりますが、正しいのでしょうか? 2:搭乗者傷害特約と対人賠償の区別がいまだによくわかりません。 本人、家族などが同乗しているときに交通事故になったときには 自分の過失分で保障されない家族の治療費などを搭乗者傷害特約で 保障してくれるってことかな?とおもっていたのですが はたして?ほんとうにそうなのか、疑問が消えません。 仮に、同乗者が家族でなくて、友人や知人、またはありえないけど ヒッチハイクで拾った人などが同乗中に交通事故になって同乗者が 怪我や死亡したときなどが対人保障になるのでしょうか? それとも同乗しているのだから搭乗者傷害特約の保障の範囲に なるのでしょうか? 対人保障は、無制限(実質2億?)などが保険の契約時に選択できますが 搭乗者傷害特約って無制限などはいままでみたことないので、 家族の者が同乗しての事故のときの補償だったら無制限がなくても 不思議ではないですし、実際はどうなのでしょうか?

  • 原付の対人賠償と人身傷害について

    こんにちは。 長年原付に乗っている者ですが、改めて保険の更新時にプランを確認してみると、「人身傷害」が補償されない、とありました。 今後も第三者が乗ることは確実にありませんし、「対人賠償」は無制限で加入しているので、自らに関わってくる「人身傷害」に関しては、あまり気にしていなかったのですが、やはり加入しておいたほうがいいのでしょうか。 無論、加入したほうがいいに決まっているのですが、数万単位で保険料が違ってしまうために、どうしたものかと思案中です。 実際の入院等になれば、別個加入の生命保険でまかなえるのではないかとも思ってしまいます。 乗っているのが自動車ではなく原付なため、事故の場合、被害者となりうる可能性のほうが高いため、「人身傷害」に加入しておいた方が無難か、とも思うのですが、その場合相手が「対人賠償」に加入していれば、そちらの補償になるのでは、とも思うのですが。 よろしければお知恵を拝借できれば幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 「人身傷害補償特約」について

    自動車保険で、アメリカンホームダイレクトに入ってます。 対人(無制限)、自損事故(1,500万)、無保険車(2億)、 対物賠償(無制限)、搭乗者傷害(1,000万)になっています。 ここで、質問です。 この後に書かれている「人身傷害補償特約」は、「なし」 になってます。 この特約は、どういう時に使うんですか? 必要か、ほとんど必要ないのかよくわかりません。 お解りの方が見えましたら、よろしくお願いします。 (電話で、聞いたが、よくわからなかった為)

  • 自動車保険のチェックをお願いします。

    対人賠償保険     無制限 対歩行者傷害補償特約 なし 対物賠償保険     無制限 対物超過修理費用特約 なし 傷害保険についての補償内容  搭乗者傷害保険(部位・症状別払) 死亡・後遺障害保険金額 1,000万円 搭乗者傷害Wケア なし 人身傷害保険金額 5,000万円 無保険車傷害特約 2億円 自損事故傷害特約 なし   以上ですが、これで十分ですかね? 「これは必要なし、この他にこれは必要」というようなものがあれば教えて下さい。

専門家に質問してみよう