- ベストアンサー
自動車保険に付帯の人身傷害保険について
自動車保険に付いている人身傷害保険で、契約車両搭乗中以外も補償してくれるタイプがありますよね。 歩行中に交通事故にあった場合や暴漢に襲われた場合などが対象になるそうですが(三井住友海上のです)、必要性はどのくらいあるでしょうか。 無保険車や賠償能力のない暴漢などの場合は有効なのでしょうが、私の場合、生命保険で高額の死亡保障に入っているのと、傷害を受け入院した場合などもやはりそれなりの額の所得補償保険・医療保険に入っているので必要ないと考えているのですがどうでしょうか。 また、契約車両搭乗中補償の人身傷害保険に入っておけば、自損事故で同乗者を死亡させてしまったときも、その同乗者に対する賠償金が保険から出ると考えておいて良いですよね。高額所得者をよく同乗させるので心配です。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#5です。 交通事故でも健康保険は使えます。 過失割合が発生する場合でも、ご自身の過失応分の健康保険適用が可能です. 相手100%過失の場合でも、第三者行為による健康保険使用の届けを出せば使えます。後で健保が相手に請求するようになります。
その他の回答 (5)
- doctor_money
- ベストアンサー率20% (368/1840)
高額所得者を乗せる事が多い、とのことですが、同乗者を死亡させた場合でも対人賠償もありますし、人身傷害に入っていれば不足することは無いでしょう。 搭乗者傷害とセットで入っておくのが有効です。 さて、搭乗中のみ、か一般型か、ですね。 この特約はあなただけでなく家族全員に適用されますので、やはり一般型にするべきでしょう。2台目以降は搭乗中のみで良いと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 やはり一般型にしようと思います。 交通事故は、基本的に健康保険が使えませんよね。だから、自分や家族にかかる医療費も自分に過失のある部分は自己負担になってしまいますよね。人身傷害はこの部分のために存在意義があるという考えで良いのでしょうか。 逆に同乗者(他人)の場合は対人無制限でまかなえますよね。搭乗者傷害は当座の資金や差額ベット代として入るとして。
そこらあたりはそれぞれの価値観に基づく判断ですね。 本来であれば相手側からの賠償のある事故の場合でも、(金額的なことは別にして)自分の保険からの給付のみでよいと考えるのであれば、「無駄」ともいえるでしょう。 別に議論をしたり説得すつもりはありませんので、ここらあたりで失礼します。 しかし一つだけ伝えておきたいのは、そういった場合での通院は意外と長引くものですし、費用も大きくなります。それを「全て自己負担で」という考え方は、ちょっと危ないものも感じます。今の考え方ではこのポイントに穴があることを理解してください。
お礼
アドバイスありがとうございました。 >そういった場合での通院は・・・ ただ、その場合でも高額医療費の範囲内ですよね。 それならばいいかなとも思います。
最終的な判断は質問者さんに委ねられます。商品内容を把握した上で判断されればいいと思います。 そこで気になった点を… >無保険車や賠償能力のない暴漢などの場合は… 相手に非がある場合でも相手には賠償を求めない、というのならそういった考え方も選択肢の一つだと思います。この保険では保険金を支払うと同時に保険会社が相手側に賠償を求めることになります。同じように自分の保険を使うことになりますが、その性格はかなり違います。 >所得補償保険・医療保険 それぞれの契約内容がわからないので想像になりますが、おそらくケガによる通院というのはカバーされていないと思われす。通常医療保険でカバーされる通院についての保障は、退院後の通院についてです。しかも実費ではなく定額です。このあたりはご存知でしょうか。 質問者さんが独身なのかどうかわかりませんが、一般的に「車外担保」の部分については、家族でも補償の対象になりますし、その反対に不担保とすることもできます。 それに「車外担保」の部分は、おそらく交通事故に関してのみが対象になっていると思われます。 いずれにしても商品内容をよく把握された上での判断だと思われます。
お礼
アドバイスありがとうございました。 >相手に非がある場合でも相手には賠償を求めない・・・ 相手が暴漢などの場合、支払い能力がないということを前提に考えました。その場合、保険でまかなうことになりますよね。たしかにこの保険と生命保険や所得補償は全く異なるものだというのはわかりますが、我々給付を受ける側からすれば、どこからか必要十分な給付が受けられれば、2重に保険に入る必要がないなぁと考えたのですが、何か盲点はありますか。 教えてください、yopparさん。 >それぞれの契約内容がわからないので想像になりますが・・・ おっしゃるとおりです。ケガで通院する程度の状態であれば働けそうだし、働けなければ所得補償が出るからいいかなぁと考えました。 >それに「車外担保」の部分は、おそらく交通事故に関してのみが・・・ 三井住友のは日常生活も補償の範囲内のがありました。でも少し高くなります。それでどうしようかと考えました。
- vonori
- ベストアンサー率25% (293/1130)
少し気になるのですが、自動車保険に付帯している(いわゆる任意保険)人身傷害特約は、自動車事故に関係するものですよね? 暴漢に襲われた様なケースは、自動車事故ではないので免責になるとも思えるのですが…
お礼
三井住友海上のは、日常生活の傷害も補償するタイプがあります。でもこれにするととても高くなるので、どうしようかと思って調べていました。
- n_kamyi
- ベストアンサー率26% (1825/6764)
生保や傷害保険でご自身の怪我をカバーできるなら必要ないですね。 ただ、多くの保険は治療完了後に支払いという形になると思いますから、当座の資金は必要になってきますよね。 人身傷害ですと、その必要はなくなりますね。 同乗者に対するものは家族でなければ対人賠償で出ますから、人身傷害は関係ないですね。
お礼
ご回答ありがとうございました。 >同乗者に対するものは家族でなければ対人賠償で出ますから、人身傷害は関係ないですね。 そうだったのですか・・・。全く勘違いしていました。同乗者への補償は対人賠償で出るのですか。目からうろこです。
お礼
ありがとうございました。 とても参考になりました。