• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:パソコンの温度)

パソコンの温度が上がりファンの音がうるさい!改善策はある?

adbargの回答

  • adbarg
  • ベストアンサー率53% (1134/2108)
回答No.1

> CrystalDiskInfoで見てみると いやこのツールでは見れませんから… hwmonitorで見られたと思いますが このツールも結構いい加減で、非対応のチップセットとかだと 滅茶苦茶な値を表示することもありますので、まずちゃんと測定が出来ているか 確認が必要ですが… で、ファンの音が大きい&この値が正しいと仮定すると まず気になるのが、グラボの温度です。 70℃はいくら何でも高すぎです。 グラボの冷却ファンが止まっている又は死んでいるのでは? NVIDIA GeForce GT 120は、GeForce 9500 GT相当の製品ですので ちゃんと冷却できていれば、通常は40℃台です。 横の蓋を開けて、グラボのファンが回っているか確認してみて下さい。 偶にあるのが、ケースを開けたときに内部ケーブルが運悪くファンに当たって ファンを止めてしまっている場合もあります。

mrmk
質問者

補足

adbargさん、回答ありがとうございます。 CrystalDiskInfoで GeForce GT 120 の項目があり、GPUの温度が70°と出ていますが。 で、検索して「GPUの使用率や温度などをモニターするデスクトップガジェット「GPU Observer」」もインストールして同じ温度でしたので、カバーを外してしばらくすると60°程度となり、カバーからファンまで数ミリしか空間が無かったので、このせいかなと思い、とりあえずグラインダーで削って開講口を作って取り付けてみました。 現在、65~66°で安定していますので、カバーを外した時より6°上昇していますが4°ほど前よりも低くはなっています。 ファンはちゃんと回っています。

関連するQ&A

  • PCI_Expressのカード どれが良い?

    PCI_Expressのカードでどれをつけるか迷っています。 アドバイスお願いします。 nVidia GeForce 6600GT 128MB nVidia GeForce PCX5300 128MB(FAN無) RADEON X300 128MB(FAN無) RADEON X600XT 128MB 希望として ・五月蝿くないほう方がいい。 ・エバークエスト2をちょっと動かしたい。(本格的にやらないです) 性能と静音、できれば両方を兼ねたいところですが それは無理だと思うのでバランスのいいところで妥協したいのですが 上記だと、どれがお勧めでしょうか? 6600GTやX600XTのファンの音はどんなもんでしょう? 電源やCPU-FANは30dB以下ののものを使用したいと思っています。 それとどこかベンチマーク結果のでているページを紹介していただけると 有難いです。 宜しくお願いします。

  • 安くゲームパソコンを買いたいです。

    初めて質問します。 3Dゲーム用にパソコンを購入したいと考えています。 しかし、ほとんどが9万円以上するものばかりなので困っています。 そんな中、安くあげれそうな候補を2つほど見つけました。 http://www.twotop.co.jp/pc_details/?id=108657 のCPUをAMD Athlon X2 7750 Black Editionに グラフィックカードをNVIDIA GeForce 9800 GTに変更したもの \55701と http://www.twotop.co.jp/pc_details/?id=108653 のグラフィックカードをNVIDIA GeForce 9800 GTに変更したもの \65001の2つです。 ゲームの設定等を低くすれば、上の2つのパソコンで大体のゲームは動くでしょうか。 もし動くとして、買うならどちらがいいでしょうか。 よろしければ、解答よろしくおねがいします。

  • どちらかのパソコンで迷ってます!

    皆さんなら、どちらの方を選びますか? マウスコンピューター MVV-ADVANCE ST 4939X >OS.Windows Vista Home Premium with SP1 >CPU.Core(TM)2QUad Q9300 >メモリ.4GB >HDD.500GB >VIDEO.NVIDIA(R) GeForce(R) 8500GT acer ASM5620-674050P >OS.Windows Vista Home Premium with SP1 >CPU.Core(TM)2QUad Q6700 >メモリ.4GB >HDD.500GB >VIDEO.NVIDIA(R) GeForce(R) 8800GT どちらも約10万円です。 マウスとacerでは、どちらがまだ評判がマシなんでしょうか? あと、上記2つに近い性能のパソコンって他にありますか?

  • CPU温度とGPU温度

    パソコンを使っている時、 アイドル時5%以下のCPU使用率が10~20%程度になった時に GPU使用率0%の時でもアイドル時50度程度のGPU温度が60度以上にまで上がります。 CPUの温度とGPUの温度は比例するのでしょうか? CPUは corei7-4700MQ GPUは NVIDIA Geforce GT750Mです

  • nVIDIA GeForce7000シリーズについて。

    グラフィックカードを購入しようと思います。 今までは、GeForce4 MX440 64MB を使っていました。 当初は、静音タイプのパソコンなので、音を気にしないでいいファンレスの、 ・nVIDIA GeForce7600GS 256MB にしようかと思っていたのですが、上位クラスの、 ・nVIDIA GeForce7600GT 256MB (+2600円) ・nVIDIA GeForce7900GS 256MB (+12600円)  とあまり値段が変わらないので、悩んでます。 ゲームは今のところ、ビデオメモリ128MB+DirectX9 の環境を推薦しているゲームをしております。 ファンの有無、価格差、性能、将来性を考えて、どちらのボードがお勧めでしょうか? 環境は下記となります。 【CPU】ATHLON 64 X2 3800+ デュアルコア 【メモリ】PC4200 2GB 【マザー】ASUS製 nVIDIA nForce570 Ultra ATXマザーボード 宜しければアドバイス宜しくお願い致します。

  • グラボ交換したら、画面が表示されない。

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5148320.html 此方でアドバイスを頂き、ゲフォ9800GTを購入しました。 既存の8600GTのドライバーをアンインストールし、シャットダウン後 9800GTを挿入しましたが、ファンは回転しているのに画面に信号が何も送信されておらず真っ暗な状態です。 その後、8600GTに戻して起動した所、ドライバーを認識していない以外正常に起動しております。 マザーボード:TF7050-M2 CPU:Athlon 64 X2 4200+ 2.2GHz グラボ:nVIDIA Geforce8600GT → nVIDIA Geforce9800GT(補助電源不要) 電源:550w (EVERGREEN SILENTKING-4 LW-6550H-4) メモリー:3G 何が原因か検索しても全く分からない状態です・・・・。 どのような原因が考えられるでしょうか

  • CPUについて

    はじめまして。 CPUのことなんですが nVIDIA GeForce 7900GTX 512MBと nVIDIA GeForce 7900GT 256MBは体感できるほどの差はあるでしょうか? 前者を選ぶと、費用的に・・・となるとなるので非常になやんでいるのですが。。

  • ノートPC CPUのファンの音が最近うるさい

    ノートPCのCPUファンの音が最近うるさいです。 原因はなんでしょうか? 機種は、ACER ASPIRE5742です。 素人でよくわからないのですが 分解清掃などで、改善できるのでしょうか? またファンのみ交換することなど可能でしょうか

  • GeForce6600と6600GTではどちらが・・・

    初歩的なことかもしれませんが、 nVIDIA GeForce6600(AGP8X/256MB)と nVIDIA GeForce6600GT(AGP/128MB)では どちらが高性能ですか?

  • ビデオカードのファンが止まったままです。

    ショップで1年前に購入したパソコンの異音に悩んでいます。 起動時がひどく、「グワン、グワン」「キュル、キュル」等、数分間は結構大きい音です。CPUファン、ビデオカードファンの掃除も試みましたがあまり改善しませんでした。 音がする時と、しない時があるのでケース内部を観察していると、ビデオカードファン(nvidia geforce 8600GT)が、動作したり、止まったりを繰り返し、その回転ムラに合わせて異音が出ているようです。その後、完全に停止している状態になっているのですが、本来、PC電源がONの時、ビデオカードのファンは長時間停止したりするものなのでしょうか。動画再生時も停止しています。