icocaを使用して2回連続タッチした際の不正乗車について

このQ&Aのポイント
  • icocaを使用して同じ改札機で2回連続タッチしてしまった場合、不正乗車になるのでしょうか?
  • さらに、改札機の表示が赤になり通過できなかった際、駅員不在の状況でどうすれば良いのかわからずパニックになった結果、友人に紛れて改札を通りました。
  • 実際に下車駅では正常にicocaをタッチしたことで通過できましたが、この行動に問題はないのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

これは不正乗車でしょうか?

これは不正乗車でしょうか? 私はicocaを使用しているのですが、同じ改札機で2回連続タッチしてしまいました。 1回目はちゃんと青表示がでたのですが、2回目は赤表示が出て改札を通ることができませんでした。駅員さんに言おうと思ったのですが、夜だった為不在で、どこに連絡したらよいのかわからずパニックになってしまいました。その時はちょうど友人もいたので、友人に紛れて改札を通りました。 下車駅では、ちゃんと自動改札機にicocaをタッチしたら青表示がでて無事通ることができました。 区間はちゃんとicocaに書かれてある区間で使用しました。 これは大丈夫なのでしょうか?それとも不正なのでしょうか? すごく不安なので質問させていただきました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuni-chan
  • ベストアンサー率22% (674/3046)
回答No.3

 1回目のタッチで入場できるのにせず、2回目のタッチをすれば出場していないカードで入場しようとしますので、入場できません。  入場処理が行われているのですから、問題なく出場できるでしょう。  今回の事は不正乗車にはならないでしょうが、エラー表示を無視して友人に紛れて改札を通った行為は良い事とは言えません。  機械には故障や誤作動はありますので駅員がいなくても連絡がとれる機器が設置されているはずで、券売機や精算機に連絡用の押しボタンがある場合が多いと思います。

sty-s1003
質問者

お礼

御礼が遅くなり申し訳ございません。回答してくださりありがとうございます。 今後は十分注意して使用します。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • nobotta
  • ベストアンサー率35% (7/20)
回答No.4

結論としては、不正ではないのですが、改札を通過する人の体温を赤外線によって検知する機能がついた改札機だと、二人密着して通り抜けても、足が4本あると判定されるので、警報音が鳴りますよ。 以前、テレビ番組で鉄道会社の人がそう解説されているのを聞いた事があります。 そうなると、事情を聞かれて面倒な事になるので、今後は注意してください。 私も、前を歩いてた人が切符を入れずに、改札機内で急に不審な動きをされて、とっさの事で対応できずに後からタッチした私の定期で開いた改札を通り抜けされて、私が通り抜けようとしたら急にストッパーが止まって、二度と入場できなくなり、駅員に説明して通してもらった事があります。 この時も、時間がかかり、遅刻してしまいました。 少なくとも、二人同時抜けは故意なので、結果的に不正ではないにしても、私の例より更に面倒な事になると思います。

sty-s1003
質問者

お礼

御礼が遅くなり申し訳ございません。 後日当駅に行き説明すると何も言われませんでした。 ですが今後は十分注意して使用いたします。 回答してくださりありがとうございました。

  • nnnnnor1
  • ベストアンサー率48% (88/182)
回答No.2

下車駅でタッチして改札を出ることができたなら 2回連続タッチしてしまわれた際の1回目の時に 既に記録は付いていたのでしょう。 不正にはならないと思いますよ。

sty-s1003
質問者

お礼

御礼が遅くなり申し訳ございません。 回答していただきありがとうございます。 今後は十分に注意して使用いたします。

  • norikhaki
  • ベストアンサー率25% (1154/4593)
回答No.1

不正乗車には当たらないのではないかと。 >1回目はちゃんと青表示がでたのですが、2回目は赤表示が出て改札を通ることができませんでした 2回目は出場の記録がないのに入場しようとしたと判断されたからでしょう。 不正乗車なら出場時にはじかれてると思います。

関連するQ&A

  • これは不正乗車になるの?

    IC定期乗車券を改札機にタッチしないで有人改札を通っている人がいますが、これは不正乗車になるのでしょうか? 回数券など定期区間外から別の乗車券で入っている場合や新幹線から在来線に乗り換えた場合などはIC乗車券として利用することができないため有人改札を通ることになりますが、IC定期乗車券(区間はちゃんと持っている)を有人改札に見せて入り見せて出るというのは認められるものなのでしょうか。以前にIC定期乗車券をタッチしないで出て、駅員さんの制止にも従わない人がいて、捕まえられてもめている人がいたので本日質問します。その人曰く定期区間を買っていてちゃんと乗っているしタッチするのが嫌いだとのことでしたが、そんなに面倒なことなんですかね?有人改札を通るほうがよっぽど面倒だと思いますが。皆さんのご意見お聞かせ下さい。お願いします。

  • 不正乗車について

    私は普段、ICOCAにお金をチャージして電車に乗っています。 しかし今日、急いでいたため、ICOCAをパネルにタッチすることなく、そのまま電車に乗ってしまいました。 (乗車した駅は改札がない無人駅で、ICOCAをタッチするパネルが置いてあるだけ) 当然ICOCAには乗車記録は残らないのですが、ある程度ICOCAに前回チャージした残金が残っているだろうし、 もし電車に乗っている途中で検札がきても、乗車駅でタッチできなかった理由を説明し、ICOCAに残金さえ残っていれば、問題ないだろうと思っていました。 しかし電車の中の検札で、ICOCAに残金がないことが発覚し、車掌さんに連絡先と住所、名前を聞かれ、 後日駅で今日の分の運賃を支払うように言われました。 ICOCAに残金があるかどうかチェックせず、乗車駅でICOCAをタッチしないまま乗った私が悪いのですが、ICOCAを乗車駅でタッチしていないことと、残金が無かったことで車掌さんにかなり怪しまれました・・。 私がやったことは不正乗車になるのでしょうか・・? このことで、後日運賃を支払いに行ったときに、何か取調べを受けたり、疑われたりすることはあるのでしょうか? 車掌さんに疑われ、もし違法だと判断されたら・・と思うと、不安で仕方ありません。 どなたか回答くださると嬉しいです。

  • 電車の不正乗車について

    先日友人が不正乗車しました。 私は定期で普通に正しい区間乗車しましたが、 友人の不正乗車が駅員の方にバレました。 その時に私の定期も見せろと言われ見せて確認されたのですが 私も友人が不正乗車した分の区間×3倍の値段を 払いました。 確かに私が友人を止めなかったのは確実に悪いですが 不正乗車をしていないのに不正乗車をした時の書類を書かされ 住所、名前、電話番号、 身分証明書のコピーをとられました。 やはりこういうことは連帯責任になるのでしょうか。 情けない話ですが気になるのでどなたか知識ある方 教えていただけないでしょうか。

  • 不正乗車を見ました。

    今日、都内の大きな駅で不正乗車を見ました。 若い男性で、改札を出るときに切符を入れるふりをして 早足で強行突破していました。 駅員さんのいる窓口から最も離れた改札を使用している点、 切符なんか持っていないのに切符を持ったふり、さっと切符を入れるしぐさまでしている点、 (後ろに並んでいた私しか不正乗車とは分からなかったと思います。) すぐさま人ごみを選んで紛れ込んでいった点、 こなれた感じで常習者なのではないかと思いました。 私の友人も、小学生料金の切符を使用したり、強行突破、しているようです。 一回つかまったこともあるようなのですが、「お金ないんです」と言い逃れたようで…。 (お金ないはずはないんです、不正乗車をした後に高い買い物をしたそうですから。) 直接見たことはないので 「止めときなよ」「一緒にいて、捕まっても助けてあげないからね」 としか言いようがないのですが、聞く耳もたずです。 もしこういう人がつかまった場合どのような処罰を受けるのでしょうか。 こうした人が沢山いた場合、被害額は相当なものだと思うのですが 被害額はどのくらいなのでしょうか。 捕まっても私には擁護しようがないですから仕方ないのですが、こういった行為は結構普通のことなのですか?信じられません。

  • ICOCA定期の区間外乗車

    A駅―――B駅―――C駅―――D駅 上記のように並んでる駅間でB駅~C駅間のICOCA定期で区間外乗車をする場合、 A駅から乗車してC駅で下車する場合は、乗車時にA駅の改札機にタッチして下車してC駅の改札機にタッチした時にA駅~B駅間の普通料金のみがチャージから差し引かれ B駅から乗車してD駅で下車する場合は、乗車時にB駅の改札機にタッチして下車してD駅の改札機にタッチした時にC駅~D駅間の普通料金のみがチャージから差し引かれることは知っています。 だとすれば、このICOCA定期でA駅から乗車してD駅で下車した場合はどうなるのでしょうか。 駅間の距離によってA駅~B駅間の普通料金とC駅~D駅間の普通料金をプラスした金額の方が安いケースと、この定期を使用しないことにしてA駅~D駅間を通しの普通料金で利用したことにする方が安いケース(こちらのケースは短距離の場合のみであまり発生しないとは思うのですが)の2通り考えられると思うのですが、ICOCA定期ではどちらの計算方法でチャージされるのでしょうか。 ひょっとしてどちらか安くなる方で自動的に計算してチャージしてくれるということでしょうか。

  • 不正乗車について

    不正乗車について質問なんですけど例えば週末パスなどのお得な切符と一緒に出てくるアンケートなどが出てきます。 そのお得な切符は後日使うものなのでとりあいず置いといてそれから例えば八王子から相模湖駅の切符を買って相模湖駅の改札でさっき買ったアンケートの紙を自動改札に入れってしまって、それから駅員をとうして改札の外に出てしまったら不正乗車なりますか?

  • 不正乗車について質問です

    みなさんにお聞きします 例えばa駅~b駅まで行く切符を買ってb駅について改札を出ようとして間違って違う切符を入れてそれを知らずに駅員をとうしてそのまま改札を出てしまったら不正乗車になりますか?

  • これって不正乗車になりますか?

    この前、十日市場から高崎まで、上野東京ライン経由で行きました。IC乗車券には東急田園都市線の長津田から、二子玉川、大井町経由で大森までの定期券情報が入っています。 そして高崎駅の改札口の窓口で、十日市場から高崎までの運賃を療育手帳での割引で精算しました(十日市場~高崎間の距離は最短でも123.1kmで、療育手帳での割引が適用される)が、乗った区間に定期券区間の大森~大井町間が含まれている事に疑問を感じ、その旨を駅員さんに相談しました。 そうしたら、駅員さんの勘違いか、本来は十日市場~高崎間の療育割引1,134円(通常はIC運賃で2,268円)を引き去るはずが、大井町~高崎間の療育割引970円(通常は切符の運賃で1,940円)しか引き去っていませんでした。しかも切符の運賃でした。それでも僕はまだ正規の運賃で精算されていない事に気づいていませんでした。 帰ってからインターネットで調べたら、定期区間外から定期区間を経由してまた定期区間外まで乗車する場合は区間外の運賃と全区間通算の運賃を比べて、安いほうの運賃を精算するのがルールだそうです。しかし、今回のケースでは、定期区間外の十日市場~大森間の運賃が精算されておらずこれは不正乗車になるのか心配しています。 もちろん、わざと不正乗車して安い運賃で乗ったとは思っていません。しかし、このような事はJRにどう連絡すればいいのでしょうか。

  • ICOCAの使えない無人駅で降りてしまいました

    いつもアドバイスありがとうございます。 先日、ICOCAを使って乗車し、ICOCA未対応の駅とは知らずに下車してしまいました。しかも無人駅です。駅員さんに事情を話すこともできず、そのまま改札を出ました。その後すぐに有人の駅に行ければよかったのですが、時間がなくてまだ行けていません。 次に乗車するときに駅員さんに事情を話せば大丈夫でしょうか。どのような手続きが必要でしょう。

  • 不正乗車にならない乗り方

    不正乗車にならない乗り方 A駅---B駅---C駅---D駅---E駅 とあるとします。 C駅でD駅までの切符を買い、A駅方面の電車に乗ってB駅で降り、 改札を出ずにE駅方面の電車に乗り換えて、D駅へ行って改札を出ると、不正乗車になりますよね? そこで、C駅から乗ってD駅で降りたいのですが、B駅で友人と待ち合わせがあり…。 できるだけB駅の改札を出ないようにしたいのですが、どういう方法があるのでしょうか。 質問が分かりづらくて申し訳ありませんが、よろしくお願いします。