• ベストアンサー

未来と過去を表示したい

E列に未来と過去を表示したい 本日かつ、現在時刻 開始時刻がすでに過去のものには 過去と表示して、まだ来ていないのなら、 未来と表示したい D2にはどんな計算式が当てはまりますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hallo-2007
  • ベストアンサー率41% (888/2115)
回答No.1

D2にはどんな計算式が当てはまりますか? =IF(A$9+B$9<A2+C2,"未来","過去") エクセルでは、 1日を 数値の 1で計算していますので 日付と時間を足すことで 現在の状態になりますので、それで比較してください。

ryujixryuj
質問者

お礼

ありがとうございます。とても参考になりました

その他の回答 (2)

  • KURUMITO
  • ベストアンサー率42% (1835/4283)
回答No.3

D2セルには次の式を入力して下方にドラッグコピーします。 =IF(A2="","",IF(A2+C2<NOW(),"過去",IF(A2+C2>NOW(),"未来",""))) 本日の時刻や日付の表示するセルを参照する必要もありません。

ryujixryuj
質問者

お礼

ありがとうございます。とても参考になりました

  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4846/10257)
回答No.2

日付や時刻が文字列で無く、数値(日付データ・時刻データ)で入力されているとして、 =IF(A2+C2<$A$9+$B$9,"過去","未来")

ryujixryuj
質問者

お礼

ありがとうございます。とても参考になりました

関連するQ&A

  • 過去・未来ってあるのでしょうか?

    ドラえもんで育ってきたので、当たり前のように、過去や未来があるような、気になっています。 また、科学雑誌でも、過去や未来の事が、まことしやかに書かれています。 科学的には、根拠があるのでしょうか? もし、あるとしたら、どこにあるのでしょうか? 少しここでも、他のサイトでも調べてみたのですが、この疑問に関して、ずばりな回答がありませんでした。 私が知る中で、一番具体的なのは、海王星の番組で 今から映像を宇宙に発信させて、遠い宇宙で鏡で反射させて、それをキャッチすると、時間差で過去になるという、アイディアでした。 月で反射すると、1秒くらい過去? でも、これって過去と言うよりは、・・・反射というか。 しかも、これは今の時間の連続であって、過去がある証明では、ないですし。 過去は確かにあったけど、今現在からすると、過去は消えた世界なのでは?と。 過去や未来って、科学的にはどうなのでしょうか?

  • ○ × -を表示したい

    D9とE9は 14時という時間帯は最大1時間=60分という意味です。 C9には、14時の合計時間が書いてあります。 本日の16時に予定しているの時間帯の「デッサン」と「映画鑑賞は」合計すると1:30と、1:00を越えたので D6とD7は×が表示されました。 (1)A列に 「本日」かつM列の時間帯の合計が60分を越えたらD列は「×」を表示したい (2)A列に 「本日」かつM列の時間帯の合計が60分を越えなかったらD列は「○」を表示したい (3)A列に 「本日」ではないものであればD列は「-」を表示したい ------------------------- 質問1  本日と書いてある 合計時間だけを表示するには、C9にはどんな数式が必要ですか? 質問2 (1)(2)(3)の3つをすべて対応するために D2にはどんな数式が必要ですか?

  • 過去に戻るか未来を覗く?

    皆様は過去に戻るか未来を覗くかどちらかの選択ができるとしたら、どちらをお選びになりますか? そこで何をしたいですか? いずれにしても今現在には戻れないとして。 そして、その理由もお聞かせ頂けますでしょうか? 非現実的な質問ですが是非ともお付き合い頂けましたら嬉しいです。

  • 英語 助動詞の過去で未来を表す

    助動詞の過去形を使って現在からみた未来があったような気がします。 調べたところ過去からみた未来は助動詞の過去を使うのですが…(wouldだけ?) 助動詞の過去形を使って現在からみた未来を表す文法はありませんか。

  • Excel:勤務時間の計算がうまくいかない。

    No.1468024の質問をした者です。 勤務表を作成しています。(Excel2002を使用) 終了時刻(D列)ー開始時刻(C列)ー休憩時間(E列)=当日の勤務時間を計算しています。 No.1468024の質問でアドバイスをいただき、以下のような計算式を記述しました。 <例> =AND(C13*D13)*(MIN(IF(AND(D13>="12:00"*1,D13<="13:00"*1),"13:00",D13),"17:40")-MAX(IF(AND(C13>="12:00"*1,C13<="13:00"*1),"12:00",C13),"09:00")-E13+FLOOR(MAX(D13,"18:00")-"17:59:59","0:15")) ほぼうまくいくのですが、開始時刻9:00終了時刻12:00とした場合、勤務時間4:00となり、間違ってしまいます。(正しくは勤務時間3:00。また開始時刻9:00終了時刻が12時から13時までの間の時刻で入力された場合も勤務時間3:00と出力したいです。) 休憩時間セルに以下のような計算式を書いています。 <例> =IF(COUNT(C13:D13)<2,0,IF(D13-"12:00"*1<=0,0,IF(C13-"12:00"*1>=0,0,IF(D13<"18:00"*1,"1:00","1:20")))) 休憩時間は12時から13時までの1時間。 終了時刻が17:40以降なら20分休憩時間が加算されます。 開始、終了が入力されていないと0:00表示。 言葉足らずでしたら、進んで補足させていただきますので、よろしくお願いします。

  • Excel:特定の時刻から15分単位で表示させるには?

    勤務表を作成しています。 終了時刻ー開始時刻ー休憩時間という具合に当日の勤務時間を出力させるようにしています。 当日の勤務時間を出力するセルには以下のような条件で計算式を書いています。 <例> =IF(COUNT(C13:D13)<2,0,IF(AND(C13<="9:00"*1,D13>="17:40"*1,"18:1 4"*1>=D13),"7:40"*1,IF(AND(C13>="12:00"*1,"13:00"*1>=C13,D13>="1 7:40"*1),"4:40"*1,IF(AND(D13>="12:00"*1,"13:00"*1>=D13),"3:00"*1, FLOOR(D13-P13-E13,"0:15"))))) (1)開始、終了時刻が入力されていない時、0:00と表示。 (2)開始時刻9:00(もしくはその時刻より前)、 終了時刻17:40から18:14の間の時刻で入力された時、7:40と表示する。 (3)開始時刻12:00から13:00の間の時刻、 終了時刻17:40で入力された時、4:40と表示する。 (4)終了時刻12:00から13:00の間の時刻で入力された時、3:00と表示す る。 (5)(1)~(4)の条件以外は終了時刻ー開始時刻ー休憩時間という計算を 行い、15分単位で丸める。 (1)~(4)の条件は変更なしで、(5)の条件を変えます。 (5)終了時刻が18:15以降、当日勤務時間が7時間40分以上になる。 7時間40分から15分単位で丸める。 <例> 開始時刻9:00、終了時刻17:40の時、勤務時間7時間40分。(定時) 開始時刻9:00、終了時刻18:14の時、勤務時間7時間40分。 開始時刻9:00、終了時刻18:15の時、勤務時間7時間55分。 (一番上に書いたの計算式だと勤務時間が7時間45分になる) 開始時刻9:00、終了時刻18:16の時、勤務時間7時間55分。 ※P13は9:00以前の開始時間を9:00と考えさせる、 12-13時の時間を13時と考えさせる、 上記以外はそのまま表示させるという計算式を書いたセル。 (5)のような条件を加えた計算式が可能であれば教えて下さい。(アドバイス、ヒントでもかまいません。) よろしくお願いします。 使用ソフト:Excel2002

  • 未来の日付日欄を無色(空白)で表示させたい

    お世話になります。 先日、貴重なスペースをお借りし、教えて頂きましたが バージョンアップ?した要望を言われ再び困っています。 Windows7 エクセル2007を利用しています。 ----------- 売上の日別管理表を作成しています。 A列→月日((例)A2から縦へ20140201・・・20140228表示) B列→取引先名 C列→計画(売上目標) D列→実績 E列→計画に対する遂行率 E列の遂行率を分かりやすく(目立たせる)するために 条件書式を設定。 C列の計画を設定していない取引先があるので 計画のない取引先は”無色”で表示させたかったので 条件書式の”数式を使用して、・・・”欄へ =AND(E2<>"",E2>=100%) →書式青 =AND(E2<>"",E2<90%) →書式赤 99%から90%の間 →書式黄 と入力しました。 ---------------------------- 上記の数式を教えて頂いて上手くいったのですが、 下記のような要望を言われ困っています。 日別で管理しているので、当日と当日より未来の日付の 実績欄へは数字は入力されません。 未来の日付欄(該当Eセル)は、”無色(空白)表示”できないか? というものです。 条件書式へD列が空白ならと と追加してもうまくいきません。 ※D列の実績は 合計する数式(=SUM)を入力しています。 ※E列には、条件書式の設定 と D列/C列  =IF(ISERROR・・・ を使って#DIV/0!が表示されないようにしています。 改めて、自分なりに検索してみましたが 希望のものを見つけられませんでした。 度々の質問で申し訳ございませんが よい、お知恵をお持ちの方がいらっしゃいましたら ご教示お願いいたします。 何卒よろしくお願いいたします。

  • 終了を表示する方法

    A1には現在時刻が表示され A列には、B列との時刻より 終了か、時間前が表示するには A列にはどんな計算式が良いですか?

  • 未来にいけるが過去にはいけない?

    光の速さに近づけば近づくほど未来にいけるという話を聞いていろいろ本などで調べたところ光の速さに近づくと空間が縮みそのちぢんだ空間を通るために結果として同じ距離を短い距離で進むことができてその間自分の時間は回りと比べて遅くなり未来にいけるとかいうことでした。 小学生の時にこのことに興味をもってから、今高校生にいたるまでにいろいろな本をよんできましたが結構知っているつもりです。 そして今、かつて先生から聞いた次の話・・・光の速さを越えることができたとしたら、過去にもどれる。それは太陽の近くで太陽が爆発したのをみたとする。そして光の速さを超えて地球に戻るとすると地球ではまだ爆発してない太陽をみることができる。ほら、過去に戻れただろ? っていう話が妙にひっかかるようになってきました。 たとえそういうことができたとしても、太陽が爆発した時刻はかわらないのではないか?ということです。まんまとだまされた気分なんですが、本当のところどうなんでしょう?過去に戻るには光の速さを越えなければならないという理論は今でもあるのでしょうか? それと、決定的に分からないことがあります。なぜ光の速さが基準なのでしょう?光速不変の原理などいろいろ本をよんだりして楽しんできましたが、いくらよんでも、光速=時間、に結びつきません。 光速が不変であるがゆえに空間の縮みがおきるってのも知ってます。しかし一体なぜ光速が基準なのか・・・なにがなんだか・・・

  • 15:45を 15と表示したい

    今日の日付かつ、現在時刻と比べて 遅れている C列の内容を 黄色にしたい。 つまり 条件付き書式が必要だが B列の時間が 12:00ではなくて 12としか表示していない状態である B列が 分を除いた 時間の頭文字だけの場合 どうすればいいのでしょうか? 私が考えたのは、B10に 15:45を 15と表示する数式を作れば良いではないでしょうか? 15:45を 15と表示するには B10にどんな計算式が必要ですか? そのうえで、C2には、本日かつ 遅延していない条件式を追加したいと思っています。

専門家に質問してみよう