• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ワイヤレス キーボードについて)

ワイヤレスキーボードについての質問

このQ&Aのポイント
  • ワイヤレスキーボードについて教えて下さい。キーボードの修理についても知りたいです。
  • キーボードの爪が割れてしまったため、修理に出すか、新しいワイヤレスキーボードを購入するか迷っています。
  • ワイヤレスキーボードを購入する場合、USB接続のものを選ぶべきか、キーボードとマウスがセットとなっているものを選ぶべきか悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • air_supply
  • ベストアンサー率65% (1211/1841)
回答No.2

下記が製品と仕様のようです。オプションにも、予備のキーボード・マウスはないようですす。 http://dynabook.com/pc/catalog/d_qosmio/110516d711/index_j.htm http://dynabook.com/pc/catalog/d_qosmio/110516d711/spec.htm http://dynabook.com/pc/catalog/d_qosmio/110516d711/option.htm "O"キーが破損してとのことですが、どの程度なのでしょうか? 恐らく、"O"以外のキーは普通に使えて、"O"のキーもキートップは壊れたが、キー部分の本体生きていて中心部を押すと反応するとかではないでしょうか? そうであれば、(3)の心配は現在のキーボードとマウスのセットを残しておけば大丈夫です。確かにUSB接続のワイヤレスキーボードやマウスでは、BIOSレベルで動かない可能性もあるので、そうなるとリカバリも出来なくなる可能性があります。しかし、"O"のキートップが破損したもののキーボードとしては使える訳ですから、そのまましておけば良いでしょう。 (1)の修理ですが、修理に出さないと交換してもらえないと思います。何故なら、レシーバ(内蔵なので)とキーボード・マウスの通信がセットになっていて、同時に変える(レシーバ側は設定で済むでしょうが)必要があるかも知れないからです。値段も、レシーバ部分が内蔵なので、単品では売りようがない(ユーザー側で設定できない)と思います。一応、サービスカウンターにでも電話して訊いてみることをお薦めします。保証期間中のようなので、場合によっては廉価で修理・交換してくれるかも知れません。とにかく訊いてみるのはただですから。 (2)については、キーボードは電池を抜いておいて保管し、ワイヤレスマウスはそのまま使用、ワイヤレスのキーボードだけを買う方法が一番安上がりですね。因みに、ワイヤレスマウスとUSBのレシーバは対になっています。ロジクールの下記製品ならば、同社の対応製品(キーボードとマウスなど6台まで)と組み合わせて使うことが出来ますので、お薦めです。 キーボード。 http://www.logicool.co.jp/ja-jp/keyboards/keyboard/devices/8188 http://kakaku.com/item/K0000261300/ Unifyingレシーバーについて。 http://www.logicool.co.jp/ja-jp/349/6072 一応マウス。 http://www.logicool.co.jp/ja-jp/mice-pointers/mice/devices/6811 http://kakaku.com/item/K0000136205/ 下記は、キーボードとマウスのセットの一例です。廉価なものは、マウスの仕様が一寸悪いです。Unifying対応でなければ、もっと機種は多いです。 http://www.logicool.co.jp/ja-jp/keyboards/keyboard-mice-combos/devices/7305 http://kakaku.com/item/K0000148237/ http://www.logicool.co.jp/ja-jp/keyboards/keyboard-mice-combos/devices/7305 http://kakaku.com/item/K0000183645/

kisyuu
質問者

お礼

初心者にも分かりやすく(しかも質問に沿って)ご回答いただき、ありがとうございます。 とてもよく分かりました。キーボードを保管しておき、普段使いのキーボードを購入しようと思います。 あまり高価でないので(といっても不注意とはいえ、痛いですが)、少しだけホッとしています。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

1)修理は交換になると思います。 2)せっろにした方が良いです。 3)パソコンのソフトウェアが壊れた際に、工場出荷時の状態へ戻す作業ができない場合があるという意味です。 買い換えるなら東芝の同じ部品を選んだ方が安心です。

kisyuu
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 修理はいくらぐらいかかるのでしょうか? 不注意とはいえ、参りました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう