• ベストアンサー

ギター

kaoru135の回答

  • kaoru135
  • ベストアンサー率17% (8/47)
回答No.1

私も高校からはじめました! ギターは家にあったものをつかいました バイトして買ったのは五万円くらいのでした いまでもつかってますv

参考URL:
http://www.j-guitar.com/ha/

関連するQ&A

  • 初めてのギター買い…

    高1の軽音部の男子です。 僕は今、ドラムをやっているんですけど、最近ギターをやってみたいと思ったのでやりたいと思ってます。 それで、ギターを買おうと思ってるんですけど、値段て初めはどのくらいのやつを買えば良いのか分かりません。 教えて下さい。 解答よろしくお願いします。

  • エレキギターの購入で悩んでいます。

    中三の男子です。 高校で軽音部にはいり、エレキギターをやろうと思っています。 ギターを持っていないので買おうと思います。 買うギターなのですが、 どのサイトをみても、「初心者セットは良くない」 と書かれていました。 初心者セットは良くないのかなと思いながら、通販サイトをみていたら、 値段が高めの初心者セットを見つけました。 http://item.rakuten.co.jp/ebisound/fatst16v-bkcr/ ギターだけで調べて見たところ 本体だけで、42000円ぐらいするギターでした。 そこで質問です。 やはり、このギターも他の初心者セットと同じように 良くないギターなのでしょうか? 持っているひとや、使ったことがある人など解答をよろしくお願いします。

  • エレキギターを買ったらバンドを組むべき?

    こんにちは。先日エレキギターを購入した者です。 バンドを組まずに、エレキギターを個人の趣味として やっている方っていらっしゃるんでしょうか? 私は先日高校生になり、そろそろどの部活動に入るか 決定しなければならないのですが、軽音部かオーケストラ部の どちらかで迷っています。 折角エレキを買ったのだから軽音に入ろうかとも思うのですが、 軽音部は人数が少なく、ちょっと先輩が怖そうなので入部をためらっています。 その点オーケストラ部は先輩後輩の仲も良いようで、人数も多いです。 軽音に比べると参加行事も多いためやりがいがありそうです。 また、中学では吹奏楽部(サックスですが)だったのでオーケストラもありかなと思います。 高校ではエレキギターを個人の趣味にして、大学生や社会人になった時に バンドを組む、というのはありでしょうか? 判りにくい文章ですみません。お答えいただけると嬉しいです。

  • 女子中学3年です。

    女子中学3年です。 実は高校生になったら軽音部に入ろうと考えています!! ギターをやりたいけど、実は初心者です(^^;) 全く触れたことがないほどなんですが...(汗) そこで今日早めにと楽器屋さんに足を運んだのですが、 デザインが気に入ったのは、値段が15000円以内と、 ちょっと不安な物が多くて心配でした。 他の楽器屋さんにも一応行ってみようかと考え中ですが、 高校の軽音部で使うとしたら、ギター本体だけで 20000円~30000円のは最低でも買った方がよいでしょうか?? まだ高校生で初心者なのに、急に高いのを買ってもどうかと 思ったので....。  あと複数質問します!! (1)高校生の軽音部ではいくらぐらいのギターを使用してるのでしょうか? (2)15000円のギターは安すぎでしょうか&どう思いますか?? (3)そろえた方が良い物を教えてください。 (4)アンプはヘッドフォン端子付きで、5000円以内のものはありますか?? 長々となりましたが、お願いします><

  • ギターについてなんですが・・・・・

    ギターについてなんですが・・・・・ 僕は現在中学3年生で高校に入ったらギター部に入ろうと思っています しかしギター部に入りたいというのはあくまでも経験者と言うわけではなく ただ単にギターが引けたら格好良いかな?と思ったので入るわけで全くの初心者です ギターの知識も技術も何もない人間が初めてのギターを買うとしたら いくらくらいの物を買えば良いのでしょうか? 値段だけでなく良いサイトなどがあったらURLを載せてくれると助かります。

  • 高校からギター

    こんにちは 僕は高校に入ったら軽音部に入ってギターをやりたいです。 しかし、ギターは難しいだろうし、練習場所が少ないので始めるには不安があります。 高校からギターって浅はかでしょうか? ちなみに、僕は音程やリズム感は人並みぐらいで、手先は正直悪いけど、練習はもちろんします。 経験者の意見が聞きたいです。

  • ギターに興味があるのですが・・・

    こんばんは。 私は今、ギターに興味があります。そこでちょっと相談なのですが、ギターというのは興味があるくらいでも飽きたりせず、続くものなのでしょうか(私は、なかなかの飽き性です)。 また、高校では軽音部に入りたいのですが(因みに中1の女子です)、その場合、アコギやエレキギターなどのギターの種類(?)は何を選べば良いのでしょうか。 何も知らないので、他にも知っておいた方が良い、というようなことがあれば教えて頂きたいです。 それでは、回答よろしくお願いします!

  • 高校一年生の女子です!ギターの種類などについて。

    質問させていただきます。高校一年生の女子です! 私は初心者で軽音部に入ろうと思っています。 そのためにエレキギターを買おうとおもっているのですが 不安、疑問な点があります。 ・私は背が147cmと、とても小さいのでできるのか心配です。 ・調べたところ「ショートスケールギター」というものが あるということが分かったのですが、普通のギターとは大きさが 違うだけなのでしょうか?普通にバンドなどで使ってらっしゃる方は いるのでしょうか? ・予算は2万円くらいなのですが初心者もので良いのは ございますでしょうか。 たくさん質問してしまい、申し訳ございません。 良ければ教えていただけると嬉しいです<(_ _)>!

  • エレキギター購入時の優先順位

    私は最近、軽音部のようなものに入ることが決まったのですが、 私は音楽全般、無知なので、みなさんに教えてほしいことがあります。 軽音を始めるのでエレキギターはもちろん購入しないといけないのですが、 エレキギターと言ってもピックアップや、ギターの大きさなど様々な 材質、形質のものがありますが、いったい、なにを優先して 購入を考えるべきでしょうか? もちろん値段が第一ですが^^;

  • ギター購入

    ギター初心者です。 初めの一本にこのギターを購入しようと考えてるのですがどうでしょうか? 止めておいた方が良いと判断されたなら、あなたのおススメのギターを教えて頂くと幸いです。 ギター本体の値段は3~5万円ぐらいでお願いします。 http://item.rakuten.co.jp/mcshowa/10007984/

専門家に質問してみよう