• ベストアンサー

派遣でパソコンのカスタマーサポートの仕事

派遣でパソコンのカスタマーサポートの仕事が決まりました カスタマーサポートの仕事は未経験でも研修があるから 大丈夫と書いてありますが、 私は、あまりパソコンの知識がありません 時給も良いのですが、 同じ場所のアルバイトの募集もあり10名以上募集と出ており やはり知識がないとついて行けずにすぐ辞めてしまうような きつい仕事なのでしょうか

  • 派遣
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.2

まあサポートを受ける側の人格の問題もあって、対応に苦慮する場合もありますが、大抵は応対マニュアルがあるし、パターン化されているので問題ありません。 それにそれ以上の事はエスカレーションさせて専門部隊に上げるのが普通です。まあ単純なマニュアル通りのサポートと専門家への取次ぎと思えば良いです。

takoza
質問者

お礼

回答ありがとうございます なんとなくやれそうなきがしました。

その他の回答 (1)

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.1

一般的に、カスタマーサポートは厳しい職場といわれています。胃や腸などの肉体的な病気や精神的に病む方が多いようです。 また、質問者さんが困ったことがあってサポートに電話したとき、そこで電話対応に出た方が、PCの初心者レベルだったら嬉しいですか?ちょっと考えてみればわかると思いますが・・・。 わりとハイレベルの知識・経験が必要だと思いますね。 だからこそ、時給が良くて、募集人員が大目なんでしょう。

takoza
質問者

お礼

回答ありがとうございます そうですよね。 辞める人が多そうですね

関連するQ&A

  • カスタマーサポートについて教えてください

    今度派遣でカスタマーサポートをやろうと思っています。パソコン関係でわからない事や質問を電話で受け付ける仕事をやろうと思っています。ここでの仕事はやはりストレスがたまりますか?客の対応とかどうなんでしょうか?

  • カスタマーサポートの仕事を身につけたいと思っている初心者です。

    カスタマーサポートの仕事を身につけたいと思っている初心者です。 現在ウェブベンチャーでインターン生として研修させてもらっています。 そこでカスタマーサポートの仕事があるのですが、サイトの全容が見えていない、 社会経験がないという点から、あまり自分で対応できず悶々としています。 現在自分よりも経験のあるスタッフが対応した案件を参考にしていますが、 これから自分でも他の人のように対応できるように学びたいと思っています。 サポートは会社の顔ともなるので、間違った対応や失礼があると責任重大だと感じ、 なかなか勇気を出して自分から回答できないのですが、 ベンチャーであるので自分である程度ケースをまとめてワークフローを作って 行かなければならないと思います。 また、技術者の人とコミュニケーションをとってサイトの中身を理解していく必要も あると考えています。 そこで、どういった基準でまとめていったらいいか、 学ぶ必要がある分野、おすすめの書籍、アドバイスがあればどんなことでもお願いします。

  • カスタマーサポートについて

    カスタマーサポート(企業を訪問し、プリンターや電話機などの通信機器の設置やネットワークの接続などを行うらしいです)の仕事に興味があるのですが、こういう仕事って一般的にノルマとか目標みたいなのってあるんですか? また、やりがいなどはどうでしょう? 出来れば経験者の方の意見が聞きたいです。

  • 医療ソフトサポートの仕事

    こんにちは。 私は、診療所で4年間、医療事務をしてきて、今、就職活動中のものです。 レセコン会社のサポート、システムインストラクターという求人があるのを知り、ちょっと興味を持っています。が、正直、パソコンに詳しいわけではないので、ちょっと躊躇しています。 今、パソコンを習ってはいますが、人に教えるとなると大変なことと思います。 採用の条件には医療事務経験としか書いていなかったりしますが、パソコンのことをあまり知らなくても教えますから大丈夫ですよ、ということなのでしょうか? しっかりした研修を受けてからやってもらうとか。 面接の時に、あまり、パソコンには自信ありませんが、というようなことを言ってしまってもいいのでしょうか? がんばるつもりはあるのですが、いきなり、数日の研修だけで、一人で現場に出向き対応するなどの仕事だったらきついです。 興味をもってのは、大変でしょうが、いろいろな知識がつきそうだし、病院や診療所に雇われるよりも、給料はよさようだし、と思ってからです。 長く働けるところを探しています。 でも、サポートは確かに派遣が多いようですが。 この仕事されているかたはどう思われますか?

  • 派遣について

    こんにちは 現在大学生です。学費を稼ぐために休学をして働こうと思っています。派遣は時給が高めなので派遣で働こうと思っているのですが、私には今までアルバイトの経験しかなく派遣についての知識がないので不安です。 ・働く際の気をつけることとかありますか? ・1年くらい働いて180万~200万くらい必要なのですが難しいでしょうか? ・資格はTOEFLが520くらいで、パソコンではWordが使えるくらいです。 派遣で働いてる方、働いたことのある方、いろんな意見やアドバイスが聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • カスタマーサービス

     私は、ADSLなどのカスタマーサービスの仕事につきたいと思っていますが、 東京や横浜や千葉では募集がたくさんあるのですが、関西での募集はがないのか 私にはみつけられません。(探し方が分かりません)  一応、転職サイト等をみているのですが・・ 関西で是非働きたいのですが、探す方法や募集している会社があれば 是非、教えて下さい。  また、この仕事は女性だけなのですか? アルバイトや契約社員しかないのでしょうか? (できれば、正社員の方がいいのですが・・) あと、未経験者なので初心者可能のものをお願いします。 25歳という事で、中途採用のものを探しています。  変は質問を長々と書いて、注文も多いのですが、 色々と是非教えて下さい。 お願いします!!

  • 派遣で決まったお仕事を辞退するか悩んでいます

    ※長文です※ 派遣で決まったお仕事を辞退するか悩んでいます。 転職中の者です。 派遣で思ったよりも早くお仕事が決まってしまい、困っています。 他にも正社員の求人に応募していて、そちらに決まればそちらが良いんです…。 しかし、面接がどうしても間に合いません。 派遣での契約書を書きに行くのは9/26。仕事開始は9/29。 他の応募先の面接は、27日〜になります。 ただ、自分の職歴は本当に大したことなく ブランクも多く、正社員で受かることに期待はあまり出来ません。 ここで普通なら正社員の合否を待ってから 他の仕事を探せば良いのですが どうしてもお金が尽きそうです。 派遣でもあまりお時給の良い所には受からないことも過去にあり 今回の所はお時給は良くないけど、派遣先の雰囲気や立地、業務内容にはかなり満足です。 また派遣先はこの地域で色んな案件を募集している会社なので ここで断って、正社員の求人にも落ちた場合 もうこの派遣先は受けられなくなるので、それもリスクに感じます。 「派遣で働いてみて、他で受かったら辞める」かも考えてみましたが、 契約書を交わす以上、基本的にはしてはいけないですよね…。 タイミング的には、働き始めて5日目くらいで他の会社の合否が出るのではないかと思っています。 派遣先で研修期間はあるみたいなのですが、確認するのを忘れました。 研修はOJTなので、そんなに長くないと思います。 派遣期間も確認し忘れて、1ヶ月更新なら 他で受かっても入社時期を更新に合わせて打診できると思うのですが 3ヶ月更新だと難しいかもしれないし…。 しかも、派遣先は大量採用じゃないみたいなので 辞退するなら早めにした方がいいんじゃないかとか思ってて…。 もうこの段階で、契約書を交わす前に辞退した方がいいのでしょうか。 しかし身勝手ながら経済的に余裕がなく、断った後に落ちたらと思うと悩みます。 ご意見お聞かせください。

  • カスタマーエンジニアについて

    カスタマーエンジニアについての質問です。ある時求人サイトを見ていた時にカスタマーエンジニアの募集がありました。 一通り職務内容を読んでみると「機械の保守・運用」というイメージがありますが、どういったことをおこなっているのかいまいちピンときません。 そこで質問なのですが、 1.カスタマーエンジニアの一日の仕事の流れ 2.(会社ごとに違うと思いますが)激務なのか 3.どういった人が向いている仕事なのか といった以上の3点(1点だけでも構いません)について教えていただけたら幸いです。宜しくお願いいたします。 ※出来れば経験者の方の意見を聞かせていただけたら幸いです。

  • 派遣の仕事について。

    現在、派遣として品質管理の仕事をしています。 1年半以上経ちますが、時給は上がらないだけでなく、新しい人が入る度に「みんな共通の時給で」と時給アップを断られます。1ヶ月やそこいらで覚えられる仕事のボリュームじゃないし、1年以上経った今でも教えられていないこと、新しく覚える仕事もあります。入社時に「最長で3年しか雇わない」と言われているので、時給が上がらないのはしょうがないか、とは、思っているのですが。 それよりも、直属の上司(社員)が派遣に求めてくるレベル(内容?)が、明らかに社員レベルのもので、それが当たり前と思っている事に些かわだかまりを感じています。 入社して暫くは、こちらも全く初めての業種だったものですから、知らないことも多いし、覚えることも多く、必死でやってきましたが、今は、今持ってる知識だけで仕事は可能です。応用にも対応できます。自分なりに勉強もしてきました。 しかし、社員が求めてくるのは、「何故この作業をやるのか。」「この作業をやったら何が得られるのか。」「この数値は何を示していて、1変わったら何が変わるのか。」など。しかも、作業を教えられた時には言っていなかったことに対して、最近になってから「何故知らないのか。」「何も考えずにやっていたのか。」と、なんか理不尽なんですよね・・・。 測定をさせ、結果を出させ、比較・検証させ、プレゼンの資料を作らせ・・・自分たちはそれを発表するだけ、という形にしたいというのが見え見えというか。それが派遣の仕事だと言われたらそれまでですが。 社員は会社が3年しか雇わないと言っていることを知っています。 求めてくるレベルをどんどん上げてくるのに、評価は全くされない、かといって、ずっと長く働けるわけでもないし、働いたところで評価をもらえるわけでもない。 いったい何を求めているのかが分かりません。 何を求めていると思いますか?どうしたらよいのでしょう。 ひとつ。 派遣という勤務形態ではありますが、それなりに誇りをもって、真面目に働いています。今の仕事は好きなジャンルの仕事なので、可能なら長く(といっても3年ですが)働きたいとは考えています。

  • 派遣先企業が同業務の仕事をいくつかの派遣会社から募集しているのですが・・・

    こんにちは。 某派遣情報サイトで興味のあるお仕事を見つけたのですが、1つの派遣先企業が同業務の仕事をいくつかの派遣会社から募集していました。 時給、勤務時間、勤務開始日までどの派遣会社も全く一緒の記載があるのですが、この場合その派遣先企業が派遣社員を3人募集しているということなのでしょうか? 知り合いに聞くと、いくつかの派遣会社から募集をして最終的に1名だけ選ぶと聞きました。 どちらが正しいのでしょうか?