• 締切済み

主婦業に疲れました。

専業主婦です。夫と3歳(この春から幼稚園)の長男がいます。結婚して4年になります。 この4年間、子供が生まれてから3年間、家事と育児に務めてきましたが、もう体力の限界です。 私は元々身体が弱く、結婚してからは少し体力もつきましたが、それでもよく体調を崩し、そのたび夫に仕事を休んでもらっています。夫は年休を使い果たすことや、会社での立場が危うくなることにビクビクばかりしています。 かと言って親に助けてもらおうにも、両方の実家が遠隔にあるため、交通費だけで莫大なお金がかかります。 根本的な解決法は、私たち家族が、私の親の実家の近くに住むことです(実家に、ではないです)。 そうすれば、普段は今まで通りの家族だけの生活ができますが、 いざ私が倒れたときは、すぐに近くの両親にかけつけてもらい、代わりに子供の世話をしてもらうことができます。私は静養に専念し、夫は会社を休む必要もなくなります。 それほどのメリットがあるのに、夫は今の仕事にしがみついて同意しようとしません。じゃ、私たち母子だけでも、実家近くに家を借りて生活したいといっても無理だといいます。かと言って、もっと他の解決策を示してくれるわけでもありません。 こんな生活を続けていては身体が持ちません。日頃からいろいろ悩み続けていることもあって、心身ともに限界です。長生きもできないと思います。 同じような悩みを持っている方に、ぜひアドバイスをお願いします。「みんな同じだから頑張れ」といった励ましはご遠慮します。

  • 育児
  • 回答数24
  • ありがとう数19

みんなの回答

回答No.24

自分が楽になることばかりですね?ご主人が気の毒です。

  • kiuko
  • ベストアンサー率25% (72/280)
回答No.23

あなたのやりたいことは静養ではなく、夫への復讐なのではないですか? のうのうと好きな仕事をしている夫が許せない。 自分のようにつらい目にあって欲しい。自分のように知らない土地で、知らない職場で苦しんでみろ、というあなたの心の叫びが聞こえます。 限界なのは確かなのでしょうけど、引っ越しなどという極論ではなく 1か月でもいいから実家に帰って身体を休めてはどうですか。 夫に嫌がらせをしても、自分の首を絞めるだけです。 少し離れてみたら夫の良いところも再発見できる気がします。

noname#157996
noname#157996
回答No.22

こんにちは だんなさんですが、この不景気に転職とすれば、不安になるのも当たり前だし、自分よりも若い人の下について、働くことになりますし、給料だって下がる。 それにまず、勤め先だってあるかどうか。 だんなさんは万能ではないので、どの会社でも必要とされて高く評価されるわけではないということです。 あなたのご両親にそばに引っ越してきてもらうというのはどうですか? だんなさんばかりが犠牲になるのもどうなのかと思います。 だんなさんにとっては奥さんの実家のそばというのもおもしろくないかもしれませんし、何より今まで培った人間関係を崩して仕事をかえろとは少々きついかも。 それなら、娘のために、両親があなたを助けるためにそばにきてくれるのが丸く収まる方法だと思います。

  • SABANA
  • ベストアンサー率20% (65/321)
回答No.21

どんなご病気ですか?? 心の方でしたら適切なカウンセリングが必要かと思います。 内容文を読んでいますと、どうもそんな感じがしてならないのですが。 励ましは必要ないとご自分で仰っておられますが・・・・。 普通は子供一人、幼稚園に通い出し、日中はフリーとなれば、みなさん解放感でいっぱいですが・・・それほどまでに悩み続ける理由が良く分かりません。 それから妻の体調が悪くて仕事を休むなんて、うちの主人はしません。 そこまで体調崩された主様の状況ってどんなだったのですか?? 少なくとも旦那さまにはとても恵まれていますよ。 お大事に・・・。

  • ahah14
  • ベストアンサー率23% (402/1679)
回答No.20

同じく3歳の娘がいます。下に1歳と1カ月の子がいる3児の母です。 幼稚園が始まって、少し楽になりませんでしたか? お子さんが一人なら幼稚園の時間は一人ですよね? 私は持病とかないので、病気がちの育児はどれだけ辛いのかわかりませんが、三人目を出産後、退院してきて手伝いなしで三人育児が始まりました。 3歳の娘はお手伝いしてくれて戦力になりますが、私が入院中のストレスでおしっこの失敗を1日に何回も繰返し、下二人のオムツを替え一日中下の世話(笑) 1時間や2時間おきに授乳をしながら、ママ~と甘えてくる1歳児。 産後の疲れで横になりたいけど、昼間30分くらいしか横になれず、夜は授乳で起きる日々。 それでも主人に休みはとってもらってません。むしろ、出張で帰ってこない日も週に何日か。 買い物はネットスーパーを使い、お総菜をおかずに使ったり、冷凍食品もよく使います。 掃除だって一日くらいできなくてもいいし、洗い物も山積みになってもいいやと割りきっていれば、家事って意外とやることないですよ。 働かずに旦那のお給料だけで衣食住不自由なく過ごせることのありがたみをもう少し持たれたほうがいいですよ。ご主人が働かないと食べれなくなりますよ。 完璧主義なんだったら手を抜くことからしてみて、病気があるなら治すように医師に指示を受けたり、幼稚園ではなく保育園にいれるとか、行政サービスをうまく使ってみるとか、まずやれることをやって工夫してからご主人を頼るべきだと思います。 幼稚園でお子さんがいない時間に考えてみてください。

noname#155043
noname#155043
回答No.19

病気を盾にして主婦業が疲れたとかほざくのは単なるアマちゃん。 事あるごとに仕事を休まなきゃならない旦那さんのほうがよっぽど憂い目にあってるはずです。 死ぬような病気じゃないのに、なんで仕事を休まなきゃいけないのか不思議。 主婦は病気でも家事から逃れられないけれど手抜きは出来ます。 1日や2日、一週間掃除しなくても死にゃーしません。 食事は惣菜や店屋物でいいじゃないですか。 洗濯だって体調がいいときにまとめてすればいい。 >私たち母子だけでも、実家近くに家を借りて生活したいといっても無理だといいます 以前の質問で 「家族は一緒にいなくてはならないと考えている」ってあなたが言った言葉ですよ? 矛盾してます。 結局は思いつきで行動したり、自分のことしか考えていないのだと以前の質問を見直して思いました。

noname#154990
noname#154990
回答No.18

とてもわかりますよ。 元々体が弱く、日常の生活をするのもえらいんですよね?持病はあるんですか? 私も一緒なのですごく分かります。私は自律神経失調症と喘息、あと酷い低血圧です。 そして私も3歳の娘がいて今年から幼稚園の年少さんです!結婚3年目です。 そして私も頼れる両親がいません。 結婚前はちゃんとした定職についたことがありませんでした。フルタイムで働けないんです。体がえらくて。 なので融通の利くアルバイトを掛け持ちしたりして働いていました。 そして結婚し、子供が生まれたらもっと大変!家事育児は24時間365日休みないですもんね! 子供が病気すれば自分に高熱があろうと、子供の看病をしなきゃいけないし。 うちの主人は主さんの主人と違って、私の体調不良で会社を休むような人ではありません。 私が39度熱があり、子供がマイコプラズマ肺炎で入院した時も休みませんでした。 なので私がやらなきゃ!私しかいないんだと言う気持ちがしっかりして、最近は熱があろうが家事もします(笑) 強くなりましたよ!体は弱いですが、気持ちが強くなったんです。 病気は気からとは良く言ったもんで、強い気持ちがあれば負けませんよ。多少のことは。 そして今は短時間ですが週5日パートにも行ってます。良いですよ~気持ちが切り替えられて、自分のお小遣いもできて。 体がえらい時は無理しなくて良いですよ。家事も適当でいいじゃないですか。 でもご主人に会社まで休んでもらうのはどうかな?ご主人が働かないと生活できなくないですか? そろそろ甘えるのはやめませんか?気持ちが辛いならカウンセリングなどを受けるのもお薦めします。 可愛い子供さんの為、元気なママでいましょうね!

  • lolipops
  • ベストアンサー率34% (16/47)
回答No.17

タイトル見て、もともと仕事してる人が専業主婦になって、ウンザリしているのかな?と中を見てみて、あまりにも自己中な質問でビックリしています。 あなたは25歳の私より年上かもしれませんが、子供っぽいなと感じました。 まず自分が苦しいからってご主人や両親に頼って、それが当たり前みたいな顔をして、恥ずかしくないですか。 その上助けてもらいたいから両親の近くに住みたい?あなた嫁に出た身でよくもそんなこと言えますね。 ご主人の実家からも遠いなら、ご自身でなんとかするしかないです。 ご主人の甲斐性で家政婦でも雇ったら? あなた達の選択で自分やご主人の実家から離れたところに住んで孫を遠ざけておいて、自分の都合のいいときだけ助けてほしいなんておかしくないですか。 もし、私があなたの立場なら実家には恥ずかしくて頼れません。 主人に頼ります。休んでもらわずバリバリ働いてもらって、昇給目指して頑張ってもらいます。 その昇給分で、家政婦を雇うなり、何かしてもらえばいいのです。 家事なんて手抜きでいいんですよ、という優しい回答もありますが、「からだが弱いこと」を盾に何にもしてないんじゃないですか。 みんな同じだから頑張れ、なんて言いません。あなたは甘えていますから。

  • kasumimama
  • ベストアンサー率44% (1218/2747)
回答No.16

NO15です。 たくさん回答があったのでわかりにくいと思いますので書いておきます。 NO6様のご回答は大変すばらしいと思います。 ただ厳しいというのではなく偏見でもなく、とても冷静に見られてしっかりと書かれています。 私も背筋が伸びましたよ。

  • kasumimama
  • ベストアンサー率44% (1218/2747)
回答No.15

御辛いようですね。 まず書かれていることから想像がつかないのですが、 貴女は何歳で、どういう病気?またはどこがしんどい?のでしょうか。 そして主婦業はどういう事をされているでしょうか。 私も7人家族で子供は双子でアルツハイマーの祖母がいてその上で私は心臓悪く また体力も本当になくてしんどいです。 私が頑張っているから貴方も頑張れとか言いたいんじゃなくて 自分を基準にしてしかわからないから比べてみたいだけなんですが、 しんどさも人それぞれですよね。 例えば毎日掃除機をする 私はすごくしんどいけどしないと気がすみません。そしてやって満足します 一方、うつ病の母は汚くても平気、毎日掃除機なんてしんどい 毎日一生懸命すると鬱が悪化します。 このように自分の性格ひとつで同じ行動が簡単にできたり しんどくても出来たり、全くできなかったりしますから 貴女がしんどいというのはご自分のキャパを超えているという事なのだと思います。 私から見て、または他人様から見て、それくらいでしんどいの?とかそういう事は決して言えないと思います。 ですが、アドバイスするにあたって、どういう性格でどういう事をしていて 毎日どんなことがしんどいと思うのかということが書かれていませんとアドバイスしようがない。 不必要な動きは他人から見てあるかもしれません。 私なんてそうです。 毎日掃除機して拭き掃除して7人家族だからすっごい酷い埃だし我慢できません。 でもある人に言わせたら2日に一度でいいじゃないか、拭き掃除なんてしなくていいじゃないかと言います。 でも実際一日家に居たらわかるはず 床がどれだけドロドロになっていくか(笑 自分にしかわかないこともあるし、他人が指摘するやりすぎ、休んだらいいじゃないかということも 耳を傾けないとアドバイスは無意味だと思います。 貴女の過去ログを見ていると恐縮ですが厳しい意見が多い割に反発心というか耳を傾けていはいないように思えました。簡単に言うと可愛げがない。(ごめんなさいね、批判のつもりの回答ではないんですよ) 普通質問に対してキツイ回答はあまりみなさんしません。中には変わった人もいますし厳しい人もいますが質問者様の場合は少し厳しい意見が多いように思います。 それは何故でしょうね。 私この質問見た時にあぁしんどいくて可哀想だなぁ私もそうだしわかるわかる大変だろうなぁと思いましたが、とりあえず何がしんどいんだろうと思いました。 私も何もしなくてもしんどいですが朝から掃除して一生懸命です。 きっと質問者様も家事が本業だとおっしゃる方だから一生懸命されて子供のお世話もしっかりと されているんだろうなと想像しています。 ご主人は稼ぐことが本業。私もその考えに同意です。 ですがだからこそそんな簡単に転職とかさせてはいけないし、 なるべく仕事から通いやすいところにしてあげたいと私は思います。 家事育児が本業だと思う私は自分のしんどい事を主人にどうこうしてもらいたいとは思いません。 実家に助けてもらう これは貴方が考えだした案だと思いますが ご主人の仕事の都合から考えてOKが出ないのなら私は諦めますし 自分で何とかします。 例えば保育園に入れるとか、家事を減らすとか、工夫をするとか、ヘルパーをお願いするとか ネットで買い物するとか… 私はお金がないし、ネットスーパーも地域にないので、買い物はしますが 洋服とか日用品等はすべてネットで購入です。 掃除は性格上サボることができませんからやりますが、そうやって自分の性格でサボらずにしているんだから それでしんどいという事は口にしないし、本当にしんどかったらしません。 自分の自己管理も仕事のうちだと思います。 主人もそう。仕事している大人なのですから自己管理してもらいたいです。 質問者様は家事が本業主人は仕事が本業と割り切っていらっしゃることは私と同じなのに 何かが違います。 感謝が足りない気がするし、そういう割にはご主人を自分に従わせようというか(言葉がわからなくて嫌な言い方ですみません)従わなかったら何も考えてくれないみたいな。 事実に休んでくださるんだから・・・感謝してお互い助け合って生活なさってそれでいいのではないかなぁと思いますが、ご自身の生活状況から何か工夫のしようはないのかの 回答を求めてはいかがですか? 普段の日常を書かれて ここはこうしたほうが楽じゃない?とか。 ご主人とあなたの決めごとのアドバイスをしても夫婦で決めることですしね。 厳しい意見が来るだけで 読んでいてもなんかしんどいと思いますから 自分の生活を書かれて どこを改善すれば少しでも楽になるでしょうかって質問してみてはどうでしょうか? というアドバイスです。長くなりまして失礼しました。 またほかの回答者様で、実家に世話になることが当たり前と思わない方がよろしいと私も思います。 たとえ優しい方としてもそれを当たり前のようにおっしゃっているような感じが受けました。 相手がそれを求めてきているのでしたらまた違いますが。 また実家の方が年老い時…ということもほかの回答者書かれておりますが その方の回答はとてもしっかりされていて私は素晴らしいと思いました。 しっかりとその方の回答読まれた方が良いと思います。 私の回答よりもすごくすごく為になると思いますよ。

関連するQ&A

  • 30代結婚2年目の主婦です。(子供なし)夫は年に数回、義理の両親が留守

    30代結婚2年目の主婦です。(子供なし)夫は年に数回、義理の両親が留守にする時、留守番をするため実家に帰ります。80代の祖父を一人にしないため(安全を守るため)留守番を頼まれるようです。実家までの距離は片道2時間ぐらいです。 夫は義理の両親に対してとても優しく、何でも素直に聞き入れるところがあります。取り越し苦労かもしれませんが、将来の事を考えると、何でも親優先では嫁としては不安になります。 夫は仕事も忙しく、1泊ぐらいであれば実家近くの親戚や私達より近くに住んでいる妹夫婦に頼んでもいいのではと思うのですが、私達は子供がいないため頼みやすいそうです。義理の両親に逆らった事がなく、何でも親の言いなりでは、嫁としては少し不安になります。私は何も言わず、夫の親孝行に共感すべきでしょうか?ちなみに実家の祖父は寝たきりではなく、日常生活支障なくできます。

  • 専業主婦のわたしには価値がないの?

    結婚14年 子供ありです。 夫は月4回ほどゴルフに行き、一回のゴルフ代が3万円のこともあります。 クラブへ行ったり、 ホステスと同伴したり、そんなときは一回の支払いは 5万くらいはするはずです。 普通でも一度飲みに言ったら2万くらいは使っているみたいですけど、 最近は家族とは 回転すし、とか家族みんなで1万ちょっとくらいのとこしか行かないですし、 夏休みの旅行は 家族みんなで10万の予算。 わたしへの誕生日プレゼントや結婚記念日の食事は、一回のゴルフ以下です。 値段の問題でなくて、そういう夫の遊びがなければ 回転寿司でもプレゼントが 少なくても全然かまわないんです。でも、他でそんなに使えるお金があるのに なぜ家族には と大切にされていないような気がして悲しいです。 家計は夫がにぎっていて 生活費をもらうだけの専業主婦なだけに  こういう目にあっているののかなと 思います。 家計を奥さんがにぎっておられる専業主婦であれば また違うとは思うのですが、 家庭内格差を感じて 外で若い女性と食事するなら なおさら 自分は価値がない人間のように思えてなりません。   夫は家事をしませんし、子供のことはわたしがやっています。わたしや子供が病気になっても 実家を頼っています。お金に関しては生活に不自由をしているわけでないので、 わたしが働くことを考えると、その分の負担が、結局全部自分にまわってきます。 夫にとって家族は何?と悩んでいます。 よろしくおねがいします。

  • 離婚した方がいいのか

    家族観の違いにより、離婚した方がいいのかを悩んでいます。 夫は「結婚とは長男の家に妻が入って、その中に小さな家庭を築くもの。だから、妻は嫁いだ立場と捉える必要があるし、夫の親を自分の親と捉える必要がある」と言います。 私は、「結婚したら夫との家庭が家族であり、両方の実家を平等に大事にしたい」と思っています。 夫は長男の家が第一、私は両家平等というように、価値観の違いは結婚前からわかっていましたが、夫が私の実家も同じように大事には思うと言ってくれており、結婚前から住む場所も中間地点などと言っていたので、結婚に踏み切りました。 しかし、やはり結婚生活をしている中で、 ”家族なのだから”と言って、夫の実家に泊まりかけで行く話を積極的にされたり、どうも夫の家だけを優先的にしているところが気になったり、私に対して「夫の家が家族に変わったんだから、夫の親を"義理"ではなく、”自分の親”と捉えられないとだめだ」と言われることがとてもつらくなり、話合いを設けました。 ※私の実家は彼にとっては家族ではなく親戚であり、私にとっても旧家族だと捉えているらしいです すると、やはり夫は 「俺の価値観は譲れない。それが結婚だから。 これはXX(私)ではなくてもどの女性相手でも同じこと。 結婚前からの約束事(同居しない・住む場所は中間・介護は実子メインでする等)をXXは変更されないか怖いって言うけど、嫁ぐという感覚を持っていたら、内容も多少変わっても、XXに目くじら立てて怒られるのはおかしいと思う。結局XXは嫁ぐ感覚が持ててないんじゃない? 子供が産まれたら、ちゃんとXXは子供は俺の実家の子供なんだよ。と子供に教えられる?それができないとだめだよ。」 と言われました。 両家平等に大事にとても夫ができない発言に聞こえましたし、 私自身が実家に行くときも、毎回どこか後ろめたさを感じることになりそうですし、将来的に私の望んでいない価値観を子供に教え込む(私は一生本音を抑え込んで生きていく)、約束事もどんどんと都度夫たちのいいように変形されるのではないかと怖くなってしまいました。 そして私のその苦しみを夫に伝えれば、「嫁いだんだから、苦しいと思うのがおかしい。それはXXが結婚の覚悟がないからだ。」と気持ちに寄り添ってくれることは一生ないのだろうと想像してしまいます。 ※実際近しいことは言われています 私は正社員なので一人でも生活はできますが、いい年齢(30代半ば)なので躊躇しており、今回投稿させていただきました。 また、この価値観以外の件で2人でいるときは、それなりにこれまで楽しく生活していました。家事は比較的協力的、子供好き、高年収、義実家からも家族になった価値観さえ認めれば仲良くはしてもらえるというところで、もしかすると、価値観を一方だけが押し付けられていることにワーワーと言っているのは私のわがままなのか?とも思い、客観的なご意見をいただきたく投稿させていただきました。 長くなりましたが、ぜひご意見をお聞かせください。

  • どう思いますか?行き詰まっています…。

    30歳女、会社員、結婚4年、子供無し、夫36歳です。 私が21才から付合ってます。 夫と生活設計が食い違い、幻滅し、離婚まで考えて悩んでいます。 無関係の第三者意見が聞きたいのです。 【状況】 ・5年間海外でフリーターの夫とは3年間は別居結婚 ・昨年、就職年齢の限界ということから夫が帰国 ・夫は田舎の本家の長男 ・結婚当初から実家で親と同居予定 ・親は「職業不定放浪の身分で家督には不向き」と判断 ・夫はそのことを私に伝えなかった ・知らされないまま、私は夫の言葉に従い、実家に引越し ・夫の両親は非常に驚いたし、良い気分ではない ・夫は親に対しては「嫁さんは住みたいと言ってる」 ・私に対しては「とりあえず荷物全部送っちゃって」 ・私の「一度挨拶してから色々決めたほうが…?」との意見は 「大丈夫だよ」で無視された ・引越し後、温かく歓迎されながらも無言の叱責 ・急遽、実家から車で一時間の地方都市に引越す 【幻滅したこと】 ・私が即就職し、私名義で部屋を借りた ・新居費用や生活費など全て私が負担 ・嫁入道具・着物代だった ・6ヶ月間、夫は無職 ・その間の生活費も全て私が負担 ・就職後も催促するまで、生活費を負担していないことに気がつかなかった ・家計とは二人で相談して決めることを知らなかった 【意見の相違】 急な状況で仮住まいを構えた地方都市で、家族のそばで生きて行きたいと、夫は言います。 私は「とりあえず」決めただけだと思ってます。 自分の地元(東京)に住みたいです。 私はずっとゆったりとした田舎暮らし、大家族の中で子供を育てることを楽しみにしていたのですが。 私の我がままでしょうか? ここで妥協して、誰も知り合いもいないこの地方都市で一生暮らすと決心するのはかなり苦しいです。 皆さんの意見をお聞かせ下さい。 よろしくお願いします。

  • 夫と実家の事で何年ももめています

    結婚して10年。実家の事など殆ど話もださなかった夫が8年前から急に(夫はお盆や正月は仕事が忙しいので休みが取れないので)私が子供を連れて夫の実家に泊まりに行くのが当然だと言うようになりました(孫を見せる為に) 私は夫の休みの時に一緒に行くからと言ってますが夫はとても不満で8年も同じ事でもめています。 夫の実家は遠方(新幹線で3・4時間)で結婚してから2・3年に1回のペースで家族で行っています。恥ずかしい話、夫の会社はボーナスがないので遠方の実家に家族で行くのは金銭面でも大変です。 私の母親も父の実家(遠方でした)に父抜きで行った事もなく父も自分がいない時に母に自分の実家に行ってほしいなんて言った事はないので私には夫の言う事が理解できないです 近くに住んでいるなら日帰りで自分だけでも孫を見せに行こうとは思いますが遠方なので泊まりになり結局家事のお手伝いもしないといけないのに夫抜きでは行きたくないのが本音です。 夫は私の親には全く会いませんし電話もしません。。夫は人見知りだからと言い訳をします。 私の妹の夫は必ず夏休み・冬休みは仕事の休みに家族で私の親の家に数日泊まりに行くのに夫は結婚してから数回泊まりましたがタバコを頻繁に吸いに行ったり車でTVをみて過ごしてみたり部屋で寝てていい?とかなるべく私の親から離れようとするので私がもう実家に来て欲しいとは思わずここ5年程は子供だけを連れて年に2回帰省しています (私の実家は電車で2時間程の場所です) お互い相手の親といると気疲れするのがわかるので私は夫に私の親の事では何も求めませんし これからもそれでいいと思っているのですが夫は自分の実家に私が行かないとか電話をして孫の声をきかせていないとか強要してきます。 電話も時々はしてるし(かかってくる事も多い)夫の親の誕生日などは必ず電話をしてお祝いの言葉を言ったりしています 先日また夫が上記のような不満を言って来ました。私が自分の親なんだから元気?って普通に電話をして子供の声を聞かせてあげればって言ったら怒り出しそれは嫁のつとめだろといわれました。 口癖のように俺が女だったら子連れで夫の実家に行くし電話でもっと孫の声を聞かせる・家の事は任せてるんだから当然だと言います。 子供ももう大きくなってきて祖父・祖母とも会話もないので電話も嫌がります。 それでも子供に無理やり電話にかわってもらったりしている状況です。 夫は数年前に私が夫の実家に行かない事でイライラして借金までしました。(サラ金) 離婚が頭によぎりましたが夫の親がお金は解決してくれたので子供の為にも今に至っていますがこれからも同じ問題で喧嘩をするのはうんざりです 私は自分の実家には夏と冬と子供を連れて帰るので夫からすると自分の実家ばかり帰ってると不満なんだとは思いますが夫の妹も子連れで年に数回自分の実家に帰っていますしこの夏休みも2週間実家に帰っていたと聞きました。 (夫の親も義妹の孫が来るのでそれで良いと思うのですが・・・) 自分の妹だって自分の実家にちょこちょこ帰っているしお盆の時も2週間帰っていたのに夫は私には俺の実家には行かないと怒るのか・・・・ この2週間殆ど口をきいてないです。子供も敏感に感じとっています。子供もかわいそうだし私も 同じ事でいい加減に限界です。 お互いに譲り合えなければ離婚しかないでしょうか? アドバイスをお願いします

  • 離婚したいと思っています。私は専業主婦です。小さな子供二人います。

    離婚したいと思っています。私は専業主婦です。小さな子供二人います。 夫は出て行けとしつこいのですが、私は拒否し続けています。まだ夫婦であるのだから、出て行く義務はないと思うからです。   子供は扶養し続けたいようです。私は親権欲しいとは思っていません。  夫は平日夜遅くまで仕事ですので、子供の面倒をみる事もできません。なので、私に出て行け=子供を追い出す  事になりますよね・・・ 夫の親は遠い所に住んでおり、面倒をみるのは不可能なようです。    なので、私の親が面倒を見るか、施設にいれるしかないと思っています。   もし、施設にいれずに私の実家で子供二人と私が暮らす事になったら、実際、私と私の親が子供を面倒見る事になります。   これって どうなんでしょうか?離婚する意味あるのでしょうか?離婚を拒否し続け、生活費をもらい別居(実家で)した方が得なのでしょうか?     私は病気で働く事もできません。離婚して実家に戻っても、子供を養う事できないです。離婚して、子供は夫の扶養(親権)として、子供関係のお金は全て出してもらうと約束すればいいのでしょうか?   親権は自分なのに、平日 子供の面倒はみれないから私の親に任せる。これってアリですか?  文章にまとまりがなくすみません。どうしたらよいかわかりません。でももう性格上もう一緒にやっていけません。  私が家をでた時点で、生活費を請求する事もできなくなるのですか? 夫はとりあえずお前がでていけばいいというだけで、何も先に進めません。行動力がなく頭も悪い夫なので、私が勧めて行くしかないと思っています。   何でもいいのでアドバイスください。        

  • 子持ち主婦は働きにくい??

    子供が居て働く場合に、年収103万で働くか?130万か?社会保険料が発生してもいいから、それ以上働くがを、どうしようか考えています。 夫でも妻でも実家の近くに住めば、子供の事で協力して貰えて大分違うとか言いますが、実際どちらの家からも離れた所に住まなきゃいけない場合、働けないんですか? 両家から離れた所に住んでても、働けるのか働けないのか知りたいです。 1才~小学生低学年の子供が居て、親の協力が得られない家は奥さんが働くのに影響はあるんですか?無いんですか? あるなら、どう影響しますか? どうぞ教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 離婚したいです。

    私45才、夫43才、子供中3の家族構成です。 夫とは社内結婚で今も同じフロアで仕事してます。 別居生活は二年間です。 子供が出来てから、性生活はありません。 夫は家事育児をしないのに、部屋が汚ないと言うので、家庭内別居生活でした。 12年前に持ち家を建てましたが、家が汚ないって言われて怒った私は夫と子供を置いて実家に帰りました。 家と実家は同じ市内です。 会社には別居も内緒にしてます。 私は精神病です。 最初は夫とやり直したいって思ってたけど、もう、離婚したいです。 夫は私に愛情はないが子供の為に離婚しないと言ってます。 私には耐えられません。 どうしたら円満に離婚できますか?

  • 専業主婦の離婚

    ご教授頂ければと思い質問致しました。よろしくお願いします。 結婚8年目の専業主婦です。小学生(低学年)の子供が一人です。 二年程前まで夫が生活費を姑に渡したあと、低所得な為、私には小遣いなど一切くれない為、子供のミルク代など、生活費を稼ぐ為にフルタイムで働いていて、子供の保育料など、全てを賄っていた為、貯金などはありません。その後、転勤の為仕事を辞めましたが、それと同時に、夫の借金が500万円近くあることが判明。給料の半分とボーナスは全部、夫が管理していたのに…。その時点で離婚しようとしましたが、私にも落ち度があったかもしれないと思い、離婚は断念し、転勤と同時にお金は私が管理することになり、今は弁護士に債務整理をして頂きながら、慎ましく生活しておりました。いつも、借金のことで女がいるんじゃないか?とケンカしたりしていましたが、最近は仲良く生活もしていました。(結婚当初から夫婦生活も途切れたことはありません。) が、先日怪しいと思うことがあり、メールで問い詰めたところ、帰ってくるなり、怒鳴り込んできて、明日には出てけと言われました。いつもです。図星のときには逆ギレして、私をののしって。私が以前、仕事をしているときに、離婚しようとしたときも、暴れて、実家にも怒鳴り込まれ、結局、怖くて夫の元に戻りました。 だから、最初は出てけと言われて困りましたが、離婚するチャンスかもとも思っています。ただ、身体的に問題があり、仕事がすぐには見つけられないかもしれないこと。実家には帰れないこと。養育費は払ってもらえない(借金がある為)、当面の生活補助なども無理。などです。 生活保護を受けて、公営住宅などに入居の手続きなどが可能かどうか教えていただければ幸いです。こんな無知な私ですが、よろしくお願いします。

  • 専業主婦の収入の枠について

     お恥ずかしい話ですが、ご相談させてください。 家族構成 夫:51歳 会社役員 妻:37歳 専業主婦 子供なし 近くパートに出ようと考えております。 しかし夫は主婦が年間20万働くと夫の税金が高くなるので、抑えて働くように言われています。 しかし、そんなに少ないものか考えてしまいます。 103万までは確定申告すればOKだと事業主さんから聞いておりますが、本当でしょうか? お分かりになる方、教えてください。