• ベストアンサー

一晩ひとりで過ごせる?中一男の子

主人と今意見が違い困っています 今中一の子を一晩ひとりで留守番できるかどうかと。 3時間くらい車ではなれたところに土日行きます こどもは塾があり 夜9時に終わります 主人は中一だから ひとりで過ごせるといいます 私は万一なにかあったら困ると思いますが 本人も主人も過保護だといいます うちはマンションで塾からは歩いて25分 塾は休みたくないといってます 少し前まで小学生だったのですが どなたか アドバイスください ちなみに用事はどうしても今日でなくては ならないものでもありません 近くに親族もしたしいひともいないので子供をあずけるところがありません

  • rsssts
  • お礼率32% (112/347)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#228007
noname#228007
回答No.3

小学生でも留守番できるくらいだから大丈夫だよ。 初めての留守番って言うのも子供にとっていい経験になると思うし☆ 心配だったら家についたら電話するってことにしたら安心じゃない?? もしくは息子さんのお友達の家で見ててもらうとか(#^.^#)

その他の回答 (3)

  • mapu2006
  • ベストアンサー率31% (145/463)
回答No.4

晩御飯だけ準備しておいてあげれば後は勝手にしますよ。

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.2

「大丈夫か」ではなく「中学生なら、それくらいは大丈夫なように育てるべき」だと思います。 もちろんリスクはありますが、旦那様とお子さんを信用しては?

  • lilam001
  • ベストアンサー率49% (289/579)
回答No.1

火遊びだけ気をつければ大丈夫でしょう。 中学生になったなら2~3日独りで留守番させても平気だと思いますけど。

関連するQ&A

  • 中1ってすごく損な存在だなって思いました。

    中1ってすごく損な存在だなって思いました。 電車に乗って都内に遊びに行ったら次の日に先生から呼び出しされて、注意されてしまいました(>_<) 先輩達も同じ事しているのに、1年生は塾以外はダメで保護者がいないと許可しないっておかしくないですか? 叱られる時はもう中学生なんだからしっかりしなさいとか(;_;)しっかりしておつかいにいけば1年生はダメとか、同じ中学生でなぜ差別するの? じゃあ2.3年生はよくて1年生はダメって小学生じゃないのにこの差をみなさんはどう思いますか?

  • 中1男子の塾通いについて

    子供の塾について、皆さんの助言をお願いします。 息子は地元の公立中学(1年生)に通っています。中学校に入ってから東進系列の進学塾にも通っています。ところが学校が忙しく塾の宿題はおろか塾も欠席しがちです。また塾の授業についていくのもできなくなってしまいました。塾の先生は補講をすると言いますが、毎日部活(吹奏楽)や学校の課題に追われていて、それすら行く暇がありません。 わたしは、息子に学習習慣を付けさせたくて塾に通わせたので、息子の希望に適った、主に学校の宿題を見てくれたりする塾の宿題の少ない塾に変更しようかと思っています。主人は塾の変更などには断固反対です。主人は仕事に専念するため離れて住んでおり、子供のことも相談する時間が無く、何とか相談に漕ぎつけても子供の実態に耳を塞いでしまう状況で、母親のわたしが一人で判断しなくてはなりません。 主人は子供が続けているヤマハエレクトーン(現在ヤマハ認定7級)や吹奏楽部などはやめて、食べていける職業に就くための学業や体力作りに努めるべきと言います。 子供は音楽がとても好きです。子供は自分なりにエレクトーン5級(ヤマハ講師資格)を取得したら、エレクトーンに一区切りつけると言っています。わたしもその考えを尊重したいと思っています。また、吹奏楽部での活動も苦労は多いけど、1年生ながらリーダー的存在で楽しんで一生懸命やっています。吹奏楽も学校の授業についていけるのなら、続けさせたいです。(主人は運動系の部活に変更しろと言います)

  • ひとりで外出は何歳から?

    子どもが小さいうちは親と一緒に出かけるものだと思いますが、 ひとりで外出させるのは何歳くらいからなんでしょうか? 近所には幼稚園の年中さんがひとりで(親の姿はどこにもなく)遊んで いることもありました。 すごくビックリしたのですが、これくらい普通なのか、それとも放任すぎるのか、 私が過保護すぎるのか、判断できませんでした。 私は来年小学生になる子どもがいますが、まだひとりで外出させたことは ありません。 小学生にもなれば、親なしで登校すると思いますが、 帰宅後に遊びに行くのも親なしになるのでしょうか? 事故や事件、人様に迷惑をかけないかなどなど 心配なことばかりです。 みなさんはお子さんを何歳でひとり外出させましたか? その際に気をつけることなどはありますか? よろしくお願いします。

  • 中1の子供の事です。

    中1の子供の事です。 週2で7時から10時まで塾に行っています。 でも毎回定時に終わらず、居残りして、11時くらいになる事もよくあります。 朝練→授業→部活→塾の残りの宿題→塾の毎回あるミニテスト調べ→ご飯→塾→11時に帰ってから学校の宿題→お風呂→夜食‥ みんな忙しいでしょうが、 毎日遅くまで忙しくて、休む暇も遊ぶ暇もなくて可哀想で‥ 塾のない日は学校の宿題をまとめてしています。 土日は部活で友達とも全く遊びません。 学校で話す子はいても、親友がいる様には思えないし、明るいから好かれてはいるみたいだけど、プライベートで遊ぶ事もないし、部活もバスケですが、顧問が人間性のない方の様で、理不尽に毎日生徒を脅していて、指導せずにほとんど走らせるか、怒鳴るかだけみたいで、みんなストレスがすごいみたいです。 チームも強ければ分かりますがかなり弱々です。 みんな怯えてやっているので‥ キャプテンはノイローゼ気味とか‥ 毎日楽しい事が何もない様子です。 塾は本人が行かないと勉強についていけなくなるから行くといい、続けています。 親としてはもっと体調管理のしやすい塾に移したいのですが、途中で変わるのもしんどいでしょうし‥迷います。 今は見守る様にし、本人がヘルプを出すまで待つべきか、他の塾を探すべきか‥ 塾を変えても成績が下がった話しか聞かないし、ついていけない子はどこでも同じなのかな‥ 今の塾も、レベルが高めで、できる子に合わせるから、そこはご了承下さいってあらかじめ言われております。 レベル下げた塾に変えたほうがいいですか? 行きたい高校はこの塾が1番いいみたいで、変えたくはないみたいですが‥ 最後まで読んで下さってありがとうございます。 頼りない母で申し訳ないです。 アドバイスあればよろしくお願いします。

  • 中一の娘が父親を嫌がって困る

    父親を極端に嫌う娘についてご相談があるのですが・・。家族構成は私と中三の息子と中一の娘と普段いない主人の四人家族です。 主人は子供が小さいときから ほとんど単身赴任の生活をしてまして 家にはおりません。盆 正月 連休 の時だけ帰ってきます。子供が小学生の時までは良かったのですが 娘が半年位前辺りから父親が帰ってくるのを極端に嫌がるようになりました。理由を聞けば ずっと三人で暮らしてるのに 父親が家にいる事が窮屈に感じるようです。例えば (家は狭く部屋数が少ない)皆で座る長いソファーに一人で陣取って寝てしまう。テレビのチャンネル争いをする すぐ自分(娘)にちょっかいをだしてくる。(主人にとってはスキンシップの代わりらしい) すぐ怒ると 私にとっては他愛もない事なのですが 娘にとっては許せないことらしく 父親の存在自体が気に入らないようです。娘にはお父さんは遠くで私達のためにがんばって働いてるんだよ。など色々聞かせるんですが それはわかっているけど 嫌だ!と言うんです。この半年で主人は三回ほど帰ってきたんですが(三日間くらいしかいない)帰ると電話があると 嫌だとワアワア泣き出し大騒ぎで帰って来るまで毎日のように泣き文句を言い暗く沈んでいます。帰ってきたら一言も口を聞きません。 今回暮れに帰ってきますが 又大騒ぎでしょう。主人が可哀想だし 娘に何を言っても聞く耳もたないしで どうしたら解決できるのかわかりません。普通そこまで嫌いにならないと思うのですが・・。同じような経験のある方 又 自分も娘と同じような時期があつたという方 どうすればいいか教えてください。宜しくお願いします。

  • 大人一人で子供3人連れてusjに行きます

    はじめて質問させていただきます。 USJの年パスを購入したばかりです。 大人一人で子供三人(小6、小4、三歳)毎回連れて行く事になります。 主人は仕事上休みが少なく、月に2回程度の休みなので、主人が仕事で子供が休日の土日に行くのは多いです。 小学生は男の子なのもあって、乗り物中心ですが三歳が身長制限があり乗れません。 購入して4回ほどいきましたが、朝一で開園まえから並び(自宅からUSJまでは車で20分なので朝一は間に合います) 混むもの(スパイダーマンやハリーポッターの整理券) に並びます。 小学生を並ばせている間にワンダーランドの予約のりを取ってから小学生を迎えに行きます(携帯電話など持たせてないので待ち合わせると会えない可能性があるので迎えに行くしかない状態です)。 その後は土日なのでアトラクションは60分や120分待ちなどです。 比較的沢山入れるバックドラフトやターミネーターは三歳の娘が怖がり無理でした。 ジョーズも並んでみましたが、80分待ちの間、抱っこーと言ったり、列からはみ出て脱走しようとしたり。(もちろんジョーズも凄く怖がったのでもうこれから乗れないかも) 覚悟はしていたものの、80分ほとんど抱っこの状態で疲れました。 ワンダーランドで待ち合わせと言っても娘もあっちこっち移動したがるので、携帯電話を持ってない小学生と土日のワンダーランドで待ち合わせは無理そうです。 大人一人で歳の離れたご兄弟連れて行ってる方、USJに詳しい方、いい方法知っていれば教えて下さい。 祖父母も近くはないので大人はやっぱり私一人で連れてしか行けません。 購入してから毎週、連休なら続けて行ってますが、毎回行動に困ります。 小学生、幼児、どちらも楽しめるアトラクションなども教えて欲しいです。 ちなみに、小学生はパレードは全く興味無しです。 ショーはウォーターワルドくらいは見ますが、ストリートショーなどもちら見する程度で興味無しです。(ライド系に行きたいみたいです。) よろしくお願いいたします。

  • 子供を1人にするか2人にするかで

    2歳半の子供がいます。もう一人子供がほしくて、もう妊娠したいとおもってました。でも主人にもう一人欲しいけど、お金のことを考えると今は作れない、お前がちゃんと働けば産んでもいいといわれました。私は子供が幼稚園(短時間しか働けませんが)か小学生になってからにしようと思ってました。 わたしがもう子供を産みたいというと、もう一人今産んだらお前はいつから働けるのっていう話になるよね?と言われました。 主人曰く、私がちゃんと働いて、もう一人養えそうだったら産めばいいと言うのですが、主人のいうちゃんと働くというのは手取りで15万はとらないと行けないようです。 私も年が31ですし、産むなら早く産んでしまいたいのです。 手取り26~30万位なので、がんばろうとすれば、すぐに私が働き出さなくてもやっていけると思うのですが、確かに毎月何らかの出費で積み立てがほとんどできない状態です(学資保険や年金はやってます)。 主人は、私は将来いくらお金が必要かわかってなく、ただ子供がほしいからって何も考えずに産むのは良くない、少子化なのはみんな子供が欲しくても養っていけないから諦めてるんだと言います。 主人は今お金に余裕がなくて私に節約節約言われるのが窮屈みたいで、あまり節約といわれるとなんのために残業してきつい仕事してはたらいてるのか、やる気がなくなると言います。その気持ちもわかります。。。そして一方の私もこれから子供を保育園にいれて働きだしても旦那にはもう一人子供を作る確信がもてるお金を稼げるとは思えず、働く意欲と共に、旦那とやっていく気力もうせているところです。 このようなことを経験された方、結局どうしたかをおしえてください。

  • おねんね中の赤ちゃんを、家に一人残して、用事に出掛けられますか?

    知り合いの人は、赤ちゃんが寝ている間にと、短時間ではありますが、買物や銀行などへ用事を済ませに 赤ちゃんを家に一人ぼっちにして外出しています。 私にはそんな勇気が無くて出来ないのですが、用事を済ませられる彼女をちょっと羨ましく思うことがあります。 よく車の中に赤ちゃんを一人で放置してはいけないって言いますよね。 家だからいいってことはないような気がして・・。 例え寝ていてもいつ起きてしまうか分からないし、 外出している間にわんわん泣いていたらかわいそうだし、 万一うつぶせに寝返りしていて窒息でもしていたらとか、心配し出したらきりがないのでしょうけれど・・。 寝ている間に外出される方も、ご主人の帰宅が遅いなど色々事情があって やむを得ず外出されていると思いますが、要領良くやればできることなのでしょうか? 賛否両論お寄せ下さい。

  • 小5の男の子の転塾について。

    小4から高校受験を目的にして塾に通っています。中学受験は考えていません。ただ、私立ではありませんが、かなりの難関校のため早めに塾に入れました。 今通っているのは入塾させるときに新しくできたばっかりの塾なんですが、塾長は他都市の大手予備校で講師をしていたらしく、田舎に帰ってきて独立して塾を開いたって感じです。この地区ではトップの公立の進学校を卒業されていて、その高校を目指す!とスローガンも掲げておられるので、同じレベルの学力がつけば志望校も夢じゃない!と思って塾に入れました。 1学年(1クラス)16名までの塾ですが、今のところ四年生からずっとうちの子一人で教えていただいています。かなりラッキー?・・・。 その塾には私がいる時は車で送り迎えしていますが、夏休みなどは通常の授業時間と違うため私の勤務時間と重なり、子供が自分で行っていました。家→徒歩で駅まで約2キロ25分~30分→電車で5分→徒歩で5~6分で塾着。という感じです。田舎なので電車の都合もあり、1時間以上も前から出かけなければなりません。それでも何とかがんばってこれたのは、この塾を体験させたときに子供が行きたい!って言って自分からいこうとしていたからです。 ただ、かなり本人も負担が大きいみたいですが、まだ長期休暇なら何とかなりますが、通常授業の時はもちろん間に合いません。学校は6時間授業で帰宅は早くて16:30。私が家にいればもちろん間に合いますが、(車では10分ほど)実は私、今は失業保険受給中で、今年いっぱいは家にいるつもりなので問題ないんですが、自分の年齢も考慮し(36才です)なるべくいい条件のもとで今後の経済的事情も考慮し長期の希望職種につきたいので、17:00くらいまでのフルタイムを考えているんです。今までのように短時間勤務は考えていません。いつ決まるかは未定ですが。もちろん子供を送っていけませんし、電車で塾に行かせるとなると塾は17:00開始なのに17:15にしか到着できないことになります。子供が精一杯がんばってです。他に交通手段がありません・・・。学校から家まで1.3キロもちろん歩いて(走って?)帰ってきて駅まで歩いて行きなさいとはとても言えません。帰りは仕事も終わっているので迎えに行きますので、駅まで自転車で行けないんです。 話が長くなってすみません。実は昨日近所の同じように独立開塾した塾に体験に行かせました。少人数制の自宅開業の塾です。小学生は5~6人で全学年一緒(今は5.6年生だけ)でテキストやプリントの他に、学校の教科書の復習もしていると子供が体験後に言っていました。どちらの塾も(今の塾はたまたま一人ですが)個別指導で子供にはあっている気がするのですが、主人は近いという考えだけで転塾させるのは猛反対!です・・・。私も今の塾はもちろん中学生になったときは時間も変わるので、小学生の間だけでも近所の塾のほうが時間のロスもないし、子供の負担も少ないのでいいんじゃないかと思っているのですが、やっぱり私の身勝手ですか?子供は今回体験した近所の塾に行きたいっていってます。通うのが相当負担のようです。私は今の塾は家から遠いことを除けばまぁ気に入ってます。

  • 小学6年男の子。遊びと勉強について

    こんにちは。小学6年の男の子についてです。 平日は5時前くらいに帰宅し、かばんを置くと すぐに友達の家へ(ゲームをしています)。 土日は朝8時半~5時半まで出かけ、友達と やはりゲームをしたりして遊んでいる様子。 勉強は宿題をやる程度で、しかも今回担任の先生が 宿題をあまり出さない先生で。自主的になにかさせようとも やる気がありません。 冬休みに初めて塾の冬期講習を受けています。 入塾の際に実力テストを受けたところ 算数は45人中45位でした・・・。(60点中12点) 今は毎日3時間ほど塾で勉強しているのでだいぶ わかってきたようですが、新学期からはまた 塾のない元通りの生活です。 春からは中学生。数学でついていけないのが目にみえるようで 不安です。 そこで、同じような経験をされたかた、どうしたら 子供のやる気をひきだせますか?また日ごろどのくらい 勉強していますか?土日はうちの子は遊びすぎですよね(-_-;) 子供の友達も一緒にあそんでいるので(5~6人で) 同じような状態でしょうけれど・・・。 3学期から塾にいったほうがよいかなとも思っています。 学校で習ってまったくわからなかったことが 塾ではわかりやすかったそうです。 ちなみに習い事などなにもしていません。 中学にはいったら部活はやりたいそうですが 勉強と両立できるかな・・・。