• 締切済み

預かり猫が窓を連打します…

うちに来て1週間の預かり猫ですが、今日の夜、何度も窓を連打しています。 1秒間に4、5回のかなり早いリズムで、見ていると延々と「ドンドン」叩いています。 キャットタワーの上のほうから、ここ数日は外をよく見ていたのですが、 窓に背伸びしてもたれかかるようにして、叩きます。 これは、、、何を訴えているのでしょうか。 性格は、かなり凶暴で射程距離に入ると、威嚇と攻撃が激しいです。 かなり臆病な性格です。人間が少しでも動く気配があると、ケージに逃げ込み、本気で威嚇します。 すでに何度かケガさせられていて、撫でたりはできない猫です。 窓を叩けば逃げられるとでも思っているのでしょうか・・・。 何を考えているのかわかりません。 ちょうど今ケージの鍵をかけたところ、一番下の段のすみっこを、連打と同じペースで穴掘りしてます・・・。 以前保護してたところからは、凶暴なのもあり、しばらくはケージでもいい、とのことで、 その家でも他の猫を怪我させるからと、夜だけはケージに入れていたとのことです。 ケージ内で暴れるという話は聞いていないのですが、 かなり暴れています。 もし凶暴猫との接し方で、アドバイスがあれば、あわせてお願いします。

  • kolp
  • お礼率94% (241/256)
  • 回答数3
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.3

うちも以前捨て猫をひろったのですがアゴが骨ごとゆがんでいて獣医さん5~6人で大手術をしました。 おそらく本気でアゴをけられたんだろうという話でした。 しばらくはある条件下でいきなり凶暴になりました。 きっとトラウマになってるんだと思います。 窓を叩くのはなんとしても外に逃れたい、もしくは窓を叩き続けることで仕方なく開けたところを逃げた経験があるんじゃないでしょうか。 なんとしてでも外に出たいんでしょう。 これは時間がかかります。 がけっぷち犬というのを覚えてらっしゃいますか? 引き取られて2年たっても家族以外には吼えて襲い掛かるということでした。 変にいじらず何もしないよ? ということを実践し続けるしかないと思います。

kolp
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 がけっぷち犬は知りません。昔は忙しかったのでTV見るひまなかったんです。 やっぱり外に出たいんですね 無視するしかないかも、ですねー。 ちょっと、かなりの迷惑猫なんで、私が耐えられるか、もしくは、 猫の達人のような熟練者を探してもらうか、検討中です・・・ なんで初心者にこんなの押し付けるのか・・・

kolp
質問者

補足

皆様ありがとうございました。 私の気持ちが「がけっぷち」だったようで、何も聞いておらず押し付けられたのもあり、 猫はお返ししました。 お付き合いいただき、ありがとうございました。

noname#202167
noname#202167
回答No.2

動物に対しては素人の回答なので参考にならないと思いますが、 脳に障害が出る病気という訳ではないのでしたら、 よほど酷い虐待を長期間受けて来たと考えるべきですよね・・。 >全部覆うと発狂したように暴れたので・・・。 耐え難い苦痛の記憶がフラッシュバックするから 発狂したように暴れたと考えるのが自然ですよね・・。 悲しいおもい。苦しいおもいを一杯して来たんだと思います。 その傷が癒えていないから、苦しくて何かを傷付けるし、 傷付けたら反撃される恐怖から更に孤立して苦しむ。 だから逃げ出したい。 1人になりたい。 そんな気持ちなのではないか と思いました。 「ここには誰も傷付ける人は居ないよ」 と。 そっと1人になれる状況を作ってあげる事で 精神的に落ち着くのかもしれない と思いました。 何か発想のヒント程度にでもなれれば幸いです。 素人意見、失礼致しました。 その猫さんが少しでも心安らげる日が来ます様に・・。 質問主さんも、お疲れ様です。

kolp
質問者

お礼

たしかに、虐待はあったのでは?との話。 だけど、前の預かりの子も、1週間目くらいから外見て激しい夜鳴きしてたので、 単純にケージの外に出たい、部屋の外に出たいのかも。 外に出せない以上、ここに慣れるまでは外見せない方がいいのかもしれませんね。悲しいけど。 猫の保護されてる方からすれば、こんなの序の口なのか、、、こんな話聞いたこともないけど。 よほどひどい虐待・・・どうなのでしょうか。 凶暴だから、とケージに入れられるのも、人間の部屋に閉じ込めるのも、 当の猫からしたら、全部虐待になりそうです。 正直、凶暴とか問題児とか、全然聞いてなくて、人馴れしたいい子だ、、とのことで。 騙されたとは思いたくないけど、手をそっと近づけただけで毎回流血されるのでは、たまったもんじゃないです。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんばんは いらない毛布かシーツがないですか? それをケージの上からかけてみてください 表が見えない様に

kolp
質問者

補足

回答ありがとうございます。 専用の半透明カバーと毛布を、すでにかけてあります。 正面だけは、半分くらいまでです。全部覆うと発狂したように暴れたので・・・。

関連するQ&A

  • もらった子猫をケージから出すタイミング

    閲覧ありがとうございます。 先日子猫をもらいました。 飼い猫の子ではあったのですが、野良猫も自由に往来のできるガレージのような場所で飼われており、人の手はほとんど入っていなかったように見受けられ、子猫は全く人に慣れていませんでした。 ひとまず人間が全くダメなようでしたのでケージで様子を見、今1週間ほどです。 1ヶ月半くらいの子猫です。 ケージの中ではだいぶくつろいでいるようで、手を入れてなでてももう威嚇などはせず頬を擦りつけたりお腹を出してゴロゴロ言ったりとだいぶ慣れたように思います。 なのでそろそろ外に出してもいいのか?と思い出してみたのですが、出た瞬間隅っこに逃げていき(くんくんして様子をうかがうといった感じではなく一目散に隅っこに隠れました)近づくともらった当日のようにシャーっと威嚇してきました。 まだ外に出すのは早かったようです。 ですが、ケージの中の様子を見る限りはもう環境にも人にも随分慣れているように見えるのでここからどのようになったら実際にだしてもいいものなのかと悩んでいます。 こうしてみてはどうか、こうなったら再度トライしてみてはどうか、など なにかアドバイスを頂けますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 野良子猫を保護しました。

    昨日の午前中から鳴き声は聞こえておりましたが姿が見えずに心配してました。夕方にフェンスと荷物の間にスッポリはまっているのを見つけ、かなり威嚇されましたがタオルでくるんで保護しました。かなり小さい猫です。目が開いてるので生後14日は過ぎてると思いますが・・・。暴れるので体重は量れていません。子猫はかなり怯えており、私と夫に威嚇を繰り返してます。 今日は間に合わなかったので明日の夜に(仕事があるのでできるだけ早く帰宅して)獣医さんに連れて行くつもりでいます。 我が家は5月に愛猫を亡くしており、トイレやケージ、キャリーなどといった必要最低限のものはそろっていると思います。このまま飼う覚悟で保護したのですが、これほどの子猫を面倒見た事がなく、ものすごく威嚇されて不安になりました。(前の猫は野良でしたが人懐っこかったのです) 今、子猫は一応トイレや水なんかを設置したケージの中にいます。少しは落ち着いたのか隅っこで寝ています。 明日の19時くらいには獣医さんに連れて行きますが、それまでに子猫の場合に気をつけたほうがよい事などがありましたら教えてください。 また、水も何も飲んでくれずに困っています。スポイトであげたほうが良いのでしょうか。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 先住猫と新入り猫との同居のタイミング

    3週間ほど前に新入猫(MIX2.5カ月♀)を迎えました。 先住猫(MIX7か月♀)は、気は強くて暴れん坊、内弁慶で神経質、小心者の甘えん坊と、難しい性格です。 新入りを迎える時はケージに入れ、ケージのある部屋には1週間先住猫を入れず、2週間目からケージ越しに徐々にご対面をさせています。 最初に対面させた時には先住猫は「シャー!!」と威嚇してダッシュで逃げて行きました。 1日に3回~4回程度会わせていくうちに最近は相変わらず威嚇は凄いのですがケージの近くまで行って子猫にパンチをくらわせ、しばらく近くにたたずむようになりました。 ただ、子猫のいる部屋には自ら行くことはほとんどなく、私が抱っこで連れて行ってご対面をさせています。 本来でしたら先住猫が自分から近づいていってお鼻でクンクンと挨拶をするようになってから晴れてケージの外で一緒に生活をさせるのが良いのでしょうが、その気配は無く、子猫は遊びたいさかりなので、これ以上ケージ内での生活をさせても良いものか悩んでいます。 子猫は大らかな性格のようで先住猫に威嚇されようがゴロゴロ喉を鳴らしていますし、パンチされても遊んでいるように反撃したりしています。 現在は一日に4~5時間はケージの外に出して(先住猫のいない状態で)遊んであげていますが、やはり一人にしておくと淋しいらしくよく鳴いています。 円満のためには子猫のストレスを承知の上で辛抱強く先住猫が慣れるのを待ったほうがよいのでしょうか? ご意見を伺いたいです。

    • ベストアンサー
  • 猫が窓から逃げ出してしまいました

    こんにちは。 先日、同僚がうちのマンションの上に引っ越すため、彼の飼い猫×2を うちで預かっていました。 うち、メスの方は1歳を過ぎており、同僚の親戚から 3月に預かるよう頼まれた猫だそうで、わりとビビリな性格なねこさん ですが、好奇心はあるようでいろんなとこに飛び乗ったりしてました。 ちなみに同僚は忙しいので私がよく同僚の家に行ってお世話しており、 もともと私にもよくなついていたので、私の家にいるときはさほど問題ありませんでした。 私の家においていたときは不安なので窓はすべて閉め、私が家にいるときだけすこし開けているという感じでした。 先週の日曜日に同僚が2匹を引取りにきました。 そして本日、同僚が、昨日夜に帰宅するとメス猫がいなくなってしまったと 言ってきました。 なんと窓を開けたまま仕事に出かけたそうです。 そもそも、まだ同僚宅の環境に慣れてない猫がいるのに窓開けたまま 出かけるとかありえないし。 私に言われても、私は4階、彼は6階に住んでますので、飛び降りて 来たのならめちゃくちゃ危ないし大問題です。 とにかく今、すごい不安だしイライラしています。 猫は自分から戻ってくるのでしょうか。 また、どうすれば戻ってくるのでしょうか。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 先住猫と新入り猫の対面

    家にはスコティッシュの雄1歳4か月の猫がいます! (去勢済)です! 新しくスコティッシュの雌6か月の猫を飼い始めました! ケージに入れて2日程度、部屋に隔離し、お互いの匂いが付いているおもちゃを交換しました! 次の日早く会わせたいと思う気持ちから、先住猫を連れてきて、ケージ越しに初対面させました! すると、先住猫がシャーと威嚇しました! 新入り猫は目をまんまるにしてびっくりしている様子でした! 次の日にケージごとリビングに移動させ、様子を見る事にしました! すると昨日とはちがい、先住猫はケージの近くでウロウロ、寝そべってくるくる体を動かしたり匂いを嗅いだりして、早く遊びたい感じでした! でも、新入り猫が、ご飯も少ししか食べず元気がない様に感じました! 1日様子をみましたが、トイレもしていませんでした! そして先住猫がケージに近づいてくるとシャーと威嚇する様になりました! 次の日は新入り猫のストレスになりそうだと思い、最初に隔離していた部屋にケージは使わず放しておきました! すると、すぐご飯もたべてトイレもしました!夜になり、またリビングのケージの中へ入れました! 昨日とは違いリラックスしている様子を見せ先住猫の前でウンチもしました!が、やはりお互いの鼻がつく程の距離になると新入り猫がシャーと言う威嚇をしてしまいます! まだまだ時間が必要なのか? まだケージ越しとはいえ、リビングにおくのは早いのか? 正解がわかりません! なにかいいアドバイスがある方いましたらよろしくお願いします!

    • 締切済み
  • 窓に映った自分に驚く猫

    生後約7か月の去勢済♂雑種ですが・・・ 窓やガラスに映る自分に驚いて、しっぽボワボワになります。 2か月で拾って以降、他の猫を見たことがないので社交性はゼロです。 性格は、飼い主べったりの甘えたで、やんちゃで怖がりです。 もしかしたら攻撃的かもしれません。 毎日、一日何回も窓やガラスの扉に反応してしっぽボワボワです。 威嚇する前にさりげなく、注意をよそに向けるようにしていますが いつまでたっても自分だとは分からないようです… (なぜか鏡に映る自分は一切スルーしています) また、よその猫の鳴き声にも興奮してボワボワになります。 皆さんのお宅の猫は、こんな行動しませんか? またこういう場合はほっておく方がいいでしょうか? 以前よその猫で、転嫁行動で攻撃されたことがあり、 少し私が神経質になりすぎなのかもしれませんが ご意見聞かせていただけますか。

    • ベストアンサー
  • 先住猫が子猫を受け入れない

     私の家では4匹の猫を飼っています。雑種16歳、雑種15歳、アメショ11歳、雑種生後3ヶ月で、皆雄です。    タイトル通りなのですが、15歳の猫が3ヶ月の子猫を受け入れてくれず子猫をケージからあまり出してあげらないため、なんとか猫同士を仲良くさせる方法がないかと思い質問させていただきました。  15歳の猫は活発で人懐っこい性格なのですが、猫同士の相性は最悪で雑種16歳とアメショ11歳との仲はとても悪いです。どうも自分の力を誇示したいようで他の猫の上に跨り首を噛んでしまうのです。それを嫌がり他の猫が逃げると追いかけまた噛む……。子猫の時は16歳の子に甘えて仲も良かったのですが最近じゃ見る影もありません。11歳の子とはお互い大きくなってからの対面だったのではじめから険悪な関係でした(16歳の子と11歳の子の関係は良好です)。そのため現在は部屋を住み分けし、なるべく一緒にならないように心掛けています。具体的には15歳の子を日中は1つの部屋(私の部屋)から出さないようにして、夜に解放という形式をとっています。  ここで本題なのですが、子猫は生後3週間程のころ近所に捨てられているのを保護し、すくすくと成長しています。部屋の数と家族の関係上私の部屋(15歳の子と一緒)で育てる他なく、ケージからあまり出せない状況(出す時間は1日3回朝、夕方、深夜で各1時間から2時間)が続いています。これというのも、他の2匹もあまり子猫を歓迎していないようであり目があっただけで威嚇、近づこうものなら手がでます。とても子猫を他の部屋で放し飼いができる状態ではなく、かといって私の部屋には15歳の子がいますし……。家族は理解もあり、皆猫は好きなのですが、自室を猫部屋にするのは嫌なようで結局私の部屋で2匹飼うことになりました。もちろん15歳の子も威嚇、唸り声のオンパレードです。子猫が我が家にきてから約2ヶ月たち目が合ったくらいでは威嚇はしなくなりましたし15歳の子の機嫌のいい時は鼻と鼻をくっつけられるようになりました(しかし、その直後威嚇、唸り声)。人が見ていられる時以外はケージからはとても出せません。家族は私も含め皆働いており、付きっきりというわけにもいきません。  子猫の今後について家族で意見が分かれており、もうそろそろ子猫を放し飼いにしてもいいのではないか、ケージで死に物狂いで鳴いているのは可哀そうだ、ストレスも溜まっているだろう(ケージから出す度に暴れまわり足や手に本気で噛みついてきて最近私の手は生傷が絶えません。噛みぐせノンも試しましたがまったく効果はありませんでした……)。と他の家族の意見。もちろんその意見はもっともだし私も可哀そうだと思いますが、子猫が15歳の子に噛まれて怪我をしてしまうのではとの思いが強い私は放し飼いには賛同できずにいます。最悪でも体が大きくなり15歳の子に対抗できるようになる半年または1歳ころまではケージでと思っています。なお、子猫は他のどの猫にも興味深々で近寄っていき、しっぽ噛んでみたり、体当たりしては威嚇され場合によっては前足で叩かれています。その度慌てて仲裁に入っています。  やはり、時間が解決してくれるものなのでしょうか?家の猫たちの関係を見ていると、とてもそうは思えず、子猫の内に何かできることはないのかと考えてしまいます。成猫となり関係が出来上がってからではもう遅いと思ってしまいます。  皆さまの中で似たような経験をして関係を改善をすることができた、またはこのようにすれば良いのではという意見。私と他の家族のどちらの意見を今後採用すればいいのか等ご意見をお聞かせいただければ幸いです。  長文になってしまいすみません。どうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 先住猫が新しくきた仔猫を強く噛みます。

    先住猫が新しくきた仔猫を強く噛みます。 威嚇もせず興味津々の様子なので、明らかにじゃれつきでの噛みなのですが 先住は生後50日でもらってきて社会化不十分の1頭飼い、手加減知らずの王様状態でした。 (とはいっても乱暴なのではなく、甘噛みの加減ができないことを除けば、性格はかなり大人しいです) なので、仔猫をすごく強く噛むのです。 仔猫が走り出すとすぐ追いかけて上から押さえつけ、前足でガッチリ捕まえてガブガブ… 子猫は「キャー!フギャー!フギャーーーッ!!」 仔猫の悲鳴がすごいのでかなり心配です。 仔猫は必死に叫ぶ&威嚇して、何とかもぞもぞ脱出しますが、 すぐまた走る→追いかけられる、の繰り返しです… これは気長に見守るしかないんでしょうか? 隔離しておいたほうがいいですか? 体格差がありすぎるため(仔猫700g、先住3.3Kg)、 仔猫はやられっぱなしです… 最初は無邪気に近づいていってた新入りが 段々先住を嫌うんじゃないかと不安です。 今のところはまだ、先住が噛みつきさえしなければ 仔猫のほうも隠れたり怯えたり、威嚇したりするようなことはないのですが… なお、基本的に仔猫はケージ内に入れており、ケージも別室です。 上記は一日に数分接触させて慣れさせようとしている時のことです。 (最初はガラス戸越し、次はケージ越で対面させ、大丈夫そうなので出したところ  このような感じになってしまいました)

    • ベストアンサー
  • 新しい猫をケージから出すタイミング

    一歳半ほどの雄猫(去勢済み)を飼っています。 このたび新たに四ヶ月の男の子を飼うことになりました。 お迎えして三日目。 現在、部屋は分けずに新入りをケージに入れています。 初日は先住猫も威嚇をしていたのですが、今は威嚇することはありません。 新入りを監視する体勢もリラックスしたものになってきたように思います。 時々先住猫自らケージのそばに行って、じゃれ合い(殴り合い?)もしています。 けれども試しにケージから新入りを出すと目があった瞬間、脱兎のごとく逃げだします。 新入りが先住猫を追い回すのはあまり良くないと言いますし、 これはまだケージから出すには早いということなのでしょうか? 新入りがケージから出たそうに鳴くので、早く放牧したいのですが。 あまりに鳴き続けられるので人間の方がノイローゼになりそうです・・・。

    • ベストアンサー
  • 新入り子猫→先住猫への威嚇について

    新入り子猫→先住猫への威嚇に困っています。調べても逆のパターンばかりでしたのでここで質問させて下さい。 我が家には7ヶ月のサイベリアン♂と、先日お迎えしたばかりの4ヶ月のラガマフィン♂がいます。 先住猫は大胆な性格で人見知りせず、遊びが大好きな子で、1日に4回は踏み踏みしながら毛布をすするような子猫ちゃんです。 新入り猫は甘えん坊で、最初からずっと抱っこしても嫌がらず、常にゴロゴロしてるような子です。 現在先住猫とは部屋を隔離して、別の部屋で新入り猫をケージに入れて生活させています。初めての対面はケージ越しで、始めはお互い興味があるような感じで特に威嚇などはなかったです。数日後にケージから出して少し対面させたところ、すぐに先住猫が新入り猫を噛んでしまい、本気噛みではなかったのですがそこから新入り猫がずっと威嚇しています。 先住猫は興味津々で常に新入り猫のケージの周りをウロウロしながら匂いを嗅いだり遊びたがっている様子なのですが、新入り猫は近づかれるとシャー!と威嚇して逃げてしまいます。 毎日数十分、対面させてみるのですが変わらずです。先住猫はたまに猫パンチや噛んだりするものの、爪も出しておらず本気噛みでもなさそうで、単純に遊びたくてしょうがないように見えます。新入り猫をケージに入れ見えないようにタオルで覆っても、ずっとケージの側にいて離れようとしません。 2匹とも元気で食欲はあり、新入り猫は特にもりもりご飯を食べています。人間には懐いてくれていて、ずっとゴロゴロ喉を鳴らしています。 2匹をおもちゃで一緒に遊ばせたりしてみたのですが、子猫は唸り威嚇しながら必死に遊び、先住猫は普段大好きなおもちゃには見向きもせず、子猫ばかり追いかけます。 新入り子猫も心配だし、先住猫のストレスもどうなのかなととても心配です。仲良くなる日はくるのでしょうか。。 最初に直接対面させたのが早かったなと思っているのですが、こういう場合どういった対応をしたら良いでしょうか? 回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう