御礼の着物着付けサポート!気になるお礼の方法と相場は?

このQ&Aのポイント
  • 子供の入学式に着物を着るために、隣人のおばあさんの紹介で素晴らしい着物の着付けサポートをしてもらいました。着物の知識も豊富で組み合わせのアドバイスもしてくれて、大変助かりました。
  • 着付けの方は自転車で来てくれる距離の方で、作業は短時間で済むそうです。しかし、ただお礼を言うだけでは申し訳ないと思っています。
  • 隣人のおばあさんも自宅を着付けの場として使っているため、お二人に商品券を渡そうと考えています。ただ、いくらくらいが相場なのでしょうか?アドバイスをいただきたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

着物着付けの御礼

子供の入学式に出るために着物を着ます。 自宅の隣人のおばあさんに相談したところ、その方の友人で着付けの大変上手な方を紹介して下さいました。着物の知識も深く、組み合わせのアドバイスもして頂きました。 その方は同じ町内で自転車で来られる距離の方ですが、御礼は?どのような形がよいのでしょうか? 隣人のおばあさんに相談したところ、「私も気になって友達に聞いたら短時間の事だし要らないって言ってたわよ」とおっしゃいました。30分かからない作業だそうです。 でも何もなしでは申し訳ないと思って…。 隣人のおばあさん(一人暮らし)も自宅を着付けの場として提供して下さるので、お二人に商品券でもと思ったのですが、いくらくらいがよいのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ka28mi
  • ベストアンサー率41% (969/2314)
回答No.1

40過ぎ、遊びで着物を着ている者です。 お隣の方も「要らない」と仰っておられたなら、日持ちのするお菓子とか、ちょっと珍しい常備菜とか、そういうものの方がいいのではないかと思います。 金額にすれば、2~3千円程度でしょうか。 地域柄もあることですけれど、私は、ご近所の人に「娘に浴衣を着せてやって欲しい」と頼まれて、30分かからないですね、ちょっと着せてあげて、ちょっとした飾りを貸してあげたら、ひどく改まったお礼を頂いてしまい、狼狽したことがあります。 お仕事でなさっている方ですと、お金か商品券というのは、ごく当然の話なのですが、仕事でしていない人間ですと趣味の延長です。他の方の着物や帯を見せていただく、着物の話ができる、それだけでも楽しいのに、あまり改まったお礼をされてしまうと、かえって恐縮してしまいます。

ikadora
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 そうですよね。改まったお礼、過剰なお礼、等かえって失礼になる事も考えるとやはり消耗品が良いかもしれないですね。 何か良いものを探してみます。 自分で着付けをしないので、着付けはプロの仕事=謝礼??と考えて頭を抱えていましたが、お金じゃない方向で御礼をしてみようと思います。 経験談を教えて頂いて助かりました。どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 着物のお礼と着付けのお礼

    今度,行事の際に着物を着ることになりました。 成人式の時には着ていないので、今回が初めてです。 着物を借りるのと着付けはそれぞれ別の方なのですが、それぞれにお礼をどうしたらいいのか知恵を頂けたら嬉しいです。 着物を貸してくれるのは50代の知人で、「私はもう着る機会がないから来てくれるとうれしいわ。古いものでごめんね。」と言って振袖を貸してくれました。 小物やバック、草履など小物もすべて準備して貸してくれるようです。 その方は着付けはできないようなので、着付けは美容院に頼もうかと思っていたら、他の知人が着付けの先生の資格を持っているということで、「着せてあげるわよ。」と言ってくださいました。 その方は、着付けで生活しているわけではなく、「時々年に1度かそれくらい他の人にも着せてあげている位だからいろいろ気にしないでね。」と言ってくれましたが、 当日着付けてもらい、なおかつ終了後には脱がせてくれて、干したりいろいろと後片付けもして(私がたたみ方を知らないので)きれいに畳んで着物の持ち主に返却してくれると言ってくれました。 「自分で洗えるものだけ渡すから、それだけは洗ってね。あとは私がやってあげるわ。」と・・・ ほんとに何から何までやってもらう感じです。 それぞれにお礼をしたいのですが、どうしたらよいでしょう? クリーニングに関しては、お二人とも「数時間着るだけだから、ちゃんと干して肌着のところだけ洗えばクリーニングは出さなくていい」と言っています。 なのでクリーニング代、という名目でお金を包むことはしない方がいいかなと思っているのと、お二人とも私が今実家を出て自活していて若いのであまりお金を持っていないことも知っているので、下手にお礼しすぎると親切な知人たちは逆にその後気を使ってくれてしまう気がして・・・ 悩んでしまいます。 何でもいいのでコメントいただけたら嬉しいです。

  • 七五三 着付けのお礼

    急に心配になってしまったので質問させてください。 夫の兄嫁さんは美容師で、自宅の一角にお店をもっています。 子供達の七五三はすべて兄嫁さんにお願いしてきました。 着付けとヘアメイクとフェイスメイク。時には着物も借りました。 今年も3人目の子の七五三をお願いしています。 とても気さくな方で、お礼(現金や商品券)など渡すと気を悪くされるので、いつもお礼として大きめの菓子折りと内祝いの赤飯をわたしていました。 ですが、本来なら着付けや着物のレンタルは何万円としますよね? 相場がわからないまま今まで兄嫁さんに甘えてしまってたのですが、菓子折りと内祝いだけで失礼ではなかったのかな~と… 今までの3人の子供の七五三をお願いしてきました。 数年後にはまた末っ子の七五三が2回あります。 こういった場合、皆様ならどのようにお礼をしたでしょうか。

  • 着物、着付けがおかしい???

    最近着物が好きで、よく自分で着ています。 先日、着物で買い物や知人宅にでかけて帰って きてみると、背縫いと脇縫いの一部が裂けそうに なっていました。丁度ヒップのあたりだと思います。 これは着付けがおかしいのでしょうか? よく自宅でも着ていて、崩した座り方をしたり していますが、こんなことは今までありませんでした。 知人宅での座り方が悪かったのか…、 車の乗り降り、運転が悪かったのか…、 それとも、着付け??? と、疑問ばかりです。 お気に入りのアンティークだっただけに かなりショックです。 そのままでも着られそうですが、補修した方がいいのか…。 このような曖昧な質問ですが、ご存知の方が いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • 自分で着物の着付けをしようと思うのですが・・

    娘の小学校の入学式に、着物を着ようと思います。近くに女の方のいらっしゃる美容院がなく、自分で着つけにチャレンジしてもらおうかと思っています。 誰かに着付けしていただくと高いですしね(1万円くらい?) 入学式の後、写真館で家族写真も撮る予定にしていますので、着崩れないようにもしなければと思っております。 どなたか超初心者の私に、うまく着付けができるお勧め方法がありましたら教えてください。 本を買うか、DVDを買うなどがよいでしょうか?

  • 着物の持って行き方 もしくは出張着付け?

    先日も着物の件で質問させていただきました。 訪問着で披露宴に出席することになりそうです。 披露宴会場のホテルでは着付けの部屋がない(新郎新婦におさえてもらわないといけないとか・・・)ということで、ホテルまでタクシーで10分くらいの美容室に着付けとアップを予約しています。早朝でもやっていただけるのが選んだ決め手のひとつです。 この美容室までは自宅から電車で30分くらいです。 そこまで一式持って行くには、やはり着物バッグみたいなものが良いでしょうか?ネット検索したところ3000円程度とお安いものもあるようですし。 成人式などは自宅そばの美容室で着付けたので、母親が風呂敷に包んでいたのですが、電車に乗るとなるとなんとなく心配で・・・。 着物をよく持っていかれる方はどうされているのか知りたく思っています。具体的に教えていただけると助かります。 また、出張着付けも見つけたのですが、自宅まで見知らぬ人に来ていただくのにすこし抵抗があります。しかしこちらのほうが楽でしょうか・・・?

  • 着付けのお礼について

    近々、結婚式で振り袖を着ることになり、一緒に結婚式に行く友達と着物(振り袖)を着ることになりました。その友達のお母さんに振り袖の着付けをしてもらうんですが、、お礼ってどうしたらいいのか分かりません。お金を渡したほうがいいのか(また、いくらくらい??)・お菓子程度のものを持って行ったらいいのか・・・。結婚式前に着物を先に持っていくのですが、そのときに渡したほうがいいのか!いかがなものでしょうか??その友達のお母さんには、挨拶くらいしかしたことがない程度です。皆様のお考えを教えてください。

  • 着付けについて

    お勧めの着付けの本 着付け教室ではなくて、自宅で着付けを勉強したいと思っています。 お勧めの着付けの本がありましたら、教えてください。 着物だけではなく、浴衣の方もよろしくお願いします。 また、着付けを出来るようになるには、どの位の期間(時間)が必要なのでしょうか? アドバイスでもかまいませんので、よろしくお願いします。

  • 先日、友人(着物の着付けをしている家)より振袖一式を借りました。

    先日、友人(着物の着付けをしている家)より振袖一式を借りました。 お礼をしたいのですが、いくらぐらいつつんだらよいのでしょうか? またそれは商品券か現金かどちらがよいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 着付けの資格を取りたい

    着物 着付けの資格を取りたいと思い、 学校に通おうと思っています。 自分が着れるようになりたいのも もちろんですが、他人にも着せてあげら れるようになりたいのです。 しかもいい加減ではなく、きちんとした着付けが できるようになりたいです。 それで、スクールの金額を見たら、20万との ことでした。この金額は妥当なのでしょうか? (着付け師のライセンス取得費用も 含まれています) どうせやるならきちんとできるようになりたい ので、入学を考えていますが、高い金額ですし 不安なのでここに相談しました。 よろしくお願いします。

  • 着物の着付け・ヘアーセット

    カテゴリー違いでしたらすみません。 30代半ば・女ですが、着物の着付けについて悩んでいます。 12月に親戚でちょっとした行事があり、たまたま訪問着を持っているので着物を着ようかと考え中です。 いつも行く美容院では着付けは扱っていないので、着付けと髪のセットをお願い出来る美容院を近所で探しています。 ネットで探して幾つか見つけたのですが、そこでアドバイスをいただきたいと思いました。 ヘアサロン(例えばモッズ・ヘアとか)のような雰囲気の所もあれば、小さなお店で店員さんも年配の方がやっているようなところもあります。 どちらの雰囲気の美容院を選んだ方がいいか悩んでいます。 やはり着付けに慣れているベテランの方に頼むほうがいいのかとか・・・。でも髪のセットはそれなりに仕上げたいし・・・。 そもそも、若い美容師さんがいる美容院では、着付けをしてくれるのはどんな年代の方なんでしょうかね?着付け専門の方がいらっしゃるのでしょうか。 最終的にはお店を見に行くとか、問い合わせてみるつもりですが、自分で探して着付けやセットをお願いするのは初めてなので、普通みなさんはどうされているのか、是非教えてください。

専門家に質問してみよう