- ベストアンサー
旦那へのイライラ
- 結婚3年の夫婦、1歳9ヵ月の子がいます。旦那が結婚指輪をなくしたと言い出し、私が片したのではと言われてイライラしています。
- 出先でのお昼ごはんの選び方で旦那と意見が合わず、ついに喧嘩に発展しました。子どもも巻き込まれ、毎回のように喧嘩が起きて疲れています。
- イライラを抑える方法や我慢する方法、夫婦喧嘩の解決策などを教えてください。日曜日の出かける楽しみも台無しになってしまいます。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。夫婦喧嘩は犬も喰わない、とはいいますが、ちょっと気になりましたのでお邪魔します。 さて、 >どうにかイライラを抑える方法、我慢する方法、私の直した方がいい事などを教えて下さい。 ってことなんですけど、 >結婚3年の夫婦 でしょ?つきあったころからするともう少し期間が延びますよね?その間、ずっと同じ問題抱えておられました?もしそうだとすると、これまでどおりでいいんじゃないですか? でも貴女がいまここで質問されてるってことは、最近のイライラがこれまでとは何か違うから、ですよね? ところが、 >そして出先でのお昼ごはん。 駅前の広場で出店のようなものもあったので、コンビニのおにぎりを買ってここで食べようかと言うと、どこかファーストフードで食べたいというのでさがしていて、お店に入ったのですが、やっぱり〇〇のおにぎりがいい(そこにはないコンビニ)と言ったり、〇〇で食べればいい(ただ乗り換えるだけの駅。そこにお店があるかも分からないのに)と言ったりしてきて私はまたイライラ… ・・・見事なノープラン。私なら、1歳9ヶ月の子供連れ、食事場所の確保やおしめ替えのできるトイレのリサーチなどやること目白押しですが・・・って自分自慢・旦那批判じゃないですよ。こういうノープランタイプって昨日今日始まったことじゃないでしょ?ずっとこんな感じだったと思うんですけど。 >ホームへどんどん行き見失い…車内でも私はベビーカーなので動けずまた勝手にいなくなって見失い… これもそう、自分が気に入らないとどんどん先に行っちゃう亭主関白タイプ。これもある日突然ではなく、それこそつきあってるときもこんな感じじゃなかったのかな? >そして子連れの夫婦とすれ違うと、わざとらしく、綺麗なママだなぁと嫌みなのかよく言われます。(機嫌いいときもいつも) こういう間違ったかまってちゃんタイプの男性も多くないですか?出産前も「芸能人のだれだれかわいい」とか道ですれ違った女性に「おっいい女」とか。これもいきなりこんな暴言吐くようになりますかねえ。 とはいえ、きっと子供の世話は比較的やっていてお子さんもお父さんが大好きなんでしょうね。 >さらに私に何も言わず子どもを抱っこしてホームへどんどん行き見失い…車内でも ってことでしょ?1歳9ヶ月のご機嫌が悪い状態で抱きかかえて移動して、込んでる電車に乗るって言う芸当はなかなか子育て苦手な男にはできませんからねえ。 ということでいかがでしょう。貴女の質問を客観的に並べてみましたが。既にお気づきじゃないですか? イライラを抑える、我慢するっていうより、「これまでいらいらしなかったこと」にいらいらして、「これまで我慢しなきゃって思わなかったこと」が癇に障っていることに。 もしもビンゴなら、要は今の貴女はイライラを抑えるとか、我慢するってことが問題ではなく、「余裕が」なくなってるんじゃないですか?貴女自身に。 なぜか、1歳9ヶ月の子供をしっかりと育てているからですよ。ゆえに、子育てが大変になってきて(そろそろ魔の2歳児ですし)、結構いっぱいいっぱいになってるんじゃないですかねえ? ただ、たちの悪いことにご主人も一定の子育て協力をしている。だから貴女のしんどさ(たとえば、もう少し家事を手伝ってほしい、甘えたい、息抜きしたい)を素直に伝えられず、その積み重ねが余裕を奪い今に至っているかと。 もっと貴女の心、貴女のしんどさをご主人に伝えても大丈夫かと・・・。夫婦関係の信頼度にもよるでしょうけど↑タイプのご主人って褒めておだててよしよしすればどこまでも頑張るんじゃないかと。 最後に、指輪なんですけど、1歳9ヶ月は要注意ですよ?そろそろ手先も器用ですし、お父さん大好きなんでしょ?けっこう信じられない芸当する時期ですよ。私の娘も結婚指輪大好きですからねえ。 誤飲はしませんが、おっそろしいほど難解なところに隠してくれたりは日常茶飯事になりました。
その他の回答 (3)
- 9056-9046
- ベストアンサー率31% (236/759)
もっと太っ腹で生きましょう! 極端な話、今日や明日に突然旦那さんがこの世から いなくなったら嬉しい!やった~!って心から喜べますか? 人生の最期に今起きている種々の問題が 全て帳消しになる筈です。 そういった旦那さんの自分勝手さは婚前に ある程度観えていたのだと思いますよ。 あなたもストレスを抱えているでしょうが、 旦那さんもあなたの知らない場所で 家庭を守るためにストレスを感じていながら 頑張っているんではないでしょうか? 子供だけにはお父さんは本当に素敵な人なんだよって 小さいときから二人の愛情を見せていってほしいです。 とても心が豊かな子に育つと思います。
お礼
ありがとうございます。 確かに子どもには父親の悪口は言ってはいけないですね…。 あんな風になっちゃダメよ…なんて言いたくなるときもありますが、気を付けたいです。 たいしたことないことなんて簡単に流せる位太っ腹になりたいです…。 ありがとうございました!
- ayafuku
- ベストアンサー率27% (45/164)
>私が旦那をイライラさせると言われますが、旦那の方がよっぽど私をイライラさせます。 イライラを抑える一つの方法としてですが、 まず、どうしてイライラになるのかという根本のところですが、 イライラしている多くの方の勘違いが一つあります。 それは、誰からイライラさせられている、 という受身的な、被害者的な思考をしているところです。 その思考を持ち続ける限り、自分自身でイライラは押さえにくくなります。 では、イライラを抑えるには、その受身的な、被害者的な思考を 捨てることです。 すなわち、イライラしているのは、 『イライラしたいからイライラしている』と、 能動的に、主体的な思考をしてみることです。 これから旦那さまが、質問者さんに気に食わない行動をしていたら、 能動的に、主体的に、イライラをしたらよいのです。 質問者さんが、能動的に、主体的なイライラができたらなら、 イライラする感情の主導権を質問者さんが握っているので、 主導権を握っていたら、いつでも、その感情を意識的に 抑えることができるようになってきます。 主導権を握れなかったら、すなわち、受身的な、被害者的な イライラだったら、その感情を意識的に抑えることが難しく なるのです。 また、能動的に、主体的なイライラを表現できたなら、 不思議に、精神的に疲れにくくもなります。 逆に、もっとパワフルになってきますよ。 これからは、旦那さまがイライラさせているのではなく、 イライラをしたい場合は、 自分自身が、『イライラしたいからイライラする』、 というスタンスをとればいいですよ。 いかなる理由・状況であっても、 ”イライラの原因”は、決して旦那様にしないこと。 これができれば、結婚生活が以前より少しは楽に 感じられるようになってくると思います。
お礼
ありがとうございます。 こういう考え方、初めて聞きました。 なんだか新鮮でした。 なかなか難しかったですが、慣れればできるようになるでしょうか。 イライラしそうになったら考えてやってみたいと思います。 ありがとうございました!!
- gldfish
- ベストアンサー率41% (2895/6955)
お互いがお互いを、(おそらく意識気に)イライラさせているのでしょうね。似た者同士なんだと思います、 おそらくご主人の「コンビニの・・云々」という態度も、反抗の意図が全く無かった訳ではないと思いますよ。自分に厳しい親に反抗したがる駄々っ子みたいなものです。 「情けは人の為ならず」ってまさしくだと思います。自分を愛してくれる人には、 否が応にも自然と愛を与えたくなるもの。逆に、不信感をもって責めることばかり考えていれば、相手も自然とそうなってくるのです。 ご主人に対して色々と不信感や不満があるのは確かでしょうが、自分からすすんで「愛と敬意、優しさと気配り」与えてみては。これには「相手を許す」ということも含みます。勿論、嘘では駄目です。不信感や不満を無理に消さなくてもいいですから、それはそれとして、その時だけはご主人に対する「愛している」という気持ちを増幅させて。 おそらく予想していた以上の「敬意と優しさと気配り」が返ってくると思いますよ。人ってそんなものです。
お礼
ありがとうございます。 確かにお互いがお互いを怒らせるような口調や態度なんだと思います。 お互い頑固なので… 日頃はなるべく感謝の言葉を言うように努力していますが、さらに気を付けてみようと思います。 相手を許すこともしたいのですが、イライラし始めると自分でもその気持ちを抑えられずどんどん倍増されていくのが分かり恐ろしいです…。 自分の意識を変えたいです。 ありがとうございました。
お礼
ありがとうございます。 確かに全て結婚前から同じようなことで言い合いや喧嘩を繰り返してきました。 少しづつよいほうへ向かっているような気はしていたのですが、確かに回答者さんがおっしゃるように、今の私には余裕がないと思います。 子どものイヤイヤが日に日にひどくなってきていることに加え、1週間後に育休から復帰予定 のです。しかも新しい知り合いもいない職場…仕事と家事育児の両立が今からとても不安です。 旦那には大変さや不安さを伝えたりしたこともありますが、気のもちようというか、やる前から不安になってどうするというか…とにかく共感はしてくれません。 今は家事全て私ですが、復帰後やってくれるか疑問です(これも復帰したらやると言ってはいますが…今の姿からは想像できません…) あとはただ私を認めてほしいのに素直にいってくれない…まぁそういう人なんですが…今までの色んな積み重ねと私の余裕のなさがこうなってしまったのかなと思います。 今は誉めたりおだてたりする心の余裕がありません。 余裕って大事ですよね…。 ちなみに指輪は見つかりました。実家で自分がはずして落としたようで…実家で発見されました…。 旦那がいると心がざわざわしてしまいます…。 長くなりすみません。 ありがとうございました!