• ベストアンサー

Internet Explorer の設定について教えてください。

kazumaxの回答

  • kazumax
  • ベストアンサー率21% (3/14)
回答No.6

#3です。 僕も勘違いのようです。 すいませんでした

carifornia-cat
質問者

お礼

ありがとうございました。

carifornia-cat
質問者

補足

まとめて結果報告で申し訳ありません。 「ページを表示するごとに確認する」の設定をしたらよくなったみたいです。

関連するQ&A

  • 掲示板などで、最新のページが開けません

    最近、Windows7に変えました。 掲示板をよく見るのですが、開くと、古いページから出てきます。 更新ボタンをクリックしないと最新のページになりません。 開いたら最新のページを常に表示してほしいのですが、どこか設定が必要でしょうか。

  • IEの設定?

    閲覧中のページによって、勝手に更新されるので不便で困ってます。 あるリストを上から順に見ていて、勝手に更新されるために一番上に戻ったりするのです。最新の情報に更新、を押すのと同じ結果です。 設定で何とかできると思うのですが、どこをいじれば良いか分かりません。 IE11です。WINは8.1です。閲覧中に更新しないよう設定したいのですが、ご存知の方教えてください。

  • Opera 7.23について

    Operaは一度表示したページを再度表示する場合、他のブラウザよりも早く表示できる機能がありますよね?(Operaだけじゃないかもしれないのですが・・・。) その機能が関係してると思うのですが、ココ「教えて!goo」のようなサイトでは、不便だと感じます。常に更新される掲示板のようなサイトでは、例えば「今日の質問」をクリックしたときに、前回の記憶が残っていてさっき、「今日の質問」をクリックしたときと同じ画面が表示されてしまって、そこで、更新ボタンを押さなければいけないと言う手間が発生すると思うんですが、これは、設定でどうにかできるのでしょうか? 「履歴とキャッシュ」の設定をいじれば良いのかなぁとは思っているのですが、どのように変更したらよいか分かりません。 質問文がわかりにくくて申し訳ございません。よろしくお願いします。

  • 自動的に更新されません・・・

    PCの事はあまり分からないので説明しにくいのですが、例えばあるHPを開いたとき(Yahooのページとすると・・・)、通常なら最新のトピックス等が表示されるはずなんですが、私のPCの場合、前回見た時からページが自動的に更新されていないので、わざわざ「更新」のボタンを押さないといけない状況なんです。おそらく設定がそうなっているんだと思うのですが、その設定を変える方法を教えていただけないでしょうか??今のままだと大変不便です。。分かりにくい説明ですが、どなたかよろしくお願いします。

  • Internet Explorerについて

    Internet Explorerで、ヤフーのニュースページやこのサイトのページを見ようとすると、下のバーが真中で設定されてしまい、毎回左にバーを動かさないといけないのですが、これは常に左端に設定することは出来ないのでしょうか? また、お気に入りで整理してあるフォルダを展開すると、再度閉じない限り常に展開したっきりで、別のフォルダを開いても自動的に閉じないのですが、これもどうにかならないでしょうか? 前に使っていたXPのパソコンで慣れているため、これらの部分に少々不便さを感じています。 もしも変更方法があるのでしたら教えていただけると嬉しいです。 今使っているのはLaVieLL750/Sを使っています。

  • 常に最新の状態にするには・・・

    以前はどこのサイトを開いても最新の状態で見られたのですが、あるときから、いちいち更新ボタンを押さなければ見られなくなりました。特にこのサイトで過去の質問を閲覧しているときに不便な気がします。どうすれば最新のページを表示できるのでしょうか?教えてください。お願いします。

  • IE7のページ更新設定

    IE7のページ更新設定 新しいパソコンで、ブラウザが「IE7」です。 開いているページに変化があった場合、「更新ボタン」を押すとページ表示を更新したいのですが、 設定のしかたが不明です。 IE6の時だと、「ページを表示するごとに更新する」ラジオボタンでいけてたのですが、 IE7ではだいぶ変わってしまっていて、設定できないでいます。 ご存知の方はよろしくお願いいたします。

  • Internet Explorerではこのページは表示できません

    Internet Explorerではこのページは表示できません  最近URLアクセス中に、別のページにアクセスするとすぐ切り替わらずに上記メッセージが出て止まってしまいます。『詳細情報』をクリックしますと『ページを最新の情報に更新する』、『最新の情報に更新』 ボタンを押してページを再度検索してください。というメッセージが出ます。このボタンはどこにあるのでしょうか?解らないので最初からやり直しているうちにうまくいく場合があります。回線速度は20Mbps程度はあります。サクサク感が無くなくなってしまって困っています。トライすることがありましたら教えてください。

  • HPの自動更新

    通常の掲示板で、 常に新しい投稿をチェックしたい時に、 更新ボタンを押さずに、30秒ごとや、1分ごとなど、 勝手に更新できるような設定はありませんか? ご存知の方、教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • Internet Explorer 9の戻るボタン

    この度パソコンを買い替え、Windows7になったのですが、それに標準搭載されているInternet Explorer 9について質問です。 サイトを閲覧中「戻る」ボタンを押すと、下に履歴が表示されその中から好きなページへ戻ることが出来る仕様になっているのですが、正直言って使い勝手が悪いです。 以前のように、「戻る」ボタンですぐに前のページへ戻るような設定の変更方法はないのでしょうか?