• 締切済み

今後、医師とどう上手く接していけば良いでしょうか

こんにちは。長文になってしまいますが、どうぞよろしくお願いいたします。 難病を持っている女性です。今まで色んな医師に診察してもらいましたが(米国も含む)、一番私が信頼できそうな医師に昨年紹介されました。最初はちょっと不安でした。やはり、私の年代あたりに見えて、随分若いけど大丈夫かなと思いましたが、昨年のくれの頃、すごく病気になってこの医師は上の医師と相談をし合いながら一生懸命に私を治療してくれて、結果良くなりました(彼が本来診察していない日にも病院に駆けつけてくれて私を落ち着かせました)。それ以来、この医師じゃなければ駄目だと思い始めました。こんなに必死で診てもらうなら私も頑張ろうと思うようになりました。 それから月に2回のペースで診察してもらっています。自分は医者ではないので何とも言えないのですが、同じ病気を持つ人たちに比べたら私の病状はそんなに悪くないと思っています。普通に生活もできますし、痛みはないですし、油っこい物さえ口にしなければ私の病態は悪化しません。なので、今までは二種類のお薬を服用していました。 先月、内視鏡をしてもらって、終わった際、その医師から状態は良くはないけど、悪化はしてないと言われたので、一安心していましたが、先日、その結果をききに行きましたら、これからプレドニゾロンというステロイドを2ヶ月にわたって服用してもらいたいと言われ、ショックが隠しきれませんでした。 まずは30mgから服用していって、そこから徐々に減らしていくと言われました。 私はどうしてもステロイドの治療に反対で、自分としてはステロイドを使用しなければならないくらいそ悪くないと思っています。すごくショックで思わず先生に反対ですと言いました。その後、何を言ったらいいのか分からなくなって、黙り込んじゃって、重い空気がただよいました。ふと隣をみたら、先生もちょっとがん見状態で、私に他の患者さんがつっかえているので、また呼びますので外の待合室で待っていてくださいと言われました。 結局、私は少し待合室で考えて、再び呼ばれた時、ステロイド治療に同意しちゃったのですが、先生は気分が斜めでした。いつも質問とかに丁寧に答えてくれるのですが、先日はいつもと違って、上の空にいるみたいでした(特に私がステロイド治療を反対した後)。今ではもうちょっと待ってほしいと (実は水泳をやっていて、あと1ヶ月したら大会があるので) いう気持ちなのですが、こういった場合どうしたらいいでしょうか?先生に連絡して相談したほうがいいですか? 病院を変えることも考えたのですが、本音はこの医師が良くて、ただこの治療法に反対であって。。。もうどのようにしていいか分からなくなりました。どうしたら良いでしょうか?困っています。。。。

  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • ms_argent
  • ベストアンサー率53% (124/230)
回答No.3

水泳の大会、ステロイド治療への反対というと、 ドーピング扱いされる不安でしょうか? もしそういうことならきちんと医師と話しをし、 大会終了後の治療で間に合うか、 または別の治療法はないか急いで相談してみるのもいいかもしれません。 ステロイドと一口に言っても筋肉増強剤と抗炎症剤は違いますし 他の薬で代替できず治療上必要な場合、 事前に主治医が申請するなど手続きを踏むことによって使用が許可され、 ドーピング検査される大会でもドーピング扱いされないこともあるようです。 細かい流れについては参考URL:JADAのHPでご確認ください。 単にステロイドへの不安ということなら 「不安な理由・使いたくない理由」を 医療関係者としっかり話し合うことをおすすめします。 ステロイドは適切な使い方によって日常生活を過ごしやすくすることが出来ます。 軽症のうちに使えば重症化を防げることもありますし、 ステロイドを使うことが重病というものでもありません。 副作用はどういう形で出るかわかりませんが、 すべてが必ず出るというわけではありません。 仕事でステロイド治療を行っている難病の方と関わっていますが 悩みも不安も、 ご自身で抱え込んでいるだけでは解決することは難しいです。 誰とも知れぬネット上の方が話しやすいかもしれませんが、 ぜひ主治医も含め現実世界での周囲の方に相談してみてください。 「信頼できる」と思える医師に出会えたことは大切に、 でも勤務医なら転勤もありますから、必要以上の依存にはご注意ください。 大会への出場も含め、良い道が見つかることを祈っております。

参考URL:
http://www.playtruejapan.org/
  • ebisu2002
  • ベストアンサー率59% (1878/3157)
回答No.2

核心の所が書かれていません 「ステロイドを2ヶ月にわたって服用してもらいたい」と言われたその理由 「私はどうしてもステロイドの治療に反対」のその理由(根拠も含めて) この二つのどちらをどの程度優先すべきかが判断のしどころですね http://www.nanbyou.or.jp/entry/81 http://www.nanbyou.or.jp/entry/62

回答No.1

ステロイド治療に抵抗があるのは何か、過去に怖い経験をされたからなのでしょうか? ならばそれを正直に先生にお話してみてはいかがですか? 内容を見た限りでは、とても親身になってくださっている先生ではないかと 思います

関連するQ&A

  • 潰瘍性大腸炎とステロイド治療

    こんにちは。長文になってしまいますが、どうぞよろしくお願いいたします。 難病を持っている女性です。今まで色んな医師に診察してもらいましたが(米国も含む)、一番私が信頼できそうな医師に昨年紹介されました。最初はちょっと不安でした。やはり、私の年代あたりに見えて、随分若いけど大丈夫かなと思いましたが、昨年のくれの頃、すごく病気になってこの医師は上の医師と相談をし合いながら一生懸命に私を治療してくれて、結果良くなりました(彼が本来診察していない日にも病院に駆けつけてくれて私を落ち着かせました)。それ以来、この医師じゃなければ駄目だと思い始めました。こんなに必死で診てもらうなら私も頑張ろうと思うようになりました。 それから月に2回のペースで診察してもらっています。自分は医者ではないので何とも言えないのですが、同じ病気を持つ人たちに比べたら私の病状はそんなに悪くないと思っています。普通に生活もできますし、痛みはないですし、油っこい物さえ口にしなければ私の病態は悪化しません。なので、今までは二種類のお薬を服用していました。 先月、内視鏡をしてもらって、終わった際、その医師から状態は良くはないけど、悪化はしてないと言われたので、一安心していましたが、先日、その結果をききに行きましたら、これからプレドニゾロンというステロイドを2ヶ月にわたって服用してもらいたいと言われ、ショックが隠しきれませんでした。 まずは30mgから服用していって、そこから徐々に減らしていくと言われました。 私はどうしてもステロイドの治療に反対で、自分としてはステロイドを使用しなければならないくらいそ悪くないと思っています。すごくショックで思わず先生に反対ですと言いました。その後、何を言ったらいいのか分からなくなって、黙り込んじゃって、重い空気がただよいました。ふと隣をみたら、先生もちょっとがん見状態で、私に他の患者さんがつっかえているので、また呼びますので外の待合室で待っていてくださいと言われました。 結局、私は少し待合室で考えて、再び呼ばれた時、ステロイド治療に同意しちゃったのですが、先生は気分が斜めでした。いつも質問とかに丁寧に答えてくれるのですが、先日はいつもと違って、上の空にいるみたいでした(特に私がステロイド治療を反対した後)。今ではもうちょっと待ってほしいと (実は水泳をやっていて、あと1ヶ月したら大会があるので) いう気持ちなのですが、こういった場合どうしたらいいでしょうか?先生に連絡して相談したほうがいいですか? 病院を変えることも考えたのですが、本音はこの医師が良くて、ただこの治療法に反対であって。。。もうどのようにしていいか分からなくなりました。どうしたら良いでしょうか?

  • どうしたら先生と良い関係をきずけますか

    私は難病持ち (消化器関係) で都内の病院に通って担当の医師に見てもらって一年半経ちます.男性医師で、私とあまり年齢が変わらないような気がします (30代前半くらい).初めて紹介された時は、若い医師だったので、正直少し心配でしたけど、昨年病態がひどくなった時、すごくお世話になってずっと付き添っていてくれたので、すごく感謝しましたし、これが医師の仕事だと分かっているのですが、ここまで安心させて、信頼できる医者に会った事がないので、びっくりしました. その後、良くなり、今も月に二回のペースで診察していただいています.病態の話も丁寧に聞いてくれていて、いつも感謝していました.ただ、この二ヶ月の間また病態がひどくなって薬を何回か変えたりして、たまにその中に私が嫌な薬が入っていたりすると、先生とどうにか交渉してその薬をはずしてもらったりしていました.そして、つい最近ステロイドの薬を短期間服用してほしいと言われて、怖くなってつい強く反対してしまい、その後、どもり込んじゃいました.               そこで、先生とシーンと嫌な気まずい空気になって、外の待合室で考え直してくださいと言われました. それ以来、何回か先生にあっていますが、やはりすごく嫌な空気になって、私が予約の時間よりどんなに早くいっても、何時間も待たされます.待たされるのは仕方がないと思っていますが、それを私の前に診察してもらっている患者様たちには待たせた事を謝っているのが聞こえているのですが、私の番になると謝らずに診察を始めます.以前までは話を聞いてくれていた医師がまったくあまり話を聞かなくなりました.怒っているような感じはしますけど、私の勘違いかもしれません. なので、最近は病院を変えようかどうか迷っています.良い医師だとは分かっているからこそどうしたら良いか迷います.私はたんに医師と嫌な空気になりたくないだけで、どうしたら関係が良くなるのか分かりません.どうしたら良いでしょうか?

  • 病院を変えた方が良いですか?

    私は難病持ち (消化器関係) で都内の病院に通って担当の医師に見てもらって一年半経ちます.男性医師で、私とあまり年齢が変わらないような気がします (30代前半くらい).初めて紹介された時は、若い医師だったので、正直少し心配でしたけど、昨年病態がひどくなった時、すごくお世話になってずっと付き添っていてくれたので、すごく感謝しましたし、これが医師の仕事だと分かっているのですが、ここまで安心させて、信頼できる医者に会った事がないので、少しびっくりしました. その後、良くなり、今も月に二回のペースで診察していただいています.病態の話も丁寧に聞いてくれていて、いつも感謝していました.ただ、この二ヶ月の間また病態がひどくなって薬を何回か変えたりして、たまにその中に私が嫌な薬が入っていたりすると、先生とどうにか交渉してその薬をはずしてもらったりしていました.そして、つい最近ステロイドの薬を短期間服用してほしいと言われて、怖くなってつい強く反対してしまい、その後、どもり込んじゃいました.               そこで、先生とシーンと嫌な気まずい空気になって、外の待合室で考え直してくださいと言われました. それ以来、何回か先生にあっていますが、やはりすごく嫌な空気になって、私が予約の時間よりどんなに早くいっても、何時間も待たされます.待たされるのは仕方がないと思っていますが、それを私の前に診察してもらっている患者様たちには待たせた事を謝っているのが聞こえているのですが、私の番になると謝らずに診察を始めます.以前までは話を聞いてくれていた医師がまったくあまり話を聞かなくなりました.怒っているような感じはしますけど、私の勘違いかもしれません. なので、最近は病院を変えようかどうか迷っています.良い医師だとは分かっているからこそどうしたら良いか迷います.私はたんに医師と嫌な空気になりたくないだけで、どうしたら関係が良くなるのか分かりません.どうしたら良いでしょうか?

  • 病院を変えた方が良いのでしょうか?

    私は難病持ち (消化器関係) で都内の病院に通って担当の医師に見てもらって一年半経ちます.男性医師で、私とあまり年齢が変わらないような気がします (30代前半くらい).初めて紹介された時は、若い医師だったので、正直少し心配でしたけど、昨年病態がひどくなった時、すごくお世話になってずっと付き添っていてくれたので、すごく感謝しましたし、これが医師の仕事だと分かっているのですが、ここまで安心させて、信頼できる医者に会った事がないので、びっくりしました. その後、良くなり、今も月に二回のペースで診察していただいています.病態の話も丁寧に聞いてくれていて、いつも感謝していました.ただ、この二ヶ月の間また病態がひどくなって薬を何回か変えたりして、たまにその中に私が嫌な薬が入っていたりすると、先生とどうにか交渉してその薬をはずしてもらったりしていました.そして、つい最近ステロイドの薬を短期間服用してほしいと言われて、怖くなってつい強く反対してしまい、その後、どもり込んじゃいました.               そこで、先生とシーンと嫌な気まずい空気になって、外の待合室で考え直してくださいと言われました. それ以来、何回か先生にあっていますが、やはりすごく嫌な空気になって、私が予約の時間よりどんなに早くいっても、何時間も待たされます.待たされるのは仕方がないと思っていますが、それを私の前に診察してもらっている患者様たちには待たせた事を謝っているのが聞こえているのですが、私の番になると謝らずに診察を始めます.以前までは話を聞いてくれていた医師がまったくあまり話を聞かなくなりました.怒っているような感じはしますけど、私の勘違いかもしれません. なので、最近は病院を変えようかどうか迷っています.良い医師だとは分かっているからこそどうしたら良いか迷います.私はたんに医師と嫌な空気になりたくないだけで、どうしたら関係が良くなるのか分かりません.どうしたら良いでしょうか?

  • 医師がカルテに書くこと

    持病で定期通院してるのですが、昨年の春、転居をし、病院を変えました。 そこでの担当医はとても優しい先生なのですが、気になることがあります。 カルテに、雑談の内容も書くのです。 先生は、その日の診察のカルテは診察が終わった後に書くので、その日のカルテは見えませんが、ふとした拍子に前回のカルテが見えてしまいます。 例えば私が、「よくお年寄りに話しかけられる」と言ったとすると、カルテに、その通りに書かれます。 別に書かれて問題はありませんが、なんか嫌です。 病気とは関係のないことだし、そもそもカルテって、他の医師や看護師も見るわけだし…。 雑談から普段の病気の症状を引き出してそれを書くならわかります、でも、上記のことなどは治療には何にも役立ちませんよね。 こういうことがあって、今の先生をなかなか信頼しようとしてもできません。 この医師は変な方なんですかね? なんでこんなこと書くんでしょうか…?

  • 闘病:医師と家族どちらを信じたらいいのか・・・

    私は今,なにを信じたらいいのかわからなくなってしまい,客観的な意見を頂きたく,ここに質問しました。 私は,膠原病を患っており,地方の大学病院に,月に一度外来に通い治療を続けております。 今まで,ステロイドのみで治療を行ってきました。 徐々にステロイドの減量をしていましたが,最近血液検査の結果が悪くなってきました。担当医師からは,免疫抑制剤をすすめられています。 しかし,家族が免疫抑制剤の使用に反対をしています。私自身は,免疫抑制剤を飲んで早く病気を落ち着かせたいとお考えているのですが,家族は私が治験に利用されるのではないかと恐れているようです。 家族が私を心配する気持ちは,本当に痛いほど感じています。しかし,もしここで免疫抑制剤を使わず,病気が悪化したらきっと家族は自分自身を責めるでしょう。私は,素人考えで治療に口出しするよりも専門家に任せたいなとも思っています。 どうしたら,家族の不安を拭えるでしょうか?それとも,他に何かいい案はありますでしょうか? 闘病されたことのある方なら,きっと医師と家族の意見が食い違ったという経験をお持ちの方は沢山いらっしゃるのではないかと思います。 つたない文章で恐縮ですが,何卒よろしくお願いいたします。

  • プレドニゾロンの服用について(獣医師さん回答お願いします)

    愛犬(柴1歳♂体重は6kg)はアレルギーでプレドニゾロンを服用していました。 7ヶ月の頃、口や目の周りが痒いて毛が抜けました。 血液検査の結果、色々アレルゲンがありフードも変えました。 最初はステロイドでないお薬(セルテクト等)を2種類ぐらい試しましたが効果がなく、その後プレドニゾロンに変えました。 最初は1日1錠を5日間ぐらい連続で服用し、その後1日おきにして、半錠にして、そして3日に1回半錠と、だんだん減らしていきました。そしたら痒みも止まり、毛も生えてきました。 でも時々かいていたので、4、5日に一回半錠ぐらい飲ませていました。飲ませないとまた悪くなるような気がして全く止める事は出来ませんでした。 でもお医者さんは、体重6kgでしかも4日に一回半錠なら全く問題ないと言われていました。 2ヶ月に一回ぐらい通院して、お薬をもらっていました。 その病院は先生が2人いて、いつもはA先生に診て貰っていました。つい先日フィラリアのお薬をもらいに行った時、初めてB先生でした。 いつものようにプレドニゾロンももらおうと思ったら、B先生からどうしてこのお薬が必要なのか聞かれました。 今までの経緯を話したのですが、B先生曰く、ステロイドはこんな風に時々飲むのはよくない。 理由は、時々飲むと副腎質ホルモンを作る機能がおかしくなってきちんと分泌出来なくなるから云々でした。こういう薬は毎日飲むか、きっぱり止めるか、どちらかと言われ、結局出してもらえませんでした。 そしたらまた愛犬のカイカイが始まり、また少しずつ毛が薄くなってきてしまいました。 私としてはまたA先生にお薬を出してもらいたいのですが、このような飲み方をするのはどうなんでしょうか?A先生を信頼していたのですが、B先生の言われる事が正しいのなら飲まない方がいいのでしょうか?どちらを信じていいのか分かりません。 獣医師さん、アドバイスお願いしますm(_ _)m

    • ベストアンサー
  • 医師の応対が急に変わったのですが

    私は初期の生活習慣病であることが内科(医師は1人)でわかり通院中です。 同時に私は躁鬱及びパニック障害であることが去年精神科でわかりました。 内科の医師はすごく細かすぎることを私に診察のたびに言うので、細かすぎる言われる私はストレスでかえって生活習慣病が悪化しそうだと感じ、悩みました。 その悩みを精神科の医師に話しました。精神科の医師は「生活習慣病の治療とはいえ内科の先生がそんなにも細かいをいうのですか? 内科の先生が言っていることは神経質すぎると思いますし、かえって患者さんの生活習慣病が悪化すると思いますが。」と言っていました。 結局、私のほうから診断書を出してほしいと言いました。そして精神科で「躁鬱及びパニック障害で治療中」と書かれた診断書をもらいました。 その後内科の医師の診察を受け、そのときまた細かすぎることを言いそうでしたので、私は精神科でもらった診断書を内科の医師に見せました。 すると内科の医師は目を丸くしてその診断書をみて、硬直した感じになりました。 そしてさいわい、それ以降は細かいことは言わなくなりました。 内科の医師が細かく言わなくなったのはどのように感じて言わなくなったのだと 思いますか?

  • 医師と患者の関係.どうしたら近寄れますか

    長文ですが、どうぞよろしくお願いします.20代後半の女性です. 私は病気で都内の病院に通って担当の医師に見てもらって一年経ちます.男性医師で、私とあまり年齢が変わらないような気がします (30代前半くらい). この一年、特になに事もなく、病気も結構落ち着いていましたが、ついこの間お腹が痛くなり、病院に行きました. 病院についたら、担当の医師が検査中のため、別の医師が私を診察してくれると受付の人から伝えられました.そして、待合室で待っていたら、私の担当の医師が急いでいるかのように走ってかけつけてくれました.そして、私をベッドに寝かせるようにと看護婦に指示していました.私の周りには3人も看護婦がいるのにも関わらず、医師が一人で私をなぐさめながら点 滴を打ってくれました.点滴は看護婦がやる仕事だと思っていたので、先生がやっている姿を 見てびっくりしました.その後も引き続き先生は私の面倒を全て見てくれて、お正月前にまた 何かが起きたら戻ってきてくださいと言われました. 数日後、またお腹が痛くなったので、再び病院に戻りました.そして、また病院についたら、担当の医師が検査中のため、別の医師が私を診察してくれると受付の人から伝えられましたが、また私の先生がどこからか現れて、再び私を診察してくれて、大晦日も元日の夜も病院に いるので、また何かが起きたら戻ってきてくださいと言われました. 私は今回の出来事ですごく先生に迷惑をかけてしまったと思っているのですが、それ以上に先生がとった行動と、変な話この数日ずっと私を支え続けてくれた事に感銘を受けました.これ が医師の仕事だと分かっているのですが、それでも先生の事が頭から離れません.ただ、ここ まで安心させて、信頼できる医者に会った事がないので、少しびっくりしている部分がありま す. なぜ先生は医者になりたかったのかなどのお話をしてみたいなと思うのですが、先生も忙しいだろうし、やはり個人的な質問なので、聞いてはいけないのかなとか考えてしまいます. 私が思うに、もしかして私も病気だし、先生にとって良い研究のツールになるからあんなに一生懸命になってくれたのかなとか思っちゃいます. 皆様はこの長文を読んでどう思われますか?

  • 大学病院外来、同じ医師に診てもらいたい!

    私は、大学病院に通っております。 私の病気は、経過観察が必要で、半年に一回診察を受けていました。 つい最近まで担当してくださっていた先生が3月をもって外来診察をおやめになりました。 とてもいい先生で心から信頼していた医師だっただけに、とてもショックです。 病気の診察だけではなく、同じ大学出身ということで可愛がってくださいました。 (私は大学生です。医学部ではありません) 更に、前担当医の先生がお辞めになってから、病状が悪化してしまい、「あの先生だったら安心して任せられるのに」と残念に思います。 私は大学病院そのものをおやめになったのかと思い、外来担当の受付の方にどちらの病院に移られたのかと聞きましたが、「どこかに移ったということではない。そもそも大学病院の先生ではない(登録医)」と言われました。 先日外来で先生を御見かけし、話しかけました。 すると、検査専門になったということを教えてくださいました。 新担当医の先生が絶対にいや、ということではないのですが、前担当医の先生があまりに素晴らしい方であったので、やはりその信頼できる先生に診ていただきたいのです。 今回の病状悪化については、いま新担当医の先生が懸命に診てくださっているので、落ち着くまでは新担当医の先生にお願いするつもりです。 しかし、今後の経過観察は前担当医の先生にお願いしたいです。 そこでお伺いしたいのは、 1.検査専門になった医師がまた外来に戻ることはあるのか 2.もともと論文などを多数執筆されている方なので研究医だと思うが、もう研究のみに専念するということなのか 3.もし大学病院から異動した場合、新しい勤務先を教えてもらえるのか。本人に聞いても構わないか。 という点です。 また、もしその先生に診てもらえる方法がほかにありましたらお教えいただけばと思います。 長文になり、申し訳ありません。読んでいただきありがとうございました。 どうしても前担当医の先生に診察していただきたいのです。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう