• 締切済み

住民票を移さずに東京都からの疎開が可能か(母子)

garnet-21の回答

  • garnet-21
  • ベストアンサー率19% (10/52)
回答No.6

皆さんがおっしゃるとおり難しいです。 保育園は無認可であれは可能でしょうが、小学校は無理です。東京に住んでいるのに福岡では通えないですからね。 今さら放射能が心配だなんて驚きました。知り合いは昨年の4月には疎開をしましたが、3月に戻って来ましたよ。やはり二重生活は大変であることと、やはり子供の教育上夫婦は一緒にいるべきだと言ってました。そして教育はやはり東京で受けさせたいとのことです。 どうしても疎開したいなら会社と相談してみてはいかがでしょうか。もしかすると疎開が認められるかもしれませんよ。認められなければ諦めればいいのではないですか?あるいは地方に転勤を申し出るのはいかがでしょうか。転勤がない会社では難しいかもしれません。最悪退職されて福岡で就職はいかがですか。やはり家族が離れるのはおすすめ出来ません。

関連するQ&A

  • 住民票について

    来月神奈川県から東京都に引越し予定です。 神奈川県に住む以前は実家に住んでいました。 その際、実家から神奈川県に住民票を移し忘れていました。 引越し先(東京)の不動産への提出書類で「住民票」が必要ですが、 神奈川県時代の住民票ではなく、実家の住民票だとマズイでしょうか? 実家に居る時から同じ会社に勤めており、会社には引越し申請をしており、 神奈川県に住んでいた市へ住民税を払っています。(その証明書もあります) 選挙以外困ったことがなかったのでそのままとしていました。

  • 住民票を東京都の他の区へ移転した場合

    住民票を東京都の他の区へ移転した場合、 何がかわるのでしょうか? このたび、今住んでいる住所と賃貸してるマンションはそのまま借り続けたまま。 住民票を実家のある同じ都内の別の区へ移動することになりました。 一応、実家に引っ越しするのですが、現在住んでいる家もそのまま賃貸を続ける予定です。 郵便などは住所を変更しない限りは元の住所へ送られてくると思います。 住民票を移転させて変わってしまうのは、自治体からのお知らせとか、公的な郵便物くらいでしょうか? あと税金や、健康保険の金額などがかわってきますか? 免許証の住所は変えないとダメでしょうか?

  • 疎開による住民票変更

    三歳の子供がおり、放射線の影響が心配なので、東京から妻と娘を地方に疎開させているものです。 都合で妻と子の住民票を地方の住まいに移そうかと考えているのですが、 私の勤める会社に知られてしまったり、扶養とか住民税の関 係で給料がちょっと変わってしまったりとか、そういう弊害があるのかどうか心配しています。 あいまいな質問で恐縮ですが、ご存知の方おりましたらお教えいただけないでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 母子移住、住民票について。

     神奈川県在住、一歳の子供がいます。 私の住んでいる所でもストロンチウムなどの放射性物質が検出されて不安な為、 福岡の実家へ母子で移住することにしました。 主人も一年後には福岡へ移動予定です。 現在住んでいる神奈川の賃貸マンションを解約して主人も一年間実家(東京)に住まわせてもらうことになりました。(経済的にも大変助かるので) そこで質問なのですが、住民票はそれぞれお互いの実家へ移すのでしょうか? 住民税は二重にかかりますか? また、世帯主の住民票に入るのか、別世帯の世帯主になるのか? 詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。 またこういった問い合わせは市役所に問い合わせて良いのでしょうか?

  • 同棲時の住民票について

     18日に彼のマンションへの引っ越しを予定しています。彼は会社の借り上げ社宅なので、私は別のマンションを探そうと思っていたのですが、見つからず彼のところに住まわせてもらいながら、マンションを探します。  私の仕事も決まってしまったので、住民票をとりあえず彼のところへ移します。その時に、世帯主は私の名前で彼とは別に提出します。しかし、それが会社にばれることはありますでしょうか?引っ越しまでの1・2ヶ月の予定ですが、もしばれてしまった時のことを考えると怖くてしょうがありません。一刻も早く、私のマンションを見つけたいのですが、働きながらなのですぐには見つかって引っ越しまでできるとは思いません。  住民票を写さないことも考えたのですが、都道府県が変わるのと、新しい会社への手続きもあるので移したいと思います。(住民税やその他の手続きで必要になりますよね?)  急ぎで申し訳ないのですが、引っ越しまでに教えていただけると助かります。(実は今日転出届を出そうと思ったのですが、世帯主を書くところで怖くなり、出せなくなってしまいました)

  • 住民票の移動情報は勤務先にも行くのでしょうか?

    家族内でちょっとした諍いがあり、 住民票を一時的に実家に移す必要が出てきました。 しかし、年内には解決させ、今住んでいる借り上げ社宅に戻ってくるつもりです。 一回社宅を出てしまうと、再び戻るときの手続きが面倒なうえ、同じ場所が取れないかもしれません。さらには、家族内の諍いですので、会社に知られたくないこともあり、会社には内緒で住民票を移し、また戻そうと思っています。社宅は借りっぱなしのままで。 住民票を移している間は、実家と社宅に半々くらいで住むつもりです。 年内に戻ってくれば地方税も問題ないか考えていますが、 住民票を移すときに役所から会社に連絡や問い合わせが行くのでしょうか? 勤務先には知られずに移動させ、戻ってくることが出来るのでしょうか?

  • 住民票について

    住民票について 住民票について質問です。 現在7年程知り合いの家で生活しています。 その間住民票や転入届などは実家という事になっており一切移動などしていません。 そろそろ一人暮しを始めようと思っているのですが、その際、住民票などは実家から移動しなければいけないのでしょうか? 借りようと思っている地域が住民税などが高いので、いままでの7年間まったく問題も無かったですし、借りる際や、普段生活していく上で問題なければこのままにしておきたいのですが… 法律上の問題を抜きにして、実際可能かどうかだけお願いします。

  • 住民票の移し方について

    質問させていただきます。 この春から新社会人となります。それにあたって、会社に提出する書類を作成することになりました。 注意事項として、書面に、『住所登録簿と住民票の住所は必ず一致』と書かれています。 住所登録簿とは、わたくしの会社で用意した書類の事です。 私は彼氏と同棲し始めて、東京から千葉県に生活拠点を移しました。けれど、まだ住民票は東京の実家のままです。お恥ずかしいながら、東京都から千葉県への住民票を移したいのでその方法を教えていただけませんでしょうか? その際に、私が用意する必要なものと、何日くらいで移しが可能か教えてください。 あと、住民票移動は、実家にいる両親に知られてしまうのでしょうか? 無知で恥ずかしいのですが、どうか教えてください。

  • 住民票について教えて下さい

    現在実家を離れて親戚の家に同居させてもらっています。(通勤に便利なので)この度会社に住民票を提出しなければなりません、会社には当初から現住所は親戚の家の住所を報告してました。住民票を移すことは 出来るでしょうか?(名字がちがいます)

  • 住民票が・・・。

    住民票が・・・。 昨年4月に離婚して、今年の3月31日に前夫から家を明け渡され、引っ越しました。(もともと住んでいた家に帰ったことになります。それまでは実家に住んでいて、住民票も実家になっていました) 家に明け渡しは調停で決めた事で、3月31日が期限でした。 引っ越しに伴い、住民票を移したところ、前夫がまだ住んでいる事になっており、事実婚と見なされ、所得もあるため、母子手当等が打ち切られる、と役所で言われました。 元夫にその旨子どもからメールさせましたが(私はもうかかわり合いたくないため)なしのつぶてです。嫌がらせにこのままにすることすら考えられます。 養育費なども払わない元夫ですので母子手当がなくなってしまっては死活問題です。 住んでいないのに・・・。全くの他人なのに・・・。 何か手続き方法などないでしょうか? よろしくお願い致します。